T市在住エマさん(勝手に仮名)お外ネコさんながらも、ネットに入ってご来院されるということはけっこう顔なじみ~な環境で暮らしているのでしょうね。この過酷な夏涼しい所は争奪戦でしょう。ちゃんと首輪もしてもらっていい待遇をしていただいているようです。お仲間さんたちと仲良く夏を乗り切って下さいね~。【今日の福ちゃん】おっ、午前中はそう暑くないわ~とウロウロ散歩もどきをしている福ちゃんです。私のお散歩はすっかり日も落ちて道が熱くなくなってからです。だ~れも会わないけど…。来院はネットに入って。
不幸な命を生まないため、不妊手術の推進とシェルターの確立を目指し、日々頑張っています。
U市在住さつきちゃん(勝手に仮名)愛猫家さん宅にはなんと猫部屋が2部屋あるそうです。もちろん大世帯です。だからこそどの子もきちんと血液検査をされて健康飼養をされています。前回ご予約の日うまく隠れてしまってキャンセルでしたが、今日はご来院です。血液検査の結果は良好でした~。よかったです。大世帯生活を満喫して下さいね。お元気で~。I地区在住そらちゃん7才昨年ご縁があっておうちにお迎えされてゆっくり生活をしているそうです。ワンちゃんと暮らしたいと願望されている方は多いのですが、タイミングとご縁に恵まれてこそのマッチングです。そらちゃんもそんなすてきな巡り合いがあったのですね~。ワクチン接種がお上手でしたよ。【今日の福ちゃん】今日はよか天気ね~。昨日の夕方はまた生えそろってきた草むらに思う存分ダイブしていた福ちゃ...前回はうまく隠れたんですけど…
M地区在住コハク君最近愛猫家さん宅にたどり着いたコハク君です。お家にいるにぎやかニャンズのために血液検査をされました。幸いに良い結果でもうしばらくしたら仲間入りができそう?もうお名前もつけてもらっているのでステキなニャン生がおくれそうですよ~。お元気で~。T町在住ツナヨシくんワクチン接種にご来院です。すんなりとチクリ。柴さんは激しい子ばかりですがおだやかなツナヨシくんです。凛々しいお姿をパチリ。カメラにご協力いただきました~。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】いい気候だなぁ。ずっと昼寝できるね~。【ご支援ありがとうございます】有田町N様よりありがとうございます。にぎやかなおうちにたどりつきましたね~。
S町在住カンタ君さぁ!お注射ですよ~。「はッ!嫌な予感!」「お母さん、だきしめててね~。おっ、我慢できそうだ~。」選手交代。今度はついでに爪きりです。「これは苦手なんだ~~!」と大音量で抵抗中。トリマーさん曰く「こればかりは慣れですから、日頃から遊んであげる中で手先、口元、耳はもみもみして触られることは何でもないことだと思い込ませておくことが大事ですよ~。」「あ~、終わった~。ぼく、おりこうさんだったよね~。」と言っているようなすっきり顔ですね。また来て下さいね~。T地区在住黒ママさん(勝手に仮名)実は以前黒ママさんの娘ちゃん達2匹が不妊手術にご来院されました。2匹共妊娠していて大手術になりました。今回黒ママさんも再び妊娠していてこれまた大手術になりました。きつかったね。親子とも多産系のネコさんだったよう...こればかりは慣れですから…。
S町在住「馴れていないので~すみません~。」とご来院です。確かに久々にシャーをいただきました。後は落ち着きましたよ~ご安心を。お家の周りはさくら耳カットのネコちゃんばかり。その中にエサはちゃんとカリカリと元気にたらげている憎めないこの子…。今日からは正式にさくら耳カットのお仲間入りを果たします。お仲間さんが多いから駆虫もワクチンも充分にされました。身も心も安心ですね。あとはお名前を頂戴しなくてはいけませんね。みんなと仲良くね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】さぁ!月曜日だyo~!張り切って行こう!!馴れてなくても正式に仲間入りです。
H町在住生後2ヶ月には少し前の子猫ちゃん健康相談にご来院です。きわどい月齢です。お薬の説明書にはどれも生後8週過ぎに…と書いてある事が多いです。でもネコちゃんの様子から今でしょ!っていう訴えはけっこう多いです。悩ましいです。まずはお天気の良い日にシャンプーしてあげてミルクや離乳食をお腹いっぱいにあげて幸せを味わってもらって様子をみましょうと言う事が多いようです。頑張れ、子猫ちゃん。ようこそ先輩遠い遠いS町在住クッキーさん12才ですがなかなかお元気です。毎年ご家族でドライブがてらに里帰り?が実現しています。健康観察とワクチン接種をして短い時間ですがステキなお姿を拝見して嬉しいです。また来て下さいね~。「福ちゃん、またくっけんね~。」とご挨拶いただきました~。【今日の福ちゃん】体重測定の日6.35㎏運動不足で...生後2ヶ月の境目
遠いH町在住甲高い声でアピール上手な女の子です。先日の雨の日にお外から聞こえる声にお家にお迎えされました。今日は駆虫にご来院です。ところが…急遽というかついでにというか不妊手術を決心されました。先住ネコさんと長く仲良く暮らすためのステップですね。ステキな飼い主様と出会って幸せストーリーです。今晩は命名会議をされる事でしょう。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】朝から土砂降りの雨下がったテンションをあげるには院内ウロウロしかないかぁ~とつぶやいています。あ~した天気になぁれ。先日の雨の日に…
ワンちゃんたちは小さな子も大きな子も毎年必ずワクチン接種をします。若い子もベテランさんもみ~んなです。ついでにフィラリアのお薬も必ずお求めされています。健康第一ですね。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】お若いワンちゃんに友好的にご挨拶出来ました~。ほッ。フィラリア薬をのむシーズンです。福ちゃんも秒で飲み込むサイズです。「たった1個かい~。」と不服そうです。蚊が全くいなくなって1ヶ月後まで飲んだらシーズン終了です。よろしくお願いします。小さな子も大きな子も
