イモリが凄い勢いで孵ってます(笑)今日だけで6匹、計23匹になりました。最初の方に孵った個体です。ブラインを食べてお腹が赤くなっています。
ハッチ寸前の卵です!卵スケスケなのでチビイモリがよく見えます。前足が出始めた個体がちらほらと、私の撮影技術ではこれが限界です(笑)今日現在イモリは15匹になり、ミジンコも食べられる個体も出てきましたので1匹づつ個別飼育に切り替えました。予定ではあと20
チビイモリが続々誕生しています!第1号が誕生して5日が経ち、現在7匹のチビイモリがいます。大きさは約1cm、小さいながらもちゃんと3本外鰓もついています(笑)残念ながらバランサーは見えません。ヨークサックも写したかったのですが、難しいですね(苦笑)
とうとう産まれました!先月の27日に産卵を確認、20〜24度で管理、15日に無事第1号が誕生しました!昨日計3匹がハッチアウトし今はまだ水底にじっとしています。
「ブログリーダー」を活用して、imorinkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。