chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
向坂留美子のサロネーゼダイアリー♪from 世田谷 https://ameblo.jp/flora-rumi/

リフォームでクラシックインテリアを実現 花デザインが仕事で趣味はガーデニングとインテリア!

ドイツ駐在中はヨーロッパのインテリア、建築を見て回るのが趣味でした!フラワーデザインのサロンを主宰していますが、「暮らしのセンスアップ」の為のフラワーデザインに特化しています!お陰様で参加者は全国から集まっています! 著書:「向坂留美子のサロネーゼ入門」 2012年 10月末、「インテリアを彩る永遠に美しい花 アーティフィシャルフラワー」を出版。 http://www.flora-rumi.com

rumiko
フォロー
住所
世田谷区
出身
逗子市
ブログ村参加

2012/06/08

arrow_drop_down
  • 中華街にコンサートにオペラにインテリアセミナー!!

      先週は、毎日のように予定が入っていまして・・しかも、数ヶ月以上前からの予定が2つ3つ・・に直前に入ってしまった予定も重なり、慌ただしい毎日でした。。 久し…

  • 薔薇ジャムとブルーの夏向け作品試作過程

      ↑ ダマスクローズを連休明け詰みに行って、わが家のバルコニー産薔薇(↑写真に写っているのは、アーティフィシャルじゃなくて、わが家の本物の薔薇です(^^))…

  • 次回7月のレッスンと西陣織(追記)

     4月のスズランレッスンにはたくさんのご参加と花材郵送のお申込みありがとうございました! ゴールデンウィークは懸案事項だったマンションのとある締め切りで・・(…

  • ブルーグラーデーションの夏の大型デザイン!

      さて、次回上級コース連動の大型デザインですが、前の記事は、プイベート写真も混じっていて分かりずらかったので・・整理しまして、もう少し撮影した写真も追加して…

  • 上級コース作品例

     上級コース(1期)で制作した6作品のご紹介です! 第1回 オールドローズを使った三方見のナチュラルアレンジ  第二回 三分割できるエレガントなデザイン   …

  • リカちゃんと一緒に東京湾クルーズを楽しみました!

     右から、ルミー(rumiko)、リリー(フランママさんにご縁のある名前)、ノン(noriko)と勝手に名付けたリカちゃん人形と一緒に東京湾クルーズ!フルール…

  • ウエディングのメインテーブル完成〜!

      どうですか〜。。スズランをメインにしたウエディングのメインテーブル(高砂)が完成しました〜💕って、皆様のブーケを並べただけなのですが、素晴らしいテーブルに…

  • スズランレッスン始まりました!!

     先週の土曜日から、初夏に向けてスズランのブーケレッスンがスタートしました! スズランのブーケと言っても、スズランだけでなく、グリーンホワイト系の小花やリーフ…

  • 明日からスズランレッスンスタート!持ち物は・・

     桜吹雪が至るところで奇麗ですね。。。一方で、新緑の季節もスタートしているなあ・・と感じます。元気が出る黄緑色の新緑は、5月の爽やかな気候を思わせ、気持が明る…

  • キャンドルの飾りのつけ方は・・郵送作業真っ只中〜

     スズランのブーケレッスンが今週末からスタートする前に、花材キット、ライトグリーンの西陣織、LEDキャンドルが入荷しましたので早速郵送作業をスタートさせました…

  • 久しぶりの美しい富士山と巡って来たリビングの惨状(笑)

     先週は、ドタバタで、今月のスズランレッスンのために車一杯に花材をピックアップしてきたり1/3くらいは倉庫から直送してもらったり・・別の仕入先からも郵送手配し…

  • 「動き出す浮世絵展」を楽しんできました!

      浮世絵は、今ホットなテーマですよね!大河ドラマ「べらぼう」で蔦屋重三郎が見出しプロデュースしたのが喜多川歌麿、東洲斎写楽・・などの浮世絵師たち。。これから…

  • 5年越しのの夢が叶いました!

