chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジビエ亀山のブログ https://blog.goo.ne.jp/dokugan1030

わずかですが、猪肉、鹿肉、販売しております。ワナも作っていますので、ご用命下さい。(^^)

独眼竜
フォロー
住所
亀山市
出身
亀山市
ブログ村参加

2012/03/12

arrow_drop_down
  • わな周辺の草刈りをする。

    晴れかなり、気温が上がっています。箱檻・くくリ罠を見て、回って来ました。猪や鹿の捕獲状況は、かなり、少ない状態ですが、毎日の見回りはしています。見回りながら、雑草等々で、往来がしにくくなっている箇所や箱檻の周辺の草刈りを実施して来ました。マキタ製の500mm充電式ポールヘッジトリマですね。通常の草刈り機の刃より、安全性が高く、刈幅が500ミリですから、数分で広範囲を刈ることが出来ます。(大型のバリカンだと思ってください)地上から背丈程なら、簡単に刈取りますね。驚く程、振動が少なく、安心して作業が進みます。(10ミリ位の、木々まで、切取れる、優れモノです)みえジビエジビエ亀山わな周辺の草刈りをする。

  • 営業許可申請書・営業届出書の更新

    雨朝から、大粒の雨が降っています。雨着を着用して、箱檻・くくリ罠を見て回る。変化無し帰宅後雨の合間を利用して、捌き台の改善、改修をしていました。(画像貼付を忘れる)その後食肉処理業食肉販売業の更新法の改正に、伴い(新規登録になるそうです)関係書類等を作成したり、食品衛生法の更新講習の申し込み書等々を作成しました。申請手数料等々は、6万円弱になります。◎ジビエ亀山としては過去1ヶ月以内の捕獲状況を記録した、資料等々も貼付しなければなりません。かなり、厳しいですょ。この手続きをして、許可を取得しなければ【猪肉・鹿肉】を販売することが出来ません。みえジビエジビエ亀山営業許可申請書・営業届出書の更新

  • 営業許可申請書・営業届出書の更新

    雨朝から、大粒の雨が降っています。雨着を着用して、箱檻・くくリ罠を見て回る。変化無し帰宅後雨の合間を利用して、捌き台の改善、改修をしていました。(画像貼付を忘れる)その後食肉処理業食肉販売業の更新法の改正に、伴い(新規登録になるそうです)関係書類等を作成したり、食品衛生法の更新講習の申し込み書等々を作成しました。申請手数料等々は、6万円弱になります。◎ジビエ亀山としては過去1ヶ月以内の捕獲状況を記録した、資料等々も貼付しなければなりません。かなり、厳しいですょ。この手続きをして、許可を取得しなければ【猪肉・鹿肉】を販売することが出来ません。みえジビエジビエ亀山営業許可申請書・営業届出書の更新

  • 船舶免許証が届く

    はれかなり、蒸し暑く感じたられます。風が吹いてくれません。午後の郵便物で4日前に、更新講習を受けました小型船舶操縦免許証が、届きました。これで、安心して、海に出れます。ジビエ亀山船舶免許証が届く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、独眼竜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
独眼竜さん
ブログタイトル
ジビエ亀山のブログ
フォロー
ジビエ亀山のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用