今日は朝からカラッと晴れた良い天気だと思っていたのですが、午後から曇って来てやがて雨となってしまいました。天気予報で、関東の梅雨入り宣言はいつか?に対し、週間天気で23日が晴れてしまうのでまだ宣言は出せないとかってありました。梅雨入り宣言してから直ぐに晴
上海のファンタジスタな記事中心。日々の生活からデジタルモノ・食&料理・カフェ・ハムスターに関しても
8時には弟が出発。皆で見送りました。横浜でコーヒーメーカーのショールームで商談して合羽橋で食器類の見積もりを取ってから帰るのだとか。次に会うときは北の大地で、ですね。朝9時から息っ子を見送った足で病院へ。先日受けた超音波検査とMRIの結果を聞きに行くといった
昨晩、息っ子はテンションあげあげ状態だったので、中々寝ず状態でした。弟と奥さんは、日の出を見に行くとの事で夜も明けきらない間から起きて海に出掛けました。そして、ちっこい奴らの朝も超早い。6時くらいには起きてやがった、、、。寝ろ言うても全く聞かず遊んでおり
この土日は、千葉の実家へ帰ります。弟ファミリーが2月から札幌へ移住する事になり、既に今まで住んでいた所を引き払い、実家へ帰省。我々も正月帰れてないので、ついでに帰る事にしました。10時半頃に出発。お昼を東金の「ぐうらーめん」で食べたかったのでそこ目指して行
今日は、13時から美容室、15時から全体ミーティングが予定されていたので朝から移動。さっさか帰って家で仕事する事にしました。駅弁は食べず、品川着いて常盤軒です。今日はおばちゃんだったので、イイ味でした。おじちゃんの時はたまに濃過ぎたりするので。家着いて直
基本、朝昼めしは食べないのですが、昼めし時は、タバコ吸って珈琲とフランクフルト食べて終わるくらいですかね。で、同じチームメンバーが近くの店で美味しいステーキランチ食べたんですとした話しを聞かせてくれ、是非行ってみてとの事だったので夜飯がてら行ってみました
名古屋といえば、様々なご当地グルメがありますが、個人的に一番好きなのが「あんかけパスタ」です。味噌カツとかひつまぶしとかは半年に1回食えば良いかなって感じですがこいつはあまり飽きがこないメニューです。今夜は、「あんかけパスタ」発祥の店となる『そーれ』さん
夕方からチームミーティングがあったので少し早めにホテルの部屋に戻りました。時間通り終わったら19時から21時までジムに行こうと思ってましたが、20時近くまでかかったので今日は諦めます。サラダスパゲティとなぜかカップ麺を買ってしまった。どっちも麺やんけ。昨
朝10時20分に区役所へ。マインバーカードの受け取りをしに行きました。ずっと申請面倒でやってなかったんですが、ワクチンパスポート云々の話があったので昨年末に手続きをして、今日受け取りとなりました。パスワード設定など至極簡単な手続きのみで完了。マイナポイン
息っ子が「お昼ご飯はうどんが食べたい!」と言うので、丸亀製麺に行く事になりました。といって、近隣のショッピングビルに入ってるフードコートの丸亀だとめちゃ混んでるので、店舗になってる所へ。道沿いで駐車場もそれほど大きくないので丸亀渋滞ができてました。数分並
朝早くに起き、私の寝てる部屋に入って来て「おとーさんパンツとズボンやっといてー」といって脱いでトイレに行く息っ子が登場。はえーし、ねみーし、第一声それかいっ!と突っ込みどころ満載な今日のスタートです。のり巻きゴハンを所望されますので作ります。私も朝ラーメ
仕事終わりに松坂屋へ。ポケモンセンター名古屋があるとの事で寄ってみました。歩きだったので遠かった。ふむふむ5階にあるのね。お客さん少なくて良かった。でも土日とかは超混みそうっすね。息っ子が欲しいと言っていて、茂吉氏にも買って来てと頼まれていた奴を探す。私
なんだかすんごーく寝た気がします。21時前には寝てたような。おかげで5時くらいに起床してしまった。外は真っ暗。仕事を少ししながらテレビを見る。夜飯は、今年は初の「長命うどん」にて。うどんがメインですが、私が蕎麦が好きなので蕎麦をいただきます。かき揚げのせ
