今朝早い時間に(4時過ぎ)チャチャさんが何か変。私にくっついてきても落ちつかず、次は夫のそばに。びっこをひいて尻尾は下がって、立ち止まったところでお漏らし...
最終日に行けました。星野道夫さんの写真展。多くの方が熱心に立ち止まってご覧になっていました。写真撮影は出来ませんでしたので、感動のキャプションを何度も読み...
1か月があっという間、一年があっという間、こんなふうにあっという間が続いていくと一生もあっという間なのかもしれません。(いつ頃から「あっという間」と思い始...
9月最後の土曜日、レッスンはなく、ゆっくりと過ごしました。午後からはお花をアレンジしてお送り。夕飯も娘が作ってくれたので、ほんとうにゆっくりでした。↓↓↓...
今日は京都へお花を買いに行きましたが、昨日のようなことはなく、スムーズに行って帰ってこれました。良かった。帰ると直ぐにお花を水に浸けアレンジ。(ちょっと緊...
先ず今日は疲れました。淀川大阪の資材屋さんへ行き、来月、11月、12月のレッスンに使いたい、と思うものを買ってきました。すべての材料が揃ってからの発送をお...
9月はあっという間に過ぎてしまいそう。今日はお花屋さんに行こうか大阪の資材屋さんに行こうか迷いましたが、結局どこへも行かず。明日大阪へ、明後日京都へ行くこ...
秋がいちばん好きな季節ですが、夕暮れが早いのがちょっと寂しく感じます。(だから秋なんですが)少し早めに夕飯の支度今日はパープーのお豆腐屋さんが来られたので...
秋ってこんなだった⁉️今朝起きて窓を開けた時に。暑い夏が長過ぎて、涼しい空気、風の爽やかさに声をあげるほどでした。窓を全部開けてお花のアレンジ。工務店さん...
朝からの激しい雨も止み、お昼前の電車で京都へ。今日は娘が誕生日のお祝いにランチをご馳走してくれました。京都駅から歩いて行けるホテルデュシタニ京都タイ料理「...
午後からの自宅レッスン。蓋付きのバスケットを使ってアレンジしていただきました。秋の雰囲気をお花やお花の色で感じていただけるように。お花の保ちがいいように、...
朝早くからFacebookやラインでたくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。みなさんありがとうございます。今日もお花を買いに京都へ。昨日よりも...
今週は月、水、金曜日に京都へお花の買い出し、火曜日は長浜、木曜日は京都、土曜日は自宅レッスンの忙しい週です。瀬田川鴨川電車に乗っている時は外を眺めているの...
昨日の長浜へは行きも帰りも接触事故で電車が遅れていてたいへんでした。花火があったので電車は満員、帰りがすっかり遅くなってしまいました。そして今日、長浜の生...
ひさしぶりの長浜のレッスン(8月はお休みだったので)。今日は中秋の名月。「秋よ来て」の気持ちを込めたアレンジです。北ビワコホテル3階にある教会の前で写真を...
明日の長浜のレッスンのお花を買いに京都へ行きましたが、いつにも増してすごい人。電車を降りたホームから改札口までも。そして地下鉄も四条通りも河原町も。明日は...
9月は連休が2回もあります。が、わが家はいつもとそれほど変わらない毎日です。昨日はとても嬉しいお客さまでした。自宅レッスンに来てくださった生徒さんおふたり...
今日は嬉しいお客さま。今夜はすっかり遅くなってしまったので作ったお料理だけ。早々とお誕生日をお祝いしていただきました。↓↓↓にほんブログ村
みんなが出かけたあと、自治会の方が届けてくださいました。嬉しい⁉️お祝い‼️きれいな字のかわいいお手紙もぬり絵のおじいさんおばあさんの髪の毛はちゃんとシル...
最初にミルボン社さまのディスプレイをさせていただいたのは2008年の秋。今日は17年目の秋のディスプレイでした。今回、17年目の秋のディスプレイもなかなか...
今日の蒸し暑かったこと‼️秋の気配を感じたのはいつだった❓そのまま涼しくなると期待したのに。夫はシルバーのお仕事に出かけ、私は明日のディスプレイの準備をし...
午前中、午後からのレッスンの準備、お花や道具はもちろんですが、テープや麻ひも、ワイヤーなどの細々としたものも準備します。そしてお掃除も。日が短くなり電気を...
朝のテレビのテロップ「JR琵琶湖線 米原姫路間 運転見合わせ」だからというわけではなく、大学生の孫が今日下宿先に帰る、というので お昼ご飯をいっしょに食べ...
昨日お送りのお花、午前中に「お花届きました。ありがとうございます。」とお客さまからご連絡いただきました。九州へは午後着、と宅急便のドライバーの方に言われて...
