おかん と まるちゃん。おかんは物をあまり捨てません。ビニール袋などの消耗品を使用したら、そのあと洗って再利用します。トレーは なぜか捨てますww。ビックリし…
おかん と まるちゃん。おかんは物をあまり捨てません。ビニール袋などの消耗品を使用したら、そのあと洗って再利用します。トレーは なぜか捨てますww。ビックリし…
実家に帰省。去年はこの時期花びらが落ちていたチューリップ。今年はなんでか まだ見れた。ラッキー。芝桜。目の保養になるわ~。
服の入れ替えをしました。毎回思う……衣装部屋が欲しいと。2時間半、良い運動になりましたわ。今回は「2年間着用してない服は 処分する」と決意して始めたんですが、…
朝晩は まだまだ肌寒い熊本市です。が、コタツが場所を取って邪魔なので 上掛けを撤去しました。めっちゃ狭い居間なので、取っ払ったら広くなって最高に気分が良い(^…
熊本市内で偶然タヌキの銅像を発見。立て札があったので見てみる。 なになに?「●珍々なでれば珍運・子宝」ですって。ウヒ あまりにチッコイ(小さい)のですぐ判らな…
現在、熊本城下の桜並木がライトアップされています。紫というか、ピンクというか(^.^)。(4月6日(日)までだそうです) 熊本城下の加藤清正氏の銅像。 川面に…
春がやってきました。もうコタツも撤去出来るような陽気になってきました。嬉し~。 熊本市の桜は今が満開だそうです。週末は花見日和ですわ! 野花や花壇の花もたくさ…
実家帰省時の楽しみのひとつ。まるちゃんに会う事。 この日は、母のおともで畑へついて来た。 ちょいとちょいと お前さん。思いっきり野菜苗を踏んでいるの分かってる…
実家に帰省し フキノトウ探し。周辺は緑オンリーなので、あるある(^.^)これは少し成長しすぎかな?天ぷらをしてもらいました。ほのかな苦味が、春を感じます(^q…
ウィンドウショッピング。あるお店の食品サンプルに目がいきました。まさに、槍ですな。まる天に 長いゴボ天でこのお値段。ちょいとお高いわ~。家で作ってみようかしら…
花粉がかなり飛散してるようですね。 私は花粉症ではないので全く分からないけど、旦那が症状がひどいようで毎日目をこすったりして痒そうにしています。 病院に行って…
熊本城の二の丸広場にて行われている武将隊イベントに行ってきました。 熊本城おもてなし武将隊だけでなく、全国各地のお城の武将隊さんが来れられて演舞など披露してま…
「2025年7月に大きな災害が起こる」 YouTubeとか見るとそういう動画がたくさん出てきます。 ノストラダムスの予言みたいに外れたらいいけど、当たらない…
前にも書いたけど、ほんとにお菓子を食べなくなりました。ポテトチップスの大袋を一食で食べていたのが嘘みたい。スナック菓子も夕食後 一袋食べてたなー。(食べ過ぎや…
こんにちは、3月。今年は 月日が進むのが早いなー(^.^)。 昨日今日とポカポカ陽気の熊本市。でもまた寒さが戻ってくるようです?! 春はもう少し先かぁ。 神社…
昨年8月に脳梗塞を発症した義父の話です。 約5か月間 病院に入院しその後、1か月ほど介護老人保健施設に入居してました。で、やっと特別養護老人ホームから連絡があ…
食事処レポート。価格は2025年2月現在のものです。 熊本県波野村、道の駅波野の食事処「そば処 岩戸開」。 店内は窓が広く開放的。 陽射しが気持ちがいい~(…
最近、発酵食品をよく食べている。納豆 キムチなどなど。画像の色がヘンだけど、実際は赤い 自家製キムチ。実家で白菜植えてるので母に作ってもらった。健康のために発…
今週また寒くなるそうで(;´д`)。春は まだかいな。まるちゃん、特等席を陣取り中。そこにいると温風が来ないんですけどーww。
