ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ずいぶん増水をしたが•••
一昨日の雨で、いつもより2m近く増水した竜泉寺第一道場ですが、昨日はキャス練がなんとか出来る程度まで減水していた。ウエーダ—もネオプレンからゴアに衣替えして心機一転😁❗❗追い込みキャス練を頑張るぞぉ~🔥🔥🔥 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/31 06:32
熱燗居酒屋遊びをするよ~😄💕
システムは出来たぞ🍶酒と肴を用意しなきゃ😉💕熱燗居酒屋遊びをする為に飽津窯で徳利と盃作りをしていました。轆轤成形削りの工程窯が焼けたとの連絡があり取りに行ってきました。窯の中に入っていて、まだほんのりと暖かかった。今回の盃は普通サイズ😄テ—ブルが傷つかない用に、ハマをきれいにします。ツルツルになりました。埼玉狭山市で行われるSACC大会の夜会で、熱燗遊びだな?〆は新作塩豚骨ラーメン参加者🍶を募集します😁💕 ...
2024/03/30 06:32
デカい魚は面白い😁✨💕
新たにルアーフックで作ったフライとマラブーストリ—マ—のテストをしにプライベートポンドへ行きました。使用ロッド:Model–Z8'9
2024/03/28 06:32
にぎり寿司で孫遊び🥰
春休みは孫達を釣りに連れて行こうと思っていたが、天気が悪くてにぎり寿司遊びに変更です。朝からネタを買い物に行き準備。久しぶりに握りました😁家庭で回転寿司🍣プラレールが廻るよ。準備は大慌てで、孫が食べるのはあっと言う間だった(笑)今度こそ釣りに行こうぜ🔥❗❗ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/27 06:32
ミニモップフライも追加😁✨💕
ハリネズミの玩具についていた針を使いミニモップフライを巻いた。もちろんルアーフックに巻いた。太いモップはまだよく分からないけど、ミニモップフライは連続でヒットしたので準一軍扱いです。いろんな色を試してみたいが、材料の仕入れが出来ない?何処かに売っていないかなぁ~ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/26 06:32
SACC大会の申し込みをしました😁✨💕
4月7日のSACC大会の申し込みもしたので、残り2週間気合を入れて練習をしなきゃ🔥🔥竜泉寺第一道場は、前日の増水と雨後の強風でキャス練が出来ない事を心配したが、大丈夫だった。上手く調整が出来るかな? ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/25 06:32
管釣り用にOwlフライを巻く❓
Owlフライとは、ティペットが通らない老眼お助けフライの事を言います。結ぶイライラを解消する為に久しぶりに作ります(笑)ルアーフックを転用これなら楽々で、結ぶ事が出来るだろう(笑)問題は魚が釣れるかだ😁💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/24 06:32
今年の春の使者は••••
昨年荒れてしまい、アスパラ畑の植え替えをしたので、心配をしていたが何とか今年も顔をだした。ただヒョロっと細いのよ(笑)昨年の春の使者食べられる太さは生えるのかな❓ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/23 06:32
マテリアルが届く😁💕
昨年より使い始めたスキンの使用方法がわかってきたので、準一軍に昇格させます。小さい魚は短く、大きな魚は長くが正解なのか?魚の口のサイズに合せると空振りが少ない(笑)1、2、3、5、8cmまで作って試したが8cm以外全て釣れた。魚は何だと思い食うのかなぁ❓ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/22 06:32
New土鍋で味噌煮込みうどん
少し小さめの土鍋を買ったので、味噌煮込みうどんを作る。先ずは麺打ち。今シ—ズン最後になる煮込み用麺だと思うので、気合いを入れます(笑)今回は全て手打ちでね😉煮込んでいます。小さめの土鍋は見栄え良し(笑)凄く旨し🥰💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/21 06:32
