用事で大阪まで、終了後はいつもの飲み歩き開始です。いつもの立ち飲み屋さん、安定のお味です。いつもは行列の串カツ屋さんも奇跡的に入れました。そしてもう一軒、おで…
甲賀市土山町のお宅です。納屋の庇が折れてえらいことになってます。瓦と壁土を撤去して復旧します。下地を新しくします。ルーフィングまで貼れました。明日、瓦葺き工事…
甲賀市甲南町のお宅です。棟部の積み替え工事をさせて頂きます。先ずは瓦めくりからです。明日から釉薬ハイシルバー色の新品瓦で施工していきます。有難うございます♪
蒲生郡日野町のお宅の離れの瓦葺替え工事スタートです。構造用合板とルーフィングまで貼れました。庇が残りましたので、明日頑張ります。暑い中、有難うございました(^…
湖南市のお宅です。家の裏が森で雨樋に枯れ葉がびっしり詰まっています。綺麗に掃除してから軒樋に枯れ葉避けネットを設置しました。これで雨樋詰まりも解消します。有難…
お魚と地鶏の美味しいお店です。二回目の来店です。かなり美味しかったです♪二次会はいつものファミレス、お腹いっぱいになりました。明日も頑張れそうです(^^)
甲賀市土山町で下屋根の改築工事です。今にも雨が振り出しそうですが瓦めくりします。手下ろしで頑張りました。雨が降る前にシ―ト養生出来ました。来週から大工さんに下…
甲賀市水口町のお寺さんの納屋の瓦葺替え工事を始めます。先ずは瓦めくりからです。下地がかなり痛んでいる箇所があったので修理します。構造用合板を貼り増ししてルーフ…
「ブログリーダー」を活用して、いぶし☆銀太郎さんをフォローしませんか?
用事で大阪まで、終了後はいつもの飲み歩き開始です。いつもの立ち飲み屋さん、安定のお味です。いつもは行列の串カツ屋さんも奇跡的に入れました。そしてもう一軒、おで…
甲賀市甲賀町のお宅です。お天気続くので瓦めくりします。合板貼り増し~ルーフィング貼りまで出来ました。有難うございます(^^)
仲良くして頂いてる先輩との新年会です。美味しいお肉いただきました(^^)ちょこっとだけ二次会、楽しかったです♪
甲賀市甲賀町のお宅です。昨年からの現場です。大屋根の瓦葺き、雨樋交換、左官工事が完了しました。足場を解体して頂き、下屋部分の工事にかかります。お天気の良い日を…
遅くなりましたが、本年も宜しくお願い致します。窯の火入れをしました。青空にモクモク水蒸気がいい感じです。有難うございます(^^)
甲賀市甲南町の増築のお宅です。綺麗に葺きつなぎ出来ました。有難うございました(^^)
甲賀市土山町の集会所様です。年内完成何とか出来ました。有難うございました(^^)
甲賀市甲賀町のお宅です。大きな母屋の瓦工事終了です。足場を解体して、板金工事をします。有難うございました♪
最近、いぶし瓦のお仕事が沢山あったので桟瓦の在庫がかなり少なくなりました。嬉しい悲鳴です。また、頑張って焼きます。有難うございます(^^)
甲賀市甲南町で始まりました。ルーフィング貼り~桟木取付け~瓦揚げまでしました。平部の施工にかかります。有難うございます(^^)
甲賀市甲賀町のお宅です。二階部分の桟木取付け~瓦揚げます。平部の施工に入ります。年内完了、微妙かも。有難うございます♪
最近、一人鍋にはまってます。某和食チェーン店でいただきました。暖まりました(^^)
甲賀市信楽町のお宅です。屋根瓦工事終了です。後、雨樋交換と左官工事入ります。有難うございます(^^)
甲賀市甲賀町のお宅の離れの瓦めくりをします。合板を貼り増ししてルーフィングまで貼れました。有難うございます(^^)
甲賀市甲賀町のお宅です。平部の施工大詰めです。有難うございます♪
甲賀市甲賀町で始めます。離れの瓦葺き替え工事です。先ずは足場組立からです。来週、瓦めくりします。有難うございます(^^)
甲賀市甲賀町のお宅です。下回りの瓦揚げです。約2500枚揚げました。有難うございます♪
