茂吉氏’sペアレンツが今週来訪した際にオーストラリア土産を貰っていた。コアラのぬいぐるみw お、おう感謝。ということで、本日私は茅ヶ崎へ。チカラとその奥さんと3人で飲もうとなり茅ヶ崎にある激アツなお店を予約をしてくれていた。東海道線のグリーン車で移動。す
上海のファンタジスタな記事中心。日々の生活からデジタルモノ・食&料理・カフェ・ハムスターに関しても
相変わらず朝から隅っこで遊んでおるなー。今日はアンパンマンとダダンダンとの対決か。ずいぶん朝も暖かくなりましたね。今朝のお迎えバスは結構早くに来たなー。茂吉氏に送ってもらい私も出発。仕事をしながら移動したので、駅弁もホットコーヒーも無し。終わったのが到着
昨日売り切れで買えなかった『牛かすうどん りっちゃん』の「牛かすうどん」どうしても食べたくて、朝飯がてら再チャレンジのため販売機へ一人向かう。売ってた!やはり昼時だったのでダメだったのでしょう。ついでに息っ子が美味いと言っていた「きつねうどん」も2人前買っ
今日は珍しく息っ子の7時台の凹は無く、9時頃までぐっすり寝れました。しかし、息っ子は6時台から起きていた模様。あぶねーあぶねー。のり巻きゴハンを作ってあげ食べさせる。久しぶりにトミカで遊ぶと言い出す。相変わらず床に這いつくばって遊ぶのが好きですな。今日は
本日、笠寺ホテル最後の朝飯です。変わり映えしないと思ってましたが、微妙に変わってたりしました。白身フライが唐揚げになっていたりと。w1週間お世話になりました~。また来ます。今週の任務が終わり帰宅。スカっと晴れた空。気持ちがイイですね。今週末までが寒くて、
昨日は、1日中風呂っており、サウナも何回入ったか分からないくらい入りました。だからなのか、逆に体が少し重い、、、。サウナ疲れか?しかし、朝風呂入ったら復活。単に眠かっただけね。そして、飯。ドアtoドアで1時間はかかりませんが、50分近くは見ておかないと危な
おはようございます。朝ごはんが9時半までなので、朝風呂にゆっくり入ってから食べることを想定し8時に起床。健康的です。代わり映えのしないメニューですが、納豆ご飯食べれれば良いですね。2杯目は、TKGとこういう所の朝飯にはなぜか必ずあるカレーをいただきます。どち
8時11分発の電車に乗るために風呂入って朝飯食っての逆算で7時に起床。朝風呂はゆっくり入りたいものですので。白飯、味噌汁、納豆さえあればだいたい問題無い私の朝飯です。風呂ゆっくり入り過ぎて8時11分のに乗れず次の26分発で行くことに。。。9時ちょい前に到
今日は、朝11時から現地にいる必要がある打ち合わせがあったので8時45分頃の新幹線に乗りました。ちょうど息っ子の幼稚園行く時間とかぶるので駅まで車で送って貰いました。助かります。そして、9時から今日一番重要なミッションが。会社の福利厚生の一環とも言えるの
随分前から「20日の日曜は温泉いこっ!」と息っ子からリクエストを貰っており、昨夜も「明日は温泉行くよね?」と釘をさされていたので、2人でいつもの温泉施設へ行きました。その前に米が尽きてしまってたので、以前地元仲間から貰ったコシヒカリ2kgを隣にあるコーナ
おはようございます。今朝も朝早くから息っ子が突入してきて私の寝てる足元で永遠とポケモンの話を独り言ちており目が覚めました。「のり巻きゴハン食べたい~」で起床。息っ子が好んで食べる「味海苔」はこちら。株式会社白子さんの「おかずのり N味おかず香 8P×1袋」作る
イイ天気っすねー。昨夜の名古屋は雪がパラついていましたが、今日はクリアです。夕方会議があったので、少し早めの新幹線で帰宅。品川近辺も晴れてますね。良き良き。しかし、この土日は天気悪い模様です。会議終わって息っ子が夕飯時だったので一緒に座って観察する事に。
昨日と今日にかけてテクマトリックス社主催の『テクマトリックスCRMフォーラム2022』がありました。昨年に続きオンラインでの開催です。通常のワークがありますので、全ては視聴できませんでしたが、合間を見て聞きました。「ヒト✖️テクノロジーで次の未来へ」と題して
おはようございます。昨夜から一緒に寝ているゴンベをぎゅっと抱きしめながら寝ていたようです。ゴンベがなんかおもろいな、、。今日はロング目な会議が続き疲れました。ラーメンが食べたい衝動です。しかも、珍しく塩ラーメンが食べたい感じでした。いつもの札幌ラーメン食
