三姉妹は今日も元気溌剌!田んぼの畔を歩いてジージが腰を痛めながら数日かけて拾った田んぼの石を田んぼの中に投げて遊んでたプー――ッ🤣🤣🤣子供は石を見れば投げるものです((笑))子供の日なので許してね~孫たちは、軽トラック🛻もお気に入り🤭なんでも遊びの道具にしてしまう。───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
2011年7月生まれの秋田犬♂大福と御殿場で田舎暮らしを楽しんでいます。お友達募集中!
旦那さんと二人暮らしの我が家に秋田犬がやってきた。大きな福がやってきたようです。なので、名前は大福といいます。秋田犬の大福です!白い秋田犬だから大福がぴったりだと言われます。秋田犬はガッチリモフモフなので大福がぴったりかも〜犬好き集まれ〜秋田犬好き集まれ〜みんなで情報交換しましょう!秋田犬の大福のお友達になってください。
8月も今日で終わりですね。今年も秋の味覚🌰栗が落ち始めました~😃秋ですね〜🍂ミツバチも暑い夏を乗り切って元気に蜜集めに出たり入ったりしています。大福も毎日無駄な動きをせず体力を温存して夏を過ごしてきました。ココがワンコの凄いところ!私も体力を温存したいところだけどゴロゴロしてたら叱られね(笑)大福の好大きな⛄季節はまだ先だけど、、引き続きゴロゴロして残暑を乗り切ろう🤭#初栗拾い #田舎暮らし #御殿場 #秋田...
キッシュにハマってます。塩味のパートはオツマミに最高👍アパレイユは、畑で採れたゴーヤとチーズ🧀と挽肉いい香り〜写真撮る前に食べちゃったよくある😆大福、カーテンから鼻出し嗅覚大事!😁#手作りキッシュ#野菜料理 #家庭料理#家庭菜園#秋田犬 #秋田犬大福 #田舎暮らし#御殿場───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
まだまだ暑い日が続きますが田んぼでは稲穂が垂れてきました。かぼちゃ🎃の追熟も進んできたのでおやつを焼いてみました👩🍳混ぜて焼くだけなのに安定の美味しさ😋大福も大好きだけど今回はお砂糖を入れちゃったので自分用来週には🌰栗も落ち始めそうです。秋はすぐそこですね。#秋田犬 #秋田犬大福 #akitainudog #akitainu #秋田犬のいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #かぼちゃのケーキ───────────────daifuku──────...
世界文化遺産 韮山反射炉じゃないですよ🤭巣箱がついに5段になりました!もう限界ですね(笑)巣箱の中の様子納屋リノベーションは床、壁ほぼ終わりに近づいてきました。大福監督#日本ミツバチ #巣箱 #日本みつばち養蜂#秋田犬 #秋田犬大福 #納屋リノベーション───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
孫バテから復活💪孫たちがお泊りに来ました。たった一泊二日でダウンしました(笑)8時に寝ました朝まで目が覚めなかった孫たちはバーベキュー川遊びを満喫!まだ泊まる~~と大騒ぎご勘弁を(>_...
食べきれないほど採れちゃう中玉のオレンジのトマト(シンディーオレンジ)コンポートを作ってみた👩🍳ヘタをくり抜くのがヘタ🤭↑孫もシラケるオバちゃんダジャレ昔、どうしてオジサンはダジャレを言うのか困るわ~と思っていたけど最近、一人ダジャレがブームのオバちゃん🤣美味しーぃ😋くり抜いた穴にクリームチーズ㏌したい~痩せるわけないね😅畑のお野菜が採れるも🐝ミツバチたちのおかげ♡巣箱を見に行ったら巣門や巣箱の下にも🐝ミ...
いただいたゴーヤでチーズたっぷりのCake Sale(ケークサレ)焼いてみた👩🍳cake(ケーク)=ケーキsalé(サレ)=塩フランス生まれの塩味のケーキ晩酌まで待てなくてつまみ食い😋うまっおデブまっしぐら😅 おつまみにも良いけど朝ごはんに最適ですね~!家のゴーヤは、もう少しで食べれそうだし!収穫できたらリピ決定❗👏そしてまたビネガー作りドライローゼルとローズヒップ美味しい予感✨#ケークサレ #今夜のオツマミ #ゴーヤのケー...