     5年越しの夢がやっと叶いました〜💕🌟 これ、桜ではありませんよ!梅なんです。。しだれ梅です! 全国から集められた世界最大級のしだれ梅200本が織りなす饗宴で…

  • スズランレッスンと一押しキャンドル&西陣織!

      京都出張から帰った途端、まあ色々なトラブル処理に追われ。。😰その後は、毎年の恒例行事、泥縄確定申告作業真っ只中です。。💦💧 でもふと気付くと、4月のスズラ…

  • 京都出張!梅と文化財特別公開も・・

      突然ですが、京都にいます。。 今日これからは西陣での打ち合わせがあるのですが・・その前後はせっかくなので京都を楽しむつもりです。。(^^) 実は今回夫がお…

  • とうふやうかい&メルマガ配信!

      プライベート生地が山のように積み上がってしまい・・・もうどうしていいか?汗 ちらちらと写真を出すだけで、しっかりとした記事はいつ書けるのか??ですが。。 …

  • 第二弾スタート準備完了&素敵シーン

     西陣織第二弾の入荷もあり、桜ボールキット制作の続きも・・アシスタントともに頑張りましたよ〜💕 とはいえ、キット作りは、1人だとただただ無心に・・という感じで…

  • 追記!桜ボールの制作動画アップロードしました!

      昨日は、1日朝から夕方までアシスタントが来てキット作りの続きをやりまして・・また、リボンカットなど付随的なキット作りは別のアシスタントに在宅でやってもらっ…

  • 桜ボール&ピンクの西陣織他郵送作業スタートしました!

     桜ピンクの西陣織第一弾の入荷があり、桜ボール花材とともに、2月中にお届け希望の方へ郵送作業スタートしました! 今季は、韓国の大口のお客様からの発注もあり、第…

  • 奇麗だったリビングが・・・涙

     クリスマスシーズンが終わり、わが家は↑こんな感じですっきりと過ごしていたのですが。。 いよいよ、またまた・・怒濤のシーズンに突入。。😂 先週から仕入で車一杯…

  • メルマガ配信しました!&駒沢公園でテラスランチ!

      土曜日、日曜日の午前中と予定が入っておりまして・・やっと先ほど、↑↓予告していたLEDキャンドルのご案内をメルマガ配信致しました!ご興味のある方が是非ご検…

  • フォトジェニックなキャンドルのご案内!

    いい やっと桜ピンクの西陣織と桜ボールのご予約受け付けが落ち着いてきました。。 ↑まだ花材も西陣織もないすっきりとしたリビング・・(^^)これがもうすぐすごい…

  • お返事ほぼ完了してますが、生地が足りないことが分かり・・汗

     桜ピンクの西陣織、今年で7年目を向かえ、同色同柄での販売もさすがにそろそろ落ち着いてくるかしら・・と思いましたが・・今年は韓国からの大口のお客様の注文なども…

  • 初ウドとスーパーフード!そして・・お返事完了

      先日、スーパーでウドを見つけました! いつも秋ウドを発見すると買っていたのですが、昨年はとうとう出てこなかった・・というか近所のスーパーにはなかったんです…

  • 昨夜メルマガ配信致しました!

     昨夜、今季桜ピンクの西陣織のご予約についてのメルマガ配信を致しました! 最初、フォームがうまく機能せずに申し訳ありませんでした。でもすぐに原因が分かり、今は…

  • 幅広ランナーのサイズ変更と使い方実例

     去年発売した幅広ランナー(ブリッジランナー)についてです💖昨秋、お正月用に発売して大人気となったホワイトの幅広ランナーとサイズを揃えましてリニューアル発売い…

  • 今年は「桜ボール」で超簡単で見栄えします!

     連休明けの週にご予約スタート予定の桜ピンクの西陣織に合わせてデザインした「桜ボール」   今年はこれまでに増して超簡単!ボンドとハサミがあればできてしまうの…

  • 桜ピンクの西陣織のご紹介!

