chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FISH OUT OF WATER http://dazzledbynicolas.blog.fc2.com/

2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事

Chaperone
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/31

arrow_drop_down
  • おやつあげるからいたずらしてくださいっっ

    きょうはハロウィンですね♪よそさまの可愛い子ちゃんたちの仮装が可愛いこと可愛いこと(*´艸`*)我が家はにこちゃんの祭壇を除けばハロウィンの「ハ」の字もないわ。。。。。おやつは好きなだけあげるからいたずらしに来てぇぇぇ~~~!!!!って感じですっっっただし人間を除く動物のみ(笑)ハロウィンと言えばにこちゃんと一緒にお祝いした最後のビッグイベントでその時の未公開の写真もあるはずなんだけどPCが壊れてどのデータがそ...

  • 理想の母ではなかった女優の「真実」

    八千草薫さんが亡くなられました理想のお母さんなイメージのある女優さんでしたが実際はコミカルなどちらかという三枚目なお人柄だったとか。。。。。こちらは逆の方向で理想のお母さんではなかった女優さんの話。。。。。フランス映画と言っていいのかどうかはわからないけれどフランスのベテラン女優カトリーヌ・ドヌーブさん主演日本の是枝監督が手掛けた注目作品っっっ大女優の母の自叙伝「真実」の出版を祝うため娘家族がアメ...

  • 待っててくれたかまきりさん♪

    気が付けばセミさんの声はとっくのとうに聞こえなくなり秋の虫さんたちの夜通しの演奏会もオーケストラだったのがいつのまにか散発的なソロコンサートに様変わり。。。。。この前はなんだか心電図のモニターの音みたいなピッ ピッ ピッ ピッ.........のリズムであぁぁぁぁそろそろお別れかって笑うに笑えないっっっ消え行く虫の息の秋の虫さん。。。。。そう言えばかまきりさんが去年遊びに来てくれたのはいつだっけ!?もうその...

  • 呪文じゃなかった....「アイネクライネナハトムジーク」

    映画フリーパス月間だっていうのに風邪をひいて1週間無駄にしてしもうた(T_T)そんでもってこの前の金曜日から毎日1200円で観られるお得な1週間が始まったりしてお得感が半減しとるっっっ秋晴れだっていうのに家でゴホゴホしているのは情けないですわっっっ情けないっていったら発券するのにタイトルをマトモに言えなかったこちら。。。。。「アイネクライネナハトムジーク」って。。。。。。何なん????呪文かと思っていたことも...

  • まんまるいぬ大当たりまでの道のり

    先月のにこちゃんの月命日にもしかしたせらもしかするかもといそいそとまんまるいぬのガチャポンをやってみたらジャックラッセルテリアさんが出てきて全然もしかしなかったのでもう一生縁がないのかもと思ったりもしたのだけれど気を取り直して再チャレンジしたらついに出てきてくれました。。。。。。ブリンドルのフレブルさん♪ 続けてパイドのフレブルさんも来るかと思ったら既出のミニシュナちゃんで後日の再々チャレンジで大...

  • 真実の愛と裏切り.......「マレフィセント2」

    にこちゃんとの思い出も深いこちらの映画。。。。。楽しみにしてましたぁぁぁ~~~アンジーさんはもう普通の人間役はしないのかなぁと一抹の不安んんん(笑)感覚的には前作は2~3年前に観たような気がするのだけど前観た時はにこちゃんはまだフレブルさんの姿をしていたのでした5年前に上映されたその年のハロウィンで。。。。。。。 黒い角を頭に黒い羽根を背にしてにこちゃんがマレフィセントになってくれたのだわ(^ω^)...

  • 「今さら言えない小さな秘密」ありますか!?

    久しぶりの秋晴れぇぇぇ~~~なのに久しぶりの風邪っぴきで全然有効利用できませんですた(涙)今年はフランス映画の当たり年綺羅星のごとくイケメン俳優さんがスクリーンデビューしたわけでもないのだがっっっ(笑)そうしたフランス映画界のメンツはコメディ方面に滅法強いことを発見しますたこの前の「シンク・オア・スイム」に続きこちらの作品も良かったです。。。。。耐えがたきを耐えるとか 理不尽の横行とか 差別とか ヤルか...

