東日本大震災で愛する8ヶ月のわが子が今だ行方不明です。義母も行方不明、義父、義祖母も犠牲
家族4人もの犠牲者遺族です。 震災後にTwitter(@takesaotakeyan)を始め、3ヶ月経った6月からブログを始めました。 8ヶ月の息子が今だ行方不明、まさとのばあちゃんも。。 義父は見つかり、義祖母は10月にDNA判定で見つかりましたが、すでに荼毘されていました。 どこにいるんだろう。。
takesaotakeyan 第30回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:仙台放送) - フジテレビ #フジテレビ https://t.co/y7LQXwLGwx 06-26 17:57 初めて見たので😋シークヮーサー入りで爽やか! https://t.co/RRIRHMW08S 06-26 17:55 今日は、娘と2人の昼ご飯。今シーズン初めての冷やし中華は、ベランダ栽培のキュウリ🥒と青シソをのせて😉ミニトマトはまだなので、今回は市販品😅 https://t.co/DhjQoong37 06-26 12:14...
takesaotakeyan 来た。けど私だけで、妻のはない。アラ50と40 の違い? https://t.co/tkywZ4XAyR 06-24 19:42...
takesaotakeyan 東京オリンピック聖火リレーの台紙と記念切手の小型記念通信日付の押印です。仙台中央、仙台東、仙台南郵便局でそれぞれ押印してきました! https://t.co/N0ngQmv1ji 06-22 16:43...
takesaotakeyan 終わった!お迎えが来てくれるまでに一杯🍺、今日はリッチに😋🎉 https://t.co/Hszgl2eMXh 06-21 19:07 夏至の本日夕方、震災遺構の荒浜小学校からスタートします。昨夜からグーグルマップでスタート、ゴール地点を見ると、赤白ラインになっているので、車両通行規制をしているのでしょうね。 06-21 08:22...
takesaotakeyan さくらんぼ狩りからの天そば😋 https://t.co/lsV84v54iF 06-19 14:09 今日は、山形にさくらんぼ狩り🍒😋 https://t.co/ZXynzOJzT2 06-19 11:38...
takesaotakeyan 富士山は「噴火スタンバイ状態」か…火山学の権威・鎌田浩毅氏が語る #ldnews https://t.co/tIP7lhbtHy 06-15 07:55...
takesaotakeyan 先日取材を受けた記者から、私が選ぶなら聖火リレー 最終ランナーは誰でしょうかと聞かれ、私はアラフィフ世代なので、小学生の時の感動で、王貞治さんを最終的に選びました。候補として、イチロー・岩崎 恭子・高橋尚子・野口みずき・有森裕子を選出。皆さんが選ぶ、予想するならどなたでしょうか? 06-13 19:43...
takesaotakeyan 今週のプチ🎉カルディで買ってきた、ハワイのビール🍻 06-12 17:40...
takesaotakeyan 沿道からの娘と妻、義弟のアイテムを買ってきました🎉 https://t.co/OFIASgCkJm 06-10 15:53...
takesaotakeyan 【聖火リレー】まだ走行していませんが、走行後の皆さんがトーチの披露でいろいろ訪問していることを見聞きし、娘が通っている小学校に聞いたところ、教頭から連絡があったようで、是非にと言っていただきました(^^♪ 詳細はこれからになりますが、是非にと言っていただき、嬉しい?安心しました。 06-09 20:47 約6週間おきに発生している大型地震。その6週間後が6月12日。今日から1週間は警戒が必要かも(>_&l...
takesaotakeyan 『コロナ菌』問題、”大物参戦”で竹中平蔵会長批判が再燃「菌とウイルスの違い分からない人に…言われたくない」(中日スポーツ) https://t.co/i3FGJ82W27 06-08 09:30...
takesaotakeyan 本ちゃんでのシューズで、初試走してきました!2年近く走りこんだシューズより、膝が軽く感じました😅今日もいつもの河川敷でランしてきました🏃 https://t.co/F5BpX6f8zE 06-06 17:48 今日はママがお仕事なので、娘とお留守番。お昼ごはんは、パパ作のキムチチャーハン😋 https://t.co/J9AZZOpbk7 06-06 12:09...
takesaotakeyan 日本に新しい公害が生まれています。その名は「香害」 シャボン玉石けん https://t.co/10njMwdG9j 06-05 15:10...
「ブログリーダー」を活用して、たけやんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。