今日は、幼稚園のお休みDAYらしいです。ので、茂吉氏と息っ子は「ポケモンセンター」へ行って来たようです。ピカチューくらいは私でもわかりますが、そんなに詳しくはないっすね。スマホアプリである「ポケモンGO」が出た当時はちょっとやってましたが、すぐに飽きてしまいま
夜中、雪が降っていたようです。どうりで朝が寒い。夜になってもそれは変わらず風もあり寒い寒い。腹が減った、カッと温まる辛い物が食べたいと思ったら向かう店は一つだけ。いつもの台湾料理屋です。「麻婆豆腐」なんすかね安定のこの美味さ。辛くて体が温まり、鼻水が出ま
茂吉氏が昨日、息っ子のお土産に買って来たタワー・オブ・テラーのチョコケース?ミッキーが乗ってていいやん。肝心のチョコは息っ子食わなかった。息っ子を見送ってから私も出発。お互い5日間頑張りましょーう。今年もシウマイ弁当さん、よろしくお願いします。ご飯が本当
昨夜のエリア―メール、誤設定で送られてたようですね、、。しかも神奈川県は600回以上という。委託業者が設定誤っていたとの事ですが、ほんと簡便して欲しいですな。そっこー通知設定切りましたが、よく分からん方はずっと鳴り続けてたんでしょうね。まー私の寝不足はそ
昼飯、あっち向いてホイで負けたので私が昼飯作る羽目に。焼きそばです。ポークビッツ入れ過ぎた。美味い。サッカー教室へ。今日は体験入学の子が多かったですね。いいことです。試合形式ならぬ3つのボールを使った得点の取り合いをしました。前回はボール1つを使っての試
ビール→日本酒→レモンハイ→レッドアイ→ウイスキー→テキーラ―→赤ワインとしたロードを進んでしまったので、もう朝から胃が逝ってます・・・。起きるのがキツカッター!混ぜるな危険です。いたるところに雪が薄っすら残ってました。そして、寒いっすねー。今週は疲れた
今週から1名新しいメンバーがジョインしたのと、新年会も兼ねて夜は宴を開催。オミクロン株増えてるので、注意をしながら。とはいえ、飯食って飲んでる時はノンマスクにどうしてもなってしまいます。タバコも吸うので。いつもの居酒屋さんにて席のみ予約して行きました。年末
オミクロン株やばいっすなー。感染力が半端じゃない。こないだまで数十人って感じだったのに、なに軽く1万の壁超えて来てるんだよと。沖縄だけやべーやべー言ってましたが、普通に東京2千人超えとるやん、、。蔓防、緊急事態宣言待った無しですな。今、ローソンと鬼滅の刃
2022年、最初の登園日となるので朝の見送りは、おかーさんとおとーさんでして欲しいとしたオファーをいただきました。よかろう。しかし、雨が降っていたので近くまで車で行き集合場所へ。私も仕事始めで雨なのでちょっとガッカリ。ママさんらと談笑する茂吉氏。傘さして
朝から息っ子に「宇随さんみよう!」の声で起こされました。はい、鬼滅の刃ですが、録画もしてますが翌日にはアマプラでアップされてるので、リアタイ視聴できない息っ子は翌日が楽しみなのです。眠い、、。一人で見れば良いんですが我々もリアタイ視聴してない体になってる
今日は、茂吉氏が終日冬休みって事でフリータイムとしていました。美容室行ってゆっくりお茶する計画のようです。ですので、私は息っ子と公園に行くことに。札幌の雪ある公園もイイですが、走って砂場遊び出来る普通の公園も行きたがっていたので。朝からメロンパン頬張りま
雪で車が汚れたのもありますので、洗車をしました。息っ子も手伝ってくれました。これまた久しぶりの「モナリタン」茂吉氏が作るのでモナリタンです。粉チーズが無くて残念やったが美味かった。今日は、年明け最初のサッカー教室です。久しぶりのサッカーで嬉しかったようで
朝から近くの総合病院へ。昨年の健康診断で要精密検査があったので朝一の開診に合わせて行きました。昨日の雪で路面凍結やらのニュースがやってたので車は避けてチャリで移動。それでもアイスバーン化しており結構滑りましたね。ちょい怖かったです。8時オープン、8時半か
