オハイオ・ケンタッキーの旅で気づいたこと。それは水質の違い。マイアミの我が家でシャワーを浴びると、髪も肌もパサつく。肌には大量のローションが必要となるほどだし…
ここのところ、Paypalから訳のわからない送金リクエストがきた。フィッシング詐欺か?と思ってそれをレポート。そしたら迷惑メールにあなたのアカウントをハックし…
この3連休、アンド昨日の火曜日も旦那は在宅勤務だったので、4日間、旦那が家にいると、3連休のバーベキュー&その残ったのを食べ続けるので、肉三昧。わたしの胃はそ…
我が家の庭ではブーゲンビリアやプルメリアが競うように咲いてます。でもって多肉植物もとっても元気月曜日だけど今日は連休でお休みなのでのんびりです
昨日は我が家のグリルマスターが牛のイチボ肉をスモークしてくれました。脂身がほぼなく、しかも結構柔らかくて美味しかった。このあたりではPicanhaと呼ばれてま…
数日前、Xを徘徊(笑)していたら、一つの投稿に目が止まった。それは京都の八坂神社での出来事。端折っていうと、外国人向けのツアー客が神社の鈴緒(鈴についてる太い…
あんまり外でないわたしにはイマイチ関係ないか。メモリアルデイウイークエンドなので、夏の始まりーって感じでスーパーの広告もBBQ関連のセールが目白押し。うちの旦…
いやー日曜日は暑かったよ。昨日の月曜日の朝から、ちょっと外に出ても押し付けられるような暑さではないです。ま、昼は暑いけどさ。日曜日にお祭りで浴衣を着たんだけど…
今日はマイアミにある市村庭園で日本祭りでした。わたしは盆踊りで参加。この日のためにYoutubeで東京音頭と炭坑節を練習したんだけど、その副作用で東京音頭と炭…
最近よく見る、アメリカで子供を天才にするとか有名な大学に入れるコツとかブログのおすすめにでてくるんだな。うちはもう大学院だから関係ないわと思いつつ、見ちゃった…
金曜日、だらけてます。なんなら1日中パジャマでいようかと思ったほど。ま、一応そこは着替えましたが。それにしてもマイアミ、あっついです。すでに日陰で30度。どう…
先週、マイアミにある日本庭園、市村庭園に行ったんですが、それは今週末にある日本フェスのPRビデオの撮影でした。ローカル局だけどニュースの取材もかねて。わたしは…
ということで、今日は母の日。朝食はメキシカン。お店からのサービスでミモザをいただきました。朝の9時からミモザ(笑)。ま、年一回ならいいか。家に帰ったら、坊主か…
北半球で昨夜は結構オーロラが見えたらしいですね。旦那の実家あたりのオハイオ南部でも見えたって。流石にフロリダ半島南端付近の我が家では流石に見られませんでした(…
今日はマジで暑いです。もうすぐ5時だって言うのにまだ33度。湿度が低いのでなんか押されるように暑いです。まだ5月だよー。去年までうちの坊主氏が住んでいたフロリ…
こんなとこに行ってきました。道を挟むとさて何しに行ったかはそのうち書きます。
それは・・・・・MorbidとxenophobiaMorbidはともかくもXenophobiaはどこかの国のトップの方がわたしの母国を表現して使いましたよねぇ…
今日はスペイン?のパンであるPan de cristalを作ってみました。出来上がりはこんな感じ皮はぱりぱり、中はしっとりで美味しゅうございました。加水率10…
月曜日の朝、いつも聞いてる日本のポッドキャストを聞こうとスマホを開いたら・・・・・あれ、いつものがアップされてない。なんで?と思って番組表をチェックしたら、特…
昨日の土曜日は友人の還暦パーティーがあったので、行ってきました。日本人の友人なので、還暦だから赤系の服をってことだったけど、クローゼット見回してみても、赤系や…
我が家の新しい鉢植えピースリリー。イースターあたりに買ったんだけど、去年の失敗を教訓に、直射日光に当てずに陰で育てています。今日はあまりに植木鉢が小さくなって…
子供の日も近いので、我が家の5月人形&鯉のぼりセットを出しました。ちょっとだけ季節感。
昨夜、坊主氏から電話。なぜか住んでる家に移民局?の調査官がきたそうです。坊主氏は日米二重国籍とはいえ、立派(かどうかはしらんが)な米国出生の米国市民。二重国籍…
ここに住んでると季節感が全然ないけど、明日から5月ですねぇ。日本はポッドキャストを聞いていると、ゴールデンウィークなんだってさ。この円安、マイアミまで来ようっ…
「ブログリーダー」を活用して、pitachaligogoさんをフォローしませんか?
