chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紋次郎と日々の出来事 https://blog.goo.ne.jp/monmonbongo

左前足に癌が見つかり、3本足になった紋次郎。 これからのガンとの闘いを綴っていこうと思います

我が家のアイドル11歳の紋次郎 2月頃突然ビッコをひいて歩くようになり、セカンドオピニオンで訪れた病院でガンが発見されました この先何が待っているか解りませんが一生懸命闘っていこうと思います 他に私の日常や旅行記、父のガン闘病記などがあります

紋次郎ママ
フォロー
住所
多治見市
出身
緑区
ブログ村参加

2012/05/13

arrow_drop_down
  • ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅲ

    朝、外は変わらずどしゃ降り風も出てきた感じでした。TⅤをつけると台風の情報一色でした関東地区って鉄道の手段が多いからなかなか高速道路の状況の順番が来ない!!ずっと鉄道のことをやっていたので、スマホで確認とりあえず新東名は大丈夫でした優雅に朝食外は豪雨姉が何気に店員さんに『もしも名古屋に帰ることが出来なかったら戻ってきても大丈夫ですか?』と聞くと、昨日の夕飯時とは違って『本日の宿泊はすべてお断りしております』て帰ってきたもう一泊するつもりだった姉はそこからが早かったとにかく新東名、御殿場にいくそこまでいけば何とかなるはずと、優雅な朝食を恐ろしい勢いで食べ始め、帰宅のために先に部屋に戻っていきましたこの優雅に流れるフロントも、よく見ると隙間から雨が降りこんでくるくらいの豪雨ホテルをチェックアウトし、道中『自己責任で...ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅲ

  • ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅱ

    ホテルに到着したのはどしゃ降りの17時もちろんお迎えは無し(遅いので仕方がないと思っています)自分たちで荷物を運ぶ中に入るとスタッフが「お迎えできずにすみません」と謝ってきた後はちゃんとした対応をしていただきましたシャンデリア久しぶりな感じ。こちらのロビーにシャガールやピカソの絵がありましたひらまつ恒例の『アラン・ミリア』のウエルカムジュースここで驚いたのは9月にオープンした仙石原レジデンスの貸切風呂の予約ができたこと!!へー嬉しいお部屋はこんな感じ奥に半露天風呂がある紋ままはひらまつ賢島に2度ほど宿泊しましたが、2回とも室内露天風呂がないタイプでしたひらまつの株主フェアーは電話予約l。紋まままったくかからない姉なんて今回名古屋のレストラン、仙石原、賢島と3つも取れたのに紋まま電話つながらずまぁ愚痴はほどほどで...ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅱ

  • ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅰ

    久々に旅行記でもアップしよう10月11日、ひらまつ仙石原の株主フェアーに行ってきましたそう、台風の前日です。11日はそれほど雨が降っておらず、快適。(東名高速はすでに静岡で通行止めになっていたので新党名高速で行きました)ちなみにプリウスで行きました立ち寄ったサービスエリアのスタバのお兄さんに『どちらに行くんですか?』なんて聞かれ、『箱根ですけど、明日帰れるか解んないんですよね~』って答えると、お兄ちゃん絶句・・・・大丈夫ですよ~ってそう返すしかないですよねこの後雨よりひどい出来事が起こるとは知らない私たち順調に走行中、姉が行ってみたいお茶屋があると藤枝岡部icで降りることにそして降りる手前でプリウスの画面に『ハイブリッドシステムエラー』というエラー表示が一面に運転手は姪警告灯がバンバンついていて焦る姉がディーラ...ひらまつ仙石原に行ってきました(珍道中)Ⅰ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紋次郎ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
紋次郎ママさん
ブログタイトル
紋次郎と日々の出来事
フォロー
紋次郎と日々の出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用