     年明け、お正月が過ぎると、毎年恒例ですが・・ 桜ピンクの西陣織の予約受付のシーズンになります💖 今年の桜簡単アレンジを使ったコーディネートは別途ご紹介します…

  • 寝正月から一転怒濤の仕事始め!次回レッスンデザインも

     ブログ更新が久しぶりになってしまいました・・実は、年末に体調を崩し、ほぼ寝正月になってしまった私。。💦 それでも、エネルギーを振り絞って、黒豆、海老芋(京都…

  • 初日の出 2025 & お正月の朝のテーブル

     ↑我が家のバルコニーから撮影した初日の出(2025年)普通にiphoneで撮影。💦 ↓親友の旦那様が撮影した初日の出(御宿海岸)光の道が美しい〜 しかもサー…

  • 年末ダイジェスト〜!

     クリスマス後も予定を入れすぎて・・ちょっとダウンしてますが・・💧料理を控え目に作りながら大人しくしています。。💧 年末ダイジェストとしまして・・さら〜っとご…

  • 素敵な作品展を振り返って・・

      見て下さい!この煌びやかで精巧な装飾が施されたエッグアートたち。。  先月半ばのことですが・・その後クリスマスシーズン突入でアップできず・・😂レッスン終了…

  • クリスマスインテリア2024

     今年の11月12月は忙し過ぎて、あまりクリスマスインテリアについてブログアップすることができませんでしたので・・ここにまとめてご紹介しますね! 朝のわが家は…

  • 圧巻なクリスマスイルミネーション&都内各所のクリスマス!(追記)

      夫が「行こう行こう!」というので、初めて行ってみた東京ドイツ村!オープンして20年は経っていると思いますが、HP見る限りではドイツっぽくなくて・・💦行く気…

  • 自宅でクリスマスディナーを楽しみました!

     今年は、恒例だった玉高カルチャーのクリスマス美生活サロンもないので(10年一区切りにさせていただきました)、ゆったりプライベートクリスマスを・・なんて思って…

  • 出雲&松江 弾丸開運旅行!(写真追加)

     念願叶って、出雲大社に行ってきました!一泊2日の弾丸旅行でしたが、良く笑い、良く歩いた2日間で、雨にも降られず快適な旅でした! いや、天気予報では曇りや雨マ…

  • お誕生日と友情40周年記念!(写真追加)

      ↑さてこれを見て、「あ、今年の限定品だ!」と思った方は、スガハラガラスのファンの方ですね💗  私のお誕生日(兼、友情40周年記念!)に、親友AKIがプレゼ…

  • 神宮外苑いちょう並木のライトアップと心配ごと

     神宮外苑のいちょう並木の黄葉・・ライトアップされると、さらに美しいんです💗 何年か前に仕入の帰り道に車が通れず、人混みがすごかったので何事??と思ったらライ…

  • 皆で夕暮れのパノラマを楽しみました〜追記

     クリスマスレッスン最終日の午後のレッスン・・ふと外を見ると・・夕日に染まった都心の一部がブルーグレーのパノラマの中に浮かび上がるような・・そんな幻想的な風景…

  • レッスン動画アップロード完了!他お知らせ

     今年は、これまでに増して怒濤のクリスマスシーズンを過ごしておりまして・・ 昨日が対面レッスン最終日でした!コロナ前とは違い、同時進行で進めていたのが、花材郵…

  • こっちもと〜っても素敵です!!

      ジャジャーン💕 レッスン3日目にして、通常の馬蹄型の逆向きで作られた方も!上級コースのメンバーたちなので、サクサクと作られましたよ! あともう一人も、長く…

  • クリスマスレッスン初日が終了しました!