富士市のKICHI TO NARU KITCHENさんにランチに行ってきました~。こちらのプレートに雑穀米とスープとおかわり自由のサラダとドリンク付き!満腹!吉となりました😊今日の大福#食べ歩き#ワンプレートランチ #KICHI TO NARU KITCHEN#富士市ランチ#秋田犬 #秋田犬大福───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ビネガー用のブルベリーを蚊に刺されながら1キロ収穫(使う分だけ収穫)痒い〰😢昨日も作った(笑)昨日も痒かった😢でも頑張る~美味し過ぎるんだもの🥤手作りに勝るものはないですね。フルーツビネガーは数年前から人気でスーパーにも沢山の商品が並んでいます。香料、人工甘味料着色料といろんん物が添加されている物もあるしやっぱり自分で作るのが一番!金柑の花が咲いていました。なぜかイチジクの葉っぱに沢山の蝉の抜け殻があ...
九重栗かぼちゃの収穫をしました〜🎃カボチャさん草の中でかくれんぼ(笑)草を掻き分けながら探すのもなかなか楽しい←強がりけど草はカラスから実を守るのに役立っている👍どんなモノでも何かの役に立ってるってことだ🤭今年は家から少し離れた昨年までお米を作っていた田んぼを畑にしてカボチャ、オクラ落花生、ハブソウローゼルなどの栽培をしている。九重栗カボチャの収穫終了運ぶのが大変だった😮💨草の中でハブ草の花が咲いてま...
海外旅行のような非日常を楽しむお店掛川のCafe Riadさんに高速をぶっ飛ばして🚘💨行ってきました~マラケシュの伝統的な家の造りなんだそうです。マラケシュを調べてみた(笑)マラケッシュは、アフリカ北部モロッコのほぼ中央に位置する商業都市スパイシーな香り←想像💭中世にはイスラムの中心都市で王宮やモスクが残る街マラケシュ行きたい!行きたい!行きたい!すごく行きたい!お店の中庭でママさんたちが子供たちの写真を撮っ...
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
三姉妹は今日も元気溌剌!田んぼの畔を歩いてジージが腰を痛めながら数日かけて拾った田んぼの石を田んぼの中に投げて遊んでたプー――ッ🤣🤣🤣子供は石を見れば投げるものです((笑))子供の日なので許してね~孫たちは、軽トラック🛻もお気に入り🤭なんでも遊びの道具にしてしまう。───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
休日の午後はお友達とカフェでおしゃべり😊お友達のお友達のお店御殿場市川島田のJUN kobo CAFEさん友達が食べたロールケーキ私が食べたレ―ズンパン窓の外の巣箱に🐦⬛エサを運ぶヤマガラの姿がみえました。ゆっくりと時間が流れる素敵な時間でした😌心身ともにリフレッシュ!───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
カフェの窓の外の巣箱でシジュウカラが子育てをしています。いつのまに巣箱を気にいてくれたんですね。初入居です (*´꒳`*)昨日カウンター席にお座りになったお客様が教えてくれました😊もうヒナ🐣が孵化したのか頻繁にエサを運ぶ姿が見られます。動画はコチラを⇒クリック来月中旬には巣立ち?そっと見守りたいと思います*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*#御殿場カフェ #農家カフェharu #シジュウカラ #シジュウカラの子育て #野鳥 #御殿場 #野鳥の観察─...
4月7日に籾蒔きをした黒米(朝紫)順調に育っています😊「朝紫」はインドネシアのバリ島の在来種と日本のもち米を掛け合わせた品種です。我が家は黒米を朝紫に変えて今年で8年目です。バリ島のライステラス(棚田)の風景を懐かしく思い出しています😌あの手つかずの自然はまだ残っているのかな〜懐かしいバリの写真を探してみたけど、、どこにやっちゃったのか、、写真の整理もしないと…ウーン( -᷄ω-᷅ )💦───────────────daifuku─────...