今日は、そっこー仕事あがってジムへ。身体動かしたい気分でした。まずはストレッチをしっかりしてからランニングマシンで15分ばかり走る。ダンベルトレーニングをしてから筋トレマシンを一通り実施し、それらを3セット繰り返す。全身マッサージ機でブルブルされてから最
今日はバレンタインデーですね。朝、息っ子をバス停へ送っていくと数名の女の子が皆にチョコやお菓子を配っており息っ子ももらいました。食べれる(好きな)お菓子が限定的なので「食べれる物あるかな~」とボヤいてました。笑いつもの時間で出発。新幹線口の改札くぐった所
昨夜発生したPC起動不可問題で遅くまで起きてたので眠い・・・。今日は、朝からまた茂吉氏が病院へ。お留守番なお二人様。折り紙で遊びたいと言うので、作成へ。折り紙というか切り紙してる感じですな。ええですよー創作力向上です。息っ子がマック食べたい言うので、茂吉氏
土曜は、やはり「海苔巻きゴハン食べたい」で起こされるのが定番化としております。海苔が1個(3枚入り)しかなかったのでおかわり無し。メロンパン食べさせときました。朝蕎麦です。まだ春は先ですが、庭の草は容赦なく生えて来ますので、草取りは欠かせません。茂吉氏は、
今日は、茂吉氏が朝から病院へ。私と息っ子はお留守番。LEGOで遊ぶと言うので一緒に作成。随分と作るの上手くなったもんです。想像力と創作力は格段に上がってますね。豆撒き時期に幼稚園で塗った鬼を持って帰って来てくれた。ちゃんとしっかり色塗れてるので昨年より上手く
昨晩食べたのがカップ麺だけだったのと朝昼は食べなかったので帰りの新幹線で腹が減った状態。雪の影響が出るかなーと思ったのですが、遅れもなく案外スムーズでした。初めて買った「和風だしまきサンド」マヨネーズが付いてるのが面白い。美味しかったですね。ガッツリもの
夕方からソフトウェアベンダーの担当者とWEB会議があったので一度自分の部屋へ戻り接続しました。静かで落ち着きますしね。1時間半くらい会話して終了。かなり有益な時間でした。夕飯はーと思ったんですが、一度部屋に入ってしまうと出るのがおっくうになるので、ホテルロビ
幼稚園がコロナの影響で臨時休業になった模様。罹患者が出たという事ではなく世の事情を鑑みて登園を控えるとしたもの。茂吉氏は、皮膚科へ行く予定があったので息っ子も連れて行かざるを得ず。iPad持って行って、最近ハマっているのか「天ぷら」を揚げるアプリで遊んでいる
13時から打ち合わせがあったので、いつもより少し早めに送ってもらい出発しました。「焼売中華弁當」たまーに食べますが美味い。明日から10日までの間、幼稚園が休園になるようですが、預かり保育はしてくれるようなので頼むそうです。コロナ感染者拡大してますが、微妙
今日はスゴイ寝た。もう昼近くまで。たぬきうどん。ネギみじん切りに驚く。うどん・そばのネギは小口切り以外見た事なかったので新鮮です。午後から、部屋の片づけ。といっても、先日弟が来た時に出した布団を圧縮して押入にしまったり、正月休みで札幌帰省に使ったスーツケ
毎週土曜、早朝の恒例の行事。「おとーさ~ん!のり巻きゴハン食べたい~」で起こされる本日でございます。そりゃ作りますとも。美味しいのり巻きゴハン。そりゃ眠いですが。お代わりをして、私の朝飯の袋ラーメンまで少し食われ、腹一杯になったら「豆撒きしたい!」とのリ
昨夜、そんなに遅くまで量も飲んでないのですが、飲んだ酒の度数が高過ぎて、けっこうボディーに来ております。。。9時から打ち合わせがあったので、早目に起きて帰り支度してチェックアウト。午前中、頑張ってお仕事しました。帰りの頃には復活。腹減ったので、がっつり名
今日もいつもの昼飯。コンビニ珈琲とジャンボフランクフルト。珈琲は、ローソンかファミマですね。ファミマは濃い目も選べるので良いですが、ローソンの味が好き。今日、2月3日は「節分」です。去年は、緊急事態宣言下のリモートワークで家にいたので3人で豆撒きしました
東急ホテルズのポイント制度『コンフォートメンバーズポイント』ホテルでの利用100円ごとに5ポイントが貯まっていきます。税抜き価格分が対象(消費税分は非対称)ってのが味噌だったりします。1月末時点で75,000ポイントくらいだったので次のステータスまでは計
2月ですね。今月は11日(金)と23日(水)に祝日があるのでイイ感じです。23日の週は、温泉宿でもとって風呂三昧週とその祝日は終日サウナっていたいですね。2月に入ると欽ちゃんの仮装大賞がいつやるか気になるのですが、今年はコロナでやらんのかね。去年も同じよ
「ブログリーダー」を活用して、はにやまさんをフォローしませんか?
