ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
製茶工場改装ホテルの朝食と茶園の散歩
さすがにこれだけきれいな場所にいるのですから、普段寝坊の私も早起きして茶畑に散歩に行きました。見渡す限りティーガーデン。 高台の上なので、前の晩の風はかなりの…
2024/08/31 15:49
またギリギリ!で茶園の中でセイロン風アフタヌーンティー
スリランカ滞在中、一度はアフタヌーンティーをしようとは思っていたのですが、それも今回ギリギリ。豪雨のため、ヌワラ・エリヤまでの山道に時間がかかり、チェックイン…
2024/08/30 13:12
お茶工場がホテルに 茶畑に囲まれたティーファクトリーホテル
私は知りませんでしたが、日本でもテレビで紹介されたことがあると言うヘリタンス・ティーファクトリーホテル。ヌワラエリアの街から40分ほどの高台にあります。古い製…
2024/08/29 13:59
またもやギリギリ!なジェームズ・テイラーズ・シート
セイロンティーの父と言われるジェームズ・テイラー。スコットランド人の彼は16歳でここスリランカにやって来ました。結婚ませず、旅行もお茶視察で訪れたインドだけと…
2024/08/28 13:01
スリランカ最大のお祭り「エサラ・ペラヘラ」電飾の象60頭!!
キャンディに着いて2日目。スリランカ最大のお祭りエサラペラヘラは2週間に渡って行われるのですが、この日が最終日の前日、スリランカ中の人と観光客が来るので大変な…
2024/08/27 11:34
キャンディの街、マーケット、そして人、人、人
空港から感じましたが、スリランカには日本から来た中古車が多いようです。特に書いてあるものも変えていないらしく、色々な日本の名前が出てきて面白いです。 こんな感…
2024/08/25 21:36
全てがギリギリセーフ!なスリランカ紅茶の旅
スリランカ1週間、紅茶の旅に行っていました。まさに先程帰ってきたばかりなので、これからゆっくりと充実の旅のことを書いて行こうと思います。ただ、今回の旅、テーマ…
2024/08/24 20:12
再生回数が一万近くなのはなぜなのか??
秋田の家の中、囲炉裏のある居間と、庭から海に出るゲートの動画をインスタにアップしたら、どちらもいつもよりアクセスが多くて、庭と海の方はほんの数日で再生回数が1…
2024/08/19 04:44
秋田ハーブガーデンと初めて見た「月の入」
秋田では近くのハーブガーデンに行ってみました。関東では暑くて外にいるのは無理!と思いますが、涼しいから出かけることもできます。残念ながら既にラベンダーの時期…
2024/08/15 15:19
秋田の家で
秋田の家に行ってきました。幸い台風の被害はほとんどなく、ちょっと風が強かったくらい。帰りの便も翌日でしたので問題なく飛びました。なまはげは、子供には本当に怖い…
2024/08/14 23:34
安田真理子先生のおもてなし
益子でセンスの良いお店を案内して下さったのは、英国菓子の教室「Galletes and biscuits」を主催する安田真理子先生ご夫妻です。Galettes…
2024/08/09 12:31
益子で買った器たち
実家の家族が器好きなので、両親や妹も一緒に昔はよく益子まで行っていました。人が多い陶器市は避けて普段にちょこっとでしたが、久しぶりにまた行って来ました!私たち…
2024/08/07 15:33
ディプロマコース ブレンド作り
インフューズでは、ベーシックコースから始まり、アドヴァンストコース、続いてディプロマコースがあります。ディプロマコースではより様々なアスペクトから紅茶について…
2024/08/05 22:40
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スチュワード麻子・インフューズ・ティーさんをフォローしませんか?