新居をアジアンチック・インドチックに改造中。手作り家具・雑貨。安く買えた雑貨。基本チープで自己満足!
2012年6月
もともと ご主人さんが もっていたモンステラの額に ガネーシャの カードを はさんでみましたふ ガネーシャのカード…チャイハネ にほんブログ村
こちらのストールも インドフェア 古ぼけたタンスは ご主人さんが 実家からいただいてきたもの アジアンとゆうか… 和風 にほんブログ村
黒地に 金のゾウ柄 サンキのインドフェアで購入 値段 忘れてしまった…でも 安かった なんの 工夫もないですが サンキのインドフェアは ツカエル とゆうお話 にほんブログ村
また ひとつは 洋服ダンスの上においてます タンスは ご主人さんの家にあったやつを チョコレート色のスプレーで 塗装してもらいました はっきりゆって ちゃちいですが とりあえず 敷物は サンキのインドフェ
フローティングロータス…アジアン雑貨 syukur お値段は忘れてしまった 水に浮かべると もっとステキなのかもだけど フツウに飾っても じゅうぶんかわいい ふたつは 飾り棚に 飾っています 石は ご主人さん
ご主人さんが どっかの100均で買ってきた 白のプラスチックの 時計をかけていたので とりあえず ダイソーの木目調テープで マスクしてみました うまくはいったけど あまりにも ビンボーくさい作品… 単品で
さんに ダイソーの木目調テープを貼り ヨシズすだれを カットして 敷き 家にあったグラスに 庭の石を入れた ダイソーの 造花シリーズ 葉っぱをカットして挿した 簡単な作品 にほんブログ村
上半分は 私が靴いれとしてもらってしまったので 下半分の引き出しに 食器を入れています 元の色は わからないけど ご主人さんが 茶色…チョコレート色に塗装したものに 私が取っ手に 麻ひもをぐるまきしまし
2012年6月
「ブログリーダー」を活用して、ΩΩΩさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。