朝から雪が降りだした。昨日まで一面銀世界にいたので雪は珍しくは無いですが、それでもこっちで降るとちょっとテンション上がります。まーどうせ直ぐに止むし大した事無いのでしょうと思っておりました。今年はまだ自家製餅を作って食べてないのでお昼ご飯に餅つきしました
長かった札幌タイムも今日で終了です。荷物の整理をして郵送物を出しにヤマトへ。そして出発です。毎度の事ながらジジババが空港へ送ってくれます。ジジは仕事を休んでくれたようです。感謝。その前に、スープカレーを食べてからとした計画にしていました。11時オープンの
明日帰るので今日は雪遊び納め。朝から思いっきり息っ子と遊びます。天気も回復しておりイイ天気。そして、昨晩まで雪ががっつり降っていたおかげで雪ダルマが埋もれていたwそれを見てレスキューする息っ子。まずはソリから。結構積もってるので、道路わきの鉄柵の上まで雪
おはようございます。今日は、終日フリータイム。なので、『定山渓温泉 湯の花』に独り温泉へ。昨日「明日は温泉でも行って来れば?」とした粋な計らいを貰ったわけです。そりゃー行かないわけはないですわな。10時くらいに出る無料送迎バスがあるので、そこまで徒歩で移動
遅くまでマリオカート対決してたので眠い、、。おはようございます。今朝もお雑煮です。材料は使い切ってるので麺ツユのみで作る。でも、この魔法のはば海苔ふりかけがあるおかげで完璧に美味い雑煮になります。今日は、茂吉氏とジジババは買い物へ繰り出す予定なので、私と
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。元日の朝。まず初めの仕事は雑煮作りです。私は私の実家の味でないと雑煮を食べた気がしないので、皆さんにも便乗して貰います。いつもの醤油ベース(麺汁)で具材は、人参・油揚げ・鶏肉、以上。そ
「ブログリーダー」を活用して、はにやまさんをフォローしませんか?
今日は朝からカラッと晴れた良い天気だと思っていたのですが、午後から曇って来てやがて雨となってしまいました。天気予報で、関東の梅雨入り宣言はいつか?に対し、週間天気で23日が晴れてしまうのでまだ宣言は出せないとかってありました。梅雨入り宣言してから直ぐに晴
雨のち曇り、湿度高めの月曜日ですね。もうエアコンの除湿かけないとキツイです。息っ子をバス停までお見送り。なんか今日はずっと抱っこ要求でした。いつも通り「帰ってきたらあそぼーねー」を連呼してましたが、すまん息子よ。茂吉氏に駅まで送ってもらい出発。新幹線待合
会社のカバンに入れて置ける体温計が欲しかったのでビックカメラへ買いに行った。ちょっと怪しいなと思ったら直ぐに個別に検温出来るようにはしておきたいので。とりあえず、昨日の痛みは改善したので医者に行く必要はなさそうであります。5月13日からオープンしていた『
おはようございます。今日はイイ天気。久々に朝ラーメンです。焦がし九条ネギをのせると美味い。まずは水連鉢の水替え作業から実施。毎日餌やりをやっていてもらったのですがたまる一方で水が汚れてしまうので、餌やりは土日にやるだけにしました。無くなってそうなら見計ら
なんだ、今日は夏が来ただけか。( ´,_ゝ`)って、糞暑いやんけーっ!!!今年はものすごく早くに梅雨入りしそうですね。ただでさえコロナでイライラがたまってるので長引く梅雨でさらに負のエナジーたまりそうです。コロナウイルスもいっそ雨と共に流れてしまえばいいのに
馴染みの居酒屋さんが今日から月末まで営業しないとした連絡があり、せっかく今夜行こうと思っていたので残念でした。緊急事態宣言かつ蔓防で酒提供が出来ずしかたなくクローズする事を決断したそうです。さらに驚いたのは、調理場担当の大将が辞めてしまうとした連絡まであ
今日は、仕事終わりに映画観に行きました。レイトショーがやっておらず、18時半のに間にあわせるべくちょっと急ぎましたね。飯も食っておかねばと思ったので、これまた久々の「あんかけパスタ」を食う。相変わらずここのは美味い。『るろうに剣心 最終章 The Final』です。
