chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にこにこママのブログ♪ http://niko2525niko.blog96.fc2.com/

幼児教育、自閉症療育について思う事、実践している事、失敗・成功などを書いています。

四日市桜で自閉症の療育も行っている幼児教室をしています。お気軽にご利用ください♪

にこにこママ
フォロー
住所
四日市市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2012/05/18

arrow_drop_down
  • お猿♪

    猿が下りてきてましたね。人間で言うと2~3歳くらいの赤ちゃんお猿でも、上手に野菜の泥を取るんですね。カワイ~よく見てみると、野菜や果物の取り方がわからなくてウロウロしているだけでした😅なのでたんぽぽを食べてました。次男が野菜嫌いで。3歳くらいのとき、赤ちゃんお猿が上手にうちのナスをとって丸かじりしていたので、「あんな小さな赤ちゃんも、野菜たべてるね。しかも生で」と食育。苦虫を噛み潰したような顔をしていた...

  • 絶食系は身を滅ぼす 2

    PCが壊れているので記事が中々かけません。申し訳ありません。お待ちかねの続きをかいていきます。結婚してからは改善は中々無理でしょうね。ではどうすれば、下らないことで悩まずに生きていけるか?「女性は結婚する前に、最低3~4人同時進行で、3年以上男性とお付き合いする」ことです。どのように付き合うか、ポイントがいくつかありますから詳しくかいていきますね。...

  • やりたいことが決まってなくて良い

    戦後じゃないんですから、子どもがやりたいことが見つかってないことを責めない。こんなぬくぬくした時代に生きている現代の子どもです。やりたいことなど、簡単に決まるわけがないじゃないですか?危機感があるから、早くから夢や希望ができるんですよ。今は生きるか死ぬかなどという状況ではないですよね。24時間開いている店、元旦から開いているスーパー、おいしい給食、外食産業…やりたいことがあればそれで良いんじゃないで...

  • 絶食系は身を滅ぼす

    例えば、30歳前後で結婚するとします。今は、人生100年時代ですよね。70年も何するんですか❓(笑)初心を忘れずに、誠実に、飽きずに、飽きさせずに、新鮮な気持ちで、迷惑をかけずに、生活できると思いますか?無理ですよね。ではどのようなしたら良いか、気が向いたら書いていきますね。...

  • ミニバス♪ 小6

    ミニバスです😄すごい顔😂...

  • 本物の先生のチカラ

    先生の力ってすごいですね。12年、小学校に各子どもが通っていますが、このようなお手紙は初めてです。また、この先生は、自分の給食を減らして子どもらに食べさせることもあるそうです。というのは、増やしたい子用のご飯がないときに、そうしてくれるそうです。すごくないです❓実の親でも殺しちゃう人や食わせない親なんて沢山いるのにね。四日市市の給食はおいしい方だと思いますし、嫌いだから。とかではないと思います。兄弟...

  • 答案を持ってきてくれたよ♪

    私立の小学校1年生の子です。答案をたくさん持ってきてくれました😄💕💕元気なお顔も見せてくれましたよ😆💖もっと写真を撮らせてもらえば良かったです。テストはほとんど満点だそうです。遊びに関しても、しっかり取り組んでくれる小学校だそうです。今月から、算数は2年生の範囲が始まるそうです。国語は3学期から2年生の範囲が始まるそうです。お勉強も厳しいので、小1から、写真のように減点があるようです。よく頑張ってますね👏...

  • プリン作り♪

    主人と三男の誕生日のために、次男がプリンを作りました😄💕バニラ風味です。うまかったです😋家で作るポイントは、生クリームは必ず脂肪分30%以上のもの、牛乳もきちんと脂肪分が入っているものを使うと店っぽくできますよ。...

  • お仕事

    主人は準大手ゼネコンでトンネルを主に作っています。先日、貫通したそうです。トンネルでは、貫通するときはとても縁起が良いんだそうです。尾鷲トンネル。この仕事の前は、菰野の高速道路新名神。その前は高知。その前は蒲郡。その前は、四日市インター付近の車線を増やす仕事。その前は仙台の支店勤務。その前は福島甲子トンネル。その前は岐阜のトンネル。名前忘れたその前は熊本。現場により、社員の人数も変わるようです。社...