     昨日はクリスマスレッスン2024初日でした! ギリギリまで準備に明け暮れましたが、無事このように皆様奇麗に仕上げて下さいました!↑時間内に仕上げられた方のみ…

  • レッスンの持ち物と今年のクリスマスツリー!

     早いもので、明後日28日からクリスマスレッスンがスタートします! 持ち物は、ブラウンのフローラテープ(なければグリーンでも)、アドヒーシブ(速乾ボンド)、ワ…

  • やっとツリーが立ちました!さて今年の飾り付けは?

      やっとやっとツリーが立ちましたが、まだ飾り付けには着手できてません。。💦(明け方撮影。。)今年の秋が忙しかったこともあり、どんどん押せ押せになってしまい・…

  • 花材郵送スタート&簡単スープ!

     クリスマス花材と一部西陣織テーブルファブリックも同梱して、郵送作業もスタートしました! 西陣織は、第一弾の入荷もありまして、クリスマス花材と同梱予定の方から…

  • 秋のインテリア(玄関編)

     秋のインテリア(玄関編)です。 私の中で、秋の色というとやはりブラウンやワインレッド、モスグリーンなので・・ まさに秋色でデザインされた明治期の尾張七宝の大…

  • 秋のインテリア(リビング編)

     今年の秋は、バルコニーのヘンリーヅタが紅葉して奇麗です💖戸境にある雨どいが気に入らなくて、それを隠してくれるかなとヘンリーヅタを絡ませています。 もう20年…

  • シーズンスタートしました!

     昨日の早朝↑ 一昨日の朝↓ いつも違う表情を見せてくれるのが楽しいです。。同じ早朝でも真夏とはやはりどこか違う・・ちょっと冬に近づいて来た感じがしますね…

  • 撮影の様子@わが家

      玉高カルチャーの講座が終わって、息つく暇もなく頼まれていた撮影がわが家でありました!ディプロマ印刷を得意としている印刷会社の若社長、KGC Creatio…

  • バルコニーガーデニング

      酷暑で青息吐息だったユーフォルビアダイヤモンドフロスト・・このところ、涼しくなったせいか、息を吹き返し、ふんわりまん丸に広がり、白い小さな花をつけてとって…

  • 神宮外苑いちょう並木とわが家のリビング!

     急に寒くなって、銀杏や楓が黄色くなりつつあるので・・仕入の帰りに、大好きな神宮外苑のいちょう並木を通ってみました・・上空に三日月が。。(^^) 夕方だったの…

  • 夫のバースデーディナーへ

      先月のことですが・・どんどん月日が流れてブログ記事が追いつきません。。💦 夫のバースデーは夫の都合で渋谷になったので、わが家からはドアツードアでも15分で…

  • あっと言う間に完売です!取引先在庫確認中です!

      昨夜、クリスマスレッスンとお正月向け西陣織ホワイトについての追加情報をメルマガ配信いたしました! クリスマスレッスンのお申込みは、11月4日のお昼を締め切…

  • クリスマス作品撮影!飾り方バリエーションも!

      今年のクリスマスは、欧米では、幸福のシンボル、ラッキーアイテムとして人気の「馬蹄型」(ホースシュー)デザインのクリスマスのドア飾りを作ります! 15年以上…

  • 玉高カルチャー!大人数レッスン無事終了!

      日曜日は、半年前から決まっていた玉川高島屋s.c.カルチャー「コミュニティクラブたまがわ」でのスペシャル1dayレッスン「花デザインの基本理論&テクニック…

  • オペラ鑑賞で新国立劇場へ

     芸術の秋ですね〜💖というわけで・・久しぶりにオペラを観に初台の新国立劇場へ。ベルリーニの「夢遊病の女」を観てきました!ブログにアップしてませんが、コンサート…

  • 玉高カルチャー昨夜荷物搬入、準備完了しました!

     今日は午後から玉高カルチャーのスペシャル講座「花デザインの基本理論&テクニック」です! 人数も多く、荷物もたくさんだったので・・昨夜事前搬入してセッティング…

  • 巨大カボチャで料理三昧!お返事ほぼ終了!