一ヶ月ぶりのプ—ル管釣り😁💕
久しぶりにプ—ル管釣りです。旧一軍フライを解禁して1時間でWツ抜けと干物用をキ—プする事が出来たよ、超よく釣れた😁💕使用ロッド:Model–Z8'9
2024/03/20 06:32
古いオ—ビスの修理手伝い完了?😁💕
ラッピングして塗料を乗せリ—ルシ—トも作りました。残り作業は、リ—ルシ—トの取り付けだけです。悩みはキャップの向きかな?(笑) ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/19 06:32
150円にビックリ也😲❗❗
蟹フェアーを開催していて、雄のズワイガニが500円、雌のズワイガニが150円だったので迷わず3杯購入。蒸して頂く。蟹好きな家内が根気よく剥いたら、外子、内子、身がこんなに有り、美味しく🍶一杯頂いた。蟹フェアーありがとう😋💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/18 06:32
キャス練居酒屋オ—プン❗❗
昨日はキャス練日和で日焼けするほどの天候でした☀️熊野道場でキャス練居酒屋遊びです。ブラウン干物からスタート。ビ—ルの味がやっ~と分かるようになってきた(嬉😄)焼きそら豆。焼き鳥はレバーから。軟骨。ハツに砂肝かな?鶏皮を写し忘れた(笑)手羽先。鰤照焼き、スパイス猪肉には到達出来なかった(笑)今回もキャス練居酒屋絶好調🤣🤣まったく面白い遊びだなぁ~次回の開店は何時にするかな(笑) ココをクリックしてね! にほん...
2024/03/17 06:32
ロッド修理のお手伝い?
初期のオ—ビスロッド修理のお手伝いです。コルクも高くなったなぁ~😓ラッピングスレッドが廃盤で、良さそうなシルク糸で巻き終るが、巻き上げグリップのコルク部分の色がシルク糸だと透けて変わる事を思い出し巻き直し決定❗❗やり直すなら、ガイドもキッチリと削り直します。何度もやり直したので巻くのが、早くなり速攻で終了(笑)後の作業は塗料を乗せれば完了。やり直しばかりで焦ったぁ~(笑) ココをクリックしてね! にほん...
2024/03/16 06:32
プライベートポンドでシンキングラインの釣りをする(笑)
作ったフライのテストと孫遊びの下見を兼ねてプライベートポンドへ行きました。作ったマラブーフライとシンキングラインで一投目に釣り上げた🥰使用ロッド:Model–Z8'9
2024/03/15 06:32
マ—カ—を作る❗❗
新しくマ—カ—を作りました。管釣りマ—カ—完成❗❗感度が良く手放せない😁💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/14 06:32
器を新調❗❗
器を新調して、塩豚骨ラーメンのテストです。黑い器を購入しました。(チャーシュ—、煮玉子、キクラゲ、紅生姜、海苔、ゴマ、薬味ネギ)付け合わせのテストだが、旨そうに見えません?味は勿論Good🥰前回と比べると一目瞭然(笑)料理は目でも楽しまなきゃ🥰💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/13 06:32
再度引っ張りの釣りに目覚める❗❗
先週戸神の池でシンキングラインを使い、あたりが手元にダイレクトにある釣りが、新鮮だったのでフライを巻いた。なんてことのないマラブーだがBoxが埋まるまで昔の癖で巻いてしまった。マテリアルはあり合わせでね😁❤️ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/12 06:32
新作ラーメンを作る😁💕
今回の新作試作は塩豚骨ラーメンです。付け合わせを考えたら完成かな❓お披露目にはもうちょい😁💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/11 06:32
昨日は爆風🌪️で春の恵を頂く😁❤️
熊野道場にキャス練に行くが爆風なので、土筆採りとからし菜折りです。からし菜は竜泉寺道場よりは有るが、やはり少ない。畑を発見😁❗❗4月初め頃が採り頃だと思うが、激戦区だろうな~黑○ラビなら頑張るがなぁ~(笑)家に帰りハマ取りの残業❗❗「さぬきの夢」でうどん打ち❗❗春の恵の天麩羅で一杯🍶頂き😋〆で、天麩羅うどん🥰春の恵みで身体が目覚める😄✨💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/10 06:32