朝から瓦窯の火入れです。夕方と夜中にバーナ―ののぞき穴から火の色をチェックします。青色で勢い良く火柱が出ていたらOKです。次の日の朝方には窯の温度が1130度…
甲賀市甲賀町のお宅です。大工さんに下地工事して頂き、ルーフィング貼りです。続いて桟木取付けです。近々、瓦揚げします。有難うございます♪
甲賀市土山町で納屋の瓦をめくります。平屋建の小さな屋根なのでダンプ横付けで下ろします。下地かなり荒いです。シート養生しました。大工さんが下地作ってから板金葺き…
お魚と地鶏の美味しいお店です。二回目の来店です。かなり美味しかったです♪二次会はいつものファミレス、お腹いっぱいになりました。明日も頑張れそうです(^^)
甲賀市土山町で下屋根の改築工事です。今にも雨が振り出しそうですが瓦めくりします。手下ろしで頑張りました。雨が降る前にシ―ト養生出来ました。来週から大工さんに下…
甲賀市水口町のお寺さんの納屋の瓦葺替え工事を始めます。先ずは瓦めくりからです。下地がかなり痛んでいる箇所があったので修理します。構造用合板を貼り増ししてルーフ…
大阪にやって来ました。用事を済ませたら、いつものぼっち飲み開始です。先ずはいつも行く雰囲気のある一杯飲み屋へ。次に知り合いに教えてもらったお店で、一人焼き肉で…
甲賀市甲南町のお宅です。二年に一回、屋根の掃除を頼まれてます。裏に森があり枯れ葉が屋根にどっさりです。一日かけてお掃除しました。雨樋には去年、枯れ葉余けネット…
母屋の棟部瓦積み替え工事の依頼です。現在の瓦を撤去して7寸丸伏せにて仕上げます。軽量、耐震を目指します。本日は屋根足場~瓦めくり作業です。有難うございます♪
土居のしの改修工事完了です。水切りを取付けて、左官壁塗りで仕上げです。ついでに、玄関の谷板をステンレス製に交換しました。有難うございました(^^)
下回りの瓦葺替え工事です。先ずは瓦めくりからです。下地がかなり痛んでいたので補修します。合板を貼り増ししてルーフィングまで貼れました。お天気が良いので助かりま…
蒲生郡日野町にてお寺の本堂の瓦葺替え工事の見積り依頼を受けました。なかなか大きな屋根です。当社いぶし瓦にてお見積致します。続いて湖南市でカラーベスト屋根の改修…
甲賀市土山町のお宅です。雨も多く、工事期間延びましたが屋根瓦工事終了しました。有難うございました(^^)
近江八幡市で瓦の打ち合わせです。その後、久しぶりの紅へ。ヒレ酒、美味しくいただきました。明日も頑張れそうです(^^)
落棟の土居のしの改修工事です。壁際の瓦をめくってルーフィングと捨て水切りを取付けます。明日から平部を納めて、のし瓦積みにかかります。有難うございます(^^)
甲賀市土山町のお宅です。下回りの平部の施工が完了しました。明日から棟部の工事にかかります。有難うございます♪
GWはいつもの居酒屋で、久しぶりに中学の後輩と飲みました。お魚もお肉も安定の味で、いっぱい話せて良かったです(^^)
甲賀市土山町のお宅です。下回りの桟木取付け完了です。続いて瓦揚げをしました。明日から平部の施工にかかります。連休、休めるかな~?(((^_^;)
雨の日は現場に出られません今日は朝から窯の火入れをします。バーナー点火の時はいつも気が引き締まります。24時間かけて焼成します。焼き上がりが楽しみです♪
本日は地区のお祭りで式典に参加させて頂きました。お神輿は担ぎ手不足で出動はありませんでした。雨が降る前に終了して良かったです。有難うございました♪
良い天気になったので甲賀市水口町で始めます。ブロック塀の増設で塀瓦を施工します。カサヘイと言う塀瓦専門の瓦をモルタルをかましながら伏せていきます。午前中に何と…
蒲生郡日野町のお宅です。母屋の瓦葺き完了しました。続いて小棟の、のし瓦積みにきかかります。お隣様との狭い通路を通り施工します。かなり狭いので普通の一輪車では入…
甲賀市土山町のお宅の下回りの瓦めくりです。やっぱりクレーン車での瓦下ろしは捗ります。構造用合板を貼り増ししてルーフィングまで貼れました。少し残った所は後日、作…