chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"石積みの家と緑の庭"の離れ https://ishidumi.blog.fc2.com/

DIYで造った石積みの家の四季の暮らし、庭の風景、信州田舎暮らし日々諸々。3作目の家も進行中。

横浜から信州に移住し、石だらけの土地から出てきた石を使って、夫がDIYで5年かかって石積みの家を造りました。その後も丸い小屋を作り、現在3作目が進行中。住民は、本業が庭師の主(あるじ)と、管理人であるその妻"住民B"、そして愛犬らくの夫婦と一匹。自然がいっぱいの、恵み多き暮らしを満喫中。

住民B
フォロー
住所
上田市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/10

  • 元気でやっています!!

    現在、実に2024年、4月になりました。ブログの更新が昨年、クリスマスで止まってしまい、インスタグラムの方に完全移行なのか...という気配もあったのですが、やはり私にとって大事なこのブログ、決してこのまま放置というわけにはいかないと、やってまいりました!「石積みの家」は2人と一匹、元気にやっております。とぴは1歳5ヶ月の丈夫で活発、怪獣のようなオスのコーギーとなりました。ほぼ12キロ、大きめで細マッチョの筋肉...

  • メリークリスマス

    完全放置ブログになってしまっていました。 インスタグラムで生息しております。メリークリスマスを言いにやって来ました。皆様の健康と幸せをお祈りします。...

  • 残暑厳しくも、、秋

    8月も最後の週になり、夏休みが終わろうとするこの頃、いつもなら、だいぶ秋の気配を感じてきているはずでしたが、、、今年は、、、残暑が厳しいです。なんか、あちこちでずーーーっと、「はぁはぁ~」しているとぴ。大丈夫かぁ~?夏の前半は、雨不足で草屋根もカラカラでしたが、後半は適当に雨が降り、屋根の草もまぁまぁーぼ~ぼ~(笑)です、そして発見!屋根に小さなヒマワリが咲きました。夏の名残の草屋根のヒマワリ。可...

  • お盆 らくの命日

    今日、13日はらくの命日。1年前の今日だったんですね。あの日がお別れになるなんて、思ってもみなかった。前の日の夜も、次の日の夜にはもう、らくの目が覚めないなんて、思ってもみなかった。この写真は亡くなる16日前。ご機嫌な笑顔で、おやつを欲しがったよね。この5日前の写真はSNSに投稿しそびれた写真。あんまり暑いから、丸い小屋で一緒にお昼寝したよね。子犬の時、ここでよく爆睡してた(笑) コンクリートの小さな土間...

  • 暑中お見舞申し上げます

    梅雨も開け、7月も終わりに近づき8月の声が聞こえてきました。本当に早い。ブログでは随分なご無沙汰となってしまいました。みんな元気にしております。とぴも9ヶ月になったばかり。初めての夏です。身体は10キロを越え、大きさは大人並みになりましたが、やることはまだ子犬満々です。庭のいちごを食べたり、ジューンベリーの実を食べたり、畑のじゃがいもを掘って生いもをガリガリ食べたりなどの獣害ぶりをみせてはいましたが(...

ブログリーダー」を活用して、住民Bさんをフォローしませんか?

ハンドル名
住民Bさん
ブログタイトル
"石積みの家と緑の庭"の離れ
フォロー
"石積みの家と緑の庭"の離れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用