第一道場でキャス練🥰
最近は天候不順で、中々集中してキャス練が出来ない•••昨日は爆風の中竜泉寺第一道場。リフトアップを変えたので、チェックポイントばかりで作業は中々進まない。ニュ—フォームを完成させるぞ😁💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/09 06:32
キャス練居酒屋予定(笑)
今度の遊びは、キャスティング練習がてら、河原で居酒屋遊びです。焼台のシステムはシングルバ—ナ—に、100円ショップの鉄板に網を乗せ完了❗❗今後ですが、場所は熊野道場の河原で午前九時から不定期にオ—プン予定です(笑)雨、増水、強風、大会の日は休業❗❗次回は3月16日(土)熊野道場で朝の九時に開店❗❗焼き鳥と猪肉、トラウト干物(ブラウン)を焼く予定❓楽しく愉快に遊びましょう(笑) ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/08 06:32
やべぇなぁ~
術後体重が15kg減少した所で何とか止まり、56~57kgを推移していました、55kg台を下限体重に設定して頑張って減らない様にしていたのだが•••遊びすぎなのか?体重減少で55kgを切りそうだ。遊びに夢中で間食や食事の量が減ったみたい。慌ててステーキを焼き食べるが、120g程度ではね(笑)空腹感や満腹感が無いので、コントロールが難しい❗❗食べれば増える事は、わかっていても、ドカ食いは勿論出来ないので•••体重を増やすのは超大変な...
2024/03/07 06:32
うなぎの蒲焼き遊び😁💕
久しぶりに、うなぎを焼きました。今回は一匹1100円也。白焼きで一杯🍶🥰うな丼オマケの肝焼きオマケの骨せんべいたまにしか食べられないけどうなぎは旨いなぁ~次回は新仔の出るまで我慢(笑) ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/06 06:32
急遽管釣りへ•••
干物の材料仕入れとリハビリで戸神の池に行きました。今回はシンキングラインを使い釣りをしてみた。久びさに引っ張りで珍しいブラウンが釣れたよ😁💕使用ロッド:Model–Z8'9
2024/03/05 06:32
熊野道場居酒屋😋💕
熊野道場で熱燗遊び。勿論キャス練はしたよ。初めて作った鰻の骨せんべい、カルシウムたっぷりで旨し❢初めて食べるツキヒガイ。うまうま😋💕焼き牡蠣も美味美味。スパイス鹿肉ウマウマ❗❗〆はおこし餅。楽しいキャス練最高です🤣💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/04 06:32
お雛祭り🎎にハマグリラーメンを作る😁💕
昨年は術後の入院中で、お雛祭り🎎に作れなかったハマグリ出汁のラーメンを、今年は作ります。夜中❓から、一色さかな村へ、買い出し❗❗大きなハマグリはパス。出汁取り用に小さめの国産狙い。ハマグリ出汁作り手羽先出汁作り試作ラーメン完成、煮玉子を忘れた。優しく上品なス—プで、上手く出来たと自画自賛🤣🤣姫様達は気に入ってくれたかな❓❓ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/03 06:32
お雛まつりの定番❓🥰💕
雛祭りに、私の地域はおこし餅を作る習慣があります。(子供の頃は我が家にも木型があり作っていた。)米粉を練り木型に入れ形を作り蒸して出来上がり。蒸し立ては、砂糖醤油で食べて硬くなったら焼いて餅の用に食べます。我が家は息子しか居ないので、女の子の居る方からの頂き物です。毎年ありがとう美味しく頂きます😋💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/02 06:32
フィート表示のコ—トを張る為に•••
熊野道場にコ—トを張る準備で、フィート表示の計測ロ—プと角度変換目印等を探しだしました😄💕簡易計測ロ—プ。一応こんな物も準備😊💕これから熊野道場でコ—トを張り練習をします。人が集まれば計測もするかな❓参加者募集中❗❗ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
2024/03/01 06:32
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、両手人65さんをフォローしませんか?