【動画の内容】●書籍紹介『私が見た未来』たつき諒●この世界をデザインした者(作者)と宇宙・人間(作品)との関係●登場人物が独り歩きし、作者を変える可能性に懸…
新時代における預言の言葉。黙示。 現代の常識、価値観では幸せになれない人たちへ。
あるひとつの宗教を熱心に信じてきた著者が、「ほんとうにこれでいいのか?」と考えだしたある時、『降りてきた』言葉を綴っています。宗教がいう神は存在しない。善悪はない。この世界は夢である・・・etc。
筆者は以前、次のような話をしたことがあった。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ある人から質問を受けた。ある他人にひどい…
「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」という人気ドラマがあった。 原作はマンガで、戸田恵梨香と永野芽郁のダブル主演でドラマ化もされた。 そのドラマの中で、次のよう…
今朝のネット記事で『頑張らなくていい、を真に受けた結果』という内容のものがあった。 精神を病むようなレベルで働かすブラックな職場がまだはびこる現代社会で、真…
Q&Aのコーナー「一休さんが生きていたら是非聞いてみたい!」
Q. 一休さんの残した句「死にはせぬ どこへも行かぬ 此処に居る たづねはするな ものは云わぬぞ」の解釈について、テラさんはどう読むか知りたいです。A. 本…
Q&Aのコーナー「死を恐れないのが強いのではなく死を忘れるのが最強」
Q. 最近、加齢のせいだけではなく死を意識せざるを得ない出来事が自分を襲ったこともあり、以前にもまして「死」について考えるようになりました。 テラさんは前日…
死の宣告を受けた私も普通に生きているあなたも実はそう違わない、という境地
【本日の動画】 ①最近人生で大変なことがあって、死というものを考えるようになりました。死について、テラさんに色々語ってもらいたいです。 ②映画化・アニメ化…
最近注目されるニュースで、ロシア侵攻にからみ苦境にあるウクライナへ平和への祈りを込めた「千羽鶴」を送ることに関して、一部の口の立つ芸能人が「まったくためにな…
筆者は、賢者テラとしての活動の初期からアメーバブログをつかっている。 今はないが、その昔アメブロには「ペタ」というシステムがあった。ペタとは足跡という程度の…
NHKの連続テレビ小説・通称「朝ドラ」は、大好評のうちに終了した「カムカムエブリバディ」の跡を継いで「ちむどんどん」が現在放送中だ。 カムカムに関しては、筆…
●人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない。 何かを得るためには、同等の代価が必要となる。 それが、錬金術における等価交換の原則だ。 その頃僕らは、それが世…
Q. 障害の重い身寄りのない子を引き取った牧師の話があるのですが、その牧師はなぜそんなことができるのかを問われて「贖罪」という言葉を口にしました。 贖罪、と…
] 【本日の動画の内容】 ①仏教をやっています。キリスト教もそうだと思いますが、最初はひとつだった教えが無数に宗派別れしていく現象に関しては、テラさんはどの…
Q. 生きていた時に分からなかったことでも、たとえば死後とか、いつか「何かに関しての客観的・絶対的真実」が分かることがあるでしょうか? (例:ケンカして仲た…
【本日の動画の内容】 ①阪神の矢野監督が「予祝」と称して優勝インタビューや胴上げを先取りしてさかんにやっていたようですが、結果阪神の成績は散々なものでした。…
筆者と同業で、ひっそりやっている私とは違いバリバリに儲かっていて人気もある、あるスピリチュアルメッセンジャーがいる。悟り系の話というより、どっちかというと自…
Q. ヘミシンクをやってこれが覚醒意識かも、っていう状態が得れたのですが、これってテラさん的にはありですか? そういう補助的なもの(薬もある)で得る覚醒とい…
Q. ロシアのウクライナ侵攻をめぐって、色々な報道や意見が世にあふれています。 でも、このある意味平和ボケした日本では、反戦にしてもいざという時戦えるように…
NHKの超有名な教育番組に「ピタゴラスイッチ」がある。 もちろん有名なコーナーは複雑な仕掛けの成功で魅せるピタゴラ装置なるものだが、最近になって「かさね…
