本来ならAORアーティストではないのに・・・AORっぽい曲を演奏して、またまたそれがヒットになってしまったらそれがそのアーティストのイメージになってしまう・・…
Dannaの仕事は肉体労働であるとは言っても、ガテン系の重労働・・・というわけではないのだが、毎日それなりに汗水をたらして作業しなくてはならない職種である社会…
先日、ちょっとした不注意から火傷をしてしまったDanna・・・全く自分が悪いのだが、町内会の集まりで鉄板で焼きそばを焼いていた時・・・チャッカマンを持ってガス…
BON JOVI「YOU GIVE LOVE A BAD NAME」
今年もお盆の季節がやってきた!今年の夏はとにかく暑い!熱い!全国各所で記録的な猛暑で・・・「危険な暑さの夏」と言われるほどなのであるようやくコロナの影響も薄れ…
AORの名曲を素晴らしいまでにカバーしてくれた様々なアーティストたち・・・王道の曲があったり、中には意外な選曲があったりと楽しませてくれるそんな名曲がさらに輝…
MICHELLE SHAPROW「BACK DOWN TO EARTH」
いわゆるAORアーティストと呼ばれる存在ではなかったとしても・・・演奏している曲がAORっぽい!とDannaが感じただけで、「この方は本当はAORサウンドをし…
MACKEY FEARY&NITE LIFE「STOP RUNNING FROM LOVE」
「え?こんなマニアックなものまでCDになるの?!」そんな驚きを持って、CD化されたアルバムを「ワッショイ!」の掛け声とともに賞賛するコーナー(のグループ編)「…
「ブログリーダー」を活用して、Dannaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。