こんにちは! サンワ設計の小竹です。 いよいよ今週中には梅雨明けの発表が ありそうです。そして週末にかけて猛暑 が予想されてます。夏本番ですね …
茨城県古河市で「光熱費のかからない家づくり」をお手伝いします。性能、設備だけでなく「暮らし方」までご提案。あなただけのこだわりのオーダーメイド住宅を一緒につくってみませんか?
茨城県西、栃木県南地区を拠点とするサンワ設計(株)の社員です。安心に、そして快適に暮らすための家づくりをお手伝いします。 地球温暖化が進み、自然災害も増加傾向にある中、災害に強い家、そして光熱費のかからない家を、『完全フルオーダー住宅』で、ゼロの状態から一つ一つ一緒に創り上げていきます。 設計だけではなく資金や税金など、家づくりに関することなら何でもご相談ください。
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あっという間に8月が終わってしまいました。 なのに連日の猛暑日。 今年の7月の平均気温は約2度高かったとの ニュース…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 バスケットボールのワールドカップが熱いですね。 今回は日本で開催されていることもあり、また 強豪フィンランドに勝った…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あと1週間で9月を迎えるというのに、まだまだ「盛夏」 のような気温。群馬県のダムでは貯水率が低下し、 水不足も本格的…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが明けて、8月ももう下旬。 今週も猛暑が続くようです。例年と比較しても 暑い日が長く続いてますね。 さて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが終わり、今日からまたお仕事の 方も多いと思います。台風の影響で新幹線が 止まったり、大幅遅延になったりと、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風7号は関東地方では無く、かなり西寄りの コースで東海~近畿地方に向かってます。 強い雨が予想されてますので、しっ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日はなでしこジャパンのスウェーデン戦。 優勝を目指して、ひとつひとつの目の前の 戦いに勝利を重ねていくことが大切な…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカー女子ワールドカップ、決勝トーナメント 初戦見事突破 おめでとうございます 今大会初の失点を許してしまいました…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 なでしこジャパンの快進撃。全勝で一次リーグを 終わりました。今年のなでしこジャパンはかなり 期待しています。一つ一つ…
「ブログリーダー」を活用して、cota5531さんをフォローしませんか?
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 いよいよ今週中には梅雨明けの発表が ありそうです。そして週末にかけて猛暑 が予想されてます。夏本番ですね …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 まだ関東地方は梅雨明けしていませんが、 猛暑が続いてます。明日には少し落ち着く ようですが、本格的な夏はこれから。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 毎日熱帯夜のような気候です。 なるべく就寝時のエアコンはoffにしようと 思ってましたが、最近は夜も暑くて睡眠 不足…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 7月に入りました。 今年も後半戦がスタートです。 一応梅雨明けはしてないそうですが、猛暑 続きの天候です。体調管理は…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日で6月も終わり。 今年も半年が経過したことになります。 早いですね~。 何やら7月5日に起きるとか言われて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 梅雨とはいいながらも、曇りや雨が多い 昔の梅雨とは違い、極端な天候で、 ゲリラ豪雨のような局所的な雨が あちこちで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 また残念なニュースがありました。 新潟県にある工務店が破産申請をし、 建築前や建築途中の多くの被害者が 出ているよう…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 6月の梅雨真っ只中であるはずなのに、真夏日 が続き、古河市では2日連続の猛暑日を記録。 そのうち「梅雨明けしたとみら…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明日からかなり暑くなるそうです。 一足先に夏がやって来るような感じ。 急激な温度変化は身体への負担も 大きいので、ム…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 関東地方も梅雨入りしました。 しっかりと晴れる日が少なくなる季節ですが、 来週は晴れマークが出ています。カラ梅雨も …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 梅雨が近づいてきています。 しとしと降る以前の梅雨とは違い、大雨が 多くなってきてる感じがします。温暖化の 影響はこ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 一昨日飛び込んできた訃報。 ミスタープロ野球こと読売ジャイアンツ終身 名誉監督長嶋茂雄氏が亡くなりました。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 6月に入りました。 備蓄米のニュースが毎日のように耳に入って 来ます。昔とは違って保管状況が良くなった みたいで、古…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 家づくりは一生に一度という方がほとんど。 