こんにちは。ももまいママンのこです。最近はてなブログをやってみた。また気になったらぐぐってみてねーももまいママンおひとりさまの日々のくらしやて。...
プードルニぴきとアラ還の会社員と暮らしているお話。わんごはんのアップもしています。
桃は今年13歳、舞は今年12歳のトイプードルです。 飼い主は定年まであと1年のアラ還の会社員。 123は3人でがんばろうねっていう意味も含んでいます。
こんにちは。ももまいママンのこです。腎不全で食欲が低下してしまっている桃が唯一食べれるのがこのおじやです。今なので、また明日食べなくなるかもしれないけど、食べてくれる時に食べさせておきます。でも一食700円もして高いのよね。贅沢三昧させています。💦...
こんにちはももまいママンのこです。桃にばかり気をとられていたらなんとこんなにボッサボサになっていた舞ちゃん舞も腎臓がもともと悪いし。歳の差が近い多頭飼いはするものではない!とおもいます。犬でも介護は大変です。...
こんにちは。ももまいママンのこです。時々仕事で外出しながらほぼももまいとすごしていますが、そうなると近しい友人からの応援とか誘いとか鬱陶しくなります。あなたはえーよなー。って。少しでもこの介護の状況から抜けたとしても、その分もプラスで返ってきますから。たとえば、おしっこの処理とか、お薬が長引いて悪化してしまったりとか。 だからイレギュラーなことはできれば避けたいのです。あとで後悔したくないから。...
こんにちは。ももまいママンのこです。 おかげさまで先週血液検査の結果BUN80に下がっていました。病院を変えて適した処置の結果劇的に良くなったのですが、なぜこうなってしまったのか・・・・ そもそも心臓の薬を飲みだしたころから不調が続きました。咳が一晩続き、レントゲンで肺水腫になって心臓の薬をのみだしたのですが、今のかかりつけ獣医は果たして本当にその時肺水腫だったのか、急性気管支炎だったのではなかったの...
こんにちは。ももまいママンのこです。強制給餌って心が萎える。嫌がることがほとんどだから。嫌がること、やめようか何度も思う。でもこれが命綱だからそういうわけにはいかない。自分のテンションあげながら、桃のテンションもとりあえずあげながら給餌する。でもそのあとに吐かれたり、ぐったりされると萎える。ほんまに萎える。だけどだけど、わたしは負けない。自分に負けない。首を振るのは喉を通したいかもしれないし、ぐっ...
こんにちは。ももまいママンのこです。いつも困った時にお願いに行く、東大阪の石切神社。元々でんぼの神様で、わたしは子供の時なかなか治らないでんぼを抱えていました。亡くなった祖母が石切さんでお百度踏んでくれたらあっという間に完治してから、病気の時は石切さんにお願いしています。舞の脳リンパ腫も桃の抜歯や先の腎不全の時も、御祈祷をお願いしました。ほんまに凄い神様なのは大阪のお住まいの方は聞いたことあるとご...
こんにちは。ももまいママンのこです。桃 生きてます。病院を変えました。このまま何もできず寄り添うだけなのか?桃はもう生きたくないのか?毎日のように自問していました。ある日夜中に台所でぼーっとしている姿を見てお腹すいてるんだ、何か食べたいんだ、食べるものを探してるんだと思いました。泣いてる場合じゃない。桃はまだ生きたいんだと感じ、考え直しました。今までの病院の先生は、攻めタイプではなく守るタイプ。ご...
こんにちは。ももまいママンのこです。血液検査してみました。BUNが200を超えました。もってもあと数日と言われた4日の日曜日。約6日。桃、頑張っています。もうご飯はまったく食べないし、強制的に口にいれても飲み込まない。尿毒症がはじまっているので気持ち悪い。今は、心臓のお薬と漢方薬を蜂蜜で溶き、ロイヤルカナンのリキッドや、リンゴの擦ったものを混ぜて飲ませています。今日は枝豆とトウモロコシのスープを作っ...
こんにちは。ももまいママンのこです。とてもとても厳しい状態の桃。先週の前半は調子も良く、ラム肉も食べてたのですが、後半からまったくたべない。理由は利尿剤による腎不全の悪化。昨日は朝食べさせたものを全て吐いていた。今朝は昨日薬を溶いて飲ませたものを吐いていた。お水も飲まなくなってきた。やばいやばい。こんなに悪くなるなんて。心臓が悪いので点滴もできない。もう何もできないのか。一晩中考えて調べてみたけど...
こんばんは。ももまいママンのこです。シニア犬介護にとって重要なのは食事。食べた!!と喜んでいても数回でプイ!と全く食べない。強制給仕もしてみたけど、もう食べたくないのなら「もう食べるな!」「やらん!!」と怒った金曜の夜でした。体も老化し動きも少ないので空腹感もすくない上に、腎臓機能も低下し食欲もほぼないのかもしれない。でもね、飼い主側は何だったらたべれるのだろう・・・と常に考えてる。自分だったらど...
