chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • 2020年、今日で終わりですね…

    今年も大変お世話になりました。Source;https://jinja-tera-gosyuin-meguri.com/今年は、コロナに振り回され本当に大変な一年でした。みなさんは、どのような一年でしたか?大晦日くらい楽しい話題で締めくくりたいです除夜の鐘を聞いて清らかな気持ちで新年を迎えたいですね♪2021年は、明るい年になりますように。一日も早くコロナが収束して安心して暮らせる日が来ることを願っています。みなさま、良いお年をお迎えください#...

  • plants:カラテア

    葉っぱを裏から見ると…カラテア・ドッティ レッド葉っぱを裏から見るとジュエルオーキッドみたいにキラキラ。うわーーー綺麗。新発見!! ちょっと嬉しかったです。この光る理由って、なんでしょう?蓄光石みたいですね。#園芸 #カラテア #光る #ジュエルオーキッド#キラキラ #緑の光 #綺麗...

  • Recipe:伊勢エビ・テルミドール

    簡単テルミドールホワイトソースチーズ塩コショウ この3つでOKです。エビを縦半分に切って塩こしょう>ホワイトソース>チーズ後は、焼くだけです(^ー^* )ホワイトソースは、バターと小麦粉・牛乳で出来ますので買う必要はありません。今回は、パセリも刻んで入れました。#レシピ #テルミドール #伊勢エビ#簡単 #ホワイトソース #焼くだけ...

  • plants:山茶花

    良く咲きます♪品種不明の山茶花八重咲き(^ー^* )花びらのフチがピンク全開になったらピンクは抜けて真っ白になります。花は大きめ。蕾が沢山で良く咲きます。椿は、もっと寒くなってからですね(;^_^A#園芸 #山茶花 #椿 #ピンク #白...

  • Recipe:お豆腐屋さんの厚揚げ

    ろくしんさん北郷~田野線にあるお豆腐屋さん豆腐と揚げ天 ろくしん住所;日南市北郷町北河内5218−2電話: 0987-67-4797ここの厚揚げ大好きです。いつも売り切れで、、、やっと厚揚げゲット(^^)v焼いて生姜醤油で頂きました。お店の様子など、宮崎第一ホテルさんのページで詳しく見られますhttps://k-syouten.com/mdh/blog/?p=7672豆腐カステラもオススメ♪おぼろどうふも大豆の甘味がありとっても美味しいです(^ー^* )#日南...

  • plants:ブルーベリーに花が!

    え?花が咲いてる…水遣りに行ったら、ブルーベリーに花が咲いていました(*゚Д゚艸)12月なのに・・・ちょっと驚き!蕾が結構ありました。花が咲いても結実はしないでしょうね…花が咲いていたのは、ビロキシー サザンハイブッシュ系 ブルーベリーです。こちらは、シャープブルー 紅葉中です。ビロキシーと同じ サザンハイブッシュ系です。 オニールは、落葉して丸坊主です秋にフロリダスターを入手。中々出回らない希少種。フロリダ州...

  • おしゃれなカフェ

    池内にあるCafe松本さん今、紅葉が綺麗です。モミジなど60本近くの木々が植えられています。テーブルにある木々の配置図癒されます。外を眺めながら頂くコーヒーは格別です。入り口のドアノブ とっても素敵。玄関にはリースなど色々飾られていました。店内にはアンティークな家具が多数。イスは、着物や帯などを使用したおしゃれな椅子です。色々な柄があります。見て回ると楽しいです。お会計のカウンターもオシャレガレのランプ...

  • plants:ポインセチア♪

    品種が豊富こちらは、ウィンターローズ薔薇のようなポインセチアです。右から、プリンセチア スノーホワイトその隣が、プリンセチア ホットピンクその上が、ライムグリーンプリンセチア ロゼマーブル他にも、こんな品種があります!!最近出た園芸品は、イエロールクスまぶしい黄色のポインセチアです♪Source;ポインセチアはどんな植物?#園芸 #ポインセチア #プリンセチア#イエロールクス #ロゼマーブル #ウィンタ...

