奈良県庁へ出発前夜会場の資材の積み込みスタート♪会場の枠の木材と黒パイロン、あとは大工セットいろいろ~(笑)会場ではそれらの資材に電動ドリルを使って牧場のような会場が作られています(^^)さて翌日奈良県庁へ出発今回はごんすけ兄貴も一緒に参加途中、吉野家で朝ごはん♪いっつも吉野家、しかも同じメニュー(笑)だってごはんが食べたいから(^^)しっかり朝ごはんも食べて会場の設営も無事に終わりほごいぬミーティング奈良県庁...
奈良県庁へ出発前夜会場の資材の積み込みスタート♪会場の枠の木材と黒パイロン、あとは大工セットいろいろ~(笑)会場ではそれらの資材に電動ドリルを使って牧場のような会場が作られています(^^)さて翌日奈良県庁へ出発今回はごんすけ兄貴も一緒に参加途中、吉野家で朝ごはん♪いっつも吉野家、しかも同じメニュー(笑)だってごはんが食べたいから(^^)しっかり朝ごはんも食べて会場の設営も無事に終わりほごいぬミーティング奈良県庁...
アイリーンとお別れして出発した我が家お天気にも恵まれて早朝からなかなかの交通量このあと渋滞が発生したようですがセーフでした8時半集合で7時半頃現地到着(^^)ちょっと早かったかなでもゆっくり朝ごはんをここで食べてみんなでお散歩にも行けたので良しうだアニマルパーク♪会場はこちらですが入り口はこちらではなく建物正面入口から入っていただいてますDog's smileのぼりが可愛い会場の中ではDog's smile卒業生わんこさんの...
うだアニマルパークイベントの前日早起き出来ないかもなので(笑)夜にお弁当作ってみました(^^)おかずは父、おにぎりは私担当(笑)翌朝5時起きしてお散歩に行くとこんなかわいい子に出会いましたグレートデンのアイリーンちゃんです(^^)むっちゃ甘えてくれて足踏んでくれて(笑)早起きしてみるもんだーアイリーンちゃん、また会おうねー私の理想のワンコグレートデン♡流れ星 銀に出て来るベンが好きでした(^^)さあ、うだアニマルパー...
日時 2025年5月11日(日) 10:00~15:00 保護犬ゾーン 12:00~13:00 休憩場所 奈良県庁 南回廊(奈良県奈良市登大路町30 )※ 犬たち揃って昼休憩(12:00~13:00)を取ります。 ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。春のイベントの関係上告知が遅くなりましたが、今週末はほごいぬミーティングです。新緑の美しい季節、奈良県庁でお待ちしています🎶皆さんの...
←クリック拡大日 時: 令和7年5月3日(土祝)10:00~15:00 (12:00~13:00昼休憩)場 所: 県営うだ・アニマルパーク 動物学習館 学習室1.2 ふれあい会&チャリティーバザー&パネル展示 ドッグラン ほごいぬといっしょに♪(10:30~、13:30~)譲渡会ではありません。県主催のイベントに、Dog's smi...
4月3日に診察して頂いてから膿皮症のお薬と週2のシャンプーを続けていたまこちゃんたくさん見られたポツポツもかなり少なくなってきました(^^)いつもみーちゃんにお願いしてるシャンプーをこの日は私がやってみました(笑)最初はちょっと暴れちゃいましたが声をかけながらお世話するとじっとしてくれたまこちゃんドライヤーもハンズフリーで楽々(^^)温度設定も5段階ありまこちゃんの毛も優しく乾かすことが出来ましたさあ、まこちゃ...
4月14日(月)あこちゃん、チェリーアイ手術を受けるため朝から病院へいつもお転婆っぷりを見せてくれてますがわりと動揺するタイプで出発してから病院到着までの1時間半、ずーっと横でハァハァしてました(>_...