体調不良でしばらく運動してなかったら筋肉量が少なくなりました。体脂肪量は減ってないんですけど…。(体重計で測定してます) ヤバイ。筋力はもう落とせない!体力が…
熊本市で一番行列ができるラーメン屋さん、「火の国 文龍」。週末の開店前に20人ぐらい並んでるのを見たことあります。 この寒い中 並ぶのはイヤなのでここのラーメ…
ここ数日、楽しく雪を鑑賞しています。 豪雪地域のかたからお𠮟りをうけそうですが、熊本市はあまり雪が降ることがないので子供のようにワクワクしてしまうのです。 T…
ラムーっていうスーパーに買い物に行ってきました。(熊本には玉名市と荒尾市の2店舗あり) ここ、惣菜とお弁当がめっちゃ安い!!!(美味しいかは不明)あと、パンも…
実家に 甥っ子夫婦がやって来た。 一歳の赤ちゃんもキターーー。爺さん椅子w 心地よいみたい。 離乳食(市販品)。食べてみたけど、ちゃんと味がついてるのね。すご…
冷たい水で台所仕事してたらツメ横にアカギレ出来てめっちゃ痛いんですけど。 冬の風物詩ですな。 ここに出来るアカギレは爪を短く切り過ぎると出来るらしい。たしかに…
ちょっと前に怖い場面を見ました。 自転車に乗ったお爺さんが車道で転んで、危うく車にひかれそうに・・・。 対面の車の中から見てたんだけどほんとに怖い瞬間でした。…
2ケ月ぶりに街に出かけました。(街とは、市内中心部です(^.^))。 「サッカーフェスタ」っていうイベントやってました。 元サッカー選手、小野伸二さんのトーク…
サランラップを使ってたら箱からロールが外れて端っこが分からなくなった。 セロハンテープで端を探すも全く分からない。指先に感じないってどういうこと?。(感覚が鈍…
今年初めてのラーメンは福岡県大牟田市の「炎龍」へ。人気店なのか10台ほどある駐車場は満車でした。ラーメン。700円。麺が、細麺か中太麺か選べます。スープは豚骨…
去年の12月から食生活を改善しました。 体調がすぐれず、あまり食べれなかったこともありますが。 お菓子は食べなくなりました。そして甘いものを食べることも極力控…
実家のネコ まるちゃん(♀5才)。体重3.7kg。冬太りしとるなーw。 日光浴をしながら外を監視中。縁側はポカポカ暖かい(^.^)。 いいところに来た来た!…
普通に過ごした元旦。次の日もグータラできると思いきや・・・・。 夜中から、体がかゆくて布団の中でボリボリ。 2日の朝 起きて鏡を見たら、、、 気持ち悪いし、…
お正月は実家で過ごしました。 元旦は早めに起きて初日の出を拝みました。(九州は天気がよかったみたい) そして、母が作った具沢山のお雑煮を頂く。 元日はぼ一日グ…
今年もどうぞよろしくお願いいたします。(^o^)/
今年一年、ブログを見てくださった皆様どうもありがとうございました! コメントをくださった皆様どうもありがとうございました。
来年をスッキリな髪型で迎えるためにヘアカットへ。前回行った時、お願いした長さより短く切られてショックだったなぁ。でも、さすがに今回は 大丈夫でしょ と思って行…
明日 クリスマス??!! 。このところ 外に出てないのでクリスマスって感じが全くしない!(絶賛 ひかこもり中 )まぁ、雰囲気よりもケーキが大事なんだけれどもw…
「今から夕御食べる」とおかんから画像がきた。でた!!! 質素過ぎごはん!。メインがないじゃない。おとんがいないと、手を抜く おかんなのでした。(私も同じよ…
去年の今ごろは せっせと手書きの年賀状書いてたなぁ。10枚ぐらいだけど。今年は、値上がったのをきに送るのをやめることにしました。年末の風物詩が私の中で ひとつ…
大型食品スーパーの ラムー。近くを通ったので寄ってみました。食料品の値段は普通だけど、惣菜とパンが安いこと!4個入りのコロッケは、激安100円。 お店の前…