     さて、秋のレッスン中に生徒のM様から頂いたこの巨大カボチャ・・全長60〜70cm重さ4キロ近くありまして・・カットするのも手強いだろうと恐怖だったのでsが・…

  • 韓国からお客様と商談?&イケメン若社長と撮影打ち合わせ!

     ここ1,2週間ほど、仕事も立て込んでましたが、わが家では商談、打ち合わせなども続いていました! 西陣織のお客様でもあり、日本で韓国料理も時々教えてらっしゃる…

  • メルマガ配信しました!(お正月向け西陣織予約)

     先ほど、お正月向けに西陣織ホワイトのご予約案内をメルマガ配信いたしました!ご確認下さいませ💖 今季は、他の仕事が立て込んでしまい、ご案内が2週間もずれてしま…

  • お正月向け西陣織「ホワイト」!今年の新作紹介!

      10月に入り、お節の予約もスタートしたり、お正月の準備も水面下で始まっているところも多いですね。。フラワーデザイン界もしかりです! さて、今年の西陣織ホワ…

  • キャンセル1名出ました〜(玉高カルチャー)

     8月末に募集開始後、1日で満席なった玉高カルチャーの単発講座ですがやむを得ないキャンセルが1名出たそうです! キャンセル待ちの方に予定が入ってしまって繰り上…

  • やっと見つけたアンティークの花台をカフェテーブルに

     今さらかもしれませんが、インテリア記事です! わが家のソファーは、移動することを前提に4分割出来るようになっていることは以前の記事にも書いていますが・・当然…

  • 秋のレッスン終了!秋桜畑と動画配信!

      昨日、無事秋のレッスンが終了しました!たくさんの秋桜ガーデンアレンジができあがりましたよ〜💕↑暮れなずむ夜景にも秋桜が奇麗に映えていました・・ レッスンし…

  • 巨大野菜第二弾!&カボスの意外な使い方!

      「先生〜今日もプレゼント見つけてきましたよ!」と甲府から通って下さっているT.M.さんが私とアシスタントの @yumi.teabookgreen さんにプ…

  • 秋のレッスン初日の様子です!

      レッスン直前はやることが多くて、なかなかリアルタイムでアップできませんが・・木曜日に秋のレッスン初日、無事終了いたしました! 初日は、やはり段取りがうまく…

  • いよいよ秋のレッスン!持ち物とインテリアの新入り君がちらっと。。

     秋の庭を切り取ったような「秋桜と秋草のガーデンスタイル」 リクエストがとても多かったレッスンです。。今週いよいよスタートです🌟💖 秋桜のガーデンアレンジは、…

  • 音楽会と倉庫業務!郵送スタートしました!

     昨夜は、バロック音楽のコンサートに行ってきました!先週も実はコンサートへ。。 ここ半年くらいコンサート記事は、全くブログにアップしてないことが判明!かなり行…

  • 秋桜アレンジと秋桜ブーケ!改めて制作!

     キット作りが終わり(細々としたことは残っていますが)、レッスン動画の撮影をある程度し終えたところです。。まだ編集はこれからですが・・ レッスン動画制作のため…

  • アラビアンアフタヌーンティーとバンクシー展

     先月のことですが・・💧妹と夫と3人で渋谷のスクランブルスクエアのアラビアンレストラン「カラバーン」でアラビアンアフタヌーンティーを楽しんできました! 以前に…

  • 3日間続いたキット作り&窓辺に吊してプラスのエネルギーを!

    今週1週間は、秋のレッスンに向けてのキット作りに明け暮れました・・💦アシスタントの @yumi.teabookgreen  さんとともに、必死に頑張りましたよ…

  • カプリブルーとわが家でのティータイム!

