ボクらの ゆるゆる里山暮らしが メインの このブログ だから こちらでは 触れることなかったんだけど・・・ ここ3年 たっちゃんは すっかり推し活に 勤しんでいます みんな知ってるかな?
白柴もも☆ハルト☆そらが お届けする里山のゆるゆる暮らし☆ももが おしゃべりする動画も見てね!
白柴「もも&ハルト&そら」がお届けする、仙台の西のはずれ、自然豊かな里山の、ゆるゆる暮らし。しゃべる犬としても、ちょっと有名(笑)な、ももの動画も、ぜひ☆
夜 きんちゃんが お仕事から帰ってくると わたしも ハルトも 後ろを くっついて歩きます そして 寝るまで ずっと そばにいます 順番に 抱っこしてもらって なでなでしてもらって・・・ この夜も ハルトは ・・・
全国的に ひなたぼっこ日和が 続いてますね お外は 晴れてても 風も冷たくて ちょっと 寒い だけど 窓辺には おひさまの光で ぽっかぽか ・・・ そんな中 ハルト 春の お出かけ用にって また お洋服 試着してるよ
夜は まだマイナスの気温になるものの 日中は ぽかぽかで あったかな日が 続いています 道の はじっこや 日陰には まだ雪残ってるけど ・・・ ハ 「 風に乗って なんだか いい匂いがす…
ぽっかぽか 今日は あったかですねえ まだ雪残る 我が家の周りでも 吹く風は まるで 春風のようです こんな日は ・・・ も 「 やっぱり「 ひなたぼっこ 」よねぇ
NHKの「 家族になろうよ 」を みんなで見ています 保護ワンコ ニャンコさんたち みんなが 「 すてきな 新しい家族と 出会えますように 」 「 しあわせになりますように 」 と 祈りながら ・・・
今日は にゃんにゃんにゃんの日 ねこさんたちのいるオウチは 何だか盛り上がってますね TVも ねこさんの番組とか いっぱいやってる まあ1月11日の時も わんわんわんの日って 柴界も そんな感じだったもんね まだ雪残る 我が家の周り
ハルトです このブログにUPされる ぼくの写真は 笑顔が いちばん多いです 次に多いのが ぺろんっ!と舌の出てるヤツ ・・・ カメラを向けられても 緊張感が無いって言われるけど たっちゃんが そういうのを 意図的に選んでるとも思われ ・・・って こないだ 出かけたときに こーんな1枚が
昨日は「 雨水 」 冬から春へ・・・雪も 雨になるころ 朝から ちらついてた雪が 夕方には雨になり すごい 久しぶりに・・・ ふたり 一緒に お散歩に出かけました おそ…
雪マークが消えちゃった,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
「柴公園」私は日本語 話せます,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
バレンタイン・イモ!,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
雪とけてきたかな,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
夜更かしちゅう,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
雪とけて ちょこっと散歩,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
「カリカリ食」復活!,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
元気が出る「カステラ」,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
添い寝ちゅう,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
「豆まき」のあとの「豆ひろい」,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
ひざの上が一番安心,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
「シバソック」凛々しい後姿 描いてます!,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
羊さんのブランケット,優しい風吹く 里山の ゆるゆる暮らしわたし白柴「もも」と弟「ハルト」が お便りします
「ブログリーダー」を活用して、もも☆ハルト☆そらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ボクらの ゆるゆる里山暮らしが メインの このブログ だから こちらでは 触れることなかったんだけど・・・ ここ3年 たっちゃんは すっかり推し活に 勤しんでいます みんな知ってるかな?
1月19日・・・ ももの「旅立ちの日」で「家族記念日」 今年も100本のキャンドルを灯しました かまくら作れるほどの雪が無かったので 雪柄のポットに灯しました
2023年11月2日 ボク ハルトは 7歳になりました ヒトでいったら ダンディな 渋い お年頃らしいです だから こんな感じに カッコよく 仕上がってきてるわけです どう?
引き続き 2023年 秋から冬の思い出も・・・さくっとね 〓〓〓 紅葉のお庭
インスタが メインの毎日 気づいたら…ブログ1年も お休みしてました サクッとですが 振り返ってみますので おつきあいください まずは 2023年 春から夏の思い出を… 〓〓〓 オオヤマザク…
2月25日 3歳になった そら です 本日「ひな祭り〓」です もう 立派なレディーね〓 って言われたんだけど…そう?