  • 「記憶にございません」

    今日は祝日だったのですねぇ。。。。。昨日の晩になんか世間様の様子が変だと気付いて「明日は何の日?」で検索してもわからず「20191022」で知りました(汗)昭和から平成に変わった時もこんな祝日があったのだろうけど記憶にございませんんんん現職の総理大臣が記憶喪失になってしまい奥さんにも内緒のトップシークレットで仕事を続けることになるのだが中学の恩師を読んで政治の勉強も一からやり直しってレベルで大丈夫かぁぁぁ~...

  • カウントダウン2か月っっ34回目の月命日

    今日はにこちゃんの34回目の月命日ついに命日まであと2か月3年前の今日に戻れば余命2か月っっっその時のにこちゃんは。。。。。と思うとドツボにはまるわけですがっっにこちゃんはそれを望んでいませんんんん今朝雨戸を開けてしばらくするとバルコニーの手すりにすずめちゃんが3羽飛んで来てくれました(^ω^)時々朝方雨戸の閉まった窓の向こうから聞こえるのと同じ音がして気が付いたのですが今日はしっかりその音の正体を目...

  • 素晴らしく恰好ええ~~~「フッド・ザ・ビギニング」

    精神衛生上は昨日の「楽園」の後にこちらの作品を観られれば良かったけど先に観ちゃって天国から地獄に叩き落されたわ(笑)天国と言っても描かれている世界は権力者に搾取されて人々が困窮している地獄が舞台単にタロン・エガートンさんが恰好ええってだけの話なんだけど(笑)あたすは固有名詞が恐ろしく覚えが悪く忘れるのも早く(汗)夏に観た「ロケットマン」のエルトン・ジョン役と落差があり過ぎて同一人物だなんて思ってもみなか...

  • 「楽園」.......てか地獄にいる人たち

    映画フリーパス月間んんん公開初日に観られるのも良い気分でございます(^ω^)がっっこちらはどよよよぉぉぉ~~んんんな気持ちがあとを引いて憂鬱になってもうた不運続きでロクなことがなくこの際とことん落ち込みたい人にしかお勧めできませんんん(笑)救いようのない地獄みたいな話はえてして「なんとか賞」の好みやねとチラシを見て後で納得しますた。。。。。。あたしは死んだら地獄にいく部類の人間ではあるけれどそれも地獄...

  • ENJOY YOUR LIFE♪.....「最高の人生の見つけ方」

    映画フリーパス月間んんん10月に権利行使したのはグッドタイミングだったみたいです(^ω^)金持ちの白人と貧乏な黒人が病院で知り合い「棺桶リスト」を2人で次々実行しかけがえのない友となり充実した人生の最期を飾ったアメリカの同名映画の日本リメイク版ホテルグループの総帥の天海祐希さん演じるマ子と専業主婦の吉永小百合さん演じる幸枝の2人が病院で知り合い人生最期にして最高の人生を見つける物語。。。。。。この映画...

  • あたしが気付いても気付かなくてもやっぱりそばにいるにこちゃん♪

    もしも今回の台風が1年前に来ていたら隣の家から何か飛んでくるんじゃないかと最悪あたすのPCデスクの前の出窓のガラスが割れて怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしていたと思うのですが幸い古い家は取り壊されて新築されたのでその心配はありませんでした(笑)それでも過去最大級と言われていたので気休めに段ボールとにこちゃんのゲージの床マットでバリケードしといたわ(汗)次回は養生テープをガラスに貼って飛散防止の対策を取り...

  • ぱぐちゃんの命日の祭壇♪

    本日夜我が家の庭に忍び込んだでいた猫さん確認っっ(^ω^)たまに見かける程度のノラ猫さんばかりなので安否確認が遅れていますっっっ日を追うごとに台風による死傷者数が増えていますねっっっ伯母に安否確認の連絡をした時は今度食事でもなんて言っていたのですがテレビで各地の大変な被害を次々目にして呑気に外出してランチしてお茶してなんて悪くてできないと今朝言うとりました。。。。。あたすにはその感覚は欠如してるんだ...