12月に入ってからずっと体調不良。 心拍が高い(早い)のがもう10日続いてるので気になる・・・。体はものすごくダルいし。近いうちに循環器科に行ってみよう。 …
熊本市中央区 子飼商店街の3ヶ月に一度の"100円"イベントへ。 テレビで特集があったのが影響したのでしょう、ま~人が多いこと。狭い道は、行き交うのも大変でし…
美味しくないという先入観があり今まで食べてこなかった、玄米ごはん。でも、体に良いらしいので食べてみることに。実家に帰った時に圧力鍋で炊いてみました。あら!! …
実家から 熊本への帰りに「上色見熊野座神社」へ。熊本県高森町の有名な神社です。 本殿まで けっこうな階段。 階段から見上げる風景は”映え”ます。みんなスマホ…
師走 きました。 熊本市は まだ気温が高いので12月とは思えないな~。今日(2日)なんか 最高気温約20℃でした。 近所の銀杏は、今が見ごろです。 秋って9…
要介護4で入院中の義父の話。 休みをとって、旦那と特別養護老人ホームなどへ入所申込みに行ってきました。 数ヶ所まわったけどどこの特養も老健も入所待ちな人がた…
妹と温泉♨️に行きました。髪を洗って湯船に浸かろうとしたら妹が一言、、、、『カリアゲ隠さないと男に間違われるよ!!』だって。(耳まわり、髪の長さ0.2㎜)オッ…
寒い早朝。日なたぼっこ中の 🐱まるちゃん。おとんが新聞見てたらその上に乗っていった。やりたい放題ネコ(^.^)。気持ちよさそうに伸びるね~。肛◯ 見ないでー。…
『私、投資してるんだけどたくさん利益出てるのであなたもやってみない?』SNSで知り合った人から投資をすすめられ、それを信じた60代の男性が騙され 1億6千万円…
妹が たくさんの柿を送ってきてくれました。今年は 実家の柿は全滅。全く実がつかなかったので、この贈り物、家族みんな大喜び(^.^)。お菓子食べるより健康的で良…
大分県竹田市の一大イベント『竹楽(ちくらく)』へ行ってきました。毎年11月に3日間行われます。明るいうちに行ったら竹明かりの設置中でした。こういうのを見るのも…
病院に乳がん検診に行ってきました。 マンモグラフィを毎年するんだけど今回は痛いのなんの。(今まで楽勝だったのになー) おっぱいが潰れるーーーーーーー(小さいか…
自転車、11月から罰則が厳しくなりましたね。熊本では早々に飲酒運転で検挙されてました。おいおい。 「ながらスマホ」も違反だけどけっこう見かけるなー。警察官いな…
脳梗塞で入院している義父の話です。 市役所に介護認定申請に行き、先日 結果が郵送されてきました。 「要介護4」と書いてありました。ひどいほうから2番目です。 …
脳梗塞で入院中の義父。(会話は普通に出来るけど半身不随) 入院して早々に 自宅に行ったら、、、 各部屋が「汚部屋」になってて、旦那と苦笑い。ゴミ屋敷じゃなか…
こんにちは、11月。 11月というのに、まだ室内ではノースリーブ半パンで過ごしております。 (注)室内は25℃あります。 さすがに外出時は 秋の格好です…
物は高くなってるっていうのにお給料は増えませんなぁ。 食料品。昔だったら、欲しいものはなんでもカゴに入れてたけど今は かなり吟味して本当に必要なものだけを買う…
熊本県の北部にある南関町の人気うどん屋「麦の花」へ用事の帰りに寄ってみました。 良い雰囲気の店内です。天井が高~い。(冬は寒かろう) メニュー表(一部)。都…
いきなりですが、、、、、 義父(70歳半ば)が脳梗塞を発症、入院して約2か月が経ちました。主治医の話によると重症とのこと。会話は普通にできるけど、半身不随で立…
朝起きて鏡を見たら、ブラックジャックように顔に枕のあとが残ってました。 すぐ消えるかと思いきや……… うそーーーーん 。 スマホで原因を調べてみたら、 …