T町在住ひめちゃん出身はお外。お母さんは懐いてくれるのをやさしく待たれたようです。ここまでおとなしくなるのですね~。ひめちゃんの恩返しが始まりますね~。S町在住ララちゃんさあ!ワクチンです!パパに抱きしめられて覚悟はできた!上手かったでしょ??グッジョブだって~。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】元気なワンちゃんたちがご来店されていてにぎやかすぎてご近所様にご迷惑をかけた様です。ごめんなさい。ワンちゃんたちも理由があって声をあげます。飼い主様とプチ離れて心細かったりお仲間との再会に興奮もしています。でもずっと吠え続ける子はいませんのでお許しください。ここまでおとなしくなるのですね~。
S町在住シロさん9才気温が上がってきてお外暮らしのワンちゃんは過ごしやすい季節になりましたね。ところが困ったことにお肌の調子が乱れるのもこの季節からです。まるでヒトみたい?「私は足先が痒くって、ぺろぺろし過ぎてね~。」虫さされ?フィラリアからくる不調?寝床の風通しの悪さ?他には…?皆様もご用心下さいませ。S町在住Mシュナウザーのワンちゃんがワクチン接種にご来院です。チクリとお上手です。あ~福ちゃんもぼちぼちワクチンの時期になってきましたね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日は賑やかよ~。裏庭の方にトイレに行くのにもリードをつけられています。だって大きな男の子にシーってひっかけられそうになるほど近づいていくんですもの、たいへん大変。気温が上がって来ると…
I地区在住きなこちゃんワクチン接種にご来院です。私ベテランなので注射なんて楽勝ですよ~。とってもとってもおだやかさんです。大型犬はちょっと苦手な私にナデナデのチャンスをくれました~。モフモフの毛並み~気持ちよかったです~。またモフモフさせてほし~い。また、ぜひぜひ来て下さいね~。T市在住ゆずちゃんまず体重測定です。チクリ!私だってほら!上手でしょ!わたしもベテランなので。そうそう、ゆずちゃんもとってもお上手でしたよ~。【今日の福ちゃん】ほらほら、今日もおもてなし上手でしょ。いやいやお客様の方がおだやかさんのおかげでしょ。……。いかんいかん、ほめてやらねば、犬も動かじ…かな?私、ベテランですから~。
Y町在住「姉妹猫ちゃんですかぁ?」「いやぁ~分かりません。」「以前♂♀判断で来院した子猫達のママ達です。」な~るほど~。実は知り合いのお家のネコちゃん達だそうです。たくさん増え過ぎないようにお手伝いされているようです。ありがたいですね。お家の中でおだやかに健康的に暮らしていくためにはちょうどよい匹数であることは大事なことです。人にとっても猫にとっても。お元気で~。そうそうここのところネコちゃんのノミダニ駆除の相談の方が増えてきました。早め早めにお薬を塗布してあげましょう。また、ワンちゃんのフィラリアのお薬もシーズンになってきました。ご準備の方よろしくお願いします。【今日の福ちゃん】昨日は雨風強かったね~。今日は静かだよ~。むずむず…。お知り合い宅のネコちゃん達です
T町在住ひめちゃんまん丸お目目がとってもキュートです。お仲間ネコのルナちゃんとおてんば生活満中のご様子です。姉妹猫でもないけど仲良し2匹だそうです。今日からおしとやかな生活になるのでしょうか?性格までは変わらんでしょうが…?。お元気で。【今日の福ちゃん】なんだか雨になりそうな夕方のお散歩を心配しています。おてんば生活満喫中
T市在住キム君8才キム君は以前はお父さんの話し相手として可愛がってもらい、お父さんが虹の橋を渡り、心細い思いをした時間もあったでしょうが、息子さんがすぐに同居してくださって今も元気な毎日を過ごしています。よかったです。ステキな親子さんが飼い主様でキム君は幸せワンちゃんです。来年も来て下さいね~。愛鳥週間(5月10日~16日)です。アニマルウィングは鳥さんの診療はしておりませんが、ポスター掲示を撮りました。佐賀県には有明海という干満差が大きい干潟が広がる海があります。野鳥観察にはベストな季節でしょうか?【今日の福ちゃん】【今日の福ちゃん】今日のワンちゃん達はおだやかさんが多いなぁ~と感心しています。お父さんから息子さんへ
おとなしい~柴犬さんがご来院でしたがその時たまたまカメラのメモリー残量が満杯で写真撮れず残念!!T町在住マルちゃん注射はこわがりません。お上手でした~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日は天気~。今日はゆっくり散歩しゅうね!と念を押しているような目です。昨日は雲行きがあやしくてさっさと歩いたし、道際の草が刈ってあってダイビングできずに帰ったからいまいちだったのでしょう、きっと。あああ~メモリー残量がぁ
A町在住メメ君4才いくつになっても若者のようなキラキラお目目お名前通りですね。「今日からは、同居ネコたちと仲良くなれるでしょうかぁ~。」まぁ、ちょっぴりはおとなしくなるでしょうが、仲良くなるかと言われると…微妙ですね~。自分からケンカをふっかけることは減るでしょうが…いやいや言えんなぁ。気長に優しく見守って下さいませ。【ようこそ先輩】T町在住アキさんこわがりな所はそのまんまで「いっちょん、カットさせてくれんとよ~。」お父さんと穏やかな生活をおくっておられます。定例のワクチン接種でした。元気なお姿ありがとうございます!【今日の福ちゃん】注射でご来院のワンちゃんに(歓迎?のつもりでしょうが)キャンキャン声をあげすぎてお外に退場になり、すねている福ちゃんです。仲良くなるかと言われると…。
