先日、子供たちも引き連れて大人数で実家にいってきました。弟が元気だったときは実家にいけば必ずしていたバーベキュー絶対することがないだろうと思っていたバーベ...
人は必ず死を迎えるからそれまでは明るく楽しく暮らそう!と母との合い言葉をつくってから母は日々の楽しいことを見つける努力をするようになりました。先日実家にい...
弟の誕生日なのでケーキを買いました。本当は両親とささやかにお祝いしたかったけど実家に行く理由にはならなくていいだせなかった。静かに一人で誕生日おめでとうと...
弟が亡くなり丸4年たちました。 母はもともと大好きな歌と踊りを 小ステージで披露するまでに立ち直りました。 一年前には考えられな...
義母がめまいのため救急車を呼んでくれと電話が入った 急いで駆けつけ、救急病院に電話をした。 手足のしびれは ありません。 吐き気は ありません。...
にほんブログ村
昨日のカレー、明日のパンという テレビドラマをみました。 主人を亡くした女性が その主人の父親と暮らすという内容です。 大切な人を...
弟が亡くなり4年、もうすぐ5年です。 母もようやく落ち着きをみせ、 一年前には考えられないような おだやかな日々をすごしております。 ...
大切な人を亡くすと その足跡をたどりたくなります 弟はよくTUTAYAのレンタルを利用していました その前を通るたびに弟がよく通...
いつもの時間に実家に電話をかけた なかなかでない しばらくならしていたら ようやく息切れした母が電話口にでた 離れた所にで...
父が天体観測に出掛けていってたことを つい最近知った 実家から一時間ほどいったところに 天体観測ができる学校があり、 ...
来年には私の所に引っ越してほしいという話をしてから 弟の部屋をどうするかという話になり、 私が里帰りしたときに 父母といっしょに弟の部屋...
父と母が 弟のお墓参りにきた。 お盆は過ぎていたが 運転に不安のある父には お盆が終わって ゆったりした日時でよかった 弟が亡...
弟も私も美術館巡りが大好きでした。 弟を亡くしてから はじめて出かけた 美術館はなぜか国立新美術館でした。 どうしてもそこがみたくなっ...
弟が亡くなり4年。 二人兄弟だった私と弟。 弟が亡くなった今。 父母を見てあげられるのは 私だけ。 と、 わかっていながら 元気なうちは...
「ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。