稲刈りについて来た まるちゃん(♀5歳)。 疲れたら 人間の膝で一休み。 自由気ままでいいですな~ww。
用事があり福岡県へ。 宿泊したのはネットカフェの「快活クラブ」。 鍵付きの個室を選択。この狭さが 何ともいえず良いわ~。周りの音はさほど聞こえず安眠出来ました…
今日の早朝、久しぶりにウォーキングへ。しばらく歩き、空を見ると、、、、、 キレイな虹が出てました。朝ウォーキングしてなかったら見れなかった光景。早起きしてラッ…
サイゼリヤ(ファミレス)、お安いですね~。これに、ドリンクバー二人分つけて合計 約2300円ほどです。大分に戻ったらサイゼリヤがないので今のうちに堪能したいと…
実家に帰って稲刈りの手伝いしてきました。今年は台風直撃しなかったので、稲が倒れることはありませんでした。良かったー。今年も両親共々元気に稲刈りを出来て嬉しく思…
アミュプラザ熊本で「ちいかわポップアップストア」が開催中だったので行ってきました。 ヌイグルミやトートバッグやらいろいろあったけど(高い~)、購入したのは安い…
「ゆかり」は知ってたけどまさかこんなに種類があるとは!オーナー家族の名前???まっ、どーでもいいけど(笑) 私の名前があれば 大量に買ったのに。ww
先週 外出ついでに、旦那の免許更新についていきました。日曜日は大混雑するんですねー。行くなら平日に限ります(^_^;)。 旦那は今回からゴールド免許になりま…
10月!!暦上では秋ですが温度的にはまだ夏ですね~。まだまだクーラーなしでは夜寝れません。(私が暑がりなだけ?!)涼しい日が恋しいわぁ。('ω') 秋の花(彼…
ずんだアイスクリーム。気になって購入。 ずんだの粒がちょっと入ってる。味は、、、、ずんだ自体の味がよくわからないもので・・・。甘くて美味しかったですww。 …
ヘアカットに行ってきました。 切る前に画像を見せて「横は、耳たぶの上ぐらいで」と お願いしました。 で、完成形 こんな感じ。(画像は、私ではありません!こん…
熊本市で「九州矯正展」が開催されました。(受刑者が刑務作業で製作した「刑務所作業製品」を販売するイベント) かなりの賑わいの会場内。 家具とか木製品が安い!…
TV「秘密のケンミンショー」。 熊本県民は「食べ終わったスイカの皮を漬物にして食べる」って放送されてた。 へーーー私も旦那も食べたことないなー。 ん~ このビ…
実家で 愛猫まるちゃんに癒されてきました。はい、吸いまくりました~www。 通常 あまりカメラ目線しないので、爪切り時は貴重な写真が撮れます(^.^)。 夕…
実家の栗、豊作でボタボタ落ちてます(^^)。秋の味覚と言われる栗ですが。もう「夏の味覚」に変更しましょうww。採って 20日ぐらい冷蔵してたら甘みが2倍くらい…
福岡県の道の駅で販売してました。どれも個性的なラーメンですこと。 特にこれは・・・・。食べてみたいような食べたくないようなww。ワラスボ(絵の生物)の出汁が…
福岡県大牟田市のうどん屋さん「大力茶屋」。安くて美味しい と口コミに書いてました(^.^)。 なんか雰囲気の良い店内。 メニュー表。ほんと、お安いですね!!…
残暑が厳しすぎる熊本市でございます~。今日の予想最高気温38℃・・・。 本日のお昼の居間の温度35.3℃。湿度が34%と低いのでそんなに暑さは感じなかったけど…
個包装のお煎餅。二枚入り。 出ました、エラー煎餅。三枚も入ってる~~Ψ(`∀´)Ψケケケさすがにこの一個だけでした。
熊本市東区にあるラーメン屋さん「博多ラーメンうしじま」。 博多豚骨ラーメン800円。スープの塩梅がよく 美味しい('ω')ノ。 大入り袋を頂いた。中には5円が…