アケビ の花が満開昨年の実までついたまま🤭───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
孫たちと食べ歩き御殿場高原でスイーツ🍨アフォガード美味しい😋「アフォガード」というスイーツがあることも知らなかった💦勉強になった^^孫たちがいつも元気溌剌!!たまに会って元気をもらう #入園祝い #ステーキランチ #御殿場高原時之栖 #別腹デザート #アフォガード #ツイーツ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ニホンミツバチのオスとメスがキンリョウヘンの網にいました。黄色と黒の縞模様がメスの働き蜂黒っぽくて少し大きいのがオス蜂です。オス蜂は女王蜂と交尾をするのがお仕事です。ハネムーン飛行に出掛けた女王蜂を一斉に追いかけて空中で交尾をし、終わると落ちて死んでしまいます。毒針を持っていないので刺すことはありません。がんばれ〜🏁#ニホンミツバチ #ニホンミツバチ養蜂 #ニホンミツバチのオス #雄蜂 #みつばち好きと繋が...
あちこちの待受箱が騒がしいです。分蜂シーズン到来です!さっきから顔にミツバチが当たってきます。かわいい💓ずっと眺めていたいけど💕警戒されちゃので遠くからそっと。他の待ち受け箱ではキンリョウヘンに分蜂群?新たな営巣場所をまだ探して決めかねているのか蜂たちも新居さがしは慎重のようです😊明日また様子をみてみます。#ニホンミツバチ #ミツバチ飼育 #探索蜂 #蜜蜂守り隊 #蜜蜂養蜂 #分蜂シーズン到来 #御殿場 #ミツバ...
ヨーロッパの三大キノコ🍄🟫モリーユ(アミガサタケ)が庭の隅っこに生えてきた🧐独特の食感と奥深い香りが良いとか?クリーム煮やパスタのレシピいっぱい😋乾燥は販売されているけど、生はなかなか手に入らないん‥‥😔🤔食べようか!?やめようか!?#家に生えたキノコ #モリーユ茸 #アミガサタケ #食べるかやめるか #春のきのこ #生食は危険───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
海と富士山の見えるお菓子屋「グランマ シーサイド店」でカフェタイム☕️🍰#沼津カフェ #沼津カフェ巡り #カフェめぐり好きな人と繋がりたい #海の見えるカフェ #カフェめぐり #駿河湾カフェ #駿河湾 #カフェタイム───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今回はアコースティックで春の風を感じるような和やかな雰囲気に包まれたライブでした♪お越しくださった皆様、出演していだだいた皆様本当にありがとうございました。来月は、お馴染みのジェジェバンドさんも出演される予定です🎸🎹全身で音楽を楽しみにいらしてください😊来月もお待ちしております🙇#カフェharuライブ #カフェライブ #農家カフェharu #御殿場カフェ #御殿場 #弾き語り #音楽ライブ #アコースティック #ライブ観覧無料...
枝垂れさくらが舞い始めました。これもまた美しい^^明日は月に一度のカフェHARUライブ🎶観覧無料!お席まだございます。楽しい時間を一緒に過ごしましょう。#カフェharuライブ #カフェライブ #御殿場ライブ #音楽ライブ #弾き語り #弾き語り好きな人と繋がりたい #アコースティックライブ #昭和の曲が好き #桜の絨毯 #農家カフェharu #御殿場カフェ #カフェめぐり #カフェめぐり好きな人と繋がりたい───────────────daifuku──────...
本日はライブの日🎶庭のグミの花がさ咲きはじめました🌼2、3年前から突然、背丈を伸ばしたグミの木🌲なぜなのでしょう???実も沢山のつけますが手が届きません💦脚立🪜にのって怪我をしてもね😔用心しないと!ちなみにグミの花言葉は「用事深い」ですって🤭🐦⬛鳥さんに食べていただきます。#農家カフェharu #ぐみの木 #グミの花も満開 #御殿場カフェ #カフェライブ #御殿場───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像...