茂吉氏’sペアレンツが今週来訪した際にオーストラリア土産を貰っていた。コアラのぬいぐるみw お、おう感謝。ということで、本日私は茅ヶ崎へ。チカラとその奥さんと3人で飲もうとなり茅ヶ崎にある激アツなお店を予約をしてくれていた。東海道線のグリーン車で移動。す
暑いよな、、、35度超えてるんだもん。そりゃーアサガオも萎れるわ・・・。で、結局梅雨は明けたんか??涼しい新幹線に乗って帰る。今日は、新しい駅弁を。「日本の味博覧」といったもの。絵柄が夏らしくて引かれた。5月20日に発売されたばかりのやつみたいね。和食の
昼間、なんかいきなり暗くなったと思ったら雷が連続していた。雨雲レーダーみたらとんでもない雲が来ていた・・・。ちょうど昼前、外に出れず待機。これからの季節、こんなのが連続するのね。とりあえず早く梅雨明けはして欲しいね。夜、皆で宴。送別会と誕生日会を兼ねて。
昨日は、ジジと息っ子、茂吉氏とババとで出かけて行ったようです。息っ子組みは、江ノ島水族館へ。めっちゃ楽しかったそうです。シャチも見れて良かったね。ジジも楽しそうでなにより。茂吉氏組みは、鎌倉へ行ったそうで。つい数日前も茂吉氏行ってるのだがな、、、。仕事終
またチャーハンが食べたくなった。チャーハンだけだと寂しいのでラーメンとチャーハンセットにした。醤油ラーメン。シンプルで美味い。ラーメン食べ終わってしばらくしてからチャーハンが来た。セットなんだがね、、。さくっと食って直ぐに出た。20時からマッサージを予約
今日は、車の法定点検の日。10時に車をディーラーへ持っていきました。現在店舗改装中みたいです。いつも通り、珈琲をもらい担当の方からざっとした状態の説明を受ける。エアコンフィルターは、もう少し大丈夫で次交換かもとか、シートベルトの緩みとか。光触媒の消臭抗菌
この時期になると毎年実家から送られてくるトウモロコシ。小ぶりではあるが、美味い。仕事で履く靴は、革靴ですが夏場は暑いし蒸れる。だから、カジュアルだがビジネスでもイケるような靴が無いかと探しに行く。ちょうど良さげな靴が見つかったので買った。めっちゃ軽くて涼
朝から暑い。もう夏ですかね。息っ子と一緒に朝飯、サバ。シャケ派ではあるが、サバもまた美味し。今日は、学校でママさん達がワークショップで作った?物を販売するとの事で、朝から息っ子と学校に向かいました。新緑がイイねー。直ぐ帰るからとサンダルを履き帽子もかぶら
今週は、とにかく暑かった・・・。37度とかって日もあったしね。梅雨前線消滅とか意味わからんわ。まあ、雨より晴れが良いけど、ちょっと急過ぎますね猛暑。そして、今日も同じく暑い。新幹線は涼しくて快適だ。何だかんだとこの「復刻弁当」が、「シウマイ弁当」を除き一
無性にチャーハンが食べたくて食べたくてあたりをサーチ。ちょっとよさげの店がヒットして、そこに行こうと思ったけど時すでに遅し。閉店間際だったので止めた。でも、チャーハンは食べたいと思ったので、いつも行ってる台湾料理屋のチャーハンにしようかと思ったけど、今夜
先日久しぶりに再会して飲んだ前職かつ北海道メンバーの一人と共に今日は飲み会です。現在一緒にプロジェクトを進めているテーマで絡みがあるメンバー1名を連れて3人での宴となりました。場所は、昔よく行っていたお店にて。我々二人は中生ですが、1stドリンクから大生
今月新しくジョインしたメンバーの歓迎会。栄にある韓国料理屋にて。こっちで初めて行ったかな韓国料理の店。飲み放題コース料理で。のっけからモリモリ料理が出てきました。鶏肉の鍋。ダシは良い味だが、やっぱキムチ鍋的なものが食いたいと思ってしまう。お酒はどこにでも
今日は、息っ子の学校のプール授業。その監視員のお役目で学校へ行きました。水温が低かったらプール授業は無し!となってしまいますが、今日は激暑なのでちゃんとありました。9時からと聞いていたので、急いで向かう。既に1名のママさんがいて話す。9時ちょい過ぎに同じ
今日は、「父の日」ってことで、息っ子からコレを貰いました。『父の日テスト』らしい。wどれだけお父さんの事を知ってるか確認。①誕生日? 12月29日 正解!②身長?163~172cm 正解だが幅広っw③好きなスポーツ? ダーツ まあ、正解か。④好きな動物?
