chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Eye of the God 〜神の眼〜 https://ameblo.jp/eyeofgod

新時代における預言の言葉。黙示。 現代の常識、価値観では幸せになれない人たちへ。

あるひとつの宗教を熱心に信じてきた著者が、「ほんとうにこれでいいのか?」と考えだしたある時、『降りてきた』言葉を綴っています。宗教がいう神は存在しない。善悪はない。この世界は夢である・・・etc。

賢者テラ
フォロー
住所
島本町
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/05/21

arrow_drop_down
  • 自分で自分をゆるすのは難易度が高い

    筆者は以前、次のような話をしたことがあった。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ある人から質問を受けた。ある他人にひどい…

  • 俺たちが分かっていりゃいい

    「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」という人気ドラマがあった。 原作はマンガで、戸田恵梨香と永野芽郁のダブル主演でドラマ化もされた。 そのドラマの中で、次のよう…

  • 情報との接し方

    今朝のネット記事で『頑張らなくていい、を真に受けた結果』という内容のものがあった。 精神を病むようなレベルで働かすブラックな職場がまだはびこる現代社会で、真…

  • Q&Aのコーナー「一休さんが生きていたら是非聞いてみたい!」

    Q.  一休さんの残した句「死にはせぬ どこへも行かぬ 此処に居る たづねはするな ものは云わぬぞ」の解釈について、テラさんはどう読むか知りたいです。A. 本…

  • Q&Aのコーナー「死を恐れないのが強いのではなく死を忘れるのが最強」

    Q.  最近、加齢のせいだけではなく死を意識せざるを得ない出来事が自分を襲ったこともあり、以前にもまして「死」について考えるようになりました。 テラさんは前日…

  • 死の宣告を受けた私も普通に生きているあなたも実はそう違わない、という境地

      【本日の動画】 ①最近人生で大変なことがあって、死というものを考えるようになりました。死について、テラさんに色々語ってもらいたいです。 ②映画化・アニメ化…

  • それぞれの中の小さな正義は困りもの

    最近注目されるニュースで、ロシア侵攻にからみ苦境にあるウクライナへ平和への祈りを込めた「千羽鶴」を送ることに関して、一部の口の立つ芸能人が「まったくためにな…

  • 本当の友達とは砂金のようなものかもしれない

    筆者は、賢者テラとしての活動の初期からアメーバブログをつかっている。 今はないが、その昔アメブロには「ペタ」というシステムがあった。ペタとは足跡という程度の…

  • 何でもかんでもハッピーエンド、は人をポンコツにする

    NHKの連続テレビ小説・通称「朝ドラ」は、大好評のうちに終了した「カムカムエブリバディ」の跡を継いで「ちむどんどん」が現在放送中だ。 カムカムに関しては、筆…

  • 等価交換と因果応報は間違いか?

    ●人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない。 何かを得るためには、同等の代価が必要となる。 それが、錬金術における等価交換の原則だ。 その頃僕らは、それが世…

  • Q&Aのコーナー「贖罪を動機としてする善行ってどうなん?」

    Q.  障害の重い身寄りのない子を引き取った牧師の話があるのですが、その牧師はなぜそんなことができるのかを問われて「贖罪」という言葉を口にしました。 贖罪、と…

  • 宗教が分派するのは悪いことではなくそれがお仕事!

    ]  【本日の動画の内容】 ①仏教をやっています。キリスト教もそうだと思いますが、最初はひとつだった教えが無数に宗派別れしていく現象に関しては、テラさんはどの…

  • Q&Aのコーナー「死んで霊になったら真実が分かる?」

    Q.  生きていた時に分からなかったことでも、たとえば死後とか、いつか「何かに関しての客観的・絶対的真実」が分かることがあるでしょうか? (例:ケンカして仲た…

  • 引き寄せの法則の功罪

     【本日の動画の内容】 ①阪神の矢野監督が「予祝」と称して優勝インタビューや胴上げを先取りしてさかんにやっていたようですが、結果阪神の成績は散々なものでした。…

  • なぜそう断言できるのか

    筆者と同業で、ひっそりやっている私とは違いバリバリに儲かっていて人気もある、あるスピリチュアルメッセンジャーがいる。悟り系の話というより、どっちかというと自…

  • Q&Aのコーナー「覚醒できるならどんな手段でもいい?」

    Q.  ヘミシンクをやってこれが覚醒意識かも、っていう状態が得れたのですが、これってテラさん的にはありですか? そういう補助的なもの(薬もある)で得る覚醒とい…

  • Q&Aのコーナー「対岸の火事にはしたくないんですが」

    Q.  ロシアのウクライナ侵攻をめぐって、色々な報道や意見が世にあふれています。 でも、このある意味平和ボケした日本では、反戦にしてもいざという時戦えるように…

  • あなたの正体は「かさね絵」

      NHKの超有名な教育番組に「ピタゴラスイッチ」がある。 もちろん有名なコーナーは複雑な仕掛けの成功で魅せるピタゴラ装置なるものだが、最近になって「かさね…

  • Q&Aのコーナー「オススメのスピリチュアルってありますか?」

    Q.  辛い現実に立ち向かうために、不安を解消するためにやったほうがいいスピリチュアルってありますか? たとえば「奇跡のコース」ってのとか名前をよく聞くのです…

  • スピリチュアル・モニタリング

    『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』という番組がある。 筆者はテレビ番組をほとんど見ないが、唯一の例外がこれである。 子どもが見ても面白いらしく、家族で見…

  • 天才と狂気

    園子温という映画監督が、自身の映画の出演女優への性加害を暴露される報道がなされた。世間は驚きに包まれたというよりは『なるほどね。あの監督ならおかしくない』と…

  • 剣を投げ込むひろゆき ~時代の寵児の正体~

    「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、 と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。 わたしは敵対させる ために来たからである。人を…

  • それでも人生は続いていく

    NHKの朝ドラ『カムカムエブリバディ』がついに終わりを迎えた。 筆者はもともと朝ドラに興味はなかった。だが、結婚すると奥様が絶対欠かさず見るため、ごはん時に…

  • 思えば遠くへきたもんだ

    ここ最近は、筆者の周囲はのどこかで平和なものだ。 売れてない・お金を稼げないという不便はあるが、まぁ何とか衣食住は最低限なんとかなっているし、趣味も贅沢を言…

  • スピリチュアルはまだ当分腫物扱いされる

    スピリチュアルという世界に身を置いていると、そのカバーする範囲は広く様々であるとはいえ、いくつか多くに共通する特徴的な問題点がある。①スピリチュアルは特別な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、賢者テラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
賢者テラさん
ブログタイトル
Eye of the God 〜神の眼〜
フォロー
Eye of the God 〜神の眼〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用