K市在住チップさん10カ月待ち時間のチップさんに近づく方続々。「あら~、可愛いかね~。」「あら~、お目目パチクリね~。」整ったお顔立ちで鼻先がハートマークに見えるところもさらにチャーミングですね。お家ではお姉ちゃんがいっぱい遊んでくれて楽しい生活がいい表情をつながっているのでしょうね~。お元気で。【今日のさっぱりさん】毎月定期的にさっさと爪切りです。逃げようとしても「ほら、もうちょいばい。」と短い時間で終了です。【今日の福ちゃん】昨日はカミナリも聞こえたけど大丈夫だったよ~。チップさんちのお姉ちゃんがナデナデしてくれてデレデレの福ちゃんでした~。みんながあら~って。
皆さんお久しぶりです。今日から平常診療開始です!家にいたら近所を我が物顔に徘徊するノラ猫3匹が気になる気になるGWでした~。S地区在住テン君まだ成猫さんではない若猫くん。先住ネコさんたちがいるお家にお迎えされました。複数飼養のお家は白血病やエイズ検査をしていただくのは大事かなと思います。幸いにもテン君は両方ともマイナスでした~!先輩たちといっぱい遊べますね~。【今日のさっぱりさん】【趣味の園芸】連休中放置されていた観葉植物たち若芽が立ち上がっていました~!いいぞ~たくましいなぁ~。日頃から可愛がり過ぎないことがいいのかもです。【今日の福ちゃん】今日はシャンプーの日お散歩の時草むらにダイビングしている福ちゃん神妙にシャンプーされていました~。晴れたらまたダイビングしていくんだろうなぁ~。ニューフェイステン君
「ブログリーダー」を活用して、アニマルウィングさんをフォローしませんか?
T市在住エマさん(勝手に仮名)お外ネコさんながらも、ネットに入ってご来院されるということはけっこう顔なじみ~な環境で暮らしているのでしょうね。この過酷な夏涼しい所は争奪戦でしょう。ちゃんと首輪もしてもらっていい待遇をしていただいているようです。お仲間さんたちと仲良く夏を乗り切って下さいね~。【今日の福ちゃん】おっ、午前中はそう暑くないわ~とウロウロ散歩もどきをしている福ちゃんです。私のお散歩はすっかり日も落ちて道が熱くなくなってからです。だ~れも会わないけど…。来院はネットに入って。
T町在住マヌさん3世代で暮らしているファミリーの若ママさんだそうです。まだ親子関係が見渡せる匹数です。今頃子猫ちゃん達はどうしているかしら…。もう2ヶ月も過ぎれば卒乳していいですよ~。なにしろ大世帯なので愛猫家さんたちは危機感をもってご来院されています。マヌさんはのんびり生活が始まります。お仲間さんに大丈夫だったよ~と伝えて下さいね。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日から3連休らしい…。みなさんあちこちお出かけかなぁ~まぁ関係ないか…。お天気はよくなりそうです。散歩は夕方ね~。3世代のファミリーネコさん
H地区在住ミーちゃんおうちの小屋にひょっこりたどりついたミーちゃん。1日目は「どっかに行くやろう~。」と見ぬふりをされたそうですが2日目には「うちで、飼おうか。」とお父さんの同意もありめでたくお家猫になったそうです。分かるような気がします。きっとこのまん丸お目目にドっキュ~ンとされたのだと思います。お家では1匹飼養のしあわせ生活のようです。ミーちゃんいっぱい甘えてご恩返しして下さいね~。お元気で~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日は雨です。世の中は夏休み突入直前のワクワク感があるのかしら?いつも平常心の福ちゃんです。2日目にはお迎えされました~。
T地区在住だいきち君6㌔に近い大きな体格その割にはまん丸お目目のかわいいイケメン君ですね。小さい頃玄関先にやって来たのか、捨てられたのか?ご家族が忙しくしている所をご家族より一足先に堂々と玄関からお家に入り「もう、ここを我が家にする!」と宣言したように居座っているそうです。なんだか、いいなぁ~。こんな積極的な選択もあっていいような…。今ではお父さんに歯みがきまでしてもらっているそうですよ~。大吉君、いい選択をしましたね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今朝から新しいフードに変えてみました。食いつきは問題ないのですが💩がどうか、様子を見てからこのフードは福腹の調子にあうのかどうか判断します。本人は「うまかったよ。」の表情です。玄関から堂々と…。
T市在住ユノくん大きなハスキーの男の子。机の下にもぐったり知らない所でも威嚇せずニコニコな落ち着きようですね。ホッ。抱っこされて体重測定はお上手です。「へへへ、注射は…ね、ほらっ、チクってするでしょ。ぼくは苦手ですよ~。」まあ、どの子も苦手ですからいいですよ~。また、モフモフなお姿見せて下さいね。お待ちしていますよ~。【今日の福ちゃん】朝ごはん中!少しお湯でふやかして柔らかくして食べています。あんまり歯はないのにガッつくので…。食べこぼしはないか点検中です。関東~東北には台風接近ですね。ご用心下さい。はじめまして~ワン。
Y地区在住こはく君お母さんにヒョイと抱っこされるお姿は猛々しいお年頃というよりまだ甘えん坊さんかも??そのお耳の形はアメリカン…ですね。かっこいいです!お家にはママたちが待っています。穏やかな生活を満喫してくださいね~。K市在住マグちゃんおうちにお迎えされて間もなく子育てが始まったそうです。4匹。ニャゴニャゴ。1匹は里親様に行き、マグちゃんと1匹はおうちに落ち着くことになったそうです。あと2匹は募集中だそうです。チャとらのオスとキジのメス。仲良くプロレスやっている2ヶ月齢です。マグちゃんとしてはもう少し子育て楽しめそうかな?お元気で。【今日の福ちゃん】スリンキーをホールド中です。今はお天気いいのに夕方はまた雨かな?そのお耳は!
