chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記 http://sanpati2012.blog.fc2.com/

山に魅了されて約8年、ヘタレだけど山が好き… 登りはいつもぶーぶー言いながら登ってやす… 山で飲むビールと星空と雲海が大好きなさんぱちが山行日記を始めてみやした。

登りは、いつもぶーぶー言いながら登ってます… 山で飲むビールと星空と雲海が大好きなさんぱちが山行日記始めてみました。

さんぱち
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • 那須岳 百名山 77座/100座 …後編…

    ちわっさんぱちです… 続き …最後に、那須岳最高峰三本槍岳を目指す清水平湿地帯木道から最後の登り那須岳最高峰 三本槍岳(標高1,917m)百名山 77座/100座ぱちりっ山頂からの眺望は絶景だす!おにぎり食べ、小休憩をとるで、ここから向かうは一度泊まって見たかった宿のひとつでもある三斗小屋温泉『煙草屋旅館』さて、行きましょう約三時間ほどで到着この絵面が見たかった!温泉が流れてます受付を済ませ、部屋へモンベル又...

  • 那須岳 百名山 77座/100座 …前編…

    ちわっさんぱちですまたまた、百名山に登って来やした ( ̄∇ ̄)ニッ… 8月11日 …栃木県は遠いです京都から、運転すること約八時間疲れました… 本当に疲れました…ちょ~快晴!運転は疲れましたが頑張って登りやしょう赤い帽子をかぶらせてもらった狛犬に見送られ、レッツラゴーだす♪朝日岳あとで登ります峠の茶屋跡まずは、茶臼岳に行くしばらく登り振り返るえぇ景色やのぉ~♪茶臼岳(1,915m)ぱちりっ那須岳神社お鉢をくるりと周...

  • 巻機山 百名山 76座/100座 …後編…

    ちわっさんぱちです… 続き …沢を進んで行く天狗岩立派な岩壁雪渓この辺りから、尾根に取付くのだが草がボーボーで踏み後があったり、なかったり行ったり来たりと、かなり苦労しやしたしまいにはヤブ漕ぎする羽目に (T∇T)アハハ明日だったらきれいに草が刈ってあったのに間が悪かった…なんとか安全地帯まで来れた割引岳山頂写真では分かりにくいがトンボの大群がおりました!稜線を歩く巻機山(標高1,967m)百名山 76座/100座ぱ...

  • 巻機山 百名山 76座/100座 …前編…

    ちわっさんぱちです苗場山を下山後赤い温泉で疲れを癒し越後十日町小嶋屋さんの、へぎそばを頂き巻機山の登山口で車中泊… 8月4日 …今日も元気にレッツラゴー!割引沢ルートに行くしばらく行くと分岐後ろから、草刈りのお兄さんたちが来て巻道をスタスタと足早に行かれたさんぱちは沢沿いを行く沢に出た印を見つけながら進む滝ふと振り返ると、槍ヶ岳のような山が!!帰って調べてみたたぶん、大源太山だと思う機会があれば、登っ...

  • 苗場山 百名山 75座/100座

    ちわっさんぱちです… 8月3日 …新潟県と長野県の県境にある苗場山に登って来やした緑がきれいだった♪お花展望が開け木道歩きよく整備されてやしたチングルマ池塘九合目苗場山頂ヒュッテコロナのおかげで小屋のなかには入れませんでした…苗場山(標高2,145m)百名山 75座/100座ぱちりっ見晴らしのいいベンチでカップラーメンを頂くのどかな景色♪下山後赤い温泉で疲れを癒しましたとさいい湯だなぁ~♪登山人気ランキング ↓ さん...

  • 武尊山

    ちわっさんぱちです… 6月23日 …久しぶりの百名山を登りに遠い遠い群馬県まで来たのに雨の水上 (T∇T)谷川岳、にゃんこのお耳♪登山口がある武尊神社この先の駐車場でサブ男と待ち合わせ本来なら、沢登りをして山頂を目指す予定でしたが雨のため、安全に登山道で山頂を目指しやす避難小屋鎖場びちょびちょで怖かった…約三時間ほどで、山頂に到着武尊山(標高2,158m)百名山 74座/100座記念撮影をぱちりっその後、休憩もそこそこ...