  • 台風一過の安否確認

    満潮で利根川が再び増水ですとっっっ嵐が去ってもまだまだ警戒モードは解けませんんんんもうこれ以上虐めないでくれと泣きが入りますね人類がこれまで自然にしてきたことのしっぺ返しだとしたらまだまだこんなもんじゃ済むわけがありませんんんがっっやられたからやり返すと無為な報復を自然がしたいわけでは全くなく本当はこれまでのことを悔い改め自然を敬い協調することが我々に求められているのだと思いますっっ東日本を全部攻...

  • 台風一過っっっあってはならない被害っっ

    今回の台風は高嶋哲夫氏の「東京大洪水」を彷彿させますっっっ小説の中では巨大台風に発達するという予測すら無視されたり行政が避難命令発令をグズグズしていたり住人が大丈夫だと避難しなかったりと危機感の欠如がありましたが氏が執筆した時から10年以上経ち様々な自然災害による想定外の被害を経験することにより行政も企業も住人も格段に危機意識が高まっているのを実感しましたがっっっ川崎市のマンションで男性が死亡という...

  • 16年経ってもなお愛おしいぱぐちゃんの命日

    今日は我が家の初代犬パグ犬ぱぐちゃんの命日ですあれから16年の月日が経ってもなおぱぐちゃんは私の大切な大切な愛おしい宝物です(*´艸`*)それはあたしが人より愛情深い人間だからというわけでは全くなくぱぐちゃんの存在そのものが私をそうさせるのだと思いますぱぐちゃんだけでなく多くの犬が。。。。犬だけでなく猫さんもうさぎさんも鳥さんも。。。。。人間のそばで暮らしたあらゆる生き物が帰天して何年経っても人間に愛され...

  • 台風接近っっ近所の危険動物に注意っっ「クロール 凶暴領域」

    3連休に合わせて台風がやって来るみたいなこの頃っっっこの前の大規模な停電の被害を出した台風は小型だったけど今回のは大型かつ最大瞬間風速予測が60m/sとこの前よりも強い風。。。。。どうなっちゃうんだぁぁぁ~~~ってことで明日はスーパーなんかも臨時休業ってことになり今日は昼間っからスーパーのレジ待ちの行列ができてますた映画の合間にちょっと飲み物でも買おうかと思ったけど諦めたわ帰りに近所のスーパーに寄ったら...

  • 食欲の秋のはずなんだがっっっ

    秋晴れぇぇぇ~~の空は青くて気持ちがいいですね(^ω^)秋になったら公園にお散歩に行こうと思いながら晴れればまだまだ強い日差しに断念してしまいもう4か月も行ってません「スポーツの秋」はまだ来ませんんんっっお散歩をスポーツと言わないならば一生来ないけど(笑)エアコンはさすがに数日前から稼働しなくなったけれど「食欲の秋」もまだ来ませんねぇ。。。。食欲がないわけではないのですが「美味しそう♪」とビジュアルで訴...

  • 動物に優しい車は作れないのかなぁ

    昨日道路を渡りたくてちょっと待っていたらトラックのフロントガラスの前をすずめさんが横切って行きましたぎゃぁぁぁああああ゛~~運良くその子は渡れたけど2度とそんな真似しないでくれぇぇぇ~~~こういう間違った成功体験が命を縮めることになるのだわ(T_T)未来の映画だと空中を自動車やバイクが走っていたりするけど交通事故にあう鳥さんが急増してしまうから断固反対っっっっ車外に投げ出された人が空から降ってくるなん...