花粉では無いと思わるが、何かのアレルギーなのか分からんですが、目が痒いとこする。そのせいで右目が赤くなっていた息っ子。目薬さしながら様子を見てはいるが、やはり痒いのだと。かかないでね!と伝えるもかいてしまう、、、。その痒さともどかしさからか椅子につっぷし
帰りのタクシーの運ちゃん、よくしゃべる人だったなー。今日は暑いねーから始まり、古古古古米や輸入米などの米問題、トランプ関税、ウクライナ問題、インドの旅客機事故などなどずっと私もしゃべってましたね。復刻弁当買って帰ります。直ぐに寝る。帰ったら、息っ子が「お
今日は、良い天気ですな。30度くらいまで気温が上がる模様。もう夏ですか?んなわきゃあるかーい!と思うが、あながち間違いとも言えず、夏来そうな気がするぞ。今夜は、とあるミッションをやり遂げに出かけました。■依頼者:茂吉氏■依頼内容:テニプリグッズと共に写真
今夜は、年に1回のチーム全体のミーティング兼懇親会だった。テレビ塔近くの会場にて2時間ほどの会。同じ地で様々なプロジェクトが動いており、それが一堂に会し、かなりの人数がいるわけで、それぞれのビジネス状況紹介などがあった。130名くらいいるのね。もはやいち
ピクンのチョコエッグが出た!としたLINEを茂吉氏から貰う。直ぐに売り切れるためなかなか買えないやつがスーパーに大量にあるので1個買ったと。シークレット入れて全部で16種類なのね。「パンモドキ」だったようだ。まさかの原生生物wまあ、茂吉氏が一番ほしかった奴み
今朝は、茂吉氏のママ友が来訪する予定があったので、息っ子を見送ってから、早めに準備して出発することになった。久しぶりに7時台の通勤電車に乗った。東海道線はヤバそうだったので、京浜東北線にしたが、こっちもヤバかった、、、。スーツケース持ちながらだが、マジで
ピクミン4で出てきた敵の宇宙犬「モス」のぬいぐるみが登場。待っておりました。週末息っ子に買ってあげよう。今夜は、またファミマそうめんシリーズ。昨夜食べた「とうふそうめん風」の胡麻ダレ版と、「糖質0gこんにゃく麺」も買ってみた。それと豚しゃぶサラダと納豆。
6月も終わり、7月ですね。2024年の後半戦がスタートです。今日は、息っ子は小学校が休みで、茂吉氏とママ友ファミリーと共に『八景島シーパラダイス』へ行くようでした。「あつ森」とコラボってるようです。私が起きた8時前にはもうスタンバイできており見送ってから
先週、体験プールに行ってきたスイミングスクールの申し込みをしに行きました。水泳道の始まりです。これで7月からスタートできますね。本人もワクワクしてるので良き事です。クロール、平泳ぎ、背泳ぎができるようになったら卒業としましょう。スーパーに寄って食材購入。
朝方、茂吉氏がトイレに起きたのを見計らい交換し、息っ子が寝てるベッドに潜り込む。昨晩、「おとーさんが朝までいてね!」を念おされたため、茂吉氏にお願いしていた。無論、即寝る。しかし、6時半ころ、ゴソゴソとなりでうごめく息っ子がいた。もう起きやがるのか。頼む
夕方まで打ち合わせがあったのでいつもより遅くに帰宅。ちょうど通勤ラッシュにぶつかる時間帯なのでしんどいです。グリーン車の一番前席は広々ですが、フットレストは付いてないのね。モバイルオーダーで東海道新幹線でしか買えないチップスター「伊勢えび味」パリパリ食べ
仕事終わりに6人で飲みへ。いつもの餃子屋さんへ。2時間ほど飲んで、二次会にこれまたいつものスナックへ全員で移動したのですが、たまたま休みでやってなかったため解散。くっせーラーメン食べて帰ります。ゴマネギラーメン。味は文句なし。口直しにコーヒーゼリーを買っ
サウナで1時間ほど蒸される。今夜は、3セット入り、そのままプール施設を経由して出れる外スペースへ。外気浴ができるのでそこで休憩。あまりにも心地良くて少し寝てしまった。最近ハマってるゲーム『ヴァンパイアサバイバーズ』というのがあります。スマホゲームで教えて
