おっさんがつづっています。
GooブログからJUGEMブログへ引越ししました。 にほんブログ村に再度登録しました。よろしくお願いいたします。
今年のゴールデンウイーク期間中は、昼も夜も関係なく仕事が入っている。 今日4月28日と、来月の5月7日が休みだ。エッセンシャルワーカーだから?仕方がない。こんなのでも現場にいなけりゃあ成り立たない仕事なのだから・・・。
世間一般はゴールデンウイークに入っているようだけれど、こっちはエッセンシャルワーカーだから(笑)、カレンダー通りの休みなんて望めない。 GWが始まる前の明日と、GWの翌日の5月7日しか休めない。 それでも、休みの前日には
25日(金曜日)に、883アイアンを引き取りにH-Dサーティファイド埼玉まで行ってきた。 リヤ側ロッカーベースオイル漏れ修理と、スパークプラグ2本交換作業を依頼した。 料金
今週は、土曜日曜が公休日だった。体調不良で、自宅にて引きこもっていた。 H-Dサーティファイド埼玉から、エンジンオイル漏れ修理とスパークプラグ2本交換が終わりました。」との連絡が入った。(プラグは15,000km走行で交換が推奨さ
たしか、まだブログにあげていない花があったなあ。 この花です。梅の花?先月で行きつけのお店が2つ無くなったり、今月は883アイアンの修理があったりで、休みの日でも何をしたらいいものやらよくわから
突然で驚きました。 10年以上、ここで独り言みたいなことをブツクサ書き綴ってきました。 なんだかんだ言っても書き続けてきたことで、自分の心の平静が保てられてきてたんだなあと思います。 (ブログの引っ越し先は、
今日は、午後から雨降りになるってんで、午前中に883アイアンをハーレーダビッドソンサーティファイド埼玉に預けに行ってきた。 昨年の10月から、後ろ側のエンジンのヘッドからオイルがにじみだしていたのは分かっていたんだけど
「ブログリーダー」を活用して、としひろさんをフォローしませんか?