昨日、日本からいらした方と、街の中心地でお会いしました。 お茶をしたのが、こんなところ。 スタバみたいなチェーン展開のカフェはほんとたっくさん、星の数ほどあるんです。 でも、落ち着けるところがいいですね、ということでホテルのレストランへ。 結...
気がつけば。 4月も後半。 雪なんてもうありません〜 春ってうれしいな〜 本日のおベント。 先々週、豚の角煮を作ってから、魚をたべたくてたべたくて。 やっと買ってきました。 日本のように切り身では売ってなく、べろーんとした長い身を丸ごと買うので、今まで...
4℃。 やっと、やっとの終日プラスの日々。 昨日は雨も降って雪解けも進み、地面も大部分が見えてきました。 本日のおベント。 *スパゲティボロネーゼ 厚切りハム、玉ねぎ、マッシュルームをトマトソースでぐつぐつ。 ディルとチーズをかけて。 +バナナ ...
おベント。 *ハンバーグ *パスタ リングイネ *ピクルス *ディル +市販の豆サラダ 手抜きの巻。
おべんと。 *ベジタリアンカレー とにかく野菜たーっぷり、野菜オンリーのカレー。 玉ねぎ、キャベツ、ニンニク、ニンジン、マッシュルーム、レンズ豆、トマト、パプリカをカレー粉、クミンシード、コンソメキューブ、塩、こしょうでじっくり1時間ほど煮込...
朝8時の時点でマイナス6度。 まだまだ春は遠い。 昨日も日中吹雪いてたし。 でも積もることはあっても、日中はプラスになって日差しもきついので、道路はすぐに溶けるようになりました。 本日のおベント。 *豚の角煮丼 *ディル *味付ゆで卵2こ *市販のサラ...
0度。 昨日はさんさんと太陽が降り注ぎ気温はプラス6度まで上昇。 雪解けもどんどん進んでいます。 本日のおベント。 炒飯にしようと思ってたのに嫌だと言われ、急遽メニュー変更。 *ウインナーソーセージと野菜の炒め煮 ウインナーソーセージ、トマト、玉ねぎ...
本日のおベント。 *ウインナーソーセージとカリフラワーのカレー風味 ウインナ−ソーセージ、カリフラワー、豆(缶詰)、キャベツ千切り、玉ねぎ、ニンニクをオリーブオイルと水とカレー粉、コンソメキューブで炒め煮に。 「ル・クルーゼ」だから、おいしい...
マイナス1度。 昨日はあれからも雪は降り続き。 午後3時から10時頃まで断続的に降っていました。 きれいです〜。 ここの国の人たちも、冬にはさんざん悩まされながらも雪は嫌いじゃない、って言う人が多いです。 昨日は子供達も夜遅くまで遊んでいました。...
久々です。除雪車が要るほどの大雪。 気温は0度くらい。水気の多いちょっとぼたっとした雪。 4月だというのに。この大雪。 あな、おそろしや〜
3月最後の日だというのに。 積雪。
マイナス2℃。 本日のおベント。 *カレー風味ポークソテー しお、こしょう、カレー粉で下味。 片栗粉をまとわせて焼きました。 玉ねぎ、ピクルスを添えて。 *マッシュポテト 皮ごとじゃがいもを柔らかくなるまでゆでて、 皮を剥いて、マッシャーで...
マイナス1度。 そろそろ日中の気温がプラスになって来た〜♪ こちらにいるとただいま雪解けの季節なんですが、日本の初秋を思わせます。 なぜかというと、室温が集中暖房により20度くらい。 窓を開けていたら、すずしーい外気が入り込んで来て、あ〜そろそろ秋だな〜、っていう。...
念願の遮光カーテンを購入しました。 春分も過ぎ、夜もだいたい夜8時頃まで明るくなって来て、昼間はさんさんと太陽が降り注ぐようになりました。 冬の間はブラインドとレースカーテンで過ごしていた我が家。 日当りの良すぎる我が家は、最近はさすがに昼間暑く、しかも直射...
ただいまの気温。 マイナス14度・・・!!!? 「暑さ寒さも彼岸まで」もここでは通用しないよね〜 ベラルーシ料理、ドラニキを作りました。 じゃがいものおやき、とでもいったらいいかな。 あるいはじゃがいものパンケーキ。 作っていて思ったのですが、お好...
私たち夫婦は、今より広くて立地のいい場所に引っ越しをするべく、数ヶ月前からアパートを探しています。 いろーんな物件をこれまで見学に行きました。 このアパートは改装したばかりだったけど、夫がアパート全体の築年数や立地等気に入らず。 キッチンもこんなにキレ...
昨日から、風邪でダウンしています。 まず、起きたら喉が痛い。 その後、頭痛が始まって、身体の節々も痛い。 昨日、とある中古マンションの見学に行く予定にしていたので、おもだるーい身体を引きずって出かけました。 結果、検討の余地もない代物でした。 こーんな家、住めたもの...
この1週間、冬を吹き飛ばすお祭りの期間なのですが。 日差しは日増しにきつくなってきたとはいえ、気温はまだ−12度です。 昨日はダンナと口論の末、ふて寝。 その後、夜中2時に起きだしておべんとう作り。←偉い。 *煮込みハンバーグ ...
一昨日、金曜日のおベント。 *カルボナーラ ベーコン、玉ねぎ、シャンピニオンで具沢山。 *リーフサラダ 最近、おべんとうの中身は同じローテーションでまったく目新しさなし。 ダンナにリクエストを聞いてみたところ、パスタがいい!とのこと。 続けて、 ...
セーターとかドライクリーニングマークの衣料品を洗う時、 日本ではエマールとかアクロン使っていましたが。 こちらではこちらを。 今日初めて使ってみましたが、なかなかいい感じ。 縮んでいないようです。 香りもなかなか。 そして何より私の大好きなピンク色〜♡
−4℃。 本日のおベント。 *炒飯 *韓国風お惣菜 *生ハムサラダ 今週はほぼ毎日ご飯食だったな〜 昨日のバレンタイン。 我が家は買い出しついでに、ムードもへったくれもなくマクドでディナー。。 でも久々に食べるマクド、おいしかった〜 ...
ただいま−2℃。 週末にかけて気温が下がっていく予報。 本日のおベント。 *炊き込みご飯 シャンピニオン、ニンジン、鶏肉たっぷり。 *ハンバーグ *ネギ入り卵焼き *酢漬けキャベツ おべんとう、量を減らしたつもりが、2個にしてたらそんなに変...
本日も、-1℃〜0℃〜+1℃付近をうろうろとの予報。 本日のおベント。 親子丼〜 ついついギューギュー詰めてしまう・・・ 昨日と同じ生ハムサラダも追加。 なんでも首都の方に丸亀製麺ができたようで。 ネット上で騒がしく、情報が方々から入ってき...
最近0度付近でマイナスとプラスをうろうろ。 割と穏やか〜 雪も溶け出して、今日は久々に草の緑も。北国にも春の足音。 本日のおベント。 お決まりの炒飯。 生ハムとプリーツレタスのサラダ。 バルサミコとオリーブオイルのドレッシングをかけて。 ...
本日のおベント。 トマトソースのパスタ。 最近、夫がおべんとうを残してくることがしばしば・・・ だからあのおべんとう箱を買うときに、大きすぎるって言ったのに。 ということで、これはziplockの保存用ケースですが、急遽おべんとう箱に活躍させています。...
「ブログリーダー」を活用して、aweさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。