K市在住ノラッピィー君(勝手に仮名)小さな捕獲機にはいってご来院です。接写してみました。お~いい感じで撮らせてくれますね~「まだ撮るんかい。」さすがに、最後はシャーをいただきました~。K地区在住ちびままちゃんわりとスリムな体格ですが数回の子育てを終わりご来院です。男の子が群がってきても今日からはのんびり暮らせますね~。お元気で。N地区在住福丸君ワクチン接種にご来院です。注射もおすましポーズもとってもお上手です。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】連日の夕立運動不足を解消するように座布団相手にプロレスをする福ちゃんですが、カメラを向けると何でもないふりが上手です。さすがに最後は…、怒るよね~。
N地区在住すずしろちゃん半年ほど前に多頭飼育をしていた元飼い主さんがいてご近所トラブルの後引っ越ししてしまったそうです。後には置き去りにされた4匹。すずしろちゃん兄妹です。特にすずしろちゃんはがりがりに痩せていて痛々しかったそうです。他の3匹は別のお家に引き取られていきました。すずしろちゃんは体調回復して今は幸せに暮らしています。多頭飼育になってしまうきっかけがあったのでしょうが、多頭であっても上手にみんなを可愛がっておられる愛猫家さんもたくさんいらっしゃいます。みんなすずしろちゃんのように幸せになってほしいです。ネコに優しい共生社会になることを願ってやみません。【今日のさっぱりさん】【ご支援ありがとうございます】E様よりネコエサをたくさんいただきました。ありがとうございます。【今日の福ちゃん】昨夕はカミ...多頭飼育崩壊からレスキューされました
T町在住テンちゃん(勝手に仮名)「やっと…」ニコニコ顔でご来院です。なかなか捕まってくれなかったテンちゃん。また出産子育てをされてはたいへん!とお母さん方はハラハラしておられたようです。テンちゃんはすっかり状況を受け入れているような表情に見えます。大丈夫だよ~。のんびりとしたニャン生もいいもんですよ~。お元気で~。T町在住コハク君7~8㌔くらいのちょうどいいサイズのワンちゃんです。なかなかのイケメン君でもあります。お客さんや猫ちゃんたちにまで穏やか対応ができる柴君でした!びっくり!注射は…普通に嫌だったようですがナデナデさせてもらって嬉しかったです。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】コハク君のご挨拶を受けています。声を荒げることなく…おりこうさん。暑くても行かねばならぬ場所がある...7月8日分未公開でした~遅ればせながら
Y地区在住ツツジさん昨年捕獲機から逃れていたツツジさんこの初夏に出産を終えてご来院です。小さな捕獲機なのでカメラを向けるのが難しくこんな近写ばかりですがシャーもなく応じてくれました。Y地区のお母さんはみんなに名前を付けて下さいます。まるでお家ネコ気分でいいですね~。体力戻ったら、まだまだちびっ子相手の毎日です。暑さを避けて子育て楽しんでくださいね~。【今日の福ちゃん】ねぇ、何か忘れとらん?!そうです!フィラリアの薬すっかり忘れていました~。カメラを構えていたのですが瞬きする間もなくペロリと口に入りました~!食べる事にはどんよくな福ちゃんです。捕獲機の中から失礼しま~す。
T町在住あつし君(勝手に仮名)昨日T公園でぐったりしている所をレスキューされました。力なくミャーミャーとなくのでほおっておけなかったそうです。ネコ用ポカリでどうにか今日のお姿です。体を洗って、駆虫をされました。お家はペット飼養不可で困っておられます。あつし君はヒトには馴れていてシャーはありません。様子をみてジモティーにデビューをされるそうです。命にご縁があったのだから、たくましいニャン生になるはずです。すてきな里親様との出会いがありますように願ってやみません。お元気で。【今日の福ちゃん】暑さを乗り切るためには省エネな時間を過ごす事も大事????ベロンとお昼寝中です。T公園でぐったりしていたので…
N地区在住チビちゃんお仲間なのか、ファミリーなのか大所帯の一員です。1匹ずつ連れてこられます。チビちゃんは子育て最終回を迎えました。これからはお母さんの足元で自分がたっぷりと甘えて下さいね~。お元気で。【こんな子がいたら】・キジのオス・シッポが長い・おっぱいだけの生活がやっと終わったくらいの小さい子たくさん条件がありますが動物好きなご家族でペットとの暮らしはベテランです。小さい子猫のうちからお迎えしたいとご希望です。条件に合う子が里親様を探しておられるならば、アニマルウィングまでご連絡ください。【今日の福ちゃん】今日もぬっかねえ~。(暑いね~)お外ではお友だちの残り香をしきりにクンクン探しているようです。そうそう、うろうろして運動せんばね~。チビちゃん子育て最終回