ニホンミツバチ🐝がローズマリーの花に蜜や花粉を集めにきていました。今年はローズマリーの花がたくさん咲いています。近くの菜の花や桜には来ていませんでした。ローズマリーは人気ですね🤫ローズマリーは地中海沿岸が原産ですが日本には江戸時代に渡来したとされています。ミツバチ🐝たちにもお馴染みの花なんですね。#ローズマリーの花 #ローズマリーとミツバチ #ニホンミツバチ #ニホンミツバチがいる暮らし #ニホンミツバチ保護...
しだれ桜が満開です😊枝が地面にとどいています。この写真は上の孫も桜も6歳の時今年、6年生になりました。桜も立派になりました。#孫の記念樹 #しだれ桜 #しだれ桜満開 #大きくなーれ #御殿場しだれ桜#御殿場 #満開の桜 #桜の前で写真 #農家カフェharu #カフェめぐり #花好き #御殿場ランチ #御殿場ワンプレートランチ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
西伊豆松崎『味正』さんでランチお店の看板にもなっている金目鯛のひきずり寿司🍣をいただきましたー!田子地区の郷土料理だそうです。自分で割下にシャブシャブして玉シャリにのせていただきました😋はじめての食べ方行った先の郷土料理を調べて食べ歩くのもいいですね。#伊豆松崎ランチ #西伊豆グルメ #ひとりランチ #金目鯛寿司 #食べ歩き #食べ歩き女子───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと...
加茂郡松崎町那賀地区田んぼをつかった花畑🌼花畑の中の足湯ここちいい~花畑を訪れる人は皆笑顔^^見ず知らずの方が集まってきて最後は混浴お喋りにも花が咲きのんびり温まりました😊#西伊豆 #加茂郡松崎町 #松崎町花畑 #伊豆桜の名所 #伊豆ドライブ #花畑 #足湯巡り #伊豆の足湯───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
体が喜ぶお昼ごはん🍚富士宮市田中町にある『あんみつわたなべ』さんで一汁一菜膳と麹納豆をいただきました。まずは食前酒のザクロ酢ザクロといえばトルコでよくのんだな~ザクロには糖分の吸収を抑制したりする効果があると聞いたことがある。「食事の前に必ず飲んでください。」と水に濡れるとヌーーンと膨らむおしぼりと一緒に出てきた。食前酒を飲む習慣はヨーロッパで始まったと言われています。そして体に良さそうなお膳^^...
3年前に10cmほどの小さな苗🌱から育てたコーヒーの木が立派な観葉植物に生長しました。1番おおきな木は1m10cmその木だけ花芽のような芽がついています。お客様が教えてくれました。人と同じように個性があって面白いですね😊もしかしたら白い花がみれるかな~───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
いちご🍓の美味しい季節!伊豆国市の知り合いの農家さんが大切に育てた「🍓紅ほっぺ」静岡を代表する🍓いちごの品種です。どんどん品種改良がされて各地でいろんな🍓いちごが登場しています。それだけ人気なんですね~。孫たちも大好きです。孫たちがくるまで保存が出来るジャムにしました。甘味と程よい酸味のある🍓紅ほっぺとお砂糖だけのシンプルな🍓ジャム❣️やっぱり何でも手作りがいいね😋───────────────daifuku───────────────大福...
第21回カフェHARUBusiness trip Live🎤IN FUJINOMIYAお天気にも恵まれ無事終了いたしました🎶お越しいただいた皆様出演者の皆様ありがとうございました。そしてご協力いただきましたどりーむ101の関係者の皆様大変お世話になりましたことを心より感謝申し上げます🙇♀️#カフェharuライブ#農家カフェharu#御殿場カフェ#どりーむ101───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
おはようございます。いよいよ野外ライブが近づいてきました!こんどの日曜日ですよー♪お天気が心配ですが😥過去2回☔️雨でしたのでなんとしても晴れてほしいです🙏スケジュールは少し変更があります。会場のドリーム101はバーベキュー場も温泉♨️もある素敵なところです。#カフェharuライブ #野外ライブ #農家カフェharu #御殿場カフェ #御殿場ごはん #御殿場ランチ #カフェ巡り───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応...