台風が過ぎ去りまた暑い夏に戻りました(^.^)。でも8月ほどではないので過ごしやすい~。 1日は、健軍神社にお詣りしてきました。毎月1日は参拝者が多いです。み…
台風10号、私んちの周りではなんの被害もなく過ぎ去っていきました。風雨も思ったほど強くなく、ホッ。 通過してよかったと思いきや、今後線上降水帯が発生する可…
6年ぶりに熊本県宇土市の「うと地蔵まつり」へ。地蔵まつりという名称ですがお地蔵さんより、”作り物”がメインのお祭りです!?。 作り物、その1。お相撲さんの正代…
どんなにクーラーが効いてるところにいても突然 汗が吹き出てきます。それも尋常じゃない程の汗が。ヒーッ旦那、驚きますww。更年期障害のホットフラッシュ。特に最近…
日中はどこかに行って行方不明の実家ねこ。笑朝5時過ぎの まるちゃん。朝ごはんをくれる父が起きるのをタワーの上で待っています。(^^)朝食後は外に出ていって帰っ…
熊本県山都町の人気ラーメン店「おちかラーメン」。開店前から列が出来てました。並ラーメン700円。マー油の入った熊本ラーメン。チャーシューの量が多い~⤴️。スー…
お盆休み中、熊本県上益城郡山都町へ。国宝の「通潤橋」を見に行ってきました。(通潤橋………全国で唯一の 放水する石橋)この日は放水する日でした。これを目当てにた…
熊本県山鹿市の夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」へ。 5年ぶりに行ったお祭りは相変わらずかなりの賑わいでした。 浴衣姿の女性が、和紙で作られた金灯籠(かなとうろう)…
「プリン作るわ。」と母。 蒸しプリンなのでしばらく様子を見ながらガスのそばにいたけど、、、 途中 TVで面白いのあっててそれに見入ってしまいプリンのことは忘却…
久しぶりに大分市にサッカー観戦に行ってきました。大分トリニータのホームスタジアムレゾナックドームです。 この日の試合、なんと約28000人もの観客が入りまし…
今日 早朝ウォーキングしてたらかわいいワンちゃんを見かけました。 そのワンちゃん、肉球防護靴を履いて歩いてた。 イヤそうな素振りもせずトコトコ歩いてるのを見て…
掃除機のヘッドの部品が壊れた・・・。その部品だけ取り寄せようと思ったらそこだけの部品はなし。 マジか。じゃヘッドを買うしかないなとネットで調べてみたら、、、、…
今年はすんごく暑く感じるんですけど・・・。気象庁が「10年に一度の暑さ」と言ってたけど、ほんとそんな感じの猛烈な暑さの熊本市です。 クーラーかけるけど外との気…
甥っ子に子供が産まれました。久しぶりに触る赤ちゃん、感触が最高でした! プニプニ~。時間忘れて触ってられる(^.^)。赤ちゃんと ばあちゃん(私の妹)。見て…
こんにちは8月。毎日 暑いなー暑いなー。10月まで暑そうだなぁ。ううう(^_^;)夏バテで食欲がなくて、、、、なんてことは全くなくww毎日美味しくご飯をいただ…
熊本赤十字病院の敷地内にある「献血ルーム」に行ってきました。旦那のコバンザメです(^_^;)。常時クスリを飲んでいるので献血出来ないのです・・・残念!。 待…
佐賀県鳥栖市の「鳥栖八坂神社」へ行きました。 この日、ちょうど「鳥栖山笠」というお祭りがあってました。ラッキー。こんな格好してる人みたら追いかけていきますよ…
いよいよ、パリオリンピック開幕。開会式見たいけど深夜2時に起きれる気がしない(^_^;)。スポーツって、頑張ってプレーしてる姿をみるだけでなんか感動するんです…
福岡県久留米市の有名なラーメン屋さん「丸星中華そばセンター」。1杯550円とイマドキにしてはかなりお安い。10時前に行ったけどもう既に満席。 惣菜バイキング…
「ブログリーダー」を活用して、ハールさんをフォローしませんか?
