chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記 http://sanpati2012.blog.fc2.com/

山に魅了されて約8年、ヘタレだけど山が好き… 登りはいつもぶーぶー言いながら登ってやす… 山で飲むビールと星空と雲海が大好きなさんぱちが山行日記を始めてみやした。

登りは、いつもぶーぶー言いながら登ってます… 山で飲むビールと星空と雲海が大好きなさんぱちが山行日記始めてみました。

さんぱち
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • ひとりキャンプ

    ちわっさんぱちです… 7月8日 …京都の山城町森林公園へ試したいことがいろいろとあったのでひとりキャンプに行って来た一つ目はファイントラックのタープ二つ目はハンモック三つ目はスノーピークスの焚火台すべてセット完了!!まずはビールで喉を潤すで、タープの下でハンモックに揺られながら読書&昼寝なかなかいい感じだす♪焚火台に火を付け米を炊き、ツマミのウィンナーを焼くウィンナーをツマミながら、ビールを飲む至福の...

  • 光岳 …下山、ウマウマ三連発!…

    ちわっさんぱちです… 続き …絶景を眺めながら、のんびりと過ごしたらそろそろ下山しやすか!ガレ場を降ります山のなかは、清々しくて気持ちがえぇです!易老岳に到着すると今から聖岳方面に行く登山者と少し会話ぷちトマトを頂く、ウマウマでした!面平まで降りてきた、時間の余裕もあるので休憩もかねて、本日二度目のコーヒーブレークほな、作りやすか蒸らしちゅうパンを添えたら出来上がり♪森林浴をしながら飲むコーヒーはウ...

  • 光岳 …絶景を眺めながらモーニング♪…

    ちわっさんぱちです今回の山行には、やりたいことがあった!それは、絶景を眺めながらのんびりと『モーニング』さて、どうなったでしょうか!?… 続き …朝起き、雲の無い青空を願いながらテントから顔を出すおぉ~、なかなかのえぇ天気!と言うことは、アレとアレが見えるはずで、見に行くとバッチリ見えやしたど~~~ん!!富士山と雲海最高の景色し・あ・わ・せ♪そして、ほぼ無風これは絶好のモーニングチャンス!ちゃちゃっ...

  • 光岳 …テン場…

    ちわっさんぱちです… 続き …光石で男梅を飲んだらテン場に戻るこの日、テン泊はさんぱちだけでしたあと4人ほど居られましたが、皆さんは小屋泊貸し切り状態のテン場でちゃちゃっとテントを設営セッティング完了♪ほな、ビールでも飲みながらダラダラとやりますか(笑)ツマミ、その一ウィンナーツマミ、その二肉団子〆は、アルファー米で無印良品のナシゴレンを作るウマくもマズくもなく…(笑)とりあえず腹は膨れたその後、ラジ...

  • 光岳 …光石…

    ちわっさんぱちです… 続き …テン場にザックを置きまずは絶景を見に行く雲は多いが、えぇ景色♪癒されやす小屋が解放されているのでなかを拝見させてもらうきれいにされてます、床もピカピカ!小屋泊の方も居られやしたテントを設営する前に、ピークと光石へ光岳(2591m)南アルプス縦走以来、二度目の登頂ぱちりっお次は光石ど~~~んそして、光石で男梅を飲む♪うまっ!! v( ̄∇ ̄)ニッ… 続く …登山人気ランキング ↓ さんぱち...

  • 光岳 …光岳小屋…

    ちわっさんぱちです… 続き …易老岳では休憩をせず光岳を目指すやっと急坂から解放平坦な登山道をお気楽気分で歩ける♪絶景を眺めながらお散歩気分雰囲気もバツグン!!と思っていたらガレ場の始まり ( ̄∇ ̄;)…残雪も少しだけ残っていたそろそろ目的の所があるはず静高平目的の所に着いたそう、水場!!水の残量が、けっこうギリギリだったのだす(汗)満タン完了♪ちべたい水をお腹いっぱい飲むで、顔も洗った光岳小屋が小さく見...

  • 光岳 …易老岳…

    ちわっさんぱちです… 6月17日 …瑞浪屏風岩のあとしまさん・たまちゃんと別れひとり山へ向かう林道に入ると、日も暮れて暗い車幅ギリギリのガタガタ道にアタフタするなんとか駐車場に到着で、寝るzzz芝沢ゲート駐車場数台の車が止まっていやした本来は、まだこの先の易老渡駐車場まで行けるみたいですが現在は道路が崩落しているので徒歩のみ通行可能、車両は通行止め…なので、易老渡の登山口まで約5キロを歩かなくてはならないの...

  • 瑞浪屏風岩

    ちわっさんぱちです… 6月16日 …しまさん・たまちゃんにお誘いして頂き久しぶりのクラック修行怪しい雲行き昨日の雨で、クラックのなかはビチョビチョ (T∇T)多少濡れていることなど気にしないで登る男しまさん!!もちろん、たまちゃんも気にしませんスゴイ!!そんな強い二人とは違い濡れていることにちょ~ヘタレながら登るさんぱち ( ̄∇ ̄;)コワインデスケドガンガン登るたまに青空さんぱちも岩にしがみつきながら頑張る!時には、...

  • ぷらっと鞍馬までお散歩

    ちわっさんぱちです… 6月4日 …なんの予定もない…家に居ても暇…なので、ぷらっと鞍馬までお散歩へと鞍馬駅に着くと巨大天狗がお出迎え!鞍馬寺観光客も少なく静かだす樹齢約800年の大杉さん本殿金堂大杉権現社台風21号の被害で、生々しい傷痕が(涙)奥の院貴船ここは観光客で、そこそこの賑わい川床も繁盛してやした貴船神社奥宮で、帰りに京都駅近くの焼き鳥屋に寄り道おつかれさまでした♪登山人気ランキング ↓ さんぱちブログ...