     カプリ島に行かれたマダムMさん(現在海外駐在中)から送られてきたお写真です!この夏、カプリに行かれた方が周囲に3人もいて・・羨ましい限りです!!マダムMさん…

  • 重陽の節句のテーブルとキット作り!

      昨日は、9月9日、重陽の節句、別名、菊の節句でした。。秋のレッスンのキット作りに朝〜夜まで終われて・・それでも 1/3やっと終わったところ・・でインスタを…

  • リビングがすごいことに・・・汗

      今月末からスタートする秋の秋桜レッスンの花材が揃いました〜!! 郵送手配していたもの、車でピックアップしてきたもの・・ 全部いったん出して、今日からのキッ…

  • クリスマスレッスン!メルマガ配信しました!(東京&大阪会員様)

      先ほど、クリスマスレッスン2024のご案内を、まずは東京&大阪会員様に配信いたしました! 今年は、ご案内が遅くなってしまいましたので、週末には一般向けに配…

  • クリスマスレッスン2024「大人エレガンスなホースシュー」

      まだまだ暑いのに・・一気にクリスマスの話題にで申し訳ありませんが・・💧 今年は、秋のレッスンと玉高カルチャーのレッスンがあるので、クリスマスレッスンのご案…

  • 玉高カルチャー増席が決まりました!

     1週間前に募集開始しました秋の玉高カルチャー単発講座!和洋どちらにも飾れる秋色ブーケを制作しながら「花デザインの基本理論&テクニック」を学ぶレッスンですが、…

  • 夏のヘビロテ料理&クリスマス作品の予告画像も!

     毎日、蒸し蒸しと暑くて、しかも台風にゲリラ豪雨・・なかなか外出もままならない毎日・・食欲もなくなりますよね。。 そんな時、良く作っている夏向け料理(と呼べる…

  • 海を見下ろす100年の歴史を誇るクラシックホテルへ

      レトロな建築好きとしては外せないホテルにやっと行くことができました! 「クラシックホテル」の1つでもある「蒲郡クラシックホテル」(→ ***)です!!クラ…

  • 12周年記念!干支が一回りの花講師の会でした!

      お盆の中日に、年に1回の集まり「花講師の会」(昔はフラワーサロネーゼの会とも言っていたなあ)がありましたよ!  何と今回で発足12周年!笑 まさかの干支が…

  • 満席になりました!たくさんのお申込みありがとうございました!

     昨日の朝10時〜ネット申し込みスタートの玉高カルチャーの講座ですが、既に満席になっていました!びっくり!!! 玉高カルチャー(コミュニティクラブたまがわ)秋…

  • 玉高カルチャー講座アップされました!メルマガは昨夜配信!

     さきほど、玉高カルチャーのサイトをチェックしたら、10月期の講座内容に変わっていました!トップがスライドされているのですが、いきなり私の写真が出てきてびっく…

  • 自信を持てる!怖くなくなる基本テクニックをマスターしましょう!

     玉川高島屋カルチャー、秋の単発講座のお知らせです💖 お洒落な秋色ブーケを制作しながらアーティフィシャルに特化した基本テクニック&理論、色合わせなどを学んでい…

  • 私のインテリアの原点、大好きなアマルフィー海岸のホテル

     遠くに見えるのは、アマルフィー海岸沿いのポジターノという街。私が大好きな↓「ホテル・イル・サンピエトロ」のテラスから撮影されたものです💕 「アマルフィ海岸」…

  • GINZA SIX でアート&インテリア、そしてランチ!

     SHIPS CAT がたくさん空中を舞う GINZA SIX のインスタレーション! 今や全国に、その土地その土地に合わせたテーマのSHIPS CATが飾ら…

  • 大好きな奈良ホテルへ

      10年前に親友と訪れた時も、奈良ホテルに宿泊しました! 和洋折衷の明治〜昭和初期に建てられた建物が大好きなので、クラシックホテルは私の大好物です。。💕 奈…

  • 飛鳥時代へタイムスリップ!