T市在住お若い3兄妹ハッチ君こぐまちゃんまめくんキャリーの中の小さな籠にギューっと丸まってやってきました。きっと生まれた時からのココが落ち着く寝床かな?5匹兄妹で2匹は知り合いのおうちにお迎えされたそうです。残った3匹も残ったからこそ幸せ生活をおくっているようです。ご家族は「もう今更他にはやれんね~。」と可愛がってくださいます。今日はそろってつめ切りと駆虫とワクチン接種にご来院です。緊張しながらもご家族の声援を受けてちゃっちゃと乗り越えました~。今からがわんぱく盛りとおてんば盛りになってきてにぎやかですね。また元気な姿を見せて下さいね。T市在住ワサオくん秋田犬の男の子です。お父さんの言う事をちゃんと聞いておりこうさんです。ワクチン接種もおとなしく受けてくれてホッとしました~。また来て下さいね~。【今日のさ...2匹はもらわれたのですが…。
H町在住マット君とグローブ君4ヶ月くらいの若ネコ兄弟です。今からわんぱく度がパワーアップしてくる時代です。男の子特有の臭~いスプレーを始める前にご来院いただくと今後のお世話がグッと楽になるかなぁと予想されます。(持って生まれた性格はかわりませんよ~。)体格的には成猫より小さいですがご来院のタイミングとしてはちょうどいいと思います。さぁ!帰ったらまたドタバタと追いかけっこが始まる事でしょうね。お元気で~。【今日のさっぱりさん】足元がさらにさっぱり~!【今日の福ちゃん】「ねぇ、朝ごはんは~。」「待て!おすわり!」「右手、左手、お母さん(目を合わせる)。回れ、お母さん。」「よし!」いつものごはん前の行動を終えたらごはんにありつけます。上手にこなしますよ~。必死なのかも…。早くはありません、ちょうどいいと思います。
U市在住キジさんとマルさん定期の爪切りとノミダニ駆除と虫下しです。逃げようとしてもむんずと抱きしめられてほらほら、もう少しだから~となだめられながらももう終わり~くねくねしながらもおりこうさんなお二人でした~。また来て下さいね~。T市在住ウィルくん9才ワクチン接種にご来院です。すてきな毛並みきちんとお手入れしてあってカッコイイです!【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】びろ~~んこのごろ地震のニュースも多いようなお見舞い申し上げます。交通事故を目撃しました!今日昼前ごろお使いに出た時お店の駐車場に入ろうと右ウィンカーを出して止まっていたら、駐車場から出ようとした車が対向車線の直進車にゴンとぶつかってあ~~~~!私の車には被害なしでした。暑さでボ~っとしとらしたかなぁ~。皆さんご用心です。くねくねしながらもへっちゃらですね
Y地区在住みかんちゃんもう卒乳をしたけど子育て真っ最中のみかんちゃんです。急なご来院でしたがみかんちゃんは覚悟を決めているようです。おだやかにチクリと注射を受けてくれました。お家に帰ったらもう少し甘えん坊な我が子たちにお忙しい日々?かも知れませんが、子育てを楽しんでくださいね~。【今日の福ちゃん】暑いね~。嘘です。エアコン全開です。突然ですが、3日前についに奥歯がポロリとなりました。歯みがきをする時にユラユラしていました。歯はきれいなのですが歯茎がかなり沈んでしまい歯の根元が残念な状態でした。ごめんなさいです。小さい頃は歯に関心がなさ過ぎました。みなさん歯は大事ですよ~!子育て中ですが、仕方がないかぁ~。
Y町在住ミルクちゃん1才数カ月前におうちにお迎えされて先住ネコさんとも相性よく暮らせているそうです。今回血液検査をされました。複数飼養のおうちは大事な項目です。良い結果だったので先輩とも仲良くゴロにゃ~んしてくださいね。【今日のさっぱりさん】ウフフさっぱり~シッポかわいいでしょ。【お支援ありがとうございます】鹿島市H様よりスタッフにも暑さを乗り切る差し入れをいただきありがとうございます。【今日の福ちゃん】もう梅雨が明けたそうです。まぁお天気は嬉しいけど、暑すぎるのは、ねぇ、困りものです。昨日はとっぷりと日が暮れてからのお散歩でした。いいけど、だぁれにも会わないのよね~。それで、帰宅後はザブザブとお水を飲んでいました~。先輩ネコとゴロにゃ~ンが楽しみですね。
S町在住ナナちゃんお父様がキャリーからひょいとかかえられた時は実におとなしくあっさりと移動できていました。その後カメラを構えるとあちこちに動き回ってなかなかシャッターが押せません。じーっとしている時はとってもおとなしそうに見えるのですが、見かけによらず…ですね。お家には4匹の先輩たちが待っているそうです。にぎやかでいいですね。お元気で~。S町在住テン君11才ワクチン接種もおりこうさんですよ。ついでに爪切りもやっちゃいましょう。「お父さん、ぼく上手かった?」「うん!おりこうさんやったね~。」きっとおうちではおやつがもらえそうですよ。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】あさごはんです。すこ~しです。ふやかしてあるので、ざぶざぶ食べています。今日はムッとするような暑い日です。梅雨は、あけ...見かけによらず…?