オハイオ・ケンタッキーの旅で気づいたこと。それは水質の違い。マイアミの我が家でシャワーを浴びると、髪も肌もパサつく。肌には大量のローションが必要となるほどだし…
昨日の日曜日はフェアチャイルド熱帯植物園で毎年恒例のマンゴーフェスティバルが催されてたので、行ってきました。例年通り、めっちゃ混んでた。うちはうまいことエント…
8月にある旦那のいとこの再再婚式のための飛行機のチケット、今日取りました。まあさ、行きたくはないんだけど、義理兄家が今度は宿のオファーがあったからねぇ。飛行機…
この間のオハイオのファミリーリユニオンで、親戚のおばちゃんたちと話してたら、よくパートナーの変わる姪の1人の話になった。彼女は1度結婚して1児のシングルマザー…
昨日、家に帰ってきてから、安心したのか、なんかすっかりハイになって?(なぜハイに?)旅行の片付けやらなんやらしてたら午前3時。まあ家に帰ってきたのが夜中近くだ…
オハイオ&ケンタッキーの旅から帰宅。帰りのフライト、時間変更が昼頃から頻繁で、定刻が7時10分なのが、7時45分になり、それから8時10分になり、これまた定刻…
場所はケンタッキー州某所ですリユニオンもその後のぐだぐだも無事終了。ケンタッキー州某所でトレッキング🥾三昧。毎日2万歩歩いてます😃
オハイオの義理兄家で行われてるファミリーリユニオンに来てます。予想通り旦那は羽目を外して飲みすぎて、わたしに絡む絡む。ブチ切れました。義理兄の家に置いて行こう…
昨日、メールチェックしてたら、医者の予約変更のお願いが来てた。あれ?わたし、今どこの医者にも予約はないはずなのに??内容読んだら、整形外科の予約の時に医者がい…
7月にはオハイオでファミリーリユニオンがあって、わたしはだいぶイヤイヤ🤢だけど参加。その後8月には旦那のいとこの再再婚式でまたあの何もないオハイオへ。と思って…
さっきの投稿の続きこれから世界がどうなるのか、不安なんだけど・・・・・それよりも毎回だけど、マイアミローカルのテレビニュース、こんな世界的ニュースがあっても、…
朝起きて一番に目に入ったニュースはアメリカ、イランの核施設を爆撃。この先、どうなっちゃうんでしょう大変不安です。
こないだネットサーフィンしてたら、ちょっと好みの麻のトップとパンツが目に入った。お値段もお手頃だし、買っちゃおうかなー、でも近くにお店があるから在庫があったら…
韓ドラの「賢い医師生活」にどハマりしてるんだけど、それついでに韓国語学習を再開しようとちょっとだけ一念発起。大昔に日本から持ってきた韓国語のテキストを開いてみ…
ちょっと前から見始めた韓ドラ「賢い医師生活」。すっかり沼ってしまって、いま2ラウンド目。そして今日はOSTに課金してしまった・・・・・一応ハングル、読めるので…
2−3日前にネットで洋服を買った。そしたら今日、その買ったものが「さらなるお値下げ」ってメールでお知らせが来た。買った値段よりも数ドルだけど言わせてくださいめ…
うちの夫さん、大学の教員なんだけど、夏休みがあるかどうかはその年によって変わってくる。今年は今月から8月半ば過ぎまで夏休みだそうです。まあときどきオフィスには…
昨夜、ネットサーフィンしてたら、目に止まったのがダイソーの新規出店(アメリカのね)のリストフロリダ州のとこに、マイアミの2箇所が新規出店って。まだオープンして…
はたと気づけばもう6月。早いなー。旦那の実家付近へリユニオンに行くのも後1ヶ月後。あー気が乗らない。飛行機、ホテル、レンタカーなんかでえらい出費。しかもおんな…
わたしは睡眠時間を削って😀夜中の韓ドラ鑑賞してから寝るんだけど、昨夜はびっくり。コンピュータールーム&蔵書庫と化してる坊主部屋ですやすやと寝ていたら、突然プリ…
