今月の「菜のはなリハビリクラブ」は15日(火)12時30分〜です!利用者さまに大人気の作業療法士の戸高先生が来てくれます! 硬くなった筋肉をほぐす施術やリハビリを行っていただきます!15日(火)がご利用日ではない方も追加利用で参加していただけます!お申込みお待ちしております!
こんにちは!早いもので11月ももう終わり… 先日ブログに載せた干し柿が出来あがり人参と大根と合わせて「なます」をご利用者さまと一緒に作りました人参大根は皮をむいて細切り、干し柿も細切りにします人参大根の皮むきは硬くて大変だったのでスタッフもお手伝いしましたお酢と砂糖を合わせてもうちょっと甘いのがいいなあと話しながら皆さんで味見合わせ酢と人参大根と干し柿を合わせて三色なますの出来あがり〜少しずつですがお昼ご飯と一緒にいただきました自分たちで作ったなますの美味しさは特別ですね
こんにちは 今日から予報通り寒くなりましたね 今日は、朝から明和町斎宮にチラシ配りに 行きました 通院、買物、美容院等の 送迎対応させて頂きます お問合せお待ちしております。 電話0598-39-6188携帯080-40714858担当 世古 松阪中央病院 プラージュ
こんにちは木々の紅葉も綺麗に色づいている今日この頃 デイサービスでは干し柿づくりにチャレンジ!さすがの手つきでスルスル皮を剥かれる方、見ている方がヒヤヒヤする方など(笑)皮むきしない方もみんなでワイワイ楽しみました紐につるして完成〜!!! 別の日にも4つに切り分けたバージョンも作りました丁寧にひとつひとつ並べていただきました そして2週間ほど経ち かなり乾燥してきました(11/12の様子です)完成まであと少し・・・
はじ丸土曜ルート(松阪市松名瀬町〜玉城町田辺〜松阪市横地町〜多気町丹生)※目安時間です※今後ルートが変更になることがあります※詳しい停車場所についてはお問い合わせください 松名瀬町A 10:20東黒部町�@ 10:45東黒部町�A 11:10東黒部町�B 11:35東黒部町�C 11:55田 辺 13:30横地町 14:05法田町 14:30丹 生 15:20 上記にない地区にお住まいで利用を考えている方や施設さま居宅さまもお気軽にご相談ください!!曜日時間共に検討させていただきます!!!
はじ丸金曜ルート(多気町丹生〜松阪市魚見町〜玉城町原〜多気町土羽)※目安時間です※今後ルートが変更になることがあります※詳しい停車場所についてはお問い合わせください 丹生�@ 10:15丹生�A 10:35魚見町 11:30松名瀬町B 13:00原 �@ 13:45原 �A 14:10蚊 野 14:30土羽�@ 15:00土羽�A 15:20土羽�B 15:35 上記にない地区にお住まいで利用を考えている方や施設さま居宅さまもお気軽にご相談ください!!曜日時間共に検討させていただきます!!!
はじ丸水曜ルート(松阪市松名瀬町〜玉城町田辺〜松阪市中万町)※目安時間です※今後ルートが変更になることがあります※詳しい停車場所についてはお問い合わせください 松名瀬町A 10:20東黒部町�@ 10:45東黒部町�A 11:10東黒部町�B 11:35東黒部町�C 11:55田 辺 �@ 13:30田 辺 �A 13:55横 地 町 14:20法 田 町 14:40中万団地 15:20 上記にない地区にお住まいで利用を考えている方や施設さま居宅さまもお気軽にご相談ください!!曜日時間共に検討させていただきます!!!
はじ丸火曜ルート(多気町丹生〜玉城町〜松阪市中万町〜多気町土羽)※目安時間です※今後ルートが変更になることがあります※詳しい停車場所についてはお問い合わせください 丹生�@ 10:15丹生�A 10:35丹生�B 11:00前 村 11:25神 坂 11:45野 中 13:00矢 野 13:20田 丸 13:40中万町 14:10土羽�@ 15:00土羽�A 15:20土羽�B 15:35 上記にない地区にお住まいで利用を考えている方や施設さま居宅さまもお気軽にご相談ください!!曜日時間共に検討させていただきます!!!