6月21日(金)に関東甲信地方も梅雨入りしたのね。いつの間に。平年より2週間以上も遅いらしいです。そんな6月だというのに連日真夏並みの暑さが続いていますね。まさに梅雨猛暑。かつての梅雨といえば、雨がシトシト降り湿度は高いがそれほど気温は高くなかったはず。
朝、息っ子達の登校を見送る。横断歩道で待つキッズ達に気づいてちゃんと止まってくれる車の運転手には過ぎ去り際に軽く会釈を送るようにしてる。逆に無視して突っ切る車の運転手には睨みをきかせ、ナンバーと車種を記憶する。あまりにも止まらなそうなら、少し車道に身を乗
2度寝して10時半ころ起床。朝飯・昼飯兼用になった。昨夜のカレーが、カレーうどんに。昨日買った、ヤシの実プランターのサイズを間違ったためLからMにしてもらうべくまたコーナンへ一人向かう。35cmと30cmじゃ全然違いますわな。今日は、ちと天気が悪いので来週
今日は、息っ子のプール教室体験会です。自らプール教室に行きたいとした希望がありそれじゃあって事になりました。同じマンションかつ毎日一緒に通学している仲の良い同級生が行ってることもあり、一緒に習いたいとなったのもあります。でも、本人としてはプールや水遊び、
名古屋東急ホテルは、プロ野球チーム「広島カープ」の宿泊先ホテルでもあります。なので、よく選手団とはすれ違いますし、今日もバスで移動する前の選手団に遭遇。ロビーや外ではファンが散見され、サイン貰ってる人もおりましたね。まー私は、1ミリも興味無いのでいつも選
久しぶり、麻婆豆腐。相変わらず美味いな君。久しぶり、回鍋肉。相変わらず美味いな君も。サウナ行ってゆっくり蒸される。木曜夜のサウナが一番気持ちが良い。今夜は、おつまみ買って部屋飲みと決めていた。ファミマの「ひとくち小茄子」は絶品である。納豆もあるので最強の
デニーズの新作、飯田商店とのコラボめし「冷やし豆乳担々麺」があったので食ってみた。もう少し写真に寄せる努力して欲しいな・・・。ラー油足りんでしょ。まーまーかな。リピートは無い。青じそチップス。珍しいよね。嫌いじゃない。
パンどろぼうとカルピスのコラボ商品らしい。ええなー。夜、息っ子・茂吉氏と三人でヒューマンフォールフラットをオンゲでプレイ。フェイスタイム繋いで。って、画面近いな。いやー、結構難しいねこのゲーム。思うように物を動かせないし、指が疲れる。しかし、楽しいゲーム
庭のひまわりが咲いた。子ぶりながらもしっかり咲いた夏の花。東京駅で人身事故発生。男が東海道線に飛び込んだとかで。なにも月曜、しかも東京駅で起こさなくても。どーせなら片田舎で、日曜夜の最終電車とかでひっそりやってくれよ。はた迷惑極まりない。直ぐに復旧見込み
息っ子の通学用の靴を新調するのとSwitchのコントローラーが1つ壊れてるのでヒューマンフォールフラットをやるべく追加購入を目的にラゾーナへ。ついでに息っ子のカワイイ服があったとして購入。今まで履いていたナイキの靴の後継製品もあったのですが、サイズが合わず断念
5時半くらいに息っ子が起床・・・。さすがに寝ろと一括。日の出を見ようと思ってましたが、やはり起きれず終いでした。でも綺麗。次に起きたの8時少し前。茂吉氏の「みんな起きてー!朝ごはん!」で起床。7時くらいに起きて風呂行くはずだったのですが、起きれなかった・
早めに帰宅。最近この駅弁の「海」を見かけない。「山」も良いんですが、「海」が好き。今日は、海に向けて繰り出します。昨年買ったハイビスカス。宮古島旅行で見たハイビスカスが良かったのか帰って来てそっこーホームセンターで購入。息っ子が入れる鉢を選び育たやつが越
今夜は、懇親会@栄。鳥調理がメインですが、「かえる」のから揚げとした面白メニューや名古屋っぽい料理も色々ありましたね。どこでもこの手のもやし料理はとっても美味いっす。2時間くらい飲んでから、皆でダーツへ。2週連続ダーツってますな。チーム分けしてプレイして