その人生最大の買い物をどこに頼むか それが家づくりの成功と失敗を分ける …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 大相撲大の里関の横綱昇進がほぼ確定 しました。純粋な日本人横綱の誕生は、 2017年の稀勢の里以来8年ぶりだそうです…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 本格的に夏が近づいてきた感じがします。 まだ温度変化が大きい時期なので、 油断せず体調管理をしていきましょう。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は暑かったですね~。 いよいよ半袖の季節が本格的にやって きたと実感します。熱中症、食中毒には 注意の季節です。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日5/14から子育てグリーン住宅の新築 申請が受付開始。こちらの進捗状況は、 様子を見ながら記事にしたいと思います…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は母の日。 ボクは先行して先週のお休みに、母の日を 実践してきました。歳を重ねていくと、いつまで 出来るかと思う…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 初夏の大型連休が明けて、現実の世界に 戻らなければならない人も多いので しょうか 休みが終わったのに、 疲れてしまっ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は海の日。 世の中は3連休ですが、 高速道路などは思ったほど混んではいない ようです。 夏休みに向けて、今の出費…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日までの猛暑は少し落ち着いてきました。 今年の梅雨はまた今までとは違う感じに なってる気がします。 先日紹介し…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は暑かったですね~。 明日まで猛暑が続きそうです。 熱中症には十分気を付けましょう さて今週末から2会場で…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 梅雨に入ってもそれほど多くの雨ではなく、割と 晴れの日が続いている気がします。特に今日は 猛暑日になるとか・・・ や…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 7月に入りました。 お正月の能登半島地震から半年が経過したん ですね。まだまだ復興が進んでいないようです。 色々な問…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年4月から義務化された相続登記。 以前当ブログでも記事にしましたが、国土交通省 が新たな提案を発表しました。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 やっと梅雨に入りましたね。梅雨の期間が 短いと、雨の量が多くなると言われてます。 大雨には注意しましょう。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 おとといの大雨予報。北関東エリアはそれほど たくさんの雨は降らず、まずはひと安心でした。 これから夏に向かって大雨が…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 6月も折り返したというのに、梅雨入りはまだ先。 雨が少ないと色々なところに影響が出てきている ようです。これはこれで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 梅雨入りがおそいですねぇ。 「異常気象」という言葉があまり使われなくなった ような気がするのは、既に「異常」ではなく…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年の梅雨入りは少し遅いですね。 この時期は毎年のように、大雨の被害が日本の どこかでニュースになっています。改めて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 例年だともうすぐ関東地方の梅雨入りだそう ですが、週間予報を見ると今年はまだ先に なりそうです。 個人的には短い方が…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 6月に入りました。 様々な物価の値上げが続いています。 電気料金も政府の補助がなくなり、実質的な 値上げになってます。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風が近づいてきています。今年最初の台風が 本州に影響があるのは珍しいことです。 関東エリアには大きな影響はなさそう…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 5月もあっという間に最終週。 今週末はもう6月です。 そんな週末からは、久しぶりに古河市での 完成見学会。 古河…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 4月から開催してきた結城市の平屋住宅 完成見学会は、いよいよ今週末までとなります。 お時間のある方は是非ご覧くださ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日営業を終了したサンワ設計小山南展示場は、 本格的に解体工事が始まりました。取り壊されて いく展示場を見ると、やは…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 5月も折り返しを過ぎました。 ゴールデンウィークが終わったと思ったら、あっと いう間に月の半分が過ぎてしまった感じで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日43才の誕生日を迎えたサンワ設計ですが、住宅 展示場のひとつが、終わりを迎えました。 サンワ設計小山南展示場…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日5月8日はサンワ設計の創業記念日。 43年が過ぎ、44年目に入りました。 これからも地域に必要とされる住宅会社を…