  • Recipe:シメジとベーコンのシチュー

    ルーが無くてもバターと小麦粉で基本のソース2人分バター 20g小麦粉 20g牛乳 300ml水 150~200ml 硬さの調整コンソメキューブ 2個塩こしょう 適量Source:有賀 薫さんのnote詳しい工程は上記のリンクをクリック♪材料じゃがいも 3個人参 1本しめじ 1パックベーコン 300g玉ねぎ 1個バターを溶かし、具材を軽く炒めて小麦粉を振り入れ粉っぽさが無くなるまで炒めて、牛乳とお水を入れます。弱火で煮込んで野菜に火...

  • plants:白いサカキ

    ヒサカキヒサカキ白天夏場は葉焼けしますので日陰へ春から葉っぱが増えて大きくなります。中々大きくなりません(;^_^A他にも残雪があります。白天と残雪、寄せ植えにしたいです♪#園芸 #ヒサカキ #残雪 #斑入り #白天...

  • Recipe:寒い日は!おでん♪

    おでんの季節(^ー^* )だしを作るだけで~大根は、下ゆでして・・あとは好きな具材で。だしをとり、保存するときは具材とだしに分けて冷蔵庫で保存。だし昆布・鰹だし 1Lしょうゆ 60~70cc お好みで酒 大さじ3みりん 大さじ2塩 小さじ1/2 お好みで加減関東風や名古屋おでんはレシピサイトで検索して下さいね(;^_^A#レシピ #おでん #昆布 #鰹 #だし#好み #関西風...

  • plants:12月になったら!

    室内移動した植物11月くらいまでは、窓際に置いていてもOK12月になると気温がぐんと下がるので夕方方は部屋の中央に。そろそろ窓に防寒シート貼らなきゃです(;^_^A#園芸 #防寒 #越冬 ...

  • plants:昨年の越冬準備

    みんな小さかった(;^_^Aザミオクルカスも小さくて~今は60cmくらいあります(*゚Д゚艸)スイカぺぺはとっても元気でしたが1つは梅雨に枯れて・・・今右側しか残っていません赤ウンベとか小さくて鉢も2号くらいだった。#園芸 #越冬 #ザミオクルカス#ペティオラリス #スイカぺぺ...

  • Recipe:ほうれん草美味しく♪

    ほうれん草と卵で!!炒めるだけの簡単おかずほうれん草 1束人参 1/3ベーコン おこのみで卵 3個ニンニク 一かけごま油 大さじ1味付けウェイパー 小さじ1ごま油 大さじ1塩 小さじ1~お好みで中華風の炒め物ウェイパー無いときは、シャンタンとか鶏ガラのだしでOKです。#レシピ #ほうれん草 #中華 #ごま油 #炒り卵 #簡単...

  • plants:シクラメンの季節~

    月一で行くハンズマン昨年は、フリフリしたフリルタイプのシクラメンが多かったです。今年は、オーソドックスな感じ・・・これも、コロナの影響なのでしょうねアイビーゼラニウム お花が咲いていました♪昨年買ったシクラメン・・・夏に越し失敗して枯れてしまいました。゜゜(´□`。)°゜。#園芸 #ハンズマン #シクラメン#フリル #ゼラニウム ...

  • Recipe:酢鶏

    ヘルシー酢鶏豚ロースだと256Kcal/100g鳥だと121Kcalと半分ですね鳥のパサツキが気になるという方は小麦粉をまぶして調理するとしっとり仕上がります。材料人参 1本ピーマン 2個筍 1本鶏胸肉 1.5枚(今回は、鶏・玉ねぎ・人参のみ)鳥は切り分け酒と醤油で下味を付ける。材料は食べやすい大きさに切り分け人参などはスチーマーで柔らかくする。火の通りにくい順番から炒めて最後に、基本の酢豚・酢鶏のタレで仕上げる。基本...

  • plants:1年前の冬

    2019年の晩秋・初冬2019年の写真です。現在は、こんな感じ(^ー^* )クラリンドウ 別名:クレロデンドルム・ウォリキー 科・属名:シソ科・クレロデンドルム属原産地:アッサム、ベンガル、ヒマラヤ学名:Clerodendrum wallichii分類: 常緑低木 寒さ: やや弱い(0度以上)宮崎では戸外越冬OK暑さ: 強い樹高: 30cm~100cm花径: 約 4cm花色: 白シャコバサボテン・もみじゼラニウムホヤ ホヤって中々大きくなりません...