おかん と まるちゃん。おかんは物をあまり捨てません。ビニール袋などの消耗品を使用したら、そのあと洗って再利用します。トレーは なぜか捨てますww。ビックリし…
実家に帰省。去年はこの時期花びらが落ちていたチューリップ。今年はなんでか まだ見れた。ラッキー。芝桜。目の保養になるわ~。
服の入れ替えをしました。毎回思う……衣装部屋が欲しいと。2時間半、良い運動になりましたわ。今回は「2年間着用してない服は 処分する」と決意して始めたんですが、…
朝晩は まだまだ肌寒い熊本市です。が、コタツが場所を取って邪魔なので 上掛けを撤去しました。めっちゃ狭い居間なので、取っ払ったら広くなって最高に気分が良い(^…
熊本市内で偶然タヌキの銅像を発見。立て札があったので見てみる。 なになに?「●珍々なでれば珍運・子宝」ですって。ウヒ あまりにチッコイ(小さい)のですぐ判らな…
現在、熊本城下の桜並木がライトアップされています。紫というか、ピンクというか(^.^)。(4月6日(日)までだそうです) 熊本城下の加藤清正氏の銅像。 川面に…
春がやってきました。もうコタツも撤去出来るような陽気になってきました。嬉し~。 熊本市の桜は今が満開だそうです。週末は花見日和ですわ! 野花や花壇の花もたくさ…
実家帰省時の楽しみのひとつ。まるちゃんに会う事。 この日は、母のおともで畑へついて来た。 ちょいとちょいと お前さん。思いっきり野菜苗を踏んでいるの分かってる…
実家に帰省し フキノトウ探し。周辺は緑オンリーなので、あるある(^.^)これは少し成長しすぎかな?天ぷらをしてもらいました。ほのかな苦味が、春を感じます(^q…
ウィンドウショッピング。あるお店の食品サンプルに目がいきました。まさに、槍ですな。まる天に 長いゴボ天でこのお値段。ちょいとお高いわ~。家で作ってみようかしら…
花粉がかなり飛散してるようですね。 私は花粉症ではないので全く分からないけど、旦那が症状がひどいようで毎日目をこすったりして痒そうにしています。 病院に行って…
熊本城の二の丸広場にて行われている武将隊イベントに行ってきました。 熊本城おもてなし武将隊だけでなく、全国各地のお城の武将隊さんが来れられて演舞など披露してま…
「2025年7月に大きな災害が起こる」 YouTubeとか見るとそういう動画がたくさん出てきます。 ノストラダムスの予言みたいに外れたらいいけど、当たらない…
前にも書いたけど、ほんとにお菓子を食べなくなりました。ポテトチップスの大袋を一食で食べていたのが嘘みたい。スナック菓子も夕食後 一袋食べてたなー。(食べ過ぎや…
こんにちは、3月。今年は 月日が進むのが早いなー(^.^)。 昨日今日とポカポカ陽気の熊本市。でもまた寒さが戻ってくるようです?! 春はもう少し先かぁ。 神社…
昨年8月に脳梗塞を発症した義父の話です。 約5か月間 病院に入院しその後、1か月ほど介護老人保健施設に入居してました。で、やっと特別養護老人ホームから連絡があ…
食事処レポート。価格は2025年2月現在のものです。 熊本県波野村、道の駅波野の食事処「そば処 岩戸開」。 店内は窓が広く開放的。 陽射しが気持ちがいい~(…
最近、発酵食品をよく食べている。納豆 キムチなどなど。画像の色がヘンだけど、実際は赤い 自家製キムチ。実家で白菜植えてるので母に作ってもらった。健康のために発…
今週また寒くなるそうで(;´д`)。春は まだかいな。まるちゃん、特等席を陣取り中。そこにいると温風が来ないんですけどーww。
体調不良でしばらく運動してなかったら筋肉量が少なくなりました。体脂肪量は減ってないんですけど…。(体重計で測定してます) ヤバイ。筋力はもう落とせない!体力が…