  • 受け答えができない子ども

    幼児教育・自閉症療育などの失敗、成功を書いています。転載OKです😘💕💕

  • 親の前だけいい子の特徴

    幼児教育・自閉症療育などの失敗、成功を書いています。転載OKです😘💕💕

  • 先生を馬鹿にする子ども

    幼児教育・自閉症療育などの失敗、成功を書いています。転載OKです😘💕💕

  • 家庭環境の改善とおすすめDVD

    家庭環境が良くなければ、教育以前の問題になってきますよね。○無条件で子どもが好きと思えるか条件付きの愛情は、愛情ではないですね。付加価値がないと、なんにもできない子ども。と決めつけてしまうということです。○虐待していないか○何のために結婚して、子どもを産んだのか、作ったのか、きちんと理解しているかゆっくり買い物するために、家庭を持ったわけではないですよね。○会社のように、自分の機嫌によって子どもに接し...

  • 面白い話♪ 就職編

    久しぶりに面白い話を。私は高卒で就職しましたその頃は特に希望もくそもありませんでしたので、とりあえず、「大企業」に就職しようと決めていました。笑これは本当に、学校の書類で書いていますよ。中小企業より、大企業のが良いですよね。ただそれだけです。しかし1996年だったので、就職氷河期でしたよね。大企業の求人自体があまりありませんでした。県内有数の就職に強い学校だったのですが。で、合格して入社が3月だっ...

  • 外遊び初心者向け

    多くの人は、「自分が親にされてきたように、生きているだけ」ですよね。良いとか悪いとかではありません。よく思い出してみると、1つ1つの行動が親がしてきた行動とにているかと思います。そしてその行動が、一番正しい、価値があることだと信じていることでしょう。でも、自分は自分なりに、家庭を作っていきたいな。料理が上手になりたいな。と思っていたとしても、中々変えることができないかと思います。きっかけさえあれば...

  • パソコンが壊れてます アドレス変更

    PCが壊れていますので、メールはこちらにお願いいたします。sakuraicigo01@gmail.com...

  • 教育をうけないとどうなる? 2

    「耳から聞いた言葉、文章を、正しく頭の中で理解することが出来ず、間違って理解する、(その度合いは様々)そしてそのことを記憶しておく時間も短い」ということが、知的に低ければ低いほど起こりますね。もちろん、幼児期でしたらこんなことは治せますよね。そのまま年齢を重ねるほど、二次的な事が起こってきます。責任転嫁をする癖が付いたり、やたらと怒る癖、嫌なことから逃げる、自分の都合の良いように話を変えてしまう…...

  • 広小路まつり

    次男が所属している、創価中部ファーストスターズが、昨日10月20日、広小路まつりに出演しました✨✨「創価中部ファーストスターズ 2019」で検索してね😆😆🎵次男は出てません。まだ私は動画を確認してませんが😅...

  • 主要記事

    自由にさせたからといって、5才や6才になってもむちゃくちゃではない 子どもに芸を仕込むことは誰でもできること では芸達者の弊害は?教育熱心な人ほど、遊びを軽視する 自由保育を始めるまで、不安だったこと自閉症スペクトラム児の対応(次男のことが書かれています)私の父(おそらくアスペルガー)のことが書かれています私の中学高校時代が簡潔に書かれていますレッジョエミリア教育...

  • 教育をうけてないとどうなる?

    私の実父は岐阜高校出身です。母は、県岐商中退で知的障害があります。といっても、施設にいるような群ではなく、教育もろくに受けられない層に入るかと思います。昔なので、教育もくそもありませんけどね。70~80くらいといった所でしょうか。だからなんやて❓ではなく、面白おかしくどのような影響があるのかを書いていけたらと思っています...

  • もやしを育てる

    台風の影響で残暑が厳しいですね。小学校では、外遊び禁止になったそうです。前の教頭先生で、外遊びデーはおわりっ😓6時間座りっぱなし、痔になりそうですね。たかが20分外で遊んだくらいで熱中症にならないですよね。1時間2時間外だと、数人は倒れるでしょうが。学習も効率が悪くなりそうです。三男が6年なので、嫌ですね~💧精神面もね。運動後の学習が効率よく成果が出ることは、小学校の恩師の考えでもあるんですよ。私だけが言...

  • 中学校の宿題 夏休み

    ...

  • ズレている指導

    ある三重県内の施設で、外遊びの際の熱中症の注意喚起のお知らせがあったようです。三重県の方は、外遊び嫌いでしたよね?暑いけど外遊びしましょうね♪という指導ならわかりますが、外遊びをしないように!との注意喚起って、おかしいなと思いましたが。今、昼間に誰が外遊びなんてしてますか(笑)誰もいない公園、誰もいない海。じゃないです?注意するほど、外遊びなんてしてないですよね。全体がそうだとは言いませんが、美白の...