  • お知らせ:次世代光触媒ナノティオテクト実施

    コロナウイルス対策に!次世代光触媒ナノティオテクト実施しました。12月12日に施工済み光触媒ナノティオテクトとは?光触媒とは、太陽光、蛍光灯、LEDなどの光を受けて強力な酸化力を生み、接触してくる有機物や細菌などの有機物質を除去する環境浄化物質のことで、代表として酸化チタンが広く知られています。ナノティオテクトの表面で酸素と光子が反応し、原子状活性酸素となり、有機物・細菌・ウィルスなどに対して原子レベル...

  • plants:大きくなりました♪

    届いたときは2号鉢2019.1月撮影届いたときは、本当に小さくてちゃんと育つかな?って不安でしたが・・・今年植え替えしました。5号鉢に植え替え。枝も伸びて葉っぱも随分大きくなり成長が楽しみです。赤ウンベ 希少種なので大切に育てたいです(^-^)#園芸 #ウンベラータ #赤 #希少種#ペティオラリス #鉢増し...

  • Recipe:小鰺の南蛮★

    下処理面倒ですが…食べると美味しい鰺南蛮(^-^)ちっちゃいので下処理、大変ですよね。鰺 1パック南蛮たれだし汁 150ml みりん 大さじ1.5砂糖 大さじ2~2.5酢 70mlしょうゆ 大さじ2赤唐辛子 適量鰺は下処理をして160度でゆっくり揚げます。お好きなお野菜を用意して揚げた鰺と野菜を南蛮たれに漬け込みます。30分以上つけ込んで下さい。日持ちしますので、オススメです#レシピ #小鰺 #南蛮 #下処理#美味しい...

  • Recipe:白菜のオイスター炒め

    万能オイスターソースでお家にある残り野菜でOK今回は、白菜と人参・赤ピーマン・豚肉で万能オイスターソース水6オイスターソース 5醤油4酒3砂糖2片栗粉 1とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし炒めて、それから味を付けるととろみが付きますよ(^_-)-☆具材を炒めて、この万能オイスターソースで味を付けて完成!とっても簡単。#レシピ #白菜 #豚肉 #オイスターソース#簡単 #万能 #中華...

  • plants:無類絞り

    絞りの梅これが、一番元気なとき。無類絞りは…花の裏が紅色表が淡紅色の絞り。類のない絞りという事で、この名前が付いたようです(;^_^A1年目、剪定失敗して1年目の冬は花が数えるほどしか咲きませんでした。2年目…夏に水遣り忘れて瀕死状態。ひこばえが伸びてきてそれが2Mほどに・・・ びっくりです。流石、中国の植物は強健(笑)枝は2本出て育っていますがたぶん、梅の花の時期は見られないと思います(>o...

  • 葉ニンニク見かけたら即買い!!

    市場に出るのはほんの少し宮崎産の葉にんにく初春あたりから販売販売期間は10日くらい。見かけたら、即買いしないと…次はないかも知れないですキムチ鍋や中華に◎中国では、回鍋肉や麻婆豆腐、餃子炒飯などに欠かせないお野菜です。見かけたら是非買って食べてみて下さい♪#中華 #葉 #にんにく #稀少 #餃子 #麻婆豆腐...

  • 昨年の植木市

    カランコエ・コルムネア・ぺぺロミアゼラニウム 全て小苗イペー・オリーブ・沈丁花カランコエ・ぺぺロミア・沈丁花は梅雨時期に蒸れで枯れてしまいました春の使者 クロッカス今年の春まで咲いていたクリスマスローズ3月末・・・春の到来で植物も嬉しそう♪#園芸 #植木市 #オリーブ #沈丁花#蒸れ #枯れた #春...

  • 柴田さん UPし忘れ

    UPしたつもりが(;^_^A昨年の物です・・・お刺身 まぐろやイカ鯛など松皮造りは皮の食感を楽しみます。柴田さんと言えば!ごま鯖です(^ー^* )石づきも美味しい椎茸ステーキ肉厚の椎茸をステーキに♪おまかせ天ぷらぎんなん!すごく美味しかったです。あんきも~お酒が進みますね♪いつも本当に美味しい柴田さんとっても気さくな大将。女将さんも、素敵な女性です。お二人とも二幸出身です。#宮崎市 #日本酒 #和食 #ごまさば#...