H町在住いけちゃん3兄妹の紅一点お母さんはきっとよく遊んで下さるのでしょうね。穏やかだし、近づくと寄って来てオモチャもナデナデも大好きのご様子です。知らない初めての所でもこんなに心オープンにしていただけると嬉しい限りです。おうちでも3兄妹でにぎやかにすごしているのでしょうね~。今日からちょっぴりおとなしめのいけちゃんに変身かな?お元気で~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日もどんより日和ですが気分をあげていきましょう!!今日はご来院の方も静かで出番が少ないなぁ~。紅一点おしとやかになりま~す!
H地区在住ソロちゃん半年ほど前に先住ネコさん4匹のお家にお迎えされた幸せネコちゃんです。最近おてんばすぎてお外に出てしまいお母さんを心配させてしまいました。なんだかアニメに出てきそうなくらい目鼻立ちがくっきりしたかわいこちゃんですね~。お家では末っ子ちゃんなのでたっぷりと甘えてかわいがられて暮らせますね。先輩ネコさん達と仲良くお元気で~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】土砂降りの雨音を聞きながらきっと溜息をついている?福ちゃんです。先生が注射をもってやってくると急に自分まで立ち上がってさぁ!応援でもしようかなぁって感じです。だいじょうぶ!今日は退場もなくおりこうさんでした~。アニメに出てきそうですね。
ちょうど1ヶ月前にお庭で保護された白ネコ君虫下しとノミダニ駆除をされました。本日1ヶ月後にも忘れずにご来院です。3ヶ月くらいですかね。お家の裏の方でスペースもらって可愛がって頂いているそうです。もうすっかりお家になじんで帰りには去勢手術の相談もして行かれました。車道に近いので心配だそうです。最近活発になってきたのでしっかりお家に定着してくれるように早めにしましょうということになりました。お待ちしてますよ~。S町在住お顔からオスかメスか?なんとなくオスのような感じ…?当たりました~。目が大きくてなかなかイケメン顔だと思います。みなさんいかがですかぁ~?保護活動をされている方が「まだいっぱいいるんですけど最近捕獲機に入らなくなってきたの~。」とお悩みをポツリ。猫も賢い子多いですものね~。根くらべですよ~。【今...忘れずに1ヶ月後ですね
A町在住チビちゃん半年ほど前に首輪をつけた状態で今のお家にやって来たそうです。ヒトなれしていたのでお家でごはんをもらうようになりお外ネコとして半分飼い猫になったようです。春に屋根裏で4匹の子猫を産んでミャ~ミャ~と賑やかだったのがスタッっと静かになり子猫の姿が見えなくなってしまったそうです。チビちゃんにとってはびっくり大事件が起こったようです。いったい何が……!ちびちゃんは悲しみを乗り越えこれからもたくましく生きてほしいです。お元気で。【今日の福ちゃん】ぼくは爪切りだけだよ~。【今日の福ちゃん】猫ちゃんの注射の時いつも通りに応援のつもりで?キャンキャン声をあげていたら「退場!!」と言われて渋々お外へ連行されました。「ごめんなさい。暑いので勘弁してください。」と訴えてきたので早々に帰還させました~。子どもたちがいないの…。
毎度おなじみS町在住のお外ネコ君捕獲機でやって来るもののビクビクしたり威嚇する様子もなくじわ~と穏やかな待ち方です。このS町からやって来る子はみんなこんな感じがします。捕獲機で捕まってもヒトを信頼してくれているようで嬉しいです。きっとエサやりさん達のまなざしがお優しいのでしょうね。ありがとうございます。猫とヒトが共生していくことはとても素敵なことです。おうちでは飼ってあげられないけど見守って下さる方々がおられるS町は素晴らしいです。S町在住サブ君アニマルウィングの卒業生です。ノミにやられて今年は重症のようです。ほら、見てここ、ここ…。痒いんだよ~。掻きすぎましたね。今日のシャンプーは延期です。お薬を買っていただき少し良くなってからということになりました。たくさんの猫ちゃん達と同居なのでたくさん駆除が必要の...S町の皆さんありがとうございます
T町在住ミケちゃん(勝手に仮名)お父さん曰く「こん子が一番おてんばで~。」いやいや麻酔もしないでもちろんOKネットに入れなくてもOK暴れもせずにつめ切りから服薬もOKお母さんから自在にひっくりかえされても全然Okなのですからおてんばどころかおりこうさんですよ~~!ヒトを信頼してくれているのです。ご家族の猫愛の賜物だと思いますよ~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】我らがアイドル福ちゃんここのところお天気がすぐれないこともあって??すねているのか????すぐキャリーの中に入ってお昼寝です。そこでボロボロクッションですが出してあげると当たり前のように鎮座です。やっぱりクッションがないとね~.って思っているのかもしれません。甘やかしすぎたかな~。【趣味の園芸コーナー】昨年よりアジサイが目にとまる様になって...こん子が一番おてんばです
S町在住チョコちゃん1才くらい「こん子は、どっかで子ば、産んだらしかけん…」(この子はどこかで子を産んだようだが…)子連れの所を見られてはいないのかな?お父さんのお顔でスリスリされるほど愛されています。緊張が解けてひょうきんなお顔も見せてくれました。もう子育ては卒業してお父さんを癒すお仕事に専念してくださいね。お元気で。チョコちゃんの同居ねこさんついでに来たわけではなくどっちも大事な子ですから~。見ると足から血が…。お父さんにしっかりとホールドされて治療を受けました。麻酔をせずに大したものです。お父さんを信頼している証ですね。すてきな猫愛の姿を見せて頂きました。【今日の福ちゃん】お外にお散歩に行かない日が続いています。カッパを着てまで行かんでよかね~と納得したか、しないか…。どっちも大事なニャンコですから~。
U市在住リンさん8才ヒトでいえば48才くらいなんとも若々しい~。お目目のまん丸さがキュートですね。お年を聞かなかったら分からんかったですよ~。ワクチン接種にご来院です。ベテランらしくチクリがお上手でした。同居猫達にノミダニ駆除のお薬をお土産に買っていかれました。大雨の中ありがとうございます。また来て下さいね~。趣味の園芸コーナー雨に打たれて痛まないように根元にわらを少し敷いたらまあいい感じです。【今日の福ちゃん】梅雨末期の大雨!出勤の時からどしゃぶりが続いています。今日はお外に行けんな。トイレは外が多いのですが大丈夫です、シートの上でも福ちゃんはできるんです。えらい!いや、当たり前かぁ~。なんと若々しい~!