  • 息抜き🎵

    久しぶりに面白い話を。参考記事♪高校時代はほぼ一人暮らしでして、惰性で毎日生きていました😅学校も遠くて自転車で35分くらいかかっていたと思います。欠席も多く、休んで何をしてるかといえばバイトやカラオケですね。雨がふると…親に送ってもらうのではなく…職員室に電話💧💧担任も私の素行を心配していて、その方も若かったですし私も甘えきっていました。言うこときいてくれるのをわかって言うんですよ。「迎えにきて❗❗」「はあ...

  • 未来予想図

    時代を考えて子育てすることも大事ですね。来年度から私立高校授業料が無償化しますね。ということは、来年からは県立❗国立❗と騒がなくて良いということですね。また、高校を選ぶ選択肢が増えるということです。どこまで無償化するかはまだ調べてませんので、また調べましたらかきますね。ちなみに次男が475点だったのですが、主人が、25点も間違えたんだね。と嫌みを言ったそうです。主人は高卒です。酷くなる前に、相談所には報...

  • 1歳から外遊びを始めた子の変化

    おじいちゃんが、ほぼアスペルガーなんだそうです。お母さんは、このお父さんにかろうじて上手に育ててもらえたそうで、自閉圏内ですがほぼ普通の生活ができている方です。○○高校、□□大学、今は手に職を持っておられます。お父さんもすごい方なんです。(健常で先生です)普通でしたら自閉症の症状がたくさん出てくるはずなのですが、1歳から外遊びと生活改善をしているので、自閉症らしい症状がとても少なく成長しています。3歳...

  • 100点を取らせる前に、給食ができた背景を知ること

    なぜ学校ができたのか、義務教育ができたのか、なぜ給食があるのか、親御さん自体が知らないことも多いかと思います。100点をとることより、まずは学校、給食ができた背景を勉強してみてはいかがでしょうか。自ずと言動が変わると思います。...

  • 声かけ(アドバイス)を工夫する 2

    学会ネタで書きます。嫌いな人は見ないでね。未来部の指針の最後は、「親孝行をしよう」ですね。これは、親が言うから、反発になるんですよ。「同居している親、実の親が言うから揉めるのであって、これを言えるのは、同じ家に住んでいない赤の他人」という事がポイントだと思います。今は虐待も流行っていますし、社会不安、離婚増、嘘やまやかし色々あります。その中で子供らも疲弊しているんですよ。疲弊しきっているわけではな...

  • 声かけ(アドバイス)を工夫する

    子どもに対して声をかける時、工夫をしていきます。多くの方が、良かれと思ってやっていることでしょうが、それは千差万別ですよね。多くは、その方の、「思いこんでいる主観、常識」越しにものを考えて言葉にしているだけなのですから。自分が正しい、常識だと思っていることでも、違う側面から見たら間違っていること、非常識。になることだってありますよね。傷つくこともあるでしょう。ほめ言葉にも、工夫が要るんです。私でも...

  • 2歳過ぎの母乳育児が気持ち悪くなる理由

    子どもが2歳くらいになると、完全母乳でも気持ち悪くなることがあるようです。その理由は、「次の子どもを生むために、卒乳させるために今あげている子どもが嫌になる」ということです。これは、本能の部分です。昔は沢山うんでましたよね。昔になればなるほど子どもの生存率も低く、現在に近づくほど、生存率も上がっています。今は、計画的に生む時代ですよね。一人の子どもを、丁寧に育てる時代です。だから、その本能の部分を...

  • 保育士試験について

    保育士試験について書いていきますね。私が受けた頃はまだ年に1回だったのですが、今は2回だそうで。やはり、保育士試験は短大にいって獲得するよりずっと難しいそうです。勉強量としては、中学校の9教科と同じくらいだそうで、その上範囲が広いんだそうです。と他人事なのですが😅私はまさか一発合格などできないと思っていたのですが、一発合格まであと1問だったんです。もう記事も消してしまってますが。なので、難易度はよくわ...

  • 社会性を褒められる

    最初は3歳になるかならないかくらいで、言葉の遅れや社会性の遅れなどで相談されていました。また、家庭環境も色々悩みがあるおうちでもありました。悩みながらも、改善に進んでいます。子どもの教育についても、試行錯誤をしながら、外遊びを中心に頑張ってもらいました。私は話をしたり、提案することはできますが、多くの時間は親御さんに頑張ってもらうしかないんです。私ができることは、限られていますからね。外遊びでは、...

  • 有料記事について

    有料記事について◎1歳~6歳、自閉症スペクトラム、知的障害を改善する教育。健常児にとっては集団に適応しIQとEQを上げる教育になります。(小中学生でも効果はありますが、年齢が低ければ低いほど、効果は大きいです。やって損はありません)2000円◎1歳~5歳障害を早期に正しく気づくには書籍やネット上では出回っていない症状を書きました。2000円振り込みが確認でき次第、メールで送信しますのでまずは、sakuraicigo01@gmai...