今日は、奈良県から大和くん浜松から ふうたくんが大福🐕に会いに来てくれました😊大福も嬉しそうでした。警戒心が強いけどほんとは人間大好き!寂しがり皆んなでバーベキュー🍖して楽しい時間を過ごしました🎶その後は音楽仲間の🎉誕生日をその場にある物盛り合わせケーキでお祝いしました。#秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬のいる暮らし #老犬との暮らし #犬スタグラム───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポ...
おはようございます☀新緑が美しい季節になりましたね。日本ミツバチ🐝たちは🏠引越しラッシュです❗️木の枝に分蜂蜂球が出来ています。蜂の大群が==!!!というニュースがありますがこれが分蜂群です。一つの巣に新しい女王バチが生まれると古い女王バチが半数ほどの働きバチを連れて集団で引越しをします。 もともと大人しい日本ミツバチですがこの時は古い巣から蜜を持って出ていますので触っても刺すことはあまりありません。な...
今日は畑をぐるっとお散歩できた🐕‥‥🚶♀️ミツバチのパトロールも一緒大福げんきですよ😊頑張ってますよ。動画は⇒コチラ#秋田犬大福 #秋田犬 #散歩 #老犬との暮らし #秋田犬の居る暮らし #犬のいる暮らし───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
大福の左前脚はぷらぷらになって歩くのが大変になってきた。でも頑張って歩いている。動画は⇒コチラ大福は耳が全く聴こえない。こんな綺麗な小鳥の声も私の大福ーって呼ぶ声もだから一緒にコンクリートの上に座って風の匂いを嗅いでいる。7月22日の13歳の誕生日は外でお祝いをしようと決めた!大福は私より遅く生まれたそれなのにあっという間に私の年を超えてしまった。ちょっと涙が出てきた🥲大福に見られないようにしないと。涙...
久しぶりのzen cafeさん手作りのチョコレートのシフォンケーキもふわふわしっとり素敵なビンテージ雑貨に囲まれた落ち着いた雰囲気も大好き💕今夜のオツマミにパニーニをテイクアウト🥪しちゃいましたーもうすぐ天然氷のかき氷が始まるそうですよー。#お一人様カフェ #御殿場カフェ #zencafegotemba───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
日本三大桜の一つ(山梨県北杜市)山高神代桜🌸日本最古で最大級を誇るエドヒガン桜前日、近くを通った時はこの辺りは五分咲きだったのに旅の帰りには満開🌸🌸🌸お花見のタイミングは難しいと諦めていたのにラッキーでした😄 1000年の時を超えて力強く咲く古木の桜に思わず手を合わせる🙏#最高のお花見日和 #山高神代桜 #北杜市桜の名所 #命の美しさを学ぶ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほ...
山梨県北杜市にある#えほん村 へ扉を開けると絵本の世界優しい気持ちになれる#えほんの世界 でオジサンとオバサン人生をふりかえる大人にこそ読んでほしい本がある#えほん村 #北杜市 #優しい気持ちになれる本 #人生を振り返る時間───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今回の宿泊先は八ヶ岳の麓に佇む会員制ホテルエクシブ 蓼科諏訪の五蔵めぐりで日本酒をイヤってほど飲んできたけれやっぱり飲まなきゃ!ラウンジで生演奏を聴きながらおしゃべり&カクテル🍸音楽仲間のご招待に感謝🙏🙏🙏この後、お部屋で夜中の2時まで飲むw#エクシブ蓼科 今日は音楽仲間のご招待#長野旅行 #音楽仲間 #ピアノ生演奏 #一泊旅行───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
音楽仲間と長野旅行に行くことになった。長野県はギターに関わる工場がたくさんあるし!工房見学に行こうー! ٩(。•̀ω•́。)وと、張り切っていたのだけど土日はお休みばかりと、いうわけで行き当たりばったり旅 になる横谷渓谷に落ちる『乙女滝』名前からは想像ができないド迫力!まずは最初の記念撮影冷たい滝しぶきを浴びながら何度も撮りなおし🤣🤣🤣ランチは私の行きたかった茅野市の陶仙房須栗平さん古民家に訪れるとどこかほっとす...