4月のほごいぬミーティングに参加してきました(^^)まずは腹ごしらえ~♪いつも同じメニュー(笑)Wハムエッグ牛小鉢セットハムエッグは半分こでこの日、ドリンクバーが無料だったのでコーヒーも頂きましたお腹いっぱい、ミーティング頑張るぞーさてこの日は雨の中のほごいぬミーティングへそ天で来場者様を待ちます(笑)あこはカエル足で(笑)おふたりさんリラックスしまくり(^^)でも来場者様が来られるとちゃんと自ら寄って行きご挨拶...
土曜日の朝散歩この日はごんすけ、あこ、まこで出発朝からいいお天気です(^^)2周目はごんすけ、すみれ、おはぎなぜか2周したごんすけ(笑)おじいワンやから待っといてもらおうと思ったのにわしも行く!と聞かなかったもんで(^_^;)で、すみれは後ろばかり気にするというのもこの日、父ちゃん、みーちゃんが釣りで前夜から不在でもしかして後ろから来るかも?と期待してたのかもしれませんえいちゃんは爆睡してたので散歩に来るはずも...
←クリック拡大日時 2025年4月13日(日) 10:00~13:00場所 ワンネス財団 エモーショナルリテラシーセンター(奈良県大和高田市東中2丁目10−18 )参加犬は、コメント欄の出欠にてご確認ください。第117回ほごいぬミーティングのご案内ですほごいぬミーティングの詳細はDog's smileブログの↓「第117回ほごいぬミーティング お知らせ」をご覧ください。↑クリック又、当日の参加犬は、Dog's smileブロ...
毎年恒例トマトを植えました今年は4月6日収穫が楽しみですあとあまりに可愛いくてつい買ったのがアスパラ(笑)チンアナゴに見てたもので(^_^;)春はいろいろとスタートの季節新生活も楽しい日々でありますように春だぁーそれだけでなんかワクワク♪預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smileさんまでお願いしますランキングに参加してます ↓ にほんブログ村...
エリカラ生活4日目にしてこんな感じ(笑)最初こそ固まってたあこちゃんですが今じゃあエリカラが何かにぶつかろうが引っかかろうがお構いなしで(^_^;)こんな小さなエリカラを付けてる子の動きじゃない動きをするためエリカラがもうすでにボロボロになってます病院からお借りしてるエリカラなのに・・・ごめんなさい(>_...
4/5(土)の桜やっと満開(^^)きれいだなぁそして桜が満開になったこの日おふたりさんを連れて向かった先はトリミングサロン リノさんですあこの手術前のことやまこの膿皮症のことを事前に相談させていただきトリミングをして頂くことになりました(^^)赤ちゃんの頃からのお付き合いのHちゃん急なお願いにもかかわらず2頭一緒に受けてくれてありがとうーとってもきれいに可愛くしてもらいました(^^)まこちゃんはしっかり肌のケアも...
4月3日のお昼ご飯はみーちゃんとびっくりドンキーへまだ数回しか行ったことがないとみーちゃんがいうので(笑)このソフトおいしかったー家から数分のとこにあるドンキですがお留守番わんこたちが気になりいそいで食べて帰りましたというのも初エリカラのあこちゃんが待ってるからこの日の朝chicoさんに同伴してもらってあこ、まこの診察をして頂きましたあこは目やにが増えたこととチェリーアイを気にしてこすってしまってることま...
昼休憩ごはん食べ終わってワンコたちとのふれあいタイム(^^)あこ、まこ、クロが甘えに行きますまこはびびりさんですが人は大好きですでも顔色伺うタイプかもー私が別の子を怒ってると自分だと勘違いすることも(^_^;)なので我が家のような感じではなく優しいふんわりしたおうち向きだと思います♪でもビビってても食欲はあり(笑)いつも完食、なんならあこの分も完食おやつをあげる時怖いくらいの勢いで来ます(^_^;)そしてへそ天で寝...
まこをお預かりして2か月半最初の頃はお散歩でおしっこ、ウンチ出来てたのですが最近はまったくしなくなりましたたまーにウンチだけ歩きながらしてると言う感じです(笑)でも公園に着くと固まって動けなくなったり震えてたりしますお散歩スタートしてすぐに歩かなかったり途中で歩かなくなったりといろいろですがまこだけお留守番と言うわけにはいかず置いてくとかなりの確率でウンチ踏み踏みケージの中でもフリーでもどっちでもこ...
