築20年の4LDKを暮らしをDIYで快適に。卵巣がんステージⅡb(粘液性腺癌)と診断され治療スタートしました。
猫の爪とぎで傷んだ壁紙を貼り替えたのを皮切りに、キッチン吊戸棚の撤去と化粧梁DIY、食器棚や靴箱のリメイク、和室を洋室へDIYなど家じゅうほとんど一人でDIYしています♪ 2020年10月に卵巣がん発覚!闘病日記も綴っています。
ゆで卵の殻をつるんときれいに剥く超簡単な方法 誰でも失敗知らず!
おでんや卵サラダ、サンドイッチの具などいろいろな料理に使う機会が多い茹で卵。茹でて殻を剥くだけ・・・なのですが、この「殻を剥く」という作業がクセモノだったりしますよね~!ゆで卵の殻ってきれいに剥けないことが多くて、私もずいぶん試行錯誤してい
小上がりに引き出し収納を!誰でもできる超簡単で安上がりな方法とは?
小上がりの収納は大きく分けて2タイプあります。1つは床オープン式、もう1つは引き出し。我が家はどちらのタイプも設けてありますが、やっぱり使い勝手がいいのは「引き出し式」なんですね~。 でも、その引き出しを作るのが難易度高め・・・。なのですが、私は面倒くさい&難しいのは回避したかったので、超簡単な方法で小上がりの引き出し収納をDIYしました!
月9ドラマ シャーロック、がんちゃんの部屋ベイカーハイツのインテリア
月9ドラマ・シャーロックでがんちゃんこと岩田剛典さんが住んでいるマンション・ベイカーハイツ2-21のインテリアがとってもおしゃれで気になる方、多いのではないでしょうか!おしゃれなキッチンをはじめ気になるインテリア、どこのブランドのものか?どこで買えるのか?など調べてみました。
シークワーサーのノビレチンは認知症予防の成分って本当?沖縄の長寿村の秘密
アラフィフ歴数年、30代より40代、40代より50代と体力の衰えをヒシヒシと感じる今日この頃…。年に一度の健康診断では、数年前からLDL(悪玉)コレステロールが赤字で記されるようになり、血圧も年々上がってきています。最近は脚がよくツルし、以
フィギュアグランプリシリーズの仕組みと2019年の日程 ファイナル進出予想は?
アメリカ、カナダ、中国、フランス、ロシア、日本の6か国で開催される大会と、この6大会で獲得したポイント数の上位6選手が出場できるグランプリファイナルを「グランプリシリーズ」といいます。
タチカワのロールスクリーン 外し方と生地交換方法 好きな生地でDIY♪
「タチカワ」や「ニチベイ」といった大手ブランドのロールスクリーン生地を自分で交換なんてできるの?という疑問がまず湧きましたが、ネットで調べて見るとどうやらできるらしい…。ということでロールスクリーンを好きな生地に交換DIYしました。
グリークヨーグルトダイエット体験 効果は? アラフィフでも3日で痩せた!
グリークヨーグルトダイエットはギリシャヨーグルトを利用したダイエットです。 3日という期間でアラフィフおばさんがいったいどのくらい痩せたのか? ダイエット前の体重、3日間の体重推移、体脂肪率、そしてヨーグルトダイエットのやり方など体験レビューします。
食べたカロリーを帳消しに!脂質と糖質の吸収を抑えてくれる夢の食材とは?
太る原因は食べ過ぎですが、特に米やパン、砂糖などの「糖質」と「脂質」を摂り過ぎることで身体に脂肪が蓄えられます。じゃあ、糖質と脂質の吸収を抑えることができれば太らないのでは?じつはこの糖質と脂質の吸収を抑える食材があるんです。 それが「食べたカロリーをなかったことにしてくれる帳消し食材」です。
「ブログリーダー」を活用して、きなこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。