「ブログリーダー」を活用して、ももまいママンnokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。ももまいママンのこです。最近はてなブログをやってみた。また気になったらぐぐってみてねーももまいママンおひとりさまの日々のくらしやて。...
こんにちは。ももまいママンのこです。京都まで羊毛フェルト習いに行ってます。月いちでほぼ教室でしか作業していないので全く進まず。なのでアップはまだまだ先です。とりあえず、美味しい写真をアップしておきます。京都伊勢丹の6階にある 祇園ににぎさんのあんバタートースト。京都タワー...
こんにちは。ももまいママンのこです。今日はもーちゃんの日やね。桃の日。スーパーでも、桃の日って書いてあってかあちゃんは嬉しい。今日はワインも買っちゃった。❤️...
こんにちは。ももまいママンのこです。インスタ、犬のフォローが多くてしんどくなってみないようにしたけど、久々やなみたらやはりわんこはかわいいねー。年が年だからもうかえないけど。また一緒に暮らしたいなぁ。❤️...
こんにちは。ももまいママンのこです。もうすぐ舞の百か日です。まだ100日というのが本音。舞ちゃんがいない悲しみがまだ100日しか感じてないのか。ずっとこの悲しみからねけ出せないのではないかと不安になります。悲しみを感じなくなったら舞を忘れたことになるのではと思い出したりして。桃と舞とお散歩に行ってた公園には足が遠のく。お散歩している犬を見ても何も感情が湧かない。あえて抑えてるのだろうなぁ。だって先...
こんにちは。ももまいママンのこです。ほんまにらえらいこっちゃ。正月早々しかもお昼時ぐらぐらゆれてにげろー!と。神様、歳神様。あんまりちゃうん。えーーー?これでも、マシなん?お寒い中ご不安の中過ごされている皆さま。どーか気丈に過ごしてください。あなたたちには力がありますから。大丈夫。みんな日本中応援しています。ひとりじゃないからねー。...
こんにちは。ももまいママンのこです。ブログタイトルを少しだけ変えました。桃と舞がお空組へお引越しして、1人でむかえた今日、あらたなブログの1ページを記載します。今年は65歳を6月に迎えた、やっと長い会社生活が終わります。そこで、そろそろ終盤に向かい出すことにしました。舞が居なくなって5回目で当選した公営住宅にお引越しします。家賃が今の半分以下になるので年金で贅沢をしなければなんとか生活できます。また...
こんばんは。ももまいママンのこです。先日四十九日忌が終わりました。大学時代のお友達がこんな素敵なギフトをくださいました。ブログからの写真を選んでくれたんだね。忙しいのに時間を割いてくださってありがとうね。少しづつですが、わんこたちの居ない家に慣れてきました。でも涙がでなくなるのはまだ先かも。ありがとうございます。いつも気にかけてくれて。...
こんにちは。ももまいママンのこです。大変ご無沙汰しております。久々でこんな投稿しなくてはいけないのがとても辛いですが、もともと桃と舞と暮らす日々のお話を投稿していたブログでしたので、一区切りとしてご報告いたします。10月26日夜の17時36分、いつものように自分のご飯と舞のご飯を用意し、舞に食べさせようと立たせたら前足が開いてしまったので足に挟んでお口にご飯を入れてやりましたが、3口でお口にを強く結び...
こんにちは。ももまいママンのこです。舞ちゃん17日土曜日に晴れて17歳になりました。👏👏👏相変わらず腎不全は着々と進行し、歯周病も進行していますが、全く歯も抜けずに頑張ってます。今の舞のご飯は手羽元を甘く柔らかくしてそれを骨をはずし、ミキサーで細かくしたものがお気に入りです。ただそれだけでは体重がキープできないので腎臓病用のドライを粉にして、ふやかしたものをお口に入れています。飲み込むことを拒否するまで...
こんにちは。ももまいママンのこです。舞は今腎不全と戦い中。ひと月ごとに血液検査は一喜一憂。昨日の結果は、BUNは61で、平均値よりはるかに高いのですが、100近くあったので良くなったと喜んでいます。少食で沢山食べれなくてあっという間に痩せてしまうのでパピーちゃんのご飯を食べさせています。舞は手作りご飯が好きではなくて、肉食。歯周病で痛みがあるみたいなのでパピーちゃんの缶詰がちょうど良いみたいです。本当は腎...
こんにちは。ももまいママンのこです。ご無沙汰いたしております。2月、舞も桃の後を追ってしまうのかと心配しましたが、なんとか頑張ってくれました。暖かくなるこれからの季節は舞にとってとても楽になる季節です。夏のアスファルトが1番好きな子ですから。限られた時間を大切に過ごしたいと思います。昨日、姫路城にいったよー。とても風も強くて寒かったけど、桜も姫路城も綺麗でした。...