最近のまこちょっと、いやかなりぼっさぼさになってきて(^_^;)目の周りもの毛も伸びて目に入ってそうだったのでみーちゃんにおうちカットしてもらいましたバリカンも怖がって暴れたけど二人がかりでなんとかカットあと足裏バリカンも出来ましたあこちゃんもバリカンやお手入れ全般が苦手でまこより暴れるので少しだけ目の周りをカットしたのみでもちょっとスッキリしたから目やにましになるかな?預かりっ子たちのお問い合わせはDo...
玄関前に設置したトイレコーナーこれ、預かりっ子用ではなく我が家のすみれ用(笑)3月半ばにお腹の調子が悪くなり仕事場から戻ると玄関に下痢ウンチやキッチンマットの上におしっこなど粗相が続きましたあこ、まこ用のトイレでしてくれることもたまにありましたがキッチン、玄関ですることが多かったため玄関にトイレを設置し、様子を見ることに設置してから何度か使ってくれてお腹の調子も良くなり使うことがなくなったのでサイズ...
この日の朝散歩はこのメンバーと私で歩きましたまこがたまに止まり歩かなくなったり、でも声かけでまた歩きだしてくれたりしますあこはリードの引きが強く、もし手からリードが外れたら止まらず走って行き捕まえるのが難しいタイプかと思われますなのでショルダーリードでお散歩おはぎは引きもまったくありません1人1匹なら横について歩けますあこも少しづつお散歩練習中グイグイ引っ張ると止まるリードがピンピン状態から緩むとお...
3月20日春分の日朝散歩に行くと田んぼに霜が降りてて寒い春のスタートとなりましたでもワンコたちは元気ですお散歩大好きなあこ、桜のお散歩、楽しみだねー(^^)そしてこの日転勤される方が挨拶に来てくださいましたたまたま工場の前を通勤で通られてた方で父ちゃんが挨拶したことからお付き合いが始まってわんこたちのお散歩を見守って下さったり子供たちのことを微笑ましく見て下さったりいつも本当にありがとうございましたどう...
5月19日までこちらの記事がトップになります他の記事は↓をスクロールしてくださいね(^^)←クリックで拡大します日時 2024年5月19日(日) 10:00~15:00場所 奈良県庁 南回廊(奈良県奈良市登大路町30 )※ 今回初の試みで犬たち揃って昼休憩(12:00~13:00)を取ります。 ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。いい季節は行事目白押しで告知が遅くなりましたが春の奈良県庁にて”ほご...
わたが来てすぐのゲージ小さいし、トイレゾーンもワイドシーツ1枚の広さでウンチ踏み踏み状態になってましたなのでゲージを大きめのものにチェンジすることにいつもゲージ内から私たちを観察してくれるので(笑)ベッドを手前にし、トイレゾーンを奥にちょうどワイドシーツが2枚敷けますあとごはん事情はふやかしで解決したのでまわりの柵は無しにしました目が合うと少し寄ってきてまたゲージ内に帰って行くこれの繰り返しでまだ仲良...
わた、カリカリフードをこんなふうにばらまきます(笑)食欲はあまりないようですが私がごはんの用意をするとソワソワするんですよー(^^)でも食べない(笑)なので様子を見て片付けますなぜなら不法侵入されるから(^_^;)不法侵入を防ごうとわたのゲージの周りをを柵で囲ってみたけど黒い子は飛び越えられるー(笑)なのでカリカリフードをお湯でふやかしてみると食べてくれました(^^)でも完食の時もあれば少し残すこともあったりその日そ...
わたちゃんが来てくれた翌朝朝散歩に行ってみましたみーちゃんといい感じで歩けたのですがやはりお散歩は初めて?なのか動けなくなって公園まで抱っこでお散歩でも外の空気を吸ってくれるのが目的なのでOK!ビビらずお外に立てるだけでもすごいと思います(^^)キョロキョロ少しづつお外に慣れてお散歩が楽しいと感じてくれたらいいなぁー預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smileさんまでお願いしますランキングに参加してます ...
