chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
味覚会 https://noridakara.hatenablog.com/

ツーリングを中心に日記を書いていますが。なぜかその他の方が多くなってます(笑)

中年オヤジのさえないブログですが、いつもおもろく書こうと努力はしていますので、よろしかったら見てくださいね、

くっちゃん
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2012/08/14

arrow_drop_down
  • 今年を振り返って

    コロナ過により、またもや自粛制限 徐々に暖和されていますが、未だにね~~ 味覚会新年会風景 ハクチョウ、ミラーレスで撮影 三島の3橋兄 会津磐梯山 成人式(ボクじゃないよ) ワカサギ釣り スノーモンスター 花見 今年初ツーリング ニタマゴ伸びる キャラクター購入 (最近あきて連れてない) バイク事故 聖火ランナー マックス君3世誕生 試運転ツーリング 雄国沼にて 更に自転車事故 岩手山登山 山形バイク神社 猪苗代湖 南会津ソバ畑 ドローン水没 浄土平ツーリング 布引山ひまわり畑 姥湯温泉 月見 一切経魔女の瞳 角田宇宙センター マメツブ参上 曲沢沼紅葉(紅葉してないけど、どう~よ~) 味覚会最…

  • 今年最後の大きな買い物

    今年ももうそろそろ終わり 頑張った自分に時計を買ってしまいました ついつい衝動買い ブルーに惚れて ベルトを調整 その名もカシオ!!電卓じゃね? と思わせるメーカーですが 良いんですマニアックだから OCW-S5000E-1AJF オシアナスマンタ 青を出すメーカーってあまりないんだもん 定価198000円 たけ~たかすぎる しかも時計なんか滅多にしないのに いいんです。 これで一人でバーなんかで お酒を飲んでる時 たまたま隣に座ったレディーに声かけるんだもん しかし・・・ 実際、こじゃれたバーにいくと オヤジしかおらん! しかもみんな老眼でナッツの殻ムキが悪戦苦闘なのであった こんなおしゃれ…

  • 味覚会とその他忘年会

    忘年会ラッシュだね~ やっぱり宴会は楽しいわ!! いつもの場所 久しぶりのみなさんとの騒ぎでした やっぱりこれだね 宴もたけなわでしたが 今年最後の飲み会となります ちなみに隣の彼と同じ誕生日で当日でした! 一回り違うんだな~~ あっそのまえの時間にうちの会社のが忘年会もあった マニアックな場所でしたが それなりに盛り上がりました

  • 今年最後の投稿なるか?イルミネーション編

    いよいよ、今年も残りあとわずかとなった 歳もきりの良い年頃になり、時間が過ぎる早さが まざまざと見せられる そんで こないだ来た バッドボーイ1 前撮影はバッドボーイ2でしたが 駅前までひとっ走りしてきました。 なんせ車も置くところないし。 駐車代取られるし そんでシティー派サイクルとしての シュチュエーション 恥ずかしさ倍増 だれもこんなところで撮ってる人居ないわ そもそも自転車黒だから目立たないのだ そのへんにチャリンコを駐め 駅前ビックアイの展望台に 去年と全く同じなんだけどね 郡山の夜景です 郡山ステーション 大通りより 中に入っていく どこでもドア なぜかお姉様と マスク外して頼んだ…

  • キャノンデール:バットボーイ1納車

    事故以来 待つこと半年 やっとチャリンコ来ました。 コロナの影響で密かな自転車のブームの為 ロードバイクがなかなか手に入らないらしいが 再度同じチャリンコ バッドボーイ1 前回はバットボーイ2 今度は純粋な最上モデルとなります なにがどうなってこうなったというと こんな高い物は買えないけど 保険入ったもんだから仕方ない そんな感じで 早速会津までワザワザ出向いたわけで (地元に売ってないのだ) キャノンデール 来てました。 お店の方に早速調整してもらい 乗れるまでになり 車に積み込む マイカーでは積み込み出来ないので バンを借りて お昼はいつものここで 気さくなおねえさんがいいのである 昔なが…

