昨日の続きで。。。。。...
メインのカーボンホイールにも。。。。ドウシルを施工してみた。今の重さは。。。。そしてもともと使用されていたリムテープ。。。。。軽量でしたね。サブホイールほど減量は期待出来ない可能性が。。。。でも施工しないとねぇ。。。。。バルブの口の所、出隅が荒れてたので、糸面取りしました。そして。。。。。915g→913.5gです。一応減量してますが。。。。。この結果を踏まえて、後輪は新しいチューブが来た時に施工しようかと...
以前から欲しかったジレ。...
「文京区立本郷給水所公苑」からウォーキングです。...
奥さんと今年も「文京区立本郷給水所公苑」に、薔薇を見に行ってきた♪...
根津神社からスタート。...
ハンドル回りが決まったので。。。。...
やっとブラケットカバーが届きました。...
友人夫婦のペダルは、私と同じタイムなんですけど。。。。...
飛鳥山に行ってみました。...
新しいヘルメットです。。。。。(@_@;)...
友人との荒川ライドです。...
新しいシートポスト。...
今日は奥さんと亀戸天神の藤祭り。...
友人夫婦とのライド。...
新しいグローブです。...
今日の荒川がデビューなんで。。。。...
先日購入した。。。。。...
乗る時間が出来たので、荒川に行ってきました。...
先日のサイクルモードで。。。。。...
先日のRS6用のバーテープが。。...
今年も招待券を頂いたので。。。。。...
RS6の組み立ての続きです。...
まさかの3つ目です。...
先日ドウシルを組んだのですが。。。。。...
DMTのシューズですが。。。。...
先ずは新しいチューブが届いたので。。。。...
新しいビンディングシューズが届きました。...
奥さんの11S化ですが。。。。。...
一度はティアグラで組み立て始めましたが。。。。...
以前購入したドウシルを施工しました。...
先日の件があって、新しいツールケースを買いました。...
またまたメガネ野郎に戻ることに?? ...
友人と荒川走ってきました。...
荒川お花見ライドしてきました。...
新たな2輪車が納車されました。...
後タイヤと前後チューブ交換です。...
新しいアイウェアが。。。。。...
「ブログリーダー」を活用して、ぶさんをフォローしませんか?
昨日の続きで。。。。。...
早速いじる(笑)...
減らしていく予定でしたが。。。。。。...
当然奥さんのも、必要の無いもの外し。。。。バージョンアップです。...
MERRELL(メレル)色違い買いました。...
社員(嘘)としては、買わねばいけないでしょ?...
買いそびれてた一台。手に入って嬉しい。...
我が家に車が来たことで。。。。。...
長年愛用してきた扇子を無くしてしまい。。。...
ブレーキキャリパー交換後、3回のライドでの不具合の対策と調整、それとフロントブレーキのヒートシンクを外しました。...
上野での陶器市にて購入。...
先日の晴天下での撮影で。。。。。...
ホイール交換してから、初の晴天下撮影(^^♪...
リアクトのブレーキの旅、本日終了しました。...
去年の4/28に油脂類交換して、チョイ乗りしてから。。。。。。...
実は「否定派」でした。...
好きなデルタが、納車されました。...
グラインダーのホッパーを交換。...
...
...
18,19日の両日で、ここまで完成。...
新しいロードバイク。...
自転車店さんになんか届きましたよ。...
新しいシューズですが。。。。...
RIDEAのLami-Flow ROAD Ringですが。。。。...
久しぶりの上流へのライド。...
久しぶりのADV。...
一人練習〜...
チェーンメンテ備忘録です。...
タイヤ購入+ホイール交換したので。。。...
タイヤ交換・ホイール交換・リジカラ取付してきました。...
初めてのBeta。...
まあ老眼対策ですよね。...
昨夜、旅行に行ってた娘から。。。。...
友人との定例練習会?...
N-ONEに静電気対策をしてみました。...
放電ナットが届く。...
放電のお話。...
待ち望んでいたR×Lのグローブ入手です。...
たねやの年二回のお楽しみ。...