おはようございます。🐝巣箱のお掃除をしました。雄蓋(雄蜂の巣房の蓋)が落ちていました。分蜂の前兆です😊分蜂は新女王蜂の誕生の前に旧女王蜂が半数ほどの働き蜂を連れて引越しをすることをいいます。人間とは違って年寄りが外に出ます。普段のお仕事も同じです。蜜集めなどの危険が伴う外勤は残りの寿命の少ない年寄りの仕事です。全ては群れの存続のためです。待ち受け箱も設置しました。もし分蜂群を見かけたらそっと見守って...
おはようございます。すごい風ですーー🌀蕾が膨らんできた枝垂れ桜の枝が折れてしまわないか心配です〜😟💦桜の木だけ特別扱い🤭仕方がないですね。日本の春を象徴する花ですから🌸開花まであと少し!桜開花までもう少し!#枝垂れ桜 #桜の開花はもうすぐ #御殿場カフェ #御殿場ランチ #御殿場ごはん #農家カフェharu #農家カフェ #納屋カフェ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ハリポタ、スタジオツアー東京(としまえん跡地)に上の孫と行ってきましたー😄一緒に行く予定だった真ん中の孫は風邪でいけず、、子供の頃、発車寸前の遠足のバスから降ろされ母の自転車の後ろに乗り自宅に戻った日を思い出した。(ふうしんだった)※チケットと駐車券は事前に公式ウェブサイトで購入します。返金はされません。1時間前に手荷物検査を通って入場ツアーまで時間があるのでフードホールで9と3/4番線オールデイブレッ...
今日は三島市北田町三島田町駅のすぐそばの「野らりくらり」さんでサラダプレートとホットサンドをいただきましたー😋手作りのお惣菜も美味しくてお店の雰囲気も大好き❣️今度はランチプレートを食べてみたい😋#三島市カフェ #カフェ巡り #カフェ好きの人とつながりたい #三島市ごはん #三島市ランチ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
富士市のcafecocotanta さんで食後のケーキを6個も食べてしまった🥵( ´З`)=3 超満タン💦やっぱり腹八分目が食事のベストですね。#食べすぎた #富士市ランチ #富士市カフェ #富士市ケーキ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ありがたいことに仕事が忙しく音楽は益々出来なくなりました。. (´-ω-`) でも息抜きは必要ですね。#仕事の息抜き #練習 🎸🎤#お喋り #ごはん🍚 #音楽仲間募集中 #アコースティック───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
最近、風の強い日が多いですね。巣箱のお掃除をしました。皆んな元気です😃動画は⇒コチラ🐝ミツバチは冬眠しません。写真のように体を寄せ合って巣箱の中を温めて秋までに集めた栄養素たっぷりの蜂蜜🍯を食べて食料のない厳しい冬を乗り切ります。小さな群れでは冬は越せません。東日本大震災から13年人生において何が必要なのか蜂たちに教えてもらったような気がします😌#日本ミツバチ #ミツバチ飼育 #蜂蜜パワー #養蜂 #養蜂家さんと...
今日のランチ🍚カフェHARUライブメンバーの旦那さんのお店に行ってきましたー!沼津市大手町にある『とんかつシリウス』 さんとんかつ屋さんらしくない名前???と思いながらドアを開けるとそこはライブバー低温でじっくり火を入れた少しレアなトンカツが出てきました!拘りのお塩🧂で食べるお塩の種類は10種類以上!お肉に拘っているからこそ出せる技ですね~😋美味しくて柔らかくて歯いらない🤭とんかつの概念が変わる~ぅ!ワイン...
第17回 カフェHARUValentine Live 2ご縁があって今回、初参加、飛び入り出演していただいた皆様素晴らしい演奏🎶ありがとうございました😊感動しましたー🥺動画は⇒コチラピクルスさんの動画⇒コチラHIグルーブさんの動画⇒コチラライブは月に2回第2、第4の土曜日に開催しています。から入場は無料です。カフェの営業はしていませんのでお飲み物は持ち込みOKです!#御殿場ライブ #農家カフェharu #演奏できるカフェ───────────────dai...