自宅レッスンまだ暑い9月。今日はドライフラワーとアーティフィシャルフラワーを使ってハーフムーンリースを作っていただきました。サンプルで作ったリースは夜にな...
夏に戻ったかのような暑い日、今日もお花を買いに京都へ。お花屋さんのある錦通りはやはり海外からの観光客でいっぱいです。いつもお世話になっている佐竹生花店さん...
今日は午前中お送りのお花をアレンジ。プレゼントのお花のアレンジの中にお干菓子を入れてください、とのご注文でした。お干菓子の箱はちいさく隠れてしまっても良く...
京都はやっぱりすごい人でした。先月、8月はオランダ人の友人といっしょに3回京都に来ていましたが、お花屋さんはほんとうにひさしぶり。吾亦紅や藤袴など秋のお花...
真夏の暑い間は20分も歩いて遠い方のスーパーに行くのは無理だったのですが、今日はひさしぶりに火曜特売日だったので、頑張って歩いて行ってきました。行きはまだ...
今日こそはお花屋さんへ行ってお送りのお花をアレンジしてお送りするつもりだったのですが、もしや台風の影響でお花の入荷はだいじょうぶ?と心配になり、お花屋さん...
9月が始まりました。秋の始まり、誕生月でもあるので好きな月です。朝からわが家を建てていただいた工務店の社長さんと社員さんが浄水器のカートリッジを取り替えに...
「ブログリーダー」を活用して、watmooiさんをフォローしませんか?
今朝早い時間に(4時過ぎ)チャチャさんが何か変。私にくっついてきても落ちつかず、次は夫のそばに。びっこをひいて尻尾は下がって、立ち止まったところでお漏らし...
今朝はすっきり、というほどではありませんでしたが、だいぶ良くなったようです。木曜日の市の講習会のサンプルを緑のふれあいセンターまで持って行きましたが、歩い...
6月最後の日、とても蒸し暑い1日でした。夫はシルバーの除草作業、お昼ご飯を食べに帰ってきましたが、午後からはもうやめて、と言いたくなりました。が、また頑張...
朝のうちに工務店さんへ。午後からは母の面会に、娘の運転で出かけました。点滴だけで頑張る母がなんだかかわいそう。意思疎通もままならず、虚しい気持ちで帰ってき...
6月最後の土曜日。明日と明後日の次はもう7月なんですね。急なご注文があり、今日もお花を買いに京都へ行くことにしました。それだけのために、だったら近くのお花...
カーテンを開けると明るい日差し。チャチャさんはいつもそろそろ起きませんか?とすぐ近くに来てハアハアと暑苦しい。早い梅雨明けの今日、チャチャさんのシャンプー...
映画「国宝」見てきました。ほんとうにひさしぶりの映画。映画ってすごいです。俳優さんが演じているのにその役になりきっているというのか、はじめからその人がいた...
6月のレッスンを終え、ホッとしましたが、次は7月のレッスン。日本の夏は暑く、生花は2,3日しか保たないので、7月だけドライフラワーやアーティフィシャルフラ...
今日もややこしいお天気でした。晴れてくる、と思っていたら急に降ってきたり、近くのスーパーへ行くのに日傘をさしていたら急に雨がポツポツ来たり、気温湿度とも高...
今朝、起きた時は曇り空だったのですが、娘が出勤して間も無く、バラバラと降ってきた雨はどんどん激しくなり、地響きするような雷、いつもはそれほど怖がる様子もな...
6月も早く過ぎ、もう最終週に入ります。 ほんとうに早い。今日は娘に工務店さんへお花を届けてもらいました。日曜日の今日はゆったり過ごしました。息子夫婦からは...
今日は朝からのレッスン。生徒さんが来られる日はやはりお掃除。チャチャさんの抜け毛が目立つこの時期、掃除機をかけ、拭き掃除も軽く。スリッパを並べ、お花を用意...
先週の金曜日のお花買いから始まって今週は月曜日お花買い、火曜日長浜のレッスン、水曜日お花買い、 木曜日京都のレッスン、そして今日金曜日お花買い、 明日は...
今日も暑い暑い日。京都は午後からのレッスンだったので、お昼過ぎのバスで出かけました。レッスン会場に行く前に、((お花は昨日買っておきましたが、、もうちょっ...
今日も暑い京都へお花を買いに。その前に2か月に1回の検診とお薬の処方箋をいただきにクリニックへ。終わって駅まで歩くのも日差しが強く、日傘をさして。明日の京...
今日も蒸し暑いいちにちでした。長浜北ビワコホテルのレッスンに少し早めに出かけました。駅のホームで電車を待つ人たち、 小型扇風機や扇子を使っていました。ほん...
