chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬と暮らす日々のはなし http://toytoypoo123.blog.fc2.com/

プードルニぴきとアラ還の会社員と暮らしているお話。わんごはんのアップもしています。

桃は今年13歳、舞は今年12歳のトイプードルです。 飼い主は定年まであと1年のアラ還の会社員。 123は3人でがんばろうねっていう意味も含んでいます。

ももまいママンnoko
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2012/08/01

arrow_drop_down
  • 桃が今食べることができる唯一のご飯

    こんにちは。ももまいママンのこです。腎不全で食欲が低下してしまっている桃が唯一食べれるのがこのおじやです。今なので、また明日食べなくなるかもしれないけど、食べてくれる時に食べさせておきます。でも一食700円もして高いのよね。贅沢三昧させています。💦...

  • ボッサボサの舞ちゃん

    こんにちはももまいママンのこです。桃にばかり気をとられていたらなんとこんなにボッサボサになっていた舞ちゃん舞も腎臓がもともと悪いし。歳の差が近い多頭飼いはするものではない!とおもいます。犬でも介護は大変です。...

  • シニアの介護は意固地になってしまう

    こんにちは。ももまいママンのこです。時々仕事で外出しながらほぼももまいとすごしていますが、そうなると近しい友人からの応援とか誘いとか鬱陶しくなります。あなたはえーよなー。って。少しでもこの介護の状況から抜けたとしても、その分もプラスで返ってきますから。たとえば、おしっこの処理とか、お薬が長引いて悪化してしまったりとか。 だからイレギュラーなことはできれば避けたいのです。あとで後悔したくないから。...

  • 急性腎不全はなぜおこったのか。

    こんにちは。ももまいママンのこです。 おかげさまで先週血液検査の結果BUN80に下がっていました。病院を変えて適した処置の結果劇的に良くなったのですが、なぜこうなってしまったのか・・・・ そもそも心臓の薬を飲みだしたころから不調が続きました。咳が一晩続き、レントゲンで肺水腫になって心臓の薬をのみだしたのですが、今のかかりつけ獣医は果たして本当にその時肺水腫だったのか、急性気管支炎だったのではなかったの...

  • 強制給餌って心萎えませんか?

    こんにちは。ももまいママンのこです。強制給餌って心が萎える。嫌がることがほとんどだから。嫌がること、やめようか何度も思う。でもこれが命綱だからそういうわけにはいかない。自分のテンションあげながら、桃のテンションもとりあえずあげながら給餌する。でもそのあとに吐かれたり、ぐったりされると萎える。ほんまに萎える。だけどだけど、わたしは負けない。自分に負けない。首を振るのは喉を通したいかもしれないし、ぐっ...

  • 石切さんへ御祈祷の依頼してきましたあ

    こんにちは。ももまいママンのこです。いつも困った時にお願いに行く、東大阪の石切神社。元々でんぼの神様で、わたしは子供の時なかなか治らないでんぼを抱えていました。亡くなった祖母が石切さんでお百度踏んでくれたらあっという間に完治してから、病気の時は石切さんにお願いしています。舞の脳リンパ腫も桃の抜歯や先の腎不全の時も、御祈祷をお願いしました。ほんまに凄い神様なのは大阪のお住まいの方は聞いたことあるとご...

  • 経鼻カテーテルやってみました

    こんにちは。ももまいママンのこです。桃 生きてます。病院を変えました。このまま何もできず寄り添うだけなのか?桃はもう生きたくないのか?毎日のように自問していました。ある日夜中に台所でぼーっとしている姿を見てお腹すいてるんだ、何か食べたいんだ、食べるものを探してるんだと思いました。泣いてる場合じゃない。桃はまだ生きたいんだと感じ、考え直しました。今までの病院の先生は、攻めタイプではなく守るタイプ。ご...

  • BUN数値振り切りました

    こんにちは。ももまいママンのこです。血液検査してみました。BUNが200を超えました。もってもあと数日と言われた4日の日曜日。約6日。桃、頑張っています。もうご飯はまったく食べないし、強制的に口にいれても飲み込まない。尿毒症がはじまっているので気持ち悪い。今は、心臓のお薬と漢方薬を蜂蜜で溶き、ロイヤルカナンのリキッドや、リンゴの擦ったものを混ぜて飲ませています。今日は枝豆とトウモロコシのスープを作っ...

  • もう神頼みしかないのか

    こんにちは。ももまいママンのこです。とてもとても厳しい状態の桃。先週の前半は調子も良く、ラム肉も食べてたのですが、後半からまったくたべない。理由は利尿剤による腎不全の悪化。昨日は朝食べさせたものを全て吐いていた。今朝は昨日薬を溶いて飲ませたものを吐いていた。お水も飲まなくなってきた。やばいやばい。こんなに悪くなるなんて。心臓が悪いので点滴もできない。もう何もできないのか。一晩中考えて調べてみたけど...

  • ご飯を考えるとストレスになる

    こんばんは。ももまいママンのこです。シニア犬介護にとって重要なのは食事。食べた!!と喜んでいても数回でプイ!と全く食べない。強制給仕もしてみたけど、もう食べたくないのなら「もう食べるな!」「やらん!!」と怒った金曜の夜でした。体も老化し動きも少ないので空腹感もすくない上に、腎臓機能も低下し食欲もほぼないのかもしれない。でもね、飼い主側は何だったらたべれるのだろう・・・と常に考えてる。自分だったらど...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももまいママンnokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももまいママンnokoさん
ブログタイトル
犬と暮らす日々のはなし
フォロー
犬と暮らす日々のはなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用