  • なんとなくの過ごし方

    もうバイクも寒くて冬眠 たまに乗らないといけないマイカー バッテリー上がり防止に ちょっと近場を散策してみた いつも通ると寄っていくアイス屋さん 濃厚です そこから北上 ラーメン屋さんでランチ 結構混んでるんだわ 名物「まぜそば」辛いそばを注文 うぉ~~~これや!! これで普通だそうだが 店員は無理しないで自分にあった好みで食べてくださいねって これもネタの為に頼みましたよ 辛さを超して痛い でも完食、いがいに食べやすく美味しかったかも 鼻水が沢山でたぜ。 ティッシュ片付けるお姉さんが可哀想なったわ さらに北上 以前に通った「ヘタレガンダム」 まだあったな~~ いろいろ増えてる しまいには誰が…

  • なんでもない話し2

    もう雪が積もるんで タイヤ交換 最近歳のせいか力が無くなった 電気の力を借りる事に インパクトレンチ買いました。 オートバックスで値切って4500円 値切れるんだ~~ 早速交換 力は無いものの結構笑えるけどいけます! 助かります ほしたらよ~~ タイヤパンクしてんの! 去年ホイルのせいと思われてたから ホイルを夏用のとオートバックスで無料で入れ替えて 貰ったんだけど 結局また抜けてしまって おかしいと思ったんだよね~ さすがにパンクしてました言えなくて わがで修理に至りました こんなイメージ 久しぶりの修理 大丈夫なのか不安だけど なんとかなるべ 今年も最後の宝くじを買う 当たり年だったしね~…

  • 八溝山紅葉はすでに遅かった。 紅葉5これで最後

    これで今年最後最後といいつつ また走ってもうた。もうやばいさむさ 走ってるバイクもかなりすくなくなってきたね 中には、ももひきと、ヒートテックシャツ、ネックウォーマーを着込み 出発 寒い寒い、近場とおもっても寒い 小一時間走って休憩 コンビニのコーヒーがあたたまる 数台のバイクが止まってる 隣にバイクが止まった。 気さくに話しかけられたので 寒くて震えながらも返答 最後は何が好きで、こんなに寒くても走るんでしょうね と苦笑い ボクはネタ作りのためだ~~(笑) 帰りたい 毎年恒例の八溝山 紅葉は終わりとわかってても行くのであった 暇だから すでに第一関門 通れねえ、そういえば去年も通れなかった …

  • どうでもいい話2 冬支度

    休みの日はたまにゆっくり わげで、パンを食べながら いろいろ趣味を 冬支度 自転車もカーバーを掛け 観葉植物もそろそろケースに入れる事にした 毎年ながら入れても凍みて枯れるのだが いつものようにケースに メダカもケースに 入れてもあんまり変わらないんだけどね 太陽光パネルのバッテリーも強化 といっても車の交換したやつを入れ替えただけだけどね 何年か前に植えた、なんのミカンだか忘れたけど 実がなり始めた 早速味見は娘に あとは神様に 毒味だけど 買ったミカンの方が旨いに決まってら! (※小さいミカンは愛媛のです) 食えないことはないけど バイクのステップに滑り止めゴムを付けた そんな時 マメツブ…

  • 栃木のバイク神社(安住神社)

    これが最後のバイクになるかな~ もう雪が降る いつもの相棒と待ち合わせ 一服してとりあえず南に向かう 寒い いいな~~トランク大きいとなんでも入る 寒いから着替えてるし! ボクもヒーター買おうかな~ 栃木県の真岡市に入る そして飯 今回は走って戻るだけのようなプラン その辺の食堂 なんとも大衆的だわ そんなに混んでないのにかなりの待ち時間 一番早くできるというから頼んだのは 一番高い天ぷらソバ なんだかだまされた感が・・・ 近くの真岡駅に寄ってみました 駅舎がSLそのもの 鉄道の町なのかな 中にはSLが展示 お土産コーナーなど 記念写真 汽車の中も見学できます 300円払うと 動くSL少し乗れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くっちゃんさん
ブログタイトル
味覚会
フォロー
味覚会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用