chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • びっくりドンキー 2

    食べたのは6月の初め。メンチカツとハンバーグとは・・・と思いながら、食べに行きました。美味しかったのは確かなんですが、やはり重い・・・。しかもライスを大盛りにしてしまって・・・なんとか食べきりましたが、動けなくなるほどでした。びっくりドンキー2

  • ラヴィットカフェに行きました

    ラヴィットカフェに行ってきました。味はともかく、大変面白かったです。店内壁に飾ってあったラッピー「リニューアルラッピーカレー」「逆バズーカラッピーのブリトー」「石田家のすきやきと”9回目”の麦茶」「南波さんのウルトラなソウルパフェ」「ラッピーのかくれんぼドーナツ」おみやげで買ったチーソー、ウーソーキーホルダー缶バッチラヴィットカフェに行きました

  • ● ガンジー (東京) ●

    新宿・歌舞伎町にあるカレー屋さんです。写真はエビカレー、フランクフルトトッピングです。シャバシャバのソースで結構辛いです。メニューに「甘口にはできません」と書いてあります。久々に美味しいカレーに出会いました。また食べに行きたいです。1つだけ難を言えば、狭いことです。(場所)東京都新宿区(おすすめ)★★★★★★★(辛さ)辛い●ガンジー(東京)●

  • ● 南蛮食堂 (大阪) ●

    名前の通り、チキン南蛮やから揚げも出してるみたいです。カレーも出しているのですが、キーマカレーになります。珍しかったので、免許更新の帰りに食べました。イオンスタイルにあったお店です。(場所)大阪府守口市(おすすめ)★★★★★(辛さ)辛め●南蛮食堂(大阪)●

  • 洋麺屋 五右衛門

    ここ何年かよく行くスパゲティ屋(パスタ屋)さんです。量が比較的多い、味が少し濃いめがいいですね。大阪駅の構内にある店をちょこちょこ行ってます。どこが本店なのか調べてみたら、渋谷本店になっていたので、東京のチェーン店なんですね。洋麺屋五右衛門

  • ミスタードーナツ 2

    先々週になりますが、新しいミスドのメニューを食べてきました。misdomeetsGODIVAと題してGODIVAとコラボしたドーナツです。4種類とも食べました。キャラメルショコラ(左)、ガレット・デ・ロワショコラ(右)ガナッシュショコラ(左)、プラリネショコラ(右)私が食べたのは下の写真の2種類ですが、チョコが濃い。ミスタードーナツ2

  • 伝説のすた丼屋

    梅田ヨドバシカメラに併設されているリンクスにあるお店です。すた丼というだけあって、スタミナ満点の味付けです。ほかの店が混んでいたから初めて入ったのですが、なかなか美味しかったです。すたみな焼き定食伝説のすた丼屋

  • ふくろう(愛知)

    チェーン店みたいなのですが、私がいただいたところは、「八事」(やごと)にあるお店です。からみそラーメンが売りのラーメン屋さんです。からみそのレベルを聞かれるのですが、私は3辛にしました。ラーメンの中心にのっている赤いものが「からみそ」で、3辛だとこの量になります。味噌ラーメンというと、味噌がうすかったりしますが、ここの味噌ラーメンは結構、濃いです。満足度:★★★★★(食)2024年1月ふくろう(愛知)

  • 天下一品 3

    天下一品へは何回も足を運んでいますが、また新しいメニューをいただいたので、アップいたします。「トントロチャーシュー麺」です。(スープはこってり)とても美味しかったです。「こってりMAX」とは違い、また食べようと思いました。満足度:★★★★★(食)2024年1月天下一品3

  • 天下一品 2

    先々週になりますが、ついに「こってりMAX」を食べてきました。確かにこってり具合が半端なかったです。でも、もういいかな。普通の方が美味しいかな。高いし。(普通で1190円)満足度:★★★★★(食)2023年12月天下一品2

  • ミスタードーナツ

    CMでやっていて美味しそうに見えたので、ミスドを見かけたら絶対に買おうと思っていたものです。「さつまいもド」・・・美味しかったです。ほかのドーナツといっしょに冷蔵庫に入れていたので少し硬くなってしまいましたが、出来たてだったり、温めたりしたらすごく美味しいんだろうなぁと思いました。ハロウィーン限定のドーナツも美味しかったです。ミスタードーナツ

  • リンガーハット

    先週、久しぶりにリンガーハットで食事しました。ちゃんぽんが食べたくて行ったのですが、なんと、リンガーハットに「焼きそば」がありました。店舗限定かどうかわかりませんが、思わず頼んでしまいました。麺はちゃんぽんで使っている麺でしょうか。具もちゃんぽんの具でしょうか。美味しかったです。リンガーハット

  • 祝 阪神タイガース 優勝

    私も阪神ファンなので、とりあえず阪神タイガース優勝おめでとうございます!!18年ぶりの優勝です。18年か~です。2003年、2005年と優勝しましたが、その前といえば、バース、掛布、岡田のときの1985年。1985年といえば、私が就職した年、そして2023年は普通の会社でいえば定年退職の年。なんか感慨深いというか、自身の年齢の恐ろしさを実感しました。祝阪神タイガース優勝

  • 「ミッション:インポッシブル/デッド・レコニング PART ONE」

    「ミッション:インポッシブル/デッド・レコニングPARTONE」またミッションインポッシブル、見てきました。7作目になるのでしょうか。PARTONE?えっ、見に行く2日ほど前に気づきました。調べてみるとPARTTWOは来年(2024年)の6月とのこと。3時間近くあるのですが、いつものことながらハラハラ見ていたら、あっという間に終わってしまいました。面白かったです。デッド・レコニング(DeadReckoning)とは、直訳すると「推測航法」。何のこと?と思われるかもわかりませんが、少しだけ。AIを使い絶対的なステルス機能を備えた世界最強の潜水艦・・・これがデッド・レコニングの意味するところだと思います。この潜水艦は、AI自らの意思で沈没してしまいます。この沈没した最恐のAIシステムをめぐって、キーの争奪戦が...「ミッション:インポッシブル/デッド・レコニングPARTONE」

ブログリーダー」を活用して、ある”鉄”好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ある”鉄”好きさん
ブログタイトル
ある”鉄”好き人間の興味津々
フォロー
ある”鉄”好き人間の興味津々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用