ハルトです 今シーズン めずらしく雪少なめな1月 そのため 雪あかりどうやって作ろう… って 思案中だった地元のイベント 1月28日 「ほっこり作並 雪まつり」 ところが・・・です 雪まつりの わずか2日前 ドカッと降ったんですねぇ これが… 「今年は雪無いし …
2023年 元旦 うさぎ年ですね🐇🐇 あけましておめでとうございます ハルそら 桃色ウサギでございます 今年も よろしく お願いいたします
クリスマス 外は白い雪 文字通りの ホワイトクリスマスでした みなさん メリークリスマス〓 ハルト サンタクロースです〓
そらです 先日 初雪が降り… 雪 つもりました・・・ 冬が はじまりました
ハルそらです〓 今年は お子様 柴友向けの「昼の部」と 紅葉ライトアップとキャンドルナイトの「夜の部」 様子の違う ハロウィンイベントを開催〓 お客様 いっぱいだったねぇ
どうも ハルそらです〓 この夏も 仙台七夕に合わせて 8月6日~8日 ウチの庭も「七夕まつり」開催〓 3日間 ずっと open garden 〓 暑いけど 笑顔で お出迎えでっす
ももです 6月になり 我が家の庭も緑が とってもキレイです ハーブの花も咲き始めたね はぁーいい香りもするなぁ ふふっ 遊びに来ちゃった〓
今年の「こどもの日」 桜の時期と一緒になったんだよね 年々増えてる鯉のぼりたち 増えに増えたり48匹〓 なんでかって?…
ももです〓お久しぶりです わたしがこちらに来てから〓 お庭の「山桜」の夜桜ライトアップしてなかったのよね わかってる・・・でもね 3年ぶりに・・・桜の庭にキャンドルが灯り・・・〓 綺麗ねぇ・・・山桜満開だぁぁぁ
そらです ひなまつり 晴れ着拒否の わたしです かわりにコレなら まぁ いいかなぁって 白梅の和柄スカーフ〓 私の本名「白恋梅」だもん 白梅のお花〓 へへっ桃色の花のコサージュも可愛い? にぃにとのツーショットもね
そら2歳のお誕生日です お誕生日おめでとう〓️ ふたりも食べられます 白柴ケーキ作ってみました〓 …
インスタの更新は毎日続けてるんだけど こちらはゆるゆる更新でごめんなさい 1月19日 私の家族記念日&旅立ち記念日 今年も 庭に100本のキャンドル灯してくれたの 連日 雪 どっさり降ってたから 「かまくら」も いっぱいだね
今日は ももの誕生日 11歳で止まったままだけどね 3年前 残りの時間を告げられ 病院からの帰り道 近くのイオンの駐車場 苦しくて うちひしがれて 車を止めてもらった 泣きそうな私たちに ももが見せてくれた 最高の笑顔 この笑顔を最後まで守りたいって思った その時の動画をインスタにUPしました https://www.instagram.com/reel/CWvlX35p1Us/?utm_medium=copy_link もも お誕生日おめ…
11月2日 ボク ハルト 5歳になりました 5歳といえば 男は袴羽織で「 七五三 」ですよね 「七五三詣り」してきました
ボクらの ゆるゆる里山暮らしが メインの このブログ だから こちらでは 触れることなかったんだけど・・・ ここ3年 たっちゃんは すっかり推し活に 勤しんでいます みんな知ってるかな?
1月19日・・・ ももの「旅立ちの日」で「家族記念日」 今年も100本のキャンドルを灯しました かまくら作れるほどの雪が無かったので 雪柄のポットに灯しました
2023年11月2日 ボク ハルトは 7歳になりました ヒトでいったら ダンディな 渋い お年頃らしいです だから こんな感じに カッコよく 仕上がってきてるわけです どう?
引き続き 2023年 秋から冬の思い出も・・・さくっとね 〓〓〓 紅葉のお庭
インスタが メインの毎日 気づいたら…ブログ1年も お休みしてました サクッとですが 振り返ってみますので おつきあいください まずは 2023年 春から夏の思い出を… 〓〓〓 オオヤマザク…