     ↑ふふ奈良をチェックアウト後に向かった先は、↓唐招提寺 実は10年前に親友と来た時は・・薬師寺を見て、唐招提寺まで歩いている途中に雨が降ってきてしまい・・カ…

  • 隈研吾設計「ふふ奈良」に宿泊!インテリアに感動!

      奈良1泊目は、ずっと興味のあった「ふふ奈良」へ https://www.fufunara.jp/ 隈研吾設計!さすがです。。エントランス入ると↓黒を基調に…

  • 絶景かな、絶景かな〜

     奈良旅行の帰りに寄った場所・・思ったより遠かったですが・・行って良かった!この絶景が楽しめたのですから💕 ここは、「びわ湖テラス」!  【公式サイト】びわ湖…

  • 奈良の鹿さんと戯れる!

      神の使いとして、大切に保護されている奈良公園の鹿さんたち・・この暑さで、木陰でお休みです。。笑 ↓外国人観光客が、面白そうに鹿せんべいをあげている光景があ…

  • 秋のレッスン他、お知らせをメルマガ配信しました!

     先ほど、秋のレッスンと秋の玉高カルチャーの講座概要についてメルマガでのご案内を致しました! ご確認いただけますと幸いデス💖  2016年以来8年ぶりの秋桜ア…

  • いにしえの旅 奈良飛鳥時代へ

     奈良、若草山山頂での1ショット・・心和む夕暮れの一瞬でした。。😃 奈良はおよそ10年ぶりの再訪。前回は、親友と京都レッスンの帰りに奈良へ・・この時は、タクシ…

  • 熱海インテリアセミナー!大満足の1日でした!

     7月も終わりになり、慌てて先月末の熱海インテリアセミナーについてアップしています。。あまりにも充実した内容だったので、じっくりとレポする時間がなくて・・その…

  • 秋の作品ナチュラルに仕上がりました!

     秋の作品がほぼ完成致しました!アーティフィシャルのアレンジです!生花のように見えますよね💖あ気らしいニュアンスカラーと風に揺れるような秋の庭を表現するのに苦…

  • 家具オーダー!ソファーのイメージが変わりました!

     書きかけたまま、締め切り原稿などもあって放置状態になっていました。。 やっとやっとすっきりしたリビング!!💦長かった〜。。。。。春も長かったけど、夏もレッス…

  • 夏の着物に西陣織帯!ピッタリでした!

     ジャーン!!夏向けライトブルーの西陣織で、半幅帯を制作しました! オーダー下さったのは、お着物を良く着てお出かけしているお馴染み!Noriko Graceさ…

  • 巨大ズッキーニで料理三昧!いろいろ作りました!

      先週は、対面レッスンが終わった後も、配信作業や、来客や実家の手伝い、郵送作業が残っていたり・・で、書きたい話題は山のようにあっても、なかなか時間が取れませ…

  • 作り方詳細テキスト配信&秋レッスンのデザイン決定!

     昨日と今朝、2回にわたって今回の夏のアレンジと同じ花材を使った簡単アレンジの作り方を書いた詳細テキストをお申込み下さった皆様に配信しました!ご確認下さい!P…

  • 変形バージョンも素敵でカワイイです!レッスン2日目より

      夏のレッスン2日目も、とっても良いお天気💦レッスンしているラウンジからガラス越しに撮影してるのですが・・暑さが伝わってきますね。。💧  ご参加下さった皆様…

  • 夏レッスン初日無事終了〜気分はアジアンリゾート!

     一昨日の日曜日は、夏の対面レッスン初日でした!午前&午後と大人数のレッスンでしたが、アシスタントも頑張ってくれて無事終了しました〜🌟💖 コーラルピンクと青空…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rumikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rumikoさん
ブログタイトル
向坂留美子のサロネーゼダイアリー♪from 世田谷
フォロー
向坂留美子のサロネーゼダイアリー♪from 世田谷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用