古家を我が家の猫たちに、気に入ってもらえる家にセルフリホームしていきます。別荘感覚で作っていきます
試行錯誤で自分たちでいろいろ勉強しながら、リホームして行く過程を、同じリホームしたい方の参考になったらと思っています。
最近つくづく思うのは、作ってもらった家には完成はあるが、セルフリフォームで作る家づくりには完成形がない(笑) エンドレスと言えるかもしれないと…
解放感いっぱいの家に住みたい人は多いと思いますが、方法としては部屋を広めにとったり、天井を高くしたりですが、もう一つの方法として広いテラスを作るの…
照明器具の選び方は、部屋の雰囲気を作るのにとても大事なポイントです。今回は古い陶器のシーリングを使った、洋館風な雰囲気のを演出してみました。この陶…
だいぶ春らしくなってきてリフォームもはかどるかと思いきや、雨の日が多くなってきているので、外での作業に支障がこの時期、天気の日には屋根をやったり、雨の…
郊外を車で走らせていると、時々可愛い建物を見かけて、思わず車を止めてしまうことがある。それが古い建物であったり、新しくてもなんとなくお洒落な建物だったり、…
「ブログリーダー」を活用して、cooさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。