chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ソラマメの発芽

    [画像] 夏には1メートルほどの高さの雑草に覆われていましたが、秋になって枯れてきたところで取り除き、トマトの枯れ枝を抜き取ったところにソラマメの種を播きました。 生えた穴に苦土…

  • 葉レタスとサニーレタスの発芽

    [画像] 葉レタスとサニーレタスの種を11月2日に播きました。 暖かい日が続き、順調に育っています。 来年の4月末から5月にかけて収穫となります。 12月末ごろには移植できそうです…

  • エンドウの発芽

    [画像] グリンピースは発芽率が悪く、生えてないところに種を播きました。 絹サヤは全部発芽しています。 [画像] 左側の畝の一番奥にグリンピース、その隣に絹サヤで、手前はブロッコリー…

  • ラッキョウの苗植え付け

    [画像] ラッキョウの苗を植え付けてみました。 既に分けつが進んでいます。 うまくいくのかな? [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村

  • ニンニクに追肥

    [画像] ニンニクに追肥のため、4トンダンプ2杯のウズラ糞を畝のそばに入れてもらいました。 マルチの上から少々播く予定でいます。 今まではマルチの場合元肥料が十分に施してあるため、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさやんさん
ブログタイトル
まさやんの菜園ぶろぐ
フォロー
まさやんの菜園ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用