  • ミニバス♪ 春季大会~

    因みに入ってません😅...

  • 精神的DV

    モラハラの特徴には次のようなものがあります。 常に自分が正しいと思っている「今朝会議で早いって言ったのに、なんで起こさないんだ!」(実際はそんなこと言ってない)「俺が録画してたテレビドラマ、勝手に消したろ!」(実際はもともと録画していない)自分は絶対に正しいという歪んだ自信を持っており、相手が間違っているとして徹底的に責めたてる。嫉妬深く、外部との接触を絶たせる妻のことを常に支配し監視下におこうとし...

  • プロフィール更新しました♪

    松尾香です。どうぞよろしくお願い致します。昭和52年4月9日生まれ。関商工高等学校、第一学院保育士専攻科卒業私の中学高校時代が簡潔に書かれています保育士ファミサポサポーター内向型+外向型思考タイプ長男高3 1歳から保育園生活スタート、数々の引っ越しで3回幼稚園を変わりました♪家以外ではアスペルガー受動型・(家では積極型)+愛着障害有り(分離)でしたが・・・現在は診断名はつきません。いつ治ったか忘れまし...

  • インスタ映え 4月

    42歳birthdayにて、次男は苺アイスを作ってくれました。写真を撮るのを忘れました💧💧三男は必要なものを買ってあげるといってましたが、その気持ちだけでいいよ♪と遠慮しておきました。主人はポロのセーターとタオル生地のハンカチを。黒を選びそうだったらしく、私は黒やグレーはあまり好きではないので、次男が白を推してくれたそうです5キロ増やしたので、丸首だしすごい着膨れ💧笑去年も同じセーターとハンカチでしたから、来年...

  • 中年病気シリーズ

    うちは私が倒れたら、崩壊&死滅してしまいますから、だいぶ体には試行錯誤して気をつけています。しかし冬は必ずインフルにかかるようになってしまいましたね年齢もありますし、仕方ないですね。偏食を直そうと頑張っていますが、やはり嫌いなものは多いですね。頑張って食べてもあとからすごい吐き気がくるんです。しかし過去40年間では今が一番良い食生活だと思います。インフルのあとは十二指腸潰瘍になってしまいました。こ...

  • 経済的DV

    経済的DVの特徴とはどういうもの?経済的DVは、被害者に自覚がないことが多いものです。まずは、経済的DVとはどういうものかを知りましょう。基本的には、経済的に相手に依存したり、金銭的な自由を奪ったりすることをいいますが、くわしい特徴を以下にまとめます。思い当たるふしがないか、どうかチェックしながら見てみてくださいね。 生活費を家計に入れない 自分は自由にお金を使うのに、生活に必要なだけの金銭を妻に渡さない...

  • 人間に必要なむちゃくちゃ遊び、破壊遊び

    人工的に植樹したんでしょうけど、綺麗ですね高さ70センチくらいかな?落ちていた金属バット。石でバッティングしてました。また、流木をボコボコにしたり広い場所なので、音は蚊の鳴くような感じです。どれだけ暴れても、こういう所では自分は小さな存在と認識できます頭で理解するのも良いですが、こういう遊びをして、どのように子どもが変わるのかを実感した方が早いです...

  • 楽しい子育てか、苦行か

    地域差もありますが、こちらでは子育てをやっかい事大変なこと一緒に居たくない夏休みは最悪同姓の子どもはいらない外遊びなんて最悪などと簡単に言ってしまう特性があるようですねおまけに公園も少ないですし、支援センターも少ない。そりゃあ子育てをやっかいなものと捉える風潮があったらそうなりますね。私は岐阜ですが、岐阜でも少しは言いますねしかし、こちらほどではない気がします。同じように事件もどこでもあると思うの...

  • 長期母乳育児のメリットを理解している人は少数

    理解していたら、努力するはずですし、母乳が出ないと簡単に言わないはずです。電気ポットのようにジャージャー出ませんよ。赤ちゃんが飲むときだけ、出るんです。わからないから、やらないんですよ。母乳育児は産院選びから始まりますよね。カンガルーケアや、産後1時間以内に授乳しないと母乳を飲ませるのが難しくなりますからね。この初期の状態だけは、赤ちゃんに覚えさせるように持っていく感じで初めて口にするものも母乳に...

  • 子どもの本当の気持ちを知ること

    見たままの姿形ではなく、誘導尋問して答えさせた言葉ではなく、本当の気持ちを知ることがポイントですね。子どもが、本当の気持ちを言うとは限らないし、見たままの印象ではない。視覚過敏や聴覚過敏じゃないですよね。親御さんは普通に大人です。創価学会員だったら祈ればわかります。学会員じゃなかったら…どうしたらいいかな?近い人は私が教えてあげることはできますね...