実家に、田植えの準備に帰りました。 苗箱にモミ(お米の種)をまいているところ。機械で出来るんだけど母が 手でまく事にこだわります(^_^;)。時間 かかるかか…
お風呂に入ってたら母の声が聞こえてきた。誰と電話してるんだろうと思ってたら……タブレットの音声検索でクロスワードを解いてたーーww。ゲロッ音声検索って、ある程…
これだけはどうしても食べれないというものがあります。初めて食べた時、大嫌いなカメムシを食べてるような錯覚に陥り 吐き出してしまいました。『パクチー』。私の中で…
ソメイヨシノは完全に散ったけど今は ボタンザクラがキレイに咲きまくってます(^.^)。ツツジや芝桜もあって目の保養になります。カラフルな色は良いですわぁ。
母と山菜採りへ行きました。あったあった!! ゼンマイ~~。ハッ ! コビトがいるーーww。(こんなものを常に持ち歩く、アラフィフおばば。精神年齢10歳ですw。…
4月14日は熊本地震が発生して8年目。 街では防災フェアが開催されてました。いつなんどき南海トラフ大地震や災害が起こるかもしれません。防災への備えを! 熊本市…
この日は、服の入れ替えをしました。 衣裳部屋なんてないので、毎年季節の変わり目は押し入れから衣装ケースを取り出し難儀します。 入れ替え早かったかしら。(イラス…
大分県別府のグルメといえば「別府冷麺」です。有名どころに食べに行ってみました。 「六盛(ろくせい)」というお店へ。夕方の開店前についたらけっこうな行列でした。…
チョイと前に大分県別府市に行ってきました。ホテルが高かったので、ネットカフェに初めての宿泊。 「快活クラブ」に宿泊です。ドリンク飲み放題で マンガもあるしシャ…
実家に帰って、母と高菜漬けを作ってきました。今年は成長が悪かったそう。 高菜作りの名人(母)によると、例年に比べて茎が細いんだそう。ほー。 収穫した高菜を揃え…
熊本市東区に開店した「コッぺ田島」。オープンしたての頃は大行列でした。最近落ち着いたみたいなので買いに行ってみました。 惣菜コッペパンと甘いコッペパンが約3…
3月31日(日)は「健軍自衛隊通り桜まつり」でした。(熊本市東区東町)行ったころはあいにくの空模様。でもいろんな屋台が出ててすごく賑わってました(^^)。桜の…
小林製薬の紅麹健康被害の問題。 私もお金があったら買いたかったようなサプリだ・・・。 私も某サプリを飲んでるけどほんとに大丈夫なのか心配になってくる・・・。 …
母の失敗談。 高野豆腐があったので煮つけを作ることになりました。 普通の鍋で作ればよかったのに使用したのは圧力鍋。 うわーーー。こんなになったーー。長方形だっ…
熊本県宇土市の粟嶋神社です。毎年1度は参拝しています。 ミニ鳥居が有名です。数年前きれいに整備されました。 試験に合格するように、合格祈願鳥居をくぐる旦那。…
ネットカフェ「快活クラブ」。マンガとかネットとかいろいろ見れますが、私は一心不乱にソフトクリームを食べています。だって 食べ放題だもん!!ww巻きがヘタクソ!…
セルフレジが苦手という人がけっこういるそうですが、私は、有人レジのほうが苦手です。 当店のポイントカードありますか?スマホの画面を見せる。 楽天ポイントカード…
アミュプラザ熊本(熊本駅)でブラブラしていたら、、、 「展望所にて SL人吉号がご覧いただけます」と館内放送が。 行ってみました、展望台。 熊本駅が下に見えま…
福岡市博多区にある「ららぽーと福岡」。旦那たっての希望で行きました。 目的は これ。ガンダム。デカっ!ガンダム目当ての観光客がけっこういました。人気あるんです…
熊本市中央区の花畑広場にて「くまモン誕生祭」というイベントが開催されました。(3月16日・17日) ステージ前 ごった返してました。くまモン人気 すごいなと思…