トイプードル(♀) CRM 推定 7さい 3.05kg フィラリア抗原検査(-) 血液検査 問題なし 8種混合ワクチン済 5/28 避妊手術予定5/9 ブリーダーより協力保護※ 以上、Dog's smileブログ「トイプードル(♀)保護」 より転載Dog's smileブログでご紹介がありましたように我が家に新しい預かりっ子が来てくれました(^^)病院へお迎えに行ったときまだ...
Dog's smileさんのブログでご紹介がありましたように我が家の預かりっ子の斗真がトライアルに出発いたしましたー(^^)その記事がこちらです→「ひと山ふた山越えて」そして今回トライアルのお話をくださったのがなんと、ニコちゃんご家族さまです(預かりっ子だったゆきちゃん)その時まだ小学生だったみーちゃんが斗真を見つけてくれてほごいぬミーティングに来てくれました出発前に*chico*さんに甘える斗真(^^)今ではふつうに出来て...
5/4(土)うだアニマルパークで開催されたDog's smileイベント「ほごいぬといっしょに♪&ふれあい会」に斗真&おはぎと参加してきました(^^)おはぎのお里であるうだアニマルパーク久しぶりに帰り、職員さんたちと再会できたおはぎです(^^)さてこの日はおはぎはほごいぬといっしょに♪のお散歩体験担当でした青空に映えるのぼりが見守る中午前のお散歩体験がスタートどんなご家族さまがおはぎを担当してくれるんだろう~?といつもワク...
気持ちいいほどきれいに並んだお豆さん♪知り合いにたくさん頂いたので翌朝~朝ごはんで頂くことにさやもいっしょに炊いて香りたっぷりの豆ごはんが炊きあがりました春、最高~(^^)春と言えばツーリングも最高(^^)寒くないし、汗かかなしし、また新緑がきれいだしーということでGW休み初日の3日父・みー・私の3人で親子ツーリングに行ってきましたツーリング途中でご飯食べて帰り道、渋滞を避けるために山道を抜けようとしたらすん...
4月最後の土曜日斗真と私だけのお散歩♪と言っても少し歩いただけなんですが(笑)この日は斗真、トリミングいつもお世話になっているサロンへ抱っこ散歩して行きましたドックサロンわたあめさんできれいにしてしていただきましたーいつありがとうございますすごくかわいいー(^^)斗真をお迎えに行くのも徒歩で行き抱っこ散歩しながらまた2人だけで公園散歩に行きました斗真、トリミングおつかれさーん一人だと甘えたさんの斗真、知ら...
ごんすけとすみれ歳の差10歳(笑)おじいちゃんと孫って感じかなー(^^)クロも3歳こちらも自由な感じで孫っぽい(^^)クロはほんと自由だし落ち着いてるし、どの預かりっ子とも仲良くなれてスーパーニャンコだと思う預かりっ子のまりちゃんとはほんといいコンビだったなぁー(^^)預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smileさんまでお願いしますランキングに参加してます ↓ にほんブログ村...
日 時: 令和6年5月4日(土祝)10~15時 (12~13時まで休憩あり)場 所: 県営うだ・アニマルパーク 動物学習館 学習室1.2 ふれあい会&チャリティーバザー&パネル展示 ドッグラン ほごいぬといっしょに♪(10:30~、13:30~)奈良県のチラシはコチラ→☆譲渡会ではありません。県主催のイベントに、Dog's smile他協働団体が参加します...
ご報告が遅くなりすいません4月14日のほごいぬミーティングに斗真&おはぎと参加してきました今回お隣ワンコだったオリオンくん来場者さんを静かに迎えてくれてました(^^)さて、この日も安定していた斗真始まってすぐこんな感じ(^^)リラックス出来る余裕までーガウガウ犬から見事大変身した斗真です(笑)お外に出ると遊びに来てくれたラッキーくんに会いましたお母さんのフリマのお買いものにお付き合い中(^^)そんなラッキー、少し立...