  • インスタ映え

    ハッピーバースディ17歳飾り付けは三男スポンジはシフォン。何のスポンジだったかな?次男作タルト...

  • お疲れさま~ インスタ映え

    長い間、選手コースでお疲れさまでした長男なりに、努力を重ねることができ、今後の人生の糧になることでしょう。周りの人にも恵まれ、泣いてくれる人がいることに、感謝します。太ったと同時に、背も伸びて良かったです(笑)...

  • 適してない時期の習い事

    健常児でも、障害があっても、適していない時期に忙しい生活をすることは、成長を阻害すると思っています。せっかく持って生まれた宝があるのに、崩しているようなものと考えています。全ての習い事がいけないとかではないですよ。適した時期があるということと、子供がやりたいって言う。とかの話はよく大人から聞きますよね。やりたいという意思や程度は、年齢が低ければ低いほど、確信が少ないままです。意味もなく言っていると...

  • 子どもの話を聴けない

    子どもが、何が好きで今何を悩んでいるのか、何に熱中しているのかもわからず、親孝行を話してもきくわけがありません。子どもが今、何の勉強をしているかも知らない親もいることでしょう。子育てが下手くそであったり、人間関係そのものができないとそうなります。悪いことがあれば母親のせいにして、自分は無関係。良いことは自分の成果にする。こういう寂しい家庭も多いかと思います。親のどちらかが、しっかりと子どもの本心を...

  • 男にたかられることについて

    シングルの友人に、シングルになったとたん、男にたかられるということをお聞きしました。元々ほとんどモテたことがなかった場合です。ある程度でもモテていたとか、かわいい女性は当てはまらないと思います。普通な女性ということです。普通にお付き合いしてきているのに、シングルとわかると尋常でない男がたかる場合ですね。以前よりモテる女性であっても、見極めは大事だと思いますよ。あー…これはね。「SEXの相手がいない...

  • 外遊びを始めた親御さんの感想 成果

    汚い庭ですみません💧💧親御さんに、外遊びや規則正しい生活習慣を実際にやってもらった感想です。私の視点にはない、わかりやすい表現をされていますので転載させていただきました。「うちは、言葉が出ないのが一番心配ではありますが私もさすがに外遊び三年目に突入しますので自閉の根底の部分、困り感の根っこが外遊びで良くなるんだなというのは分かってきてはいますしそこは放っておくと伸びないまま、恐ろしいなというのも感じ...

  • 対応に感謝

    たまに、三男が傷を作って帰ってきます。すってんころりんしたのかな。と思って訊くと、すってんころりんしたんだよ。と言うと思いましたら言いませんで。手がでる子がいる年代なようでして喧嘩でした。うちの場合は責任どうこうより、何があっても手を出さない!と決めてしまうとまた大変ですから、臨機応変に教えています。殴られっぱなしになるということですもんね笑以前は、取っ組み合いで過熱し他のフロアまで行ったそうです...

  • 卒乳のメリット

    長期母乳育児で卒乳ですと、早期から子どもがよく言うことをきくようになると思います。子どもが生きていて、言うこともよくきく。こんな有り難い話はないですよね。それだけではなく、母親の方の考え方も子どもに合わせて丁度良い思考ができやすい状態になるのではないかなと思っています。だから、両者が塩梅よくなっているんです。いうことを聞きやすいから、支配するでもなく、子どもが憎たらしいと思うこともなく良い方向に向...

  • 医者に一生話せないと言われている子が挨拶しました

    以前の記事重度知的障害を伴う自閉症で、一生話せないと言われている子ですが、私はアスペルガー症候群だと思っています。3歳半です。身体的な検査は済んでいます。頭部のMRもやっています。異常なしです。自閉度は重い方で、この自閉は遺伝であると思っています。重いのですが、親御さんは素晴らしく誰もが羨むお仕事もされています。ご実家も、自閉っぽい方を除けば良い環境です。自閉症を持っている方の影響はあるようですが...

  • 虫歯、インフルなど身体状況 16歳、13歳、11歳

    長男16歳はほとんどミルク育児です。6歳で虫歯9本ありました。私がへたくそ育児で、歯磨き自体もなにもかもへたくそだった要因もあります。ここ数年は年に1~2回、皆で定期的に検診&歯垢取りにいっているので虫歯はありません。歯と歯の間に隙間がないので、糸ようじでも磨くようにいわれます。インフルは、小学校6年生まで、毎年クラスで1番くらいになっていました。中学校になってからはかからなくなりました。肺が弱い...