月曜日、朝から暑くなりそうな、夫はシルバーのお仕事、私はお花の買い出しに京都へ。曜日に関係なく海外からの観光客が多い。明日は長浜のレッスンなので、持てない...
日曜日の今朝は小雨。チャチャさんのお散歩が済んだ夫の運転で工務店さんへ。前回生けたヨウシュヤマゴボウがイキイキとても元気できれいでした。買いものをして帰る...
激しい雨の朝でしたが、土曜日の午前クラス、ひさしぶりにみなさん揃ってのレッスンでした。今日は盛りだくさん。先ずブーケを束ねていただき、次は解いて投げ入れに...
今日も京都へお花を買いに。晴れはいいのですが、暑くて、海外からの旅行客は真夏のような装いでした。今日はあまり迷うことなくお花を買うことが出来ました。(水曜...
やっと晴れました。今日は遠い方のスーパーへ。公園を横切りました。明日の市の講習会で使う両面テープとか、参加人数が分かってからなので、どうしてもギリギリまで...
今日も雨。しばらくお休みしている刺繍教室の作品展が今日から始まりました。地下鉄市役所前から歩いてギャラリーへ。途中、鳩居堂がきれい。素敵な作品こちらは先生...
7月が始まりました。今日も雨降りですが、京都へお花を買いに。その前に今週木曜日の市の講習会のサンプルを作ってみました。(まだ完成ではありません)片付けて、...
6月最後の日は日曜日でした。明日から7月、一年の後半が始まります。あたりまえのことだけれど、毎日がそうであるように、初めての日の始まり。昨日のレッスンで使...
朝早くに目が覚めるともう眠れなくて、今頃の時間にとても眠くなってしまいます。ビールをいただいた後、ワインを飲むのが普通だったのに、最近は弱くなってしまった...
土砂降りの雨の朝。通勤通学の時間帯での移動はたいへんだったと思います。歯医者さんの予約が9時だったので、出勤する娘の車に乗せてもらって早めでしたが歯医者さ...
今日はアメリカから一時帰国された生徒さんがレッスンに来られました。今回も2人のちいさなお子さまとワンちゃん、スーツケースふたつで帰ってこられたそうです。(...
今日は少し爽やかで過ごしやすいいちにちでした。今、夜10時半ですが、窓を開けていると冷んやりとした風が入ってきます。午前中に新築お祝いのお花をアレンジ。(...
わが家に庭らしい庭はないのですが、それでも好きなお花は植えたくて。朝出かける家族を見送る度に、気になる草や、落ちた花びら、を片付けたり、虫がついたりしてな...
出かける時には曇り空だったので晴雨兼用の傘を持って出かけたのですが、さすことなく帰ってきました。大阪もやはりたくさんの人。いよいよ暑くなってきたのでレッス...
6月もあと1週間ほどになってしまいました。早い、早過ぎます。昨夜はレッスンの後、家族とおふたりの生徒さんとの時間はほんとうにいい時間でした。朝起きてもまだ...
今日も朝から盛りだくさんな日でした。生協さんで届いた梅洗って塩を計って午後からはレッスン京都、大阪からお越しくださいました。旅行に行って来られた生徒さんか...
今週も月曜日、水曜日、金曜日とお花を買いに、火曜日は長浜、木曜日は京都、明日は自宅レッスンで、なかなかたいへんですが、楽しい毎日です。今日は生徒さんも京都...
蒸し暑い京都。お休みされた生徒さんもいらして、ちょっと寂しいかな?と思いましたが、今日も賑やかに楽しいレッスンでした。みなさんブーケは苦手、特に今日のお花...
美容院の予約が朝一だったので、早くに支度をしていたのですが、事故のため電車に遅れが出ているとテレビニュースがありました。とにかく予定していたバスに乗り、駅...
大雨の朝。高校へ行く孫、お散歩に行けないチャチャさん、道が混むとたいへんだから早めに出るね、と娘、が、洗面所でコンタクトを落とした💦と。ようやく見つかった...
今日のお花屋さんはたくさんのバラの他にもいろんなお花があり、やはり迷いました。ある程度選んでおいて、それはお花屋さんに預けてランチに行き、再びお花屋さんに...
父の日の今日は朝いちに工務店さんへお花をお届けしました(娘の運転で)。 新事業を始められる工務店さん新しく建てられた素敵なサロンこだわりのお庭に植えられた...
昨日買ってきたお花で、今日は自宅レッスン。午後からはお休みされた生徒さんのお花をアレンジ。そして次は明日工務店さんのディスプレイに持っていくお花も。夕方、...
予報どおり、とても暑い京都でした。出掛ける前には、早めに出てお花の他の買いものをしたい、と思っているのですが、暑いし、とか思い始めるとついついやっぱりお花...