ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シャーマナイト(ブラックカルサイト)
シャーマナイト(ブラックカルサイト)の、璧(へき)です。璧は、完璧の璧。真ん中に穴の開いた、要するに、五円玉みたいな形の玉を指します。中国の「史記」が由来らし…
2024/07/31 18:41
アセンションの条件
アセンションするのに、必要な条件とは何か?今週末から始まるワークショップが、アセンションのクリスタルヒーリングなので、見直しているのですが。◯ハートで生きてい…
2024/07/30 20:09
8月のワークショップのお知らせ
毎日暑いですね。でも、何かやってみませんか?何かを学んでみませんか?8月のワークショップは、前半が、アセンションのクリスタルヒーリング、後半が、ケルト紋様塗り…
2024/07/30 20:00
ブラウンカルサイト
マーブル模様が可愛い、ブラウンカルサイト。ピンクやグリーン、ゴールドの、パステルカラーのカルサイトとは違って、地味ですが。変容を強力に押し進める、カルサイトグ…
2024/07/29 21:08
トレジャーめのう(龍穴)
塊状のめのうで、中が空洞で、カルセドニーの結晶になっているものですね。トレジャーボックス(宝箱)みたいなメノウ、という事で、別名が、龍穴メノウ。龍が入るには、…
2024/07/28 23:53
神社は断層の上に立っている
こういう本を読んでまして。TVのブラタモリとかでも、言っていましたが。日本の古い神社は、なぜか、断層の上に立ってます。たくさんの大陸プレートの間にある、日本列…
2024/07/28 01:04
時間をはずした日に浄化
7月25日、時間をはずした日の午前中に、ちょいと明治神宮に、行っておりました。暑いんですけどね。神宮の森は、過ごしやすいです。縄文時代の一時期、今よりも気温高…
2024/07/26 19:58
ゴールデンカルサイトのスフィア
パステルカラーが気持ちいい、ゴールデンカルサイトの丸い球です。波動が高く、浄化と活性化のエネルギーがあるようです。金色の玉なので、金運爆上がりと言いたい所です…
2024/07/24 23:23
コミュニケーションのソーダライト
よく見ると、きれいな石なんですよ?ソーダライト。地味な紺色ですけど。ソーダライトは、感覚などを、言語化するのを助けて、コミュニケーションを助けてくれる石。コミ…
2024/07/23 20:53
書店はアミューズメントパーク
久しぶりの、仕事の予定が入っていない朝。何もせずに、アミューズメントパークに、遊びに行く事に。それは、新宿の紀伊國屋書店。書店は、アミューズメントパークですが…
2024/07/22 20:45
七つのエネルギー体に意識を合わせる
今日は、各エネルギー体に、意識を合わせて、ブロックを読んで、癒すというのを、個人授業でやってました。もちろん、石は、使います。(^^)だいたいいつも、『そこだ…
2024/07/21 23:25
プラトン立体と心のワークショップ
朝から笑っちゃうような暑さの中、綿棒で、神聖幾何学の図形を作るワークショップを、やっておりました。それと併せて、神聖幾何学を使った、ネガティブを手放す瞑想も、…
2024/07/21 00:55
星気体の話
バーバラ ブレナンさんの本を読み返していたら、「星気体」と言うのが、出て来ました。星気体、なんかこう、精妙なエネルギーが、星の世界にまで、つながっているような…
2024/07/19 21:09
ヨーロッパとインドの五元素
古代の世界では、なぜか?五元素説が多くて、中国や日本では、五行(水木土金火)なのに。ヨーロッパとインドでは、五元素(土水火風空)なんですよね。どちらも五種類な…
2024/07/18 23:24
心と形の関係
心には形がないので、形に表すと、安定したりします。正確に言えば、自分で理解出来るので、わかりやすくなるという事なのですが。納得出来ると、安定するんですよね。今…
2024/07/18 00:05
翡翠ワールド
翡翠(ジェイド)は、伝統的に、お守りとして使われる事の多い石です。見た目はおとなしいですが、エネルギーは、立体的に、複雑に、よく動きます。アベンチュリンとかの…
2024/07/16 20:17
中立のハウライト
白いハウライト。消しゴムみたいに、ネガティビティを、ゴシゴシ消してくれる石です。浄化の方法って、ホント、石によって、それぞれ違います。言葉にすると、みんな、「…
2024/07/15 17:44
夏の情熱レッドクリスタル
夏といえば、フェスなどで、熱く燃えるイメージがあるのですが。熱く燃えるクリスタルと言えば、レッドクリスタル。意志を強くするとか、目的に向かう行動力とか、活力、…
2024/07/14 21:47
ご先祖さまって何でしょうね?