  • 知的障害の幼児教育 本能以外で頭を使う習慣をつける

    幼児期から、食べる、寝るなどの本能的な行動が主になります。乳幼児期には、母乳やミルクを飲む量が少なかったり、甘い食べ物などを知る前は、離乳食も小食なことがあるかもしれません。母乳を飲む量は、1歳を過ぎても50CCとかの時もあります。正常です。ミルクは1回で200CCも飲んだりしますが、母乳は違います。出てないのではなく、飲む量は子どもが決めるのです。おわかりのように、200CCも飲めば、消化に時間...

  • 外遊びの時間と優秀な人材に近づくことは比例している

    外遊びの時間と、自閉症の症状が取れていき、知的障害であっても知能が伸びていくこと、これは比例します。また、年齢が低ければ低いほど、比例していきます。長時間の外遊びは、よっぽど頭を使い、子どもがかわいいと思わなければ慣れるまではきつい時間になります。なぜかというと、自分の子供を育てるのは、当たり前と認識されているからです。しっかり育てて当たり前。という風潮なのです。だから、給料もでませんし、ボーナス...

  • 良くしたいか、しなくていいのか、決めるのは本人

    障害は治らないと言われていますが、少しでも良くしたいと思うことは間違っていないと思うんです。良くしたいか、そのまま惰性で療育センターにいくだけなのか、決めるのは本人ですよね。1歳や2歳では決定権はないのと同じですが。本人や、その家族が決めることであって、他人がとやかく言うことではないですよね。家庭によっては、いくらでも手伝ってくれる祖父母や身内がいたり、特別児童手当はもらっていきたい、など良いとか...

  • 寒いですね

    去年から体に気を使って生活をしてきたからか、インフルになってもだいぶ軽く治まるようになりました。19歳あたりからずっと体調を崩しても一人で乗り切ってきましたので、運転できずに病院にもいけませんでしたが、もう終盤です。今は子供らがほとんど手伝ってくれますからね。ありがたいです反抗期の長男もふつうに手伝ってくれますし、新聞配達の時間には私が気になったようで起きていました。まあ最初の1~2日は死ぬ寸前で...

  • コピペ

    ネタ考案中ですのでコピペでお楽しみください♪今感じているその違和感は、まず間違いなく正しいです。その感覚を大事にしてほしいんです。 人と接していて、あなたの心が「この人は無理だ」という声を出し続けているのなら、それに従わないのは間違いです。好きか嫌いかではありません。このコメントで言えば、怖いと感じるかどうかというのが一番近いですね。 そう、怖いんです。何か怖いんですよ。信頼する人に怖さを感じる人は...

  • 素足が体に良い

    できるだけ色々な感覚を感じながら、過ごすと良いということです。暖かい地域でしたら冬以外は素足で遊べる場所もたくさんありますよね。女の子はブーツなどもおしゃれで履くと思いますが、外遊びのときに思い切り素足や素足に近い靴で、自分の足腰で遊ばせておきます。そうしてから、おでかけの際にブーツをはく程度でしたら転ぶこともありませんし、もたもたすることもなくなっていきます。○○によいから!足裏マッサージをするん...

  • イベントをつまらない勉強にしない 本当は答えを聞きたくない子ども

    大人が先に答えを言ってはいけませんね。子どもは、自分で考えたいんですよ。二次方程式の答えを考えたい幼児。ではありませんよ笑なぜタコの頭は大きいのか?雪が降ると水位が上がるのか?子どもは自分で考えたいんですよ。大人のありきたりな答えなど、知りたいと思っていません。すぐに答えを言って、詰め込もうとするから、つまらなくなるんです。アスレチックでもそうですね。人混みでなければ1つのアスレチックを飽きるまで...

  • 節約するには 本能を意識すること

    節約など、個々人でモノサシはそれぞれ違いますから、云々いえることではないんですよね。誰でにも当てはまることを書いていきますね。「食品の廃棄を出さないこと」ですよね、このブログを読んでくださっている方はもうされていると思います。もう1つ。人間は飽きるようにできている。ということ。食事などは1日3回あります。毎日欠かすことはないですよね。それを毎日のように、「今日は特別♪なにを食べるかなー楽しみ♪」といちい...

  • 方法ではない幼児教育

    ○○ができるようになるために、□□をする。確かにこうした目に見える結果も必要なのですが、幼児期においてはそうではありません。目に見えやすい、テストの結果しか重視しない教育をしないことです。日本はまだ、幼児30人くらいで先生が一人という幼稚園や保育園が主流ですよね。しかし一人一人の子どもを尊重し、成長を促してくれる海外の幼稚園では、すでに先生一人につき、幼児が数名。という設定だそうです。土台がしっかりし...