遠いY町在住捕獲機でやって来ましたがあきらかに爪切りをしてもらったような感じがする男の子故郷に戻ったら里親様の所に行く予定だそうです。おだやか君になりさらにワクチン接種や駆虫もきちんとされてあとは里親様に会いに行くのを楽しみに過ごすだけですね。お幸せに~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】3連休を楽しんでおられる方も多いのかしら?お天気がいまいちですね。気分はあげていきましょう!!お気づきですか?今日はシャンプーをしてもらい目元もちょっと爽やかになりました~。お家に帰ったらスリスリしてあげるよ~~。僕里親様のお家に行くんだよ~。
A町在住ゆり子ちゃん8ヶ月3匹姉弟でお姉ちゃんがお先にご来院です。実は11月ごろ川のそばで袋に入れられた状態で捨てられていたそうです。ビックリです。今は下のポスターのように昔とは違うんです!でも3姉弟は幸いにもレスキューされて幸せなお家生活中です。1匹でも多くのお外ネコさんたちの幸福を願ってやみません。U市在住ハナちゃん暑くなって食欲ないってご心配です。アニマルウィング卒業生のハナちゃんしあわせなお家生活中です。ペットさん達も熱中症の状態は起こります。特に高齢なペットさん達は水をしっかり飲んでいるか見守ってあげて下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】久しぶりの晴れ間ウキウキトコトコ散歩やっぱりテンション上がるよね~。でもあちこちで大雨災害でたいへんな地域もあるってニュースで言っていましたね。...川のそばに袋に入れられて…
U市在住リリーちゃん2か月前に出産し、ボチボチ子育て終了ですかね?少しゼイゼイ息づかいが気になりますがまたまたの出産は避けたいですとご来院です。先住のお仲間もいて優しいお母さんの見守りがある幸せなリリーちゃんです。暑い夏その前に明日からの梅雨再来をのり切って下さいね~。【趣味の園芸コーナー】大きくなったセロームを支え棒でシャキーンと起こしました。金のなる木もまずまずのサイズです。受付がジャングルになるかもです。ポトスもあちこちにあります。朝の水やりだけですがよく伸びています。【今日の福ちゃん】暑いので店内散歩になりました。いつもは開いていても出たらいかん!って言われているので…。最近は子育て終了時期のママさんが多いかな?
T町在住オス3匹メス1匹生後2ヶ月ほどスクラップされる直前の車のボンネットからレスキューされた4兄妹です。愛猫家さん宅で過ごしていますが里親様募集中です。オスが1匹だけ里親様に行くのでワクチン接種にみんなでご来院です。この子が女の子です。どの子もほおずりしながらいい子ね~と抱き上げられていました。人なれはばっちりOKのようです。この子達の里親様になっていただける方はアニマルウィングにご連絡ください。0954-22-8511数日で里帰りしていたシーズーちゃんおうちの準備が整ったそうで、本日正式にお迎えの日になりました。数日の間にすっかり里親様になついていてピトッと寄り添っています。これからは愛情たっぷりの生活を満喫してくださいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日はカメラ持ってきたね!よし!シー...スクラップ直前のボンネットから…里親様募集中
本日はちょっと外に行くとム~~~としたお天気です。ご用心です!!ペットにも熱中症は起こります。どうぞご配慮ください。さて今日はなんと!カメラのバッテリー充電を自宅でしていたところ見事にうっかり置き忘れてきました~!という事で今日は写真がありません。エピソードとしては福ちゃんの混合ワクチン接種、お友だちのご家族が子犬を連れて来院されたことがありました。それから最近はノミダニ駆除のお薬をお求めに駆けこんで来られる方が多いような感じです。こちらもご用心ですね。明日はバッテリーを忘れずに持ってきます。(;´д`)トホホなんということでしょう!!