  • 新緑の小川山

    ちわっさんぱちです甲武信ヶ岳から下山後急ぎ足で、小川山へナナーズで買い出しをしたら廻り目平にレッツラゴー!お久しぶりのこの景色キャンプ場に到着ちゃちゃっと準備をしたら乾杯だす♪このあとは、毎度の如く飲んだくれになったことは言うまでもないか ( ̄∇ ̄;)…翌日、南稜下部からセレクションを登りやした新緑の岩場は清々しかっただすよ登る、サブ男頑張る、サブ男メンタルの強い、サブ男そして、終了点に到着ぱちりっ新緑...

  • 西沢渓谷釜ノ沢 …後編…

    ちわっさんぱちです… 続き …ビバーク地が見つかり幕営の準備をする本日のねぐら完成!火起こし名人、サブ男一段落したので、乾杯♪焚火を眺めながら飲んだくれる二人であった(笑)翌日、とりあえず稜線を目指す無事、甲武信ヶ岳に登頂ぱちりっえぇ景色♪シャクナゲが見ごろだす甲武信小屋で休憩をしながら装備を片付け、下山しましたとさ (* ̄ー ̄*)登山人気ランキング ↓ さんぱちブログにポチッと応援ヨロシコ!...

  • 西沢渓谷釜ノ沢 …前編…

    ちわっさんぱちです… 6月7日 …5年ぶりの西沢渓谷入渓エメラルドグリーンゴルジュ新緑のなか、ナメを歩く♪両門の滝5年前は、東俣今回は、西俣苔と滝倒木と闘いながらビバーク地を探す…… 続く …登山人気ランキング ↓ さんぱちブログにポチッと応援ヨロシコ!...

  • 丹沢 …後編…

    ちわっさんぱちです… 続き …翌日、丹沢山から富士山が綺麗に見えやした♪ねっ!!みやま山荘を、少し下った所からガレ場を降りて行く懸垂下降出合に着く沢登り開始!数時間後無事、稜線に出られたぱちりっその後、足早に下山し秦野で飲みましたとさ ( ̄▼ ̄)ニヤリ登山人気ランキング ↓ さんぱちブログにポチッと応援ヨロシコ!...

  • 丹沢 …前編…

    ちわっさんぱちです… 6月1日 …サブちゃんのホームグラウンド丹沢へ沢登りに行って来た初日は、サブちゃんのお友達ガチャ子も一緒♪登る、さんぱち登ってくる、サブちゃんガチャ子をフォローする、サブちゃん塔ノ岳に到着おつかれさまの乾杯!塔ノ岳で、のんびりと休憩をとったら再出発ここで、ガチャ子とはお別れわてら二人は、丹沢山を目指す一時間半ほどで、丹沢山に到着本日、お世話になるみやま山荘おつかれさまの乾杯!(二...

  • 赤岳西壁主稜

    ちわっさんぱちです… 4月7日 …サブちゃんとお久しぶりの八ヶ岳大同心、小同心行者小屋で一休み文三郎尾根を登り主稜の取付きに向かおうとすると問題発生!サブちゃんのアイゼンが故障二人で四苦八苦しながら直すなんとか直った!?細引き・スリング・ダクトテープ使用(笑)取付きに到着さて、登りやすか♪高度感がハンパないっす!登る、サブちゃん赤岳山頂に登頂記念撮影をぱちりっ絶景を堪能して下山しましたとさ (* ̄ー ̄*)ニ...

  • 八方BC

    ちわっさんぱちです… 3月17日 …乗鞍BCのお次は、八方BCへ♪えぇ天気ですな!えぇ景色ですな!だがしかし…滑ろうとすると…ガスって、視界不良になったとさ (T∇T)アハハ登山人気ランキング ↓ さんぱちブログにポチッと応援ヨロシコ!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんぱちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんぱちさん
ブログタイトル
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記
フォロー
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用