  • コピペ

    「彼の生活を心配しています。」「彼の体調を整えるのが私の仕事です。」「彼を救いたいです。」これらはすべて、女性から実際の相談で出てきた言葉です。僕は非常に懸念しています。本当に心配なんです。 何の心配なんでしょうか。他人の世話や心配をすることが人生の目的になっていないかということの心配です。ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、女性は母性を持つ生き物です。人の面倒を見るのが好きな性分な人は多い...

  • 忍耐

    もうすぐ年末ですね。引きこもりの始まり始まり~三男もマラソン大会ほぼドベまで運動能力もさがりまして、土日は引きこもっています☆1日や2日くらいでしたら良いのですが3日以上だと私は発狂寸前になります笑まあこれも忍耐ですね。せっかくの時間なのでブログでも更新しようと思います。...

  • 学会ネタ 見たくない人はスルーしてね

    読みたくない人は読まないでくださいね。会合にて体験発表をさせていただいたもの。3分以内にまとめてありますから、簡潔に功徳体験をかいています。私が発信していけば、また何かおもしろくなるかなーと思いまして笑 全て楽しいか楽しくないかで過ごしています。私のうだつの上がらない話で元気になる人がいればそれで良いですからねー。具体的なわかりやすい体験をこれから話していきたいと思います。私は岐阜で生まれ育ち、...

  • 切り札を大切にしておく 性教育

    ある映画をレンタルして子どもらと観ました。最近の流行りなのか、好きと告白したとたん、たまたま相手もOKしたのですが、それからいきなりキスをするのです。「もしママがこのような状況になったら、キスをすると思う?」子 「しない」「そうだよね。何でこの状況でキスなんかせないかんの?ばかみたい」子 「」その後は色々詳しいことを言い、覚えておくようにと伝えました。女性は、きちんとエスコートされてからしか触ら...

  • パパ活は儲からない

    たびたびネットニュースでも見かけるようになりましたね。お得意の独自の法則でブったぎってみたいと思います。中高生で流行っているそうですね。あまり詳しく見てはいないのですが、容易い流行っぽいです。そもそも、普通の男性というのは、「誰ともSEXをしていない女性を好む」ということです。普通の男性とは、大半が入ると思います。一部、性癖がおかしい人は当てはまりません。若ければその分経験が浅いという印象がありま...

  • 重度知的障害を伴う自閉症と間違えられ一生話せないといわれているアスペルガーの3歳の子

    医者から散々な事を言われている子です。今は周りに恵まれていない環境なだけです。知能は普通なのですが、自閉度が重い子でした。場所見知りから始まり、感覚過敏が酷かったのでお茶を飲むことや食事をとること、お菓子を食べることまで大変だったようでした。1歳から外遊び中心の教育を始め、夏場は真っ黒になるまで遊び、素足で歩きまくり、大風が吹くときもこつこつ遊びを大切にしてこられた親御さんです。今では水筒のお茶も...

  • 2018 世界市民賞受賞

    2018年E1グランプリにおいて、世界市民賞を受賞しました。次男、三男、中1メンバー二人。あざーっすv(o゚∀゚o)v愛知では約50チームが世界市民賞だったそうです。岐阜も10チームほどありました。三重は入賞が4チームだけで極端に少なかったようです。そのうち2チームが、その上の優秀賞だそうです。うちともう1チームが世界市民賞です。ちなみにうちが狙っていたのは優秀賞です。なのでそんなに大したことではなかった...

  • ご質問 人のSNSが気になる

    自分以外の人のSNSばかり見てしまう。気になる。改善策はないかというご質問をいただきました。私の友人には居ないのですが、心が弱っている時や元々弱い人、満たされてない人というのはそういうものだと思います。匿名で、くだらない意見ばかり投稿しているよりは、みているだけなのでマシなのではないしょうか?匿名ということは、自分の意見に責任を持てないから匿名だということですから、見ているだけでしたらまだ良いかと...

  • 90点以下の答案に価値を置かないと社会性が伸びない

    初めての子どもが生まれる前は、「五体満足で健康に生まれれば」との思いだったはずです。まさか妊娠中から、○○高校に行き、●●大学に行くためになにをしよう?などとは思いませんよね。しかしいざ生まれてきて、見た目的に順調に子育てができてくると、社会性などの中身は目に見えませんから、余計に見た目重視の子育てになり、親御さん自身も傲慢になりやすいですよね。まずは傲慢チックな気持ちを修正することが大事です。かとい...