クロの寝顔真っ黒なので寝顔があまりよく見えない(笑)クスクス笑うと睨まれた(笑)最近のお気に入りの場所が食器棚上の保冷バッグの中(^^)あと、、、ここも好きみたいで朝、顔を洗いに行くと付いてきて化粧する私を見張り終わると降りてきます(笑)預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smileさんまでお願いしますランキングに参加してます ↓ にほんブログ村...
ハナミズキと斗真花びらと顔の大きさが同じくらいって(笑)ごんすけ、すみれでは出来ない撮影法さて私事ですが今年もまた3姉妹で行ってきましたー文具女子博2024今回は電車で行ってみました開場の30分前には到着しましたがもうすでに長蛇の列かなり時間がかかっちゃいましたが無事に入場会場内のディスプレーが可愛くていろいろ目移りしちゃいますが今回はノート、シールに絞って(^^)でもつい違うものも買ってしまったり(笑)プリン...
この日、同窓会の父ちゃんを駅まで送りみーちゃん、えいちゃんとごはん食べに行きましたみーちゃんがドライバーなので私はビールを飲む(笑)ママ友とランチで来た事はあったけど夜の利用は初めてのコナズコーヒーでごはん食べて父ちゃんを迎えに~というのも次の日、早朝から釣りに出かける父ちゃんなのでちょっとでも早く寝かせる作戦(笑)で、次の日の夕方~父ちゃんが無事帰ってきました今回の釣果ヒラスズキが釣れたのにはびっく...
この日のお散歩はごんすけ&すみれペアが先発この時はまだ明るかったけど斗真&おはぎペアが行く頃薄暗くなってきたので懐中電灯で照らして歩きました(^^)預かりっ子チーム上手に道の端を歩きます公園に着くと真っ暗の中落ちてる桜の花びらで道が作られているみたいでとってもきれいーそんな夜の桜の道で斗真をパチリ斗真、きまってるー(^^)預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smileさんまでお願いしますランキングに参加してます...
土曜日の朝散歩この日は父は釣り、みーちゃんは学校、えいちゃんはクラブだったので1人4ワンと歩きました4ワンがとっても上手に歩いてくれて私だけでも楽々~すみれが人、車に反応しちゃってますが(笑)土曜日だったので通行も少なくてよかったーいつもの公園も桜が散りはじめ葉が茂ってきましたそれでも4月の2週目でこんなに桜が残ってるなんて今年はほんと遅咲きですねということで今回は桜とおはぎをパチリキリッおはぎ、男前~...
日時 2024年4月14日(日) 10:00~13:00場所 ワンネス財団 エモーショナルリテラシーセンター(奈良県大和高田市東中2丁目10−18 )第105回ほごいぬミーティングのご案内ですほごいぬミーティングの詳細は「第105回ほごいぬミーティングお知らせ」をご覧ください。↑クリック又、当日の参加犬は、Dog's smileブログのコメント欄保護犬たちの出欠にてご確認頂けます。**************...
メダカ鉢にカエルの姿が(^^)冬眠から目が覚めたんですねー暖かくなっていつもの公園もやっと桜が咲きそろいました2~3日前、数輪しか咲いてなかったのにこんなに開花するとはなんか今年はこないだ雪降ったり桜の開花が遅かったりいろいろ驚かされてますでもようやく過ごしやすい季節になりお散歩も行きやすくなってうれしいーぷぷっ斗真、まだ目覚めてないみたい(笑)春は眠たいもんねー預かりっ子たちのお問い合わせはDog's smile...
3月最終日家族みんなでツーリングに行ってきました桜の名所に行きましたが残念ながらまだ咲いてなくて桜の木を見て(笑)帰り道、前から気になっていたうなぎ屋さんでお昼ごはんを頂くことにしました~信楽町にあるうなぎ若松さんとても落ち着く店内でお重を頂きました(^^)むちゃくちゃおいしかったーお腹も満たされ帰路へ走行距離170キロお花見は出来なかったけど楽しいおいしいツーリングになりました(^^)ツーリング後お留守番だっ...