こんにちは。ももまいママンのこです。後ろは振り向かないの!前に向かっていくだけよ。舞でした。チャンチャン...
こんにちは。ももまいママンのこです。舞の腎不全が悪化しています。日をおうごとにできたことができなくなってきています。こんなに急激に悪化していくものなのでしょうか。桃は結果心臓が原因でなくなりましたが、腎臓も悪くなっていました。数値は今の舞ぐらいだったのですが、こんな感じだったかなぁ。うーーーん。そうかもなぁ。足に力が入らずひどくふらつく。なかなか一歩が出ずに立ち尽くす。壁に向かう。そうかもな。そう...
こんにちは。ももまいママンのこです。9日水曜日桃の四十九日でした。この日、舞が一点を見つめて数分間動きませんでした。桃が話しかけてきたのかなぁ。次の日からどんどん舞が不調になってきています。点滴をしても食欲もでず、ほぼずっと寝ています。四十九日まで頑張る約束やったのかなぁ。せめて桜が咲くまで、暖かくなるまで生きていてほしいけどね。でも無理しなくてもいいよ。舞も。いつもありがとうね。...
こんにちは。ももまいママンのこです。桃がなくなってからよく桃が話しかけてくるようになりました。桃曰く飼い主たちが泣いていると神様からやり直し!!と指導されるそうです。笑笑生まれ変わりが遅れるから泣かんといてほしいとのことです。 なるほどね。わかったよ。桃それほどシクシク泣いてないけどね。母ちゃん。...
こんにちは。ももまいママンのこです。今日ははじめての月命日でした。明後日の火曜日には35日法要行ってきます。少しづつですが、舞との二人だけの暮らしのリズムもできてきました。でも時々思い出して時もところも関係なく涙が出てきてしまいます。 昨日桃が突然言ってきました。忙しいわぁ。とっても楽しくて忙しい。いろんな子と挨拶したりお話ししたり忙しい。 とのこと。笑笑新人さんやから仕方ないですね。お空で楽しく過...
こんにちは。舞です。かあちゃんに代わってご報告いたします。ねーちゃんの桃ちゃんが23日の明け方旅立ちました。22日の午前に通院して、帰宅してご飯食べたら、呼吸が荒くなってしんどそうやったんやけど、また夜にご飯食べたいと言って食べてたの。桃ちゃん、すごいなぁと思って舞はみてた。舞も頑張って食べようって。そしたら20時ごろから咳き込み出して呼吸も荒くなって全然寝れなくなってきてかあちゃんがずっと酸素のマス...
こんばんは。ももまいママンのこです。大阪に住んでます。あの西梅田の事件 すごく心まいります。😭辛いですね。何も出来なくて辛いですね。...
こんにちは。ももまいママンのこです。通院した日の夜 22時ごろからかなり咳き込みだして、どんどんひどくなり苦しみだしました。30分ほど寝たらまた起き出して咳き込み、息がしにくそうにし出しました。朝はもう金魚の酸素不足のように上を向きしんどいから歩き回り力尽きて倒れ、また酸素不足のため立つという、肺水腫の症状でした。いま通院している病院は車でも電車でも40分かかるのですが、この状態を先生にもみてもらわない...
こんにちは。ももまいママンのこです。最近はてなブログをやってみた。また気になったらぐぐってみてねーももまいママンおひとりさまの日々のくらしやて。...
こんにちは。ももまいママンのこです。京都まで羊毛フェルト習いに行ってます。月いちでほぼ教室でしか作業していないので全く進まず。なのでアップはまだまだ先です。とりあえず、美味しい写真をアップしておきます。京都伊勢丹の6階にある 祇園ににぎさんのあんバタートースト。京都タワー...
こんにちは。ももまいママンのこです。今日はもーちゃんの日やね。桃の日。スーパーでも、桃の日って書いてあってかあちゃんは嬉しい。今日はワインも買っちゃった。❤️...
こんにちは。ももまいママンのこです。インスタ、犬のフォローが多くてしんどくなってみないようにしたけど、久々やなみたらやはりわんこはかわいいねー。年が年だからもうかえないけど。また一緒に暮らしたいなぁ。❤️...
こんにちは。ももまいママンのこです。もうすぐ舞の百か日です。まだ100日というのが本音。舞ちゃんがいない悲しみがまだ100日しか感じてないのか。ずっとこの悲しみからねけ出せないのではないかと不安になります。悲しみを感じなくなったら舞を忘れたことになるのではと思い出したりして。桃と舞とお散歩に行ってた公園には足が遠のく。お散歩している犬を見ても何も感情が湧かない。あえて抑えてるのだろうなぁ。だって先...