保育園の読み方は「ほいくえん」体育館の読み方は「たいいくかん」…
なんだか最近やけにそのような事に突っかかるね…メロッテ小竹ッス…メロメロピローーッス…あい…今週の朝メシ…ゴマ坦々雑炊…パクチートッピング…うまうま〜エビチリ…
いつもは一冊の本を2.3週間で読むのだが、ある本を春から何度も繰り返し読んでいたのね…
メロッテ小竹ッス…あい…↓コレ何も調べないでなんとなく病院の話かと思って買ったのだが、グリコ森永事件の話だった…笑1984年の話だからワタクシが小学6年か?中…
23日発売でバーガーキングのフェイクバーガーて何だと思っていたのよ…
ね?コレ↓あ…どうでも良いか…笑ワタクシは気になって、気になって…大豆肉?肉味の卵?いくら290円だからって、ポテトということな無いよね?と思っていたが…あら…
年内のrizinは大晦日だけかと思ったら… 11月もやってくれるのね… 収容人数制限されていたら
逆に赤字になってしまうのでは…あ…ワタクシが心配するような事ではなかったわ…照メロッテ小竹ッス…今は、スポーツを観戦する際に声を出して応援してはダメなのでしょ…
モンハンの映画が来年公開なのね… と… 予告編を見てみたら…
やはり…あのような大きい相手に飛び道具ならばどうにかなるかもしれないが、片手剣なぞ到底無理だね…あ…あたり前田のゲーム話か…メロッテ小竹ッス…映画面白いかな……
「重用」て「ちょうよう」と読んでも「じゅうよう」と良いらしいが…
そのような日本語てどうなのかな…文句じゃないけど…紛らわし過ぎるよね…さっぱりさせてしまえば良いと思っている日本人メロッテ小竹ッス…今度連休…なんだか…月曜日…
ずーっと気になっていたアノ飛行物体の正体はコレなのか… どうなのか?
メロッテ小竹ッス…https://www.spaceballoon.co.jp/press/7/関東沿岸・茨城県沖での⾼⾼度気球による成層圏⾶⾏実験を成功 〜…
ワタクシは硬貨の事を銀貨と言うが、最近になってそれを指摘される…渋川弁なのか…
メロッテ小竹ッス…言わない?あれ?今頃気づかされた…笑なんだか恥ずかしい…しかし…また使ってしまいそうだ…銀貨…水曜日からヨロシクっあい…続きの続き…朝メシは…
エビフライパンを買いに行く夢を見た… すると店主がワタクシを呼んで…
「特別に大きいのをあげる」と言い30センチほどのエビフライパンを出してくれた…夢のような話だった…じゃない…夢の話だ…あい…他人の夢の話て、本当につまらないよ…
「豚すき煮肉うどんチキンカツ丼」てやる気しか感じないメニュー登場でっ
ウキウキで行ったわさ…ノボリが立っていない時点で気づくべきだったが…明日からだった…笑あっちょんぶりけ…メロッテ小竹ッス…「まぁ普通のカツ丼が一番美味いのよ」…
「ブログリーダー」を活用して、おメロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。