おはようございます。九州南部も梅雨入りしたそうですね。平年より19日早いとか、これはもうまた今年も梅雨期間が長い予感しかしません。昨日の国会中継動画をネットで見ましたが、菅首相キビシイですね、、、。これ程かと。様々なバランスを鑑みてダイレクト回答が難しい
GW明けで久しぶりの登園でしたので、今朝は茂吉氏と私とで息っ子を見送りに。日差しがだいぶ強く暑い陽気でした。私も準備して出発です。通勤ラッシュ時間帯をズラして移動している為電車が混雑する事はないですが、普通に人いますね。今日はいつもの崎陽軒のシウマイ弁当で
今日は、『母の日』って事でいつも感謝はしておりますが、そんな日なので特に感謝の意を提示する日でございますね。w何か欲しい物ある?と聞くと「日傘!」と言うのでそれを買いにラゾーナへ出かけた。日曜なので混みそうだから朝一で行った。オープン間際なのでまだお客さ
GWを札幌で過ごしていた息っ子。「こどもの日」にはシャトレーゼのケーキを大量に買って貰った模様。しかし、案の定食べたのは左のケーキの車輪(チョコ)のみだった模様、、。勿体ねーな!w入院中の茂吉氏’sおばーちゃんにも会いに行ったようですね。コロナ対策で直接はま
札幌は桜が綺麗な時期ですね。今日で暫くまたジジババとも札幌ともお別れですね。お世話になりました。毎度のことながら千歳空港まで送って貰っておりますな。うどんとソフトクリームを食べたとの事です。午後着なので待ってます。快適な空の旅だったようです。4都府県(東
この2日間の労働でかなり筋肉痛です。寝る前に湿布を貼りまくって寝たので少しは楽になりましたが、腕が痛い・・・。のこぎり引き過ぎました。今日は平日ですのでお仕事します。9時前に朝飯食ってから実家在宅ワーク開始。どこでも仕事が出来るリモートワークならではです
おはようございます。GW最終日ですかね。まー木金休みにしてる人はまだ連休継続ですし、かく言う私自身もリモワなので、ほぼ自由です。今日戻ると渋滞に巻き込まれるので、帰るのは明日にする事にしました。なのであと今日1日ゆっくりしようかと思います。が、しかし。今日
おかんから作業依頼あり。庭の一角にあるプレハブがボロくなり過ぎており今年の台風来たら飛んで行く可能性があるので外側の壁だけでも補強したいのだが、とした相談。ざっと診断した結果、立て直した方が早い!といった具合でした。笑 ですが、一旦の補強でいいのでとのこ
おはよーございます。実家におりますがなぜか7時起床、、、。二度寝しようと思いましたが、寝れず起きることに。朝飯、ごはんに納豆と味噌汁。もうこれで十分。色々おかず出してくれますが、ほんとシンプルで良いんですよ朝はまじで。おかんは午前中仕事へ。病院で仕事して
朝9時台からおとーさんと共に映画コナンを観に行ったという茂吉氏。よくぞそんな早くから行ったもんだと感心。オモロかったようです。私は、旅支度をして午後から実家へ向け出発。時間もあったので今回は、アクアラインを通って茂原方面から北上する事にした。風が強過ぎて
今年の子供の日は、息っ子がいないので鯉のぼりは上げません。ふと見ると息っ子が幼稚園で作ったであろう鯉のぼりを発見。可愛いっすなー。めちゃ癒されました。朝飯兼昼飯は、賞味期限切れ間近の納豆を消費しなきゃだったのと、死にかけのネギも少し残ってたので、久しぶり
昨日けっこー寝たので夜は寝れないかなーと思っていたのですが、24時過ぎたら普通に眠くなり寝てしまいました。あっという間に朝。まずは朝風呂ですね。ゆっくり浸かり全身を温めます。サウナに入ってる時間は無いのでさくっと出て朝飯です。4日間同じラインナップですが
祝日、昭和の日です。朝飯が9時半までなので、8時に目覚ましセットしたんですが、なぜか7時に目が覚めてしまった。平日より起きるの早いやんけ、、。仕方なく朝風呂へ。早起きすれば1日を有効に使えるとして活動開始です。しっかりサウナにも入り身体中が目覚めた。時間
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。