Q&Aのコーナー「オススメのスピリチュアルってありますか?」
Q. 辛い現実に立ち向かうために、不安を解消するためにやったほうがいいスピリチュアルってありますか? たとえば「奇跡のコース」ってのとか名前をよく聞くのです…
『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』という番組がある。 筆者はテレビ番組をほとんど見ないが、唯一の例外がこれである。 子どもが見ても面白いらしく、家族で見…
園子温という映画監督が、自身の映画の出演女優への性加害を暴露される報道がなされた。世間は驚きに包まれたというよりは『なるほどね。あの監督ならおかしくない』と…
「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、 と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。 わたしは敵対させる ために来たからである。人を…
NHKの朝ドラ『カムカムエブリバディ』がついに終わりを迎えた。 筆者はもともと朝ドラに興味はなかった。だが、結婚すると奥様が絶対欠かさず見るため、ごはん時に…
ここ最近は、筆者の周囲はのどこかで平和なものだ。 売れてない・お金を稼げないという不便はあるが、まぁ何とか衣食住は最低限なんとかなっているし、趣味も贅沢を言…
スピリチュアルという世界に身を置いていると、そのカバーする範囲は広く様々であるとはいえ、いくつか多くに共通する特徴的な問題点がある。①スピリチュアルは特別な…
「ブログリーダー」を活用して、賢者テラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
【動画の内容】●書籍紹介『私が見た未来』たつき諒●この世界をデザインした者(作者)と宇宙・人間(作品)との関係●登場人物が独り歩きし、作者を変える可能性に懸…
【動画の内容】 ●映画紹介『それでも夜は明ける』奴隷制のあった時代のアメリカの話 ●すべての教え、組織(国)は初心を忘れ、腐敗し変化することから免れ得ない…
【動画の内容】①釣りに関して。魚は「あれに食いついたらいけない」と学習しないのでこれまでも、これからもずっと釣られ続ける②人はずっと、この世界にいたのでは分か…
【動画の内容】●作品紹介『銀河英雄伝説』●目の前の200万人を犠牲にして数十億を救うか。それとも目の前の200万をとりあえず救うことで数十億を結果として失うか…
【動画の内容】①聖句紹介:マタイによる福音書5章21節~26節②完全犯罪、死ぬまで隠しきれた秘密 → 果たして得できたのか?③霊界・死後の魂や輪廻のことまで考…
【動画の内容】①作品紹介『ベルサイユのばら』『響け!ユーフォニアウム』『コールドケース』②この世界に善悪はなく、ただ温度差のみが存在する③手の届く範囲なら、助…
【動画の内容】●本来非二元の世界に、どうして二元(この幻想世界)が生じたのか●人間を愛してしまい、自分の本来の在り方に背き逆に仲間たちの悪魔と戦うことになった…
【動画の内容】①作品紹介・マンガ『ラーメン発見伝』『パリピ孔明』映画『海の沈黙』②本当に価値あるものがそのごとくに評価されにくい世界③それでも信じる・それでも…
【動画の内容】①作品紹介『Re:ゼロから始める異世界生活』アニメ版シーズン3まで、シーズン4の製作決定。異世界物の親とも言える名作②セーブポイントまで戻る「死…
【動画の内容】●死とはよくないものか●逆に不老不死はよいことか●人間にとって『死』が悪いものではない二つの理由 ※次回のスピリチュアルTV.は3月24日(月…
【動画の内容】●自然農 → 有機栽培のさらに上をいく概念。農薬不使用どころか害虫や害獣さえ排除せず、本当に自然そのままに任せる農業●害虫や害獣、さらには微生物…
【動画の内容】●映画紹介『ロストケア』『怪物』●必要な情報・物事は追っていれば向こうから寄ってくる/すべて必要な情報・物事は遠くへ探しに行かなくても答えはあな…
【動画の内容】●ネットフリックスドラマ『トラウマコード』●縁起 → 宇宙のすべてのものは繋がっている・必要でないものは存在しない●自分が勝手に価値づけしていた…
【動画の内容】 ●作品紹介・韓国ドラマ『トラウマ・コード』●人は文字情報(視覚)・音声(聴覚)・その他非言語的無形情報(感覚・波動)などから情報を摂取している…