ここ2−3日、アメリカの表に出ないところにクローズアップした映画やらドキュメンタリーを2つ続けてみました。一つはドキュメンタリーでI killed my fa…
昨日はフェアチャイルド植物園のマンゴーフェスティバルに行ってまいりました。開園直後に行ったにも関わらず、もうすでに普段駐車場にしているエリアは満車。まあ植物園…
もう掃除しちゃったから、写真ないんだけど、朝、ガレージに続くドアを開けたら、床に白い物体が・・・・・なにこれ?気づいたのが旦那が出かけた後だったので、なんかお…
と言っても、特に我が家、何をするわけでもないんですがね。ここ2−3日は近所の家が大パーティーだったらしく、昼から深夜まで大爆音の音楽を流し続けていたので、さく…
なんか朝起きた時から不調。首も痛いし、なんかぼーっとしてる。喉や鼻も、副鼻腔もやや不調。一回起きたけど、二度寝しました。風邪かなぁ。今日アメリカは独立記念日。…
気がついたら7月ですねぇ。なんだかあっという間。外に出ると湿気と暑さで押される感じ。しかもカリブ海上には怪しいハリケーンの卵が。ハリケーンのシーズンは6月1日…
今晩、アトランタにて大統領候補のテレビ討論会ですね。さっき、坊主から「現地、アトランタからのリポート」電話がかかってまいりました(笑)。私は討論会、CNNセン…
いや、不整脈とか健康上の問題ではありません。プロアイスホッケーチームのフロリダパンサーズがチャンピオンシップまで進み、今晩が最終戦だったんです。うち、ケーブル…
アトランタで大統領候補者の討論会が行われるから、坊主が行ってる大学周りがセキュリティーが厳しくなりますって話をさっき書いたけど、CNNセンターとキャンパス、結…
坊主が通うジョージア州アトランタの某大学からテキストで「今週は重大イベントのため、大学キャンパス周辺には警官やセキュリティーガードなどがあっちにもこっちにもい…
サボテンの花がまたガンガン咲いてます。オーダーしておいたスピナー付きのバケツと新しい床用クリーナーが届いたので、掃除しまくり。綺麗になるのはいいことだわね。か…
富士山5合目に登山者数を管理する仮設ゲート設置 “弾丸登山”問題など受け 山梨 - ライブドアニュース富士山の山梨県側で、登山者数を管理するため仮設のゲートが…
火曜日の今日はかなりの勢いで絶不調です。まず早朝4時に深く睡眠中の旦那に蹴飛ばされ(単に寝相が悪いか、夢の中で戦ってるのか・・・・・)、起きて別のベッドルーム…
昨日の日曜日は父の日だったので、我が家はちょっとお客さん呼んで、こじんまりのホームパーティー。ま、呼んだ知人の1人がまあ、ちょっとと思う人だったけど、全般的に…
どっかのニュースで在外の日本人向けにマイナンバーカードを発行し始めるっていうの、みたけどさ。これ、対象者が2015年以降に住み始めた人が対象なんだってさ。ふん…
我が家の夫、まあ、典型アメリカ人男性なのか、DIYやらちょっとした修理やらは自分でやる派。だから家にはいろんな工具や機械がある。今日はガレージから電圧を図る電…
穏やか いいね
こないだ旦那が庭に使う植木鉢を下げる金属製のフック(土に刺して使う)をアマゾンさんにオーダーした。ついたわーって開けてみたら全然違うもの。バードバスと呼ばれる…
今日も雨は張り切って降っています。外の湿気がありすぎて、家中のガラス窓やガラス戸が⇩こーんな状態で外側が曇っています。冬が寒くなるところだと、逆状態で家の中が…
今日は朝からずーっと雨☔️。洪水注意報が出てたぐらい。だから家にこもってます。朝からなぜかくしゃみが止まらず、副鼻腔も詰まった感じ、なのに鼻水は頻繁に出るわ。…