  • よく読んでほしい記事

    幼児期の自由保育今は引きこもりになっていますが(笑) 幼児期では、一日中家にいることはありませんでした。幼児は行動範囲が広いので、障害、健常関係なく自宅だけではうまくいきません。家計には、「家の修繕費」 という科目が必須であるように、幼児期には「外遊びにかかかる昼食、間食代」が必要なのです。締めるところを間違うと、人間を育てることでは取り返しがつかないこともあります。...

  • 振替休日を活用する

    顔出しなども平気なのですが今はできません変な画像ですみません。家族が仲がよければ、休みをあわせて平日に遊びに行ってしまうことも良いですよね。平日に遊んだらいけないなどという法律はないのですから。汚したらいけないという法律もない。というか子供のうちに汚しておかないと、大の大人になってから弊害が出てきます。弊害の例えの1つでは、価値を見いだせない大人。ですかね。色々つまんねえやつ。ということです。能力...

  • 読解力をつける

    私の個人情報などは全く気にしないのですが、子どもやその他近しい人のプライベートについては気にしています。私のふざけたプライベートで一人でもたくさんの人でも元気になったり励ましになれば、何も気にならないんです。フェイクな内容はないのですが、はっきりかけないこともあります。本当はインスタグラムやFBもどんどんしたいのですが、今はできません。なので、書けることとかけないことがありますので100%真似する...

  • 心情を尊重する

    面白記事を。性癖が決定するのは大方幼児期だと思います。虐待されてきた方は、どSになりやすいかと思います。こういったこともスペクトラム状になっているのでしょうね。程度の差は色々あるでしょうから。どSやDV以外の普通の男性は、基本的に誰ともSEXをしていない女性を好みます。その程度がひどいと、小児性愛といわれる、小さな女の子に興味がある性癖になります。遊びの上ではなく本当に苦しむ様子を好んだり、くだら...

  • ギスギスしている顔は醜い

    最近はダイエットブームですね。くどいほどのネット広告。うっとおしくないですか?40代が20代に見える○○。とかも、よく考えたら変じゃないですか?実際そんな40代だったらキモくないです?私は年相応が良いですね。きれいにしているね。と言われるくらいが良いです。どの程度若返ると宣伝しているかはわかりませんが。私と同世代のママさんも痩せている方が多くなって、少し心配ですね。一時期、一気に食欲がなくなって少し...

  • お弁当♪

    お弁当を作ることって、そんなに嫌ですかね?そんな大袈裟なことなんでしょうか。最初は、「五体満足で生まれてくれればそれでいいわ」と仰ってませんでしたか?これが実際生まれてきたら、弁当作りたくないだの、、、夏休みにい家にいてほしくないだの、変。だと思いませんか?たかだか20年、愚痴を言わずに過ごせないのかなと思います。私も言いますが、気をつけるようにはしています。もちろん体調不良や産褥期などの話ではあ...

  • SEXの断り方

    面白いネタでもあれば教えてくださいねー。中々思いつきません。普通に仲の良い夫婦であったり独身同士のカップル、しっかり恋愛をし、調教して 絆ができているカップルでは、女性がSEXを断る場合、気をつけないといけません。嫌な言い方で断ると、99%の確率で風俗か他所の女性とSEXすると思います。元々女性らしい女性や、育ちのよい方は特に気にする必要はないと思います。そんな方は元から嫌な言い方をしないでしょう...

  • お写真

    主人が尾鷲に転勤になりましたのでお写真。ちょうど干潮か満潮だったようで釣りの方が多く、きれいに撮れないかなと思いましたがそれでもきれいすぎですね。...

  • 直さないといけない症状 2

    自閉症があると、幼児期のうちは、自分の好きなおもちゃや遊びができにくいです。特に高機能の子に多いです。おもちゃで遊ばないことが生後8ヶ月あたりから始まっています。0歳ではまだ周りはわからないかもしれません。1~2歳位になると、周りの子が遊んでいるものにしか、興味を示しません。健常でもそういうことはあるのですが、%が違うのです。自閉症があると、100%他人のおもちゃがほしくなります。自閉症がない場合...

  • 直さないといけない症状 1

    自閉症があると、人に興味がありません。まず母親を好きになりにくいです。しっかり教育をしていくと、2~3歳になる頃には直っています。母親のことを好きでないままいくと、すれ違う全く知らない人になついていったりします。愛想はよく見える状態です。しかし直さないと大変なことになる症状でもありますので私は重要視しています。余談ですが、人懐こい子はやはり可愛いですね幼児で懐いてこない子はやっぱり可愛さが半減しま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にこにこママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にこにこママさん
ブログタイトル
にこにこママのブログ♪
フォロー
にこにこママのブログ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用