  • 大普賢岳・七曜岳周回 …後編…

    ちわっさんぱちです… 続き …シャクナゲが綺麗だす♪七曜岳(1,584m)ここで握り飯を食らう大峯奥駈道とお別れしばらく下る沢に降りたところで一休み滝底無井戸もちろん覗きに行くたぶん底はあるなっ(笑)ぼちぼちと歩いて行くと最後の目的地和佐又山(1,344m)に到着!その後無事、和佐又山ヒュッテに下山わんちゃんに下山報告♪キャンプ場に行き準備完了!絶景を見ながら、さて飲むか(* ̄ー ̄*)ニヤリッ… おしまい …登山人気ラン...

  • 大普賢岳・七曜岳周回 …前編…

    ちわっさんぱちです… 5月27日 …いつかは行こうと思っていた大峰山脈、大普賢岳・七曜岳周回に来てみた和佐又山ヒュッテで登山届を提出したら準備をして出発えぇ天気だ♪下山後のキャンプ予定地さて、登りやすか新緑いくつかの窟を通り進んで行くで、今回も出現しやした暈!そして絶景!!小普賢岳にとりあえず登ってみたが特に感想は無かったしばらく進むと、サクッと登頂大普賢岳(1,779.9m)ぱちりっサクッと来れたので、楽勝...

  • チーム黒部㏌京都(笑)

    ちわっさんぱちです… 5月10日 …サブちゃんが京都に来たなしてかと言うと嶋さん、たまちゃんのご提案サブちゃんの復帰祝いをしようと!京都へおこしやす♪久しぶりの四人で乾杯!!去年のカナダ以来だす翌日、大文字山へ毘沙門堂フジフジとサブ(笑)天気良すぎて暑い…台風被害で荒れた登山道を進むなかなかのアドベンチャー大文字山へ到着可愛い山頂の標識五山送り火で有名な大の字の火床からは京都市内が一望野郎三人で記念撮影...

  • 2019GW山行・いろんな所を転々と …〆は富士山でBC…

    ちわっさんぱちです… 5月7日 …サブちゃんの友達ちゃまちゃんに誘ってもらい2019GW山行・〆は富士山でBC須走口五合目雲海が綺麗でしたよ♪日の出とともに出発昼過ぎから天気が悪くなるとは思えない青空時間を決め、行ける所まで行くことにBCがお上手な、Kさん雲海とご機嫌なちゃまちゃん頑張って登るさんぱちスプリットボードで登るKさん今シーズンはさんぱちもスプリットボードにチャレンジするぞ!晴れたりガスったり雲に襲われ...

  • 2019GW山行・いろんな所を転々と …丹沢山…

    ちわっさんぱちです… 5月5日・こどもの日 …いつまで経っても、大人になれないさんぱち&サブが久しぶりの山行だす♪サブちゃんと山は正月以来サブちゃんは怪我後、初めての本格登山なので、丹沢山に一泊でリハビリ山行へ♪登山口大倉尾根(通称、バカ尾根)からレッツラゴー無理せず、頑張ってね!大観望そこそこの眺望頑張るサブ氷旗とサブ暑いのでいただくウマい!!塔ノ岳に到着ぱちりっ登山者でいっぱい昼メシ丹沢山まであと少...

  • 2019GW山行・いろんな所を転々と …カンボジア!?(笑)…

    ちわっさんぱちです昨日下山後、カンボジアでは無く秦野に向かう秦野と言えば『サブちゃん♪』↑ 秦野イコール、サブちゃんと思っているのはさんぱちだけですがね ( ̄∇ ̄;)…で、その夜はもちろんサブちゃんと飲んだくれたのは言うまでもないか(笑)… 5月4日 …サブちゃんと、代々木公園で開催される『カンボジアフェスティバル2019』に行く初めての代々木公園平和な所だす♪イベント広場に向かう大勢の人で賑わってやすよとりあえ...

  • 2019GW山行・いろんな所を転々と …赤城山…

    ちわっさんぱちです… 5月3日 …本日は、皇海山から近くサクッと登れて『百名山』そんな赤城山に登りま♪快晴の駐車場には、大勢の登山者ルートは、駒ヶ岳から黒檜山の周回まずは、駒ヶ岳に到着眺望良しちょろっと休憩したら、さて行くか長七郎山と小沼電波塔があるのは地蔵岳!?黒檜大神石碑そして難なく山頂に到着赤城山最高峰 黒檜山(標高1,828m)百名山 71座/100座絶景スポットまで二分なので見に行く確かに絶景!!登山者...

  • 2019GW山行・いろんな所を転々と …皇海山…

    ちわっさんぱちです今年のGW山行はサブちゃんが静養中のため、一人…なので、まだ登ってない百名山やらいろんな所を転々として来やした… 5月2日 …登山口までの車の運転が核心となったちょ~ダート道で悪路(汗)こんな悪路の山に来る人なんて少ないだろうと思いながらなんとか登山口に到着してみるとこのありさま(笑)さすが百名山準備をして出発皇海山にレッツラゴー!樹林帯を進んで行く残雪が出てきやしたアイゼンは持ってき...

  • 備中の岩場

    ちわっさんぱちです… 4月18日 …師匠に誘われ岡山県、備中へ一泊二日でクライミング♪Mさん師匠Oやん宴会!一番の楽しみかも(笑)用瀬小屋クライミングまだまだ、へなちょこですが楽しいだす♪登山人気ランキング ↓ さんぱちブログにポチッと応援ヨロシコ!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんぱちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんぱちさん
ブログタイトル
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記
フォロー
さんぱちのヘタレぶ〜ぶ〜山行日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用