【動画の内容】①ドラえもんに登場するのび太の先祖『のびろべえ』さんのエピソード②すべての教えはのびろべえさんの言葉と大差ない③自分たちの世界のキャパを越える…
【動画の内容】●サザエさんにまでACの広告が!(フジテレビ問題の波及)●TVドラマや映画に売れたものの2や3、売れたマンガ原作が多い件●普段の自分が選ばないこ…
【動画の内容】①時代が煮詰まって閉塞感が高まると生じるもの『陰謀論』『メシア(救い主)待望論』②ロサンゼルス火災に関して考え得る可能性③目に見えない世界(神…
【動画の内容】●現役の漫画家さんで、手塚治虫さんを知らないという方がいるらしい●科学面で進歩が急激でも、精神文化面における進歩は激遅・科学についていってない…
【動画の内容】●作品紹介『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 マンガ・アニメ化分(『ビッグコミックスピリッツ』・アニメ全18話)●パラレルシフト…
【動画の内容】●イエス・キリストは聖書の中で人の『動機』を問う言葉を多く言っている●アセンション(五次元移行)のために波動を上げる(いいことをする)、お金が…
【動画の内容】 ●作品紹介 WOWWOW連続ドラマ『ギバーテイカー』 ●絶対値という概念 ●悟りの視点は数字からプラスマイナスを外す。善悪を超える ●…
【動画の内容】 ●オススメアニメ作品『天元突破グレンラガン』 ●一言で言うと勝てるはずのない敵に愛と信念と気合で勝ってしまうアニメ ●非二元(一元)はな…
【動画の内容】 ●宇宙はゼンマイ仕掛け。巻いてある分だけきっかり回って終わるし、その終わりは決まっている ●宇宙の仕組みを一言で言うと東洋風には『縁起』。…
【動画の内容】 ●高次元存在・ハイヤーセルフに助けられた人の体験談 ●神・悪魔・精霊含めとにかくこの物理世界を超えた存在でも、自他(エゴ)という認識シス…
【動画の内容】 ●キリスト教・仏教の登場より二千年以上の時が経ったが、もうその力では人々のスピリチュアルな疑問や問題に対応しきれなくなっている ●神がい…
【動画の内容】 ①クレカのトラブルを相談しようにも、徹底的に有人オペレーターにつながらなくなった ②徹底的な合理化・面倒の排除を行った先にあるものは …
【動画の内容】 ①田口ランディの小説『コンセント』 ②人間社会の発展と共に失ったものは何か ③それを失わない者が社会的弱者であったり、あるいは排除され…
【動画の内容】 ①為末大さんの名言に学ぶ ②この世界には成功者の言葉しか残らないので「やればできる」が格言になる ③スピリチュアルの世界も売れた者の言…
【動画の内容】 ①皆さんは「心臓を動かしている」「呼吸をしている」ことをいちいち意識していますか? ②人間だ、と毎日自覚して生きてますか ③もうそれで…
【動画の内容】 ①作品紹介:韓国連ドラ『ペントハウス』 ②この世界が「理不尽」で満ちている理由 ③宇宙は我々を個として捉えてはいない。自分をひとりの人…
【動画の内容】 ①おすすめ作品『埋葬のフリーレン』 ②スピリチュアル人口への苦言 ③本来は劉備玄徳の三顧の礼・比叡山など厳しいお寺への入門の基準 ④あ…
【動画の内容】 ①給食完食まで休み時間なし、親が嫌いなものをなんとしても子どもに食べさせようとする文化がかつてあり、今も多少残っている ②わがままとかではな…
【動画の内容】 ①X(旧ツイッター)で有名でもない人間がフォロワーを増やそうとするとどうなるか ②「数稼ぎ」って悪いこと?立場によっては大事な場合も(き…
【動画の内容】 ①霊的大人になろうという見出しのセミナーがあった ②仏教用語『放下著』捨てたことすら捨てるというほどの意味 ③自分が(他人より)霊的大…
【動画の内容】 ●日本映画『BAD LAND』(安藤サクラ・山田涼介主演) ●人にはそれぞれの宇宙・独自の内的世界があり、ある人のもつ信念や正さなど人が…
【動画の内容】 ①思考は現実化する? ②人生は将棋と同じ ③ただ好き、やりたいが最強 ※次回のスピリチュアルTV.は1月22日(月)朝9時からです…
【動画の内容】 ●これを知らないと(信じないと)救われない、幸福になれないなんてことがあるとしたら、それは天(愛の神の世界)と言えるだろうか?それのどこが…