はじ丸月曜ルート(松阪市矢津町→多気町勢和地区)※目安時間です※今後ルートが変更になることがあります※詳しい停車場所についてはお問い合わせください 矢津町 10:00勢津町 10:25下茅原 10:50長 谷 11:30車 川 13:00朝柄�@ 13:30朝柄�A 13:50朝柄�B 14:20波多瀬�@ 14:45波多瀬�A 15:00波多瀬�B 15:20波多瀬�C 15:45 上記にない地区にお住まいで利用を考えている方や施設さま居宅さまもお気軽にご相談ください!!曜日時間共に検討させていただきます!!!
こんにちは!すっかり秋めいて晴れていても空気がひんやり感じるようになってきました さて移動スーパーはじ丸つなぐ店がオープンして早いもので3ヶ月が経ちました! 徐々に皆さまに覚えてもらえるようになり常連さまも増えました「ご近所さんにチラシ配っといてあげるわ〜!」とおしゃって下さる常連さまもおられ感謝感謝です 玉城町社協のデイサービスにも月1回お邪魔させて頂く事にもなりデイでの1日の過ごしの中に買い物を組み込んでいただきます まだまだ試行錯誤の連続で至らぬ点も多いかと思いますがお客さまにもっと買い物を楽しんでいただけるよう精進して参ります ルートや停車場所について未確定な箇所もありご迷惑..
こんにちは 只今、デイサービスセンターでは ご利用者様を募集しています 朝から手作りのおいしいお食事 入浴も広々としており 現在のご利用者様にも大変喜んで頂けています 又、朝食にお困りの方には朝食サービスも 提供しております ご相談、ご依頼大歓迎です 見学したい方も是非是非です 連絡お待ちしております。電話0598-39-6188
こんにちは!! たくちゃんの相談所 担当 世古です 最近、朝晩は寒くなってきましたね ご用聞きサービスでは 年末に向けての掃除など承ります 介護保険利用されている方、利用されていない方など 5分100円〜利用できますのでお気軽にお問合せ下さい 電話 0598-39-6188 携帯 080-4071-4858
「ブログリーダー」を活用して、菜のはな管理人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今月の「菜のはなリハビリクラブ」は15日(火)12時30分〜です!利用者さまに大人気の作業療法士の戸高先生が来てくれます! 硬くなった筋肉をほぐす施術やリハビリを行っていただきます!15日(火)がご利用日ではない方も追加利用で参加していただけます!お申込みお待ちしております!
こんにちは半年ほど更新空いてしまいました… それでは「菜のはな通信」第43号を紹介です! 今号は『いばらまんじゅう作り』『るんるんクレープさま来訪』の様子などを紹介しています いばらまんじゅう作りでは、ご利用者さまから作り方をレクチャーしてもらいながらワイワイと作りましたちょっと固めに仕上がったまんじゅうでしたが皆さんとおいしくいただきました るんるんクレープさまの来訪では、「クレープって何なん??」と口々におっしゃっていたご利用者さまたちでしたが、キッチンカーで作る出来立てクレープに「おいし〜」連発「おかわり〜」とおかわりするご利用者さまも(笑) るんるんクレープさまの週1福祉活動..
高齢者さまを笑顔にする仲間を募集しています! 入浴介助専門介護スタッフ 1名ご用聞きスタッフ 1名 求人詳細は採用ページをご覧ください菜のはな採用ページ ご用聞きスタッフについて注意点草刈り、草取りのご依頼が多いののですが、草刈りは夏の暑い時期にご依頼が多く、範囲が広い場合があります基本一人でご依頼者宅へ伺い対応していただくので、特に草刈り機は使い慣れた方でないと難しいです草刈りは夏の暑い時期にご依頼が多く、範囲が広い場合があります ハローワーク、Indeedにも求人掲載しています!ご応募お待ちしております!
1月の行事食は「赤飯」です!新しい年をお祝いしましょう!
12月の行事食はクリスマスメニューで「ミートローフ」です!30日は一足早い「年越しそば」です!
こんにちは『菜のはな通信』の紹介です! 『菜のはな通信』は月1回発行しておりご利用者さまのデイサービスでご様子や活動、行事予定などをお知らせしています。 今号は干し柿作りの様子をご紹介!12月は通常の朔日風呂に加えて、「冬至」の21日にゆず湯もありますよ! ますます寒さもきびしくなってきますのでお風呂でしっかり温まってくださいね!