  • plants:サイネリアはこれから♪

    寒いのが好きな植物もサイネリアは、寒いのOK暑いのは苦手・・・夏越しできずに枯れちゃう。ゼラニウムは湿気さえ気をつければ大丈夫ですが…梅雨で枯れてしまいました。サイネリアとわすれな草姫ライラックと南天・トワイライトです。一番左のギンリュウかなり大きくなりました\(^O^)/近所の病院の入り口緑がまぶしい(≧▽≦) 春に撮影ドルフィンネックレス 挿し木しました。木瓜の花 愛の月トラデスカンティア ピレアやゴムの...

  • 焼肉菜菜 感さんへ

    お肉のお店宮崎牛や尾崎牛が食べられるお店お肉には、全てタグPOP漬け込まれたお肉は壺に入ってでてきました。コース・単品色々あります(^ー^* )お席は、半個室です。カウンター席もありました。場所は、宮崎市高松町1-24日曜お休みで営業は18:00~23:00のようです。赤身中心で、今度は食べたいです♪#宮崎市 #焼き肉 #宮崎牛 #感#個室 #単品...

  • plants:寒くなりましたね…

    春が待ち遠しい12月に入りましたね・・・師走。 あっという間です。まだ冬始まったばかりなのに春が待ち遠しくて仕方ないです。ジニア 春から~秋まで咲いてくれるお花ニシキギの花バジルユーフォルビア 朝霧耐寒性があるので、寄せ植えにも◎ヤマボウシチャンチンコプロスマシレネモミジも春には、葉っぱがもじゃもじゃに。葉が茂ったら、明るい日陰に移動。夏の日差しで、葉焼けして紅葉が見られなくなります#ジニア #ニシキ...

  • Recipe:うどん餃子

    うどんあったら是非♪うどんがあったら食べたくなるメニュー挽肉 300gうどん 2玉しいたけ 4枚程度ニラ 1束卵 2個片栗粉 大さじ2にんにく 大さじ1生姜 大さじ1醤油 大さじ1ごま油 大さじ1砂糖 小さじ2塩コショウ 少々材料は、にんにく・以外みじん切り挽肉を粘りが出るまで混ぜます。そこに、調味料やすりおろしにんにく・生姜を入れて更に混ぜます。ニラ・うどん・椎茸を入れて混ぜます。後は形成して焼くだけです...

  • plants:見分け方・・・

    ドラセナ???ドラセナとコルジリネ(コルディリネ)すごく似てるので見分け方って難しい…WEBで調べたら、見分け方が載っていました。Source;https://hobbytimes.jp/”ドラセナによく似たコルディリネが「ドラセナ」の名前で流通していることも多いので、ドラセナの特徴とコルディリネとの見分け方をご紹介しましょう。ドラセナの根は赤茶色い細根のみですが、コルディリネは多肉質の根茎があり、根でも見分けられますが、購入す...

  • そば屋の中華 鳥中華

    そばだしラーメン中村さんに頂いたそば屋の中華 鳥中華商品説明によりますと・「鳥中華」とは、山形にあるお蕎麦屋さんの賄い食から始まったと言われている中華そばです。そば屋のそばつゆをベースにした、鶏がら味の和風中華そばです。山形の老舗そば屋でも定番メニューとして人気の鳥中華。その鳥中華をご家庭で楽しんでもらいたいと開発された中華そばで、「そば屋の中華」シリーズ中もっとも麺を太く仕上げたのが特徴です。そ...

  • plants:ガザニア

    キク科ガザニア属多年草 南アフリカ原産の植物キク科なので、高温湿気に弱く梅雨・夏越が結構大変こちら春撮影した物ですが梅雨に枯れてしまいました(;´Д`A残念です・・・どうもキク科の植物と相性が悪いのかも???全部ガザニアですが全て枯れてしまいました。゜゜(´□`。)°゜。また、春になったら買おう。一年草だと思い育てます。#園芸 #ガザニア #キク科 #湿気#高温多湿 #梅雨...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用