  • お母さぁぁぁ~~~ん......「シークレット・スーパースター」

    先日は「お父さぁぁぁ~~ん」な映画でしたが今日は「お母さぁぁぁ~~~ん」なインド映画。。。。。このごろインド映画の上映が増えて嬉しい限り(^ω^)去年の春の「ダンガル きっと強くなる」息子に恵まれない父親が娘2人にスパルタ教育でレスリングを教え世界一目指す映画では親子を演じた2人です↑↑主人公はテレビ番組「アイドル誕生」に出演し優勝して歌手になるのが夢の女子中学生インシアでも父親にそんな胸の内を明かす...

  • お父さぁぁぁ~~~ん......「台風家族」

    10月3日から映画の1か月フリーパスを始めました鑑賞時間の合計が6000分になると6000マイレージとなり1か月フリーパスで観られる特典と交換できるのですっっっがっっっ今年の12月末で終了しちゃうんだって(T_T)ちょっと頑張れば還元率50%以上のお得な特典なので暇そうにしているスタッフを減らしてでも継続してほしいけど(笑)入場口を自動改札みたいにしてでも継続してほしいけど(笑)(笑)冗談抜きにマイレージを倍の12000にしてで...

  • 事故のトラウマで道路の横断が怖いっっっ

    日が暮れるのがずいぶん早くなってきましたね夏祭りのころは7時過ぎてもほの明るかったのに今じゃもう真っ暗日が暮れる前に帰宅したいと思いながらあっという間に薄暗くなってしまいああ今日も。。。。。。猫さんが事故にあったのは7時前薄暗いくらいのあの光加減の頃合いがあたすには魔の時になっているあれ以来道路を横断するのが怖いあたしが交通事故で死んで賠償金を遺せるなら儲けものなんだけど(笑)後ろからまた猫さんがつ...

  • 目の前で猫さんが亡くなりました(涙)

    左腕にひっかき傷3cmくらいのが3本と1cmないくらいのが2本猫さんに引っかかれたその傷は引っかかれたと意識することもなく気が付けばそこにあった。。。。。あの日から1か月が過ぎて瘡蓋も取れたけれどまだ線が残っている傷の治りが悪いのも年齢のせいやねぇ。。。。。(婆)腕の傷はいずれ跡形もなく消えるだろうし心の傷はあの日のことを忘れることで癒えるだろうけど忘れられない忘れちゃいけないいつまでもその痛みとともに生...

  • 警視庁総務部動植物管理係

    読んでいる小説の中で鳥が鳴くそれだけでもなんだか嬉しい今日この頃シジュウカラさんの鳴き声が「ツツピー」と表現されていてなるほどとうなったりして。。。。。あたすは「ススピー」だったわね(笑)この前そのシジュウカラさんが電柱で遊んでいたあっちに飛んでこっちに飛んでとしばらく電柱のまわりをウロウロしていたあの子は巣立ちのその日にあたしの目の前に姿を見せてくれた雛ちゃんで初めてなんとか飛翔した電柱で今ではこ...

  • 消費税が浮いても嬉しくないほどボッタくられた

    今日スーパーにいったらトマトが1個200円ですたプチトマトも同じで買えなかったわ消費税は据え置きでも50%アップッッッ高い高いというのは自分の持っているお金に不満を表明するのと同じでそんなんしてるとお金に嫌われてますます貧乏になるって何かの本に書いてあったけど言わずにはいられませんんんん(汗)物価の記録って後から見ると面白いじゃないっっ!?んでもっと面白い話があるの。。。。。。あたすは笑えないけどっっっど...

  • 消費税10%の10月がついに来た

    ついに10月だぁぁぁ~~~今年もあと3か月っっっっていうより消費税が10%になる日がついに来てしまったぁぁぁ~~という方が大きいですわこれで老後の生活は安泰とか言うならまだしも焼け石に水だものね北欧並みの税率になっても日本じゃ無理かもしれませんんん前回の5→8%の時は駆け込みで結局未だに未使用の無駄な買い物をしてしまい今回は特に何も。。。。。。9月末が期限の楽天のポイントを使うだけにしたのですが9月中...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chaperoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chaperoneさん
ブログタイトル
FISH OUT OF WATER
フォロー
FISH OUT OF WATER

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用