誠に勝手ながら下記のとおり年末年始は休業させていただきます。 12/30月 通常通り営業12/31火 休業1/1水 休業1/2木 休業1/3金 休業1/4土 通常通り営業 ご不便ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承のほどお願いいたします。
高齢者さまを笑顔にする仲間を募集しています! 介護職 1名入浴介助専門介護職 1名厨房スタッフ 1名配食スタッフ 1名 求人詳細は採用ページをご覧ください!菜のはな採用ページ ハローワーク、Indeedにも求人掲載しています!ご応募お待ちしております!
こんにちは!寒さが厳しくなってきました今年一番の寒波が近づいているそうで冷たい強風が吹き荒れている菜のはなです 新年1月の献立表です1月の行事食は「お赤飯」菜のはなで新しい年を一緒にお祝いしましょう
誠に勝手ながら下記のとおり年末年始は休業させていただきます。 12/30土 通常通り営業12/31日 休業 1/1月 休業 1/2火 休業 1/3水 休業 1/4木 通常通り営業 ご不便ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承のほどお願いいたします。
こんにちは!木々も色づき早いもので今日で11月最終日です 明日から12月!12月の献立表です行事食はクリスマスメニューです30日は一足早い「年越しそば」です!
この度『移動スーパーはじ丸FCつなぐ店』は、誠に勝手ながら令和5年11月20日(月)を持ちまして閉店させていただくことになりました。 令和3年8月オープン以来ご愛顧いただきましてありがとうございました。 令和5年11月21日(火)からは、はじ丸本社さまに弊社ルートを引き継いでいただきます。現在ご利用の皆さまはこれまで通りお買い物していただけますのでつなぐ店同様にご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 移動スーパーはじ丸について、令和5年11月21日以降のお問合せは株式会社 はじ丸TEL:0800-999-0080営業時間:午前9時〜午後5時(土日・祝祭日は除く)までお願い申し上げます..
こんにちは!もう9月も終わりなのに残暑まだまだ厳しいですね 遅くなりましたが9/18に開催した「敬老会」の様子です 今年は玉城町の「玉丸城太鼓」さまが来てくれました!大迫力の和太鼓演奏でしたご利用者さまも太鼓をたたかせてもらい楽しいひと時を過ごさせていただきました玉丸城太鼓の皆さまありがとうございました
こんにちは残暑きびしい菜のはなですコロナやインフルエンザの感染も拡大しています引き続き体調管理しっかりしていきましょう! さて遅くなりましたがデイサービス配食サービスの献立表です 18日の行事食は「敬老の日祝い膳」です 今年は『玉丸城太鼓』様をお呼びして敬老会を開催します!食事も太鼓もお楽しみに!
こんにちは 暑い日が続きますねこんな時こそ体調管理しっかりと!ですね さて今日はデイサービス配食サービス8月の献立表の紹介です! 8月の行事食メニューは雑穀ご飯そば夏野菜の天ぷら小松菜の錦糸和え 夏野菜と呼ばれる野菜には夏バテや熱中症予防に役立つ栄養素が豊富 夏の暑さに負けず、元気に過ごすために夏野菜を積極的に取り入れましょう
こんにちは 7月に入りツバメのヒナ達は元気に巣立って行きました少しさびしくなった菜のはなです さて今回は「菜のはな通信」をご紹介!デイサービスでは「菜のはな通信」を月1回発行しています ご利用者さまのご様子や活動、行事予定などをお知らせしています
こんにちは! 6月より作業療法士の戸高様に定期的に介入いただきリハビリの支援、指導をしていただくことになりました 戸高様は津市を中心に今までの旅行支援サービスとは異なる訪問リハビリと旅行同行サポートを組み合せたサービスを展開されていますまた、脳にも働きかける脳専門の訪問リハビリも提供されています 旅行支援リハビリ オーテイ@otei_ryoko_sien 膝にお悩みがある利用者さまが戸高様の施術を受けられその後少し歩いてみると歩行がスムーズに!! 嬉しさのあまり、「急にいっぱい歩いたらダメですよー」と止められるぐらい歩き続けようとする満面の笑みの利用者さまでした 戸高様不在..
高齢者さまを笑顔にする仲間を募集しています! 介護職 1名入浴介助専門介護職 1名厨房スタッフ 1名配食スタッフ 1名 求人詳細は採用ページをご覧ください!菜のはな採用ページ ハローワーク、Indeedにも求人掲載しています!ご応募お待ちしております!