東京では、七月がお盆なので、テクテクと、お墓参り行ってきました。フラワーエッセンスを携えて。お盆は、日本の美しい習慣だと思うので、ちゃんとやるようにしておりま…
2024/07/14 00:28
息抜きのフックサイト
波動の高さ、浄化力、そして、天使波動と言われる、独特の、神の使い的なエネルギー。雲母は、大好物です。ゴールデン、ブラックのモスコバイト。ここにはないけど、ピン…
2024/07/12 19:54
ネガティブごっこ
「外の世界は自分の心の反映」「自分の内側を見つめるのが大切」「もう半分しかないと思うより、まだ半分あると思う」「感謝こそが先に進ませてくれるもの」「自分の心の…
2024/07/11 20:12
浅草はほうずきの香り
ほうずきって、なんか、甘いような、独特の香りがするんですよね。そして、たくさんある風鈴の音。夏だなぁという感じがします。浅草神社の境内にある、夫婦狛犬。なぜ?…
2024/07/11 00:01
若返りの石はペリドットかなと
肉体的に若返るのではなくて、心が若返る、という感じでしょうか?肉体的には、ちゃんと栄養摂って、運動して、体重を保っていれば、今は、老化が遅くなる時代かなと思い…
2024/07/09 20:37
慰めてくれるオブシディアン
たくさんの石がある中で、落ち込んだ時に、慰めてくれる石というと?例えば、ストレスバスターの、フォスフォシデライトとか。同じく、ストレス対応で、ネガティブなエネ…
2024/07/09 01:13
慈しみのダイオプテーズ
きれいな緑色の、ダイオプテーズを、いただきました。にしてもこれって、クリスタルヒーリングで選んだら、はい、はいと、深くうなづいて。ハートヒーリングの必要があり…
2024/07/08 01:22
皆さんプロテクション弱かったのね
プロテクション教室、1回目。なぜか、直前に、ほぼ満席になりました。浄化とプロテクションは、セットなので。いろんな方法で、浄化しつつ、説明していたのですが。見渡…
2024/07/06 20:55
プロテクションの石は黒だけじゃない
プロテクションなら、黒い石がたくさんですね、と言われました。確かに、黒い石を使う事が多いのですが、プロテクション、黒ばかりではありません。アメジストに、セレス…
2024/07/05 21:52
プロテクションに良い食べもの
プロテクションの小技(こわざ)なんですけど。プロテクションに良い食べものって、実は、タンパク質なんですよね。まぁ、タンパク質、コラーゲン。皮膚とプロテクション…
2024/07/04 21:17
プロテクションのススメ
今月前半のワークショップは、プロテクション教室。プロテクション?そんなの、当たり前でしょ?出かけるのに、玄関にカギをかけるぐらいの常識。私は、左右されないから…
2024/07/03 16:57
問題を乗り越えるには柔らかい石がいいかもしれない
写真の石は、アズライトマラカイト。緑の所が、マラカイト。モース硬度で、3.5〜4という、柔らかい鉱物です。ちなみに、水晶は、硬度7。硬度4というと、硬めの真珠…
2024/07/02 22:55
7月のワークショップのご案内
前半のワークショップは、プロテクションの理論や技術を学びます。後半のワークショップは、図形と心。あなたの心は、まあるくて、ころころ転がりますか?(^^)綿棒で…
2024/07/02 11:33
アースキーパーと浅草寺
浅草の浅草寺の下には、地球の守護者のクリスタルが、埋められていて、その素晴らしい波動が広がり、なんて記述が、ありました。ゲリー ボーネルさんのYouTube、…
2024/07/01 17:59
夏越の大祓と浄化の石
六月三十日は、夏越の大祓。半年分の穢れや、厄災を祓うというものですね。茅の輪をくぐったり、人の形の紙、形代(かたしろ)に、穢れや、厄災を移したりして、浄化しま…
2024/07/01 00:33
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?