S町在住ママちゃんS町のたくさんのお仲間で子育てしているところを確認されたママちゃん。知らない所にやってきてド緊張のご様子です。子育て卒業してお仲間とのんびり~と暮らしてくださいね~。U市在住だいず君7か月初めての病院でもニコニコとおりこうさんです。注射も上手に乗り越えていますね。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】ナデナデのおねだり炸裂中です。まあまあ、リラックスして~。
K市在住ミケちゃん1才「うちは農家で小屋に猫が寄って来るっちゃんね~。この子も元々は…。」でもお名前もいただいてネットにちゃんと入って来るほどですから猫としてはしっかりと飼い猫になったつもりで生活していると思います。どこまでが先住猫やら、子猫もニャゴニャゴ。むむむ~。まずはミケちゃんからですね。お仲間もお待ちしています。A町在住チビ太くん9才ワクチン接種にご来院です。お若いですね~。初めての場所でも落ち着いていておすわりのリクエストにも応じて下さいました。小さな赤ちゃんがいるお家です。チビ太君みたいにおだやかさんだといっしょに子守してくれたりして…。楽しそうです。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】梅雨の小休止?お外からは草刈機の音も聞こえます。なかなかのカメラポーズです。待ち合いのおねえちゃんが福ち...もともとこの子は…。
武雄市は曇っていますが時折青空も見えるお天気です。T町在住ププさん7月に入り、忘れずにフィラリアのお薬をお求めです。お母さんのバックにすっぽりと入って可愛いですね~。カメラ目線もお上手ですよ~。また来て下さいね。Y町在住きなこちゃん体重を測って忘れずに年に一度のワクチン接種です。いつ打ったのかな?というほどおりこうさんでした~。今日は雨も上がってお散歩できそうですね~。【今日の福ちゃん】こちらはおっとっと、忘れとった~、昨日がお薬の日でしたね~。はいどうぞ。瞬間でパクリです。忘れずにちゃんと!ですね。
武雄市は大雨本降り中です。朝から小雨になることなく降り続いています。今日はきっとご来院の方もないようなので早めに帰りたいなぁ~。福ちゃんもどんより~。そこで体重測定!6,15㌔ムムム…ちょっと瘦せてないか?ごはんはいつも通りがっついているよね~。散歩は少ないかな。雷までなってきたのでキュ~ンと言ってキャリーの中にとっとと避難しています。明日の朝まで大雨が続くそうです。皆さんご無事でお過ごしください。大雨ご用心!!
M町在住フータ君ミャッと短い小声は、まるでち~さい子猫さんみたいなお声です。でもおうちでは猛々しくスプレーしたり、なんと仏様前の座布団に失礼したり…。なかなかのわんぱくぶりです。今日からおだやか君に変身します。もうご家族を悩ませずに可愛がってもらって下さいね~。5日前にレスキューされた子猫さん体を洗ってやると嫌がって暴れることなくおりこうさんだったそうです。お外暮らしだったにもかかわらず目元もきれいですね。お家にお迎えされるそうです。すてきなニャン生になりましたね。A町在住かい君2回目のワクチンに来ました~。大きくなりそうだね~。つめ切りを上手にさせてくれました。お散歩が楽しみですね~。また来て下さい。【今日の福ちゃん】こちら武雄市は空がスーと明るくなってきたかな~と思うと瀧の様に雨が降ったりとザ・梅雨と...おいら、子猫じゃないぜ。
S町在住捕獲機の中のネコさん威嚇どころかゴロにゃ~と握手を求めるようななんともヒト馴れしているのか??お顔立ちもおだやかさんですね。こちらもリラックスモードで毛づくろいしているところにカメラを向けると座り直して応じてくれました~。エサやりさんの愛を感じるネコさん達です。お仲間と仲良く暮らしてくださいね~。シーズーちゃんのご出立の日新しい里親様に抱っこされて新しいハーネスを付けてもらって「じゃ~ね。今までありがとね。」と言っているようなまなざしです。これからの毎日が楽しみですね~。【今日の福ちゃん】えっ?!おい、おい!家ではいつも通りに過ごしているのですが…。この後お客様がいらっしゃるとナデナデおねだりをしていました~。捕獲機の中から寄って来るネコさん
シーズーの女の子里親様が決定しました!数軒のご家族からお問合せがありました。ありがとうございます。以前にもアニマルウィング卒業生の里親様でもあります。お家に連れて帰ってから様子を見ていったん里帰りしておうちを整えて本格的にお迎えするという計画です。先輩と一緒にトリミングに来てくれるそうですので時々会えそうです。にぎやかに素敵なワン生を過ごしてくださいね~。H町在住アンちゃんとってもおりこうさん!!カメラ目線といい病院でも泣いたりせず知らないおばさんの「おすわり」にも応え、💩をしたら「ここにしちゃったの~」と目で訴え、ご家族の手を借りることなく注射を乗り越えました!!素晴らしい~!日頃からご家族のアンちゃんに対する愛情の深さを感じます。また来て下さいね~。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】どうした?!...里親様決定!あめでとう!
K市在住ナッチャン(勝手に仮名)もう子供達も大きくなってきて地域で面倒見て下さる事に落ち着くそうです。お外ネコなので不用意にキャリーを開けるわけにはいかず小さい穴からのぞきこんでいます。あ~今日から楽ちんな生活になるのね~。子離れを上手にして下さいね。T町在住モナカちゃんとショウ君ワクチン接種にご来院です。お父さんの腕の中でチクリを乗り越えました~。また来てくださいね~。里親様募集中シーズー6才女の子ポスターを貼っています。シャンプーに来店しているワンちゃんたちとも仲良くできています。とてもおだやかさんです。終生優しく飼ってくださる里親様との出会いをお待ちしています。0954-22-8511【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】今日はあさからワンちゃんたちがご来院でドギマギしていました。わたしも声を上げ...小さい穴から失礼します
Y町在住ワンアイ君愛猫家さん宅にやってきたワンアイ君さくら耳カットする前の写真で左耳がバッチリ写ってくれたのでカットは左にされました。複数のペットさんがいるお家ですから楽しい暮らしが出来そうですね。お元気で。【今日のさっぱりさん】【今日の福ちゃん】武雄市はどんより~なお天気です。ワンちゃんのお客さんとクンクン、いらっしゃいませ~。耳カットは左で…。