百日紅サルスベリアイビーゼラニウム木槿ムクゲ最後のは? 2017.7.15頃
※ランキングに参加していません
前回は、地元のお友達中心。この日は、しゅなパパ撮影会で、ビンゴ君、健斗君他たくさんのシュナちゃん達と。ドッグランで走ってるベルの写真はしゅなパパさん撮影です。…
シュウクリーム家、晴柊家、らんちゃん家と満開のチューリップ畑をお散歩。その前に行ったワンコ店内OKの「カフェガレージ」のランチも。2014.4.20
岩渕水門あたりの土手にある八重桜の並木。新荒川大橋横の芝桜。誰もいない原っぱでボールやってご機嫌笑顔のベル2014.2.19
旧軽井沢商店街周辺にはワンコOKの飲食店が結構たくさんありました。今回はドイツ料理で、この旅の締め。みんなありがとう。2014.4.13.-2
ビンゴ家、健斗家と軽井沢旅行二日目。森のテラスで、白糸の滝で、見晴台で。最初はバラバラだったけど、3度目はバッチリ。さらに県境看板でトーテムポール風。オマケで…
ビンゴ家、健斗家と軽井沢、お宿は大きな貸別荘。結構遊べるドッグランと広いお部屋が3つあって、みんなで一緒にお泊まり。夕食までのんびり、ベルはドレスに着替えて。…
大きなスーパーのすぐ裏にこんな綺麗な川が!ビンゴ君、健斗君はずっとランで弾けていて。ベルとふたりでのんびり散策。ママさんたちはお買い物、ご苦労様。2014.4…
4歳のベル-50 ビンゴ家、健斗家と軽井沢へ雲場池散策して、ピレネーでランチ。食材買い出しに寄ったスーパーの裏にある県営の公園。ドッグランでは、元気な男のコた…
ファームヨコタでランチした後、徒歩10分くらいで舎人公園へ。ソメイヨシノは、散りかけていたけど、八重桜がたくさんあって綺麗。ドッグランもあるけどちょこっとボー…
4歳のベル-49 ガーデンカフェ「ファーム ヨコタ」でランチ。
桜とチューリップが綺麗にどちらも満開、絶好のタイミングでした。自然いっぱいの眺めの中気持ち良いテラス席で「かやばあちゃんのおばんざいランチ」ドリンク付きで当…
以前にもオーダーいただいたコ。今回は伏せポーズで。2022.4.10
本当は、公園でピクニックの予定地だったけど、朝まで雨が強く、石神井川近くのワンコOKレストランでランチ。食後、それぞれのチャリで公園へ。晴君・柊ちゃん、健斗君…
ロビマイ家、らふ家と一緒に雨の中お出かけ。ワンコのおやつ屋さん「みちのくファーム」と目の前牧場のテラス席「TREE」でランチ。屋根が有るところに席を作ってくれ…
桜満開の遊歩道をお散歩途中、歩くの拒否したんだけど、ゆうほどうを折り返したのを嫌がってただけで、まだまだ先まで歩きたいってことだった。2014.4.3
「ブログリーダー」を活用して、ベルパパ☆に〜むさんをフォローしませんか?
百日紅サルスベリアイビーゼラニウム木槿ムクゲ最後のは? 2017.7.15頃
ブロックスカンナノカンゾウエンゼルトランペットサンゴバナ2017.7.10〜13
白のアガパンサスニチニチソウペラルゴニウムネムノキフクシア2017.7.3〜5
アベリア西洋朝顔ヘブンリーブルーシモツケヤマボウシレインリリー2017.6.26と27
ルリマツリギボウシ2種アガパンサス2017.6.18
文京区白山にある白山神社、見事に手入れされたアジサイがにたくさん。結構人も多いけど、ベルとパチリ。可愛い写真が撮れました。2017.6.15
まとめた写真が残っていて、1枚だけアップ。それでも、大事な思い出写真。2017.5.14
飛鳥の小径 再訪再々訪かも?やっと満開になりました!2017.6.12
ロン君、えーす君と水元公園菖蒲まつりへ菖蒲や、ヒペリカム、深い森をバックにパチリ。色鮮やかな菖蒲が綺麗でした。最後の抱っこしたベルの写真はロンパパ撮影!201…
王子駅すぐの飛鳥山公園線路沿いにあるアジサイ並木。 この時期、毎年行ってました。全体的には、まだ少し満開前でしたが、写真の背景としてはGood!2017.6.5
いつもの川沿い遊歩道は、木陰で快適なんだけど、暑くなってきたら、そこまで5分の道のりをチャリカゴに乗って往復してました。その後2台目の電チャリになってる。もう…
アマリリスブーゲンビリアシルバーリーフゼラニウム2017.5.2
遊歩道のタチアオイ、ピンクと赤飛鳥山公園の東側線路沿いの飛鳥の小径 アジサイ並木が有名人なんだけどまだ全然飛鳥山頂上へ、標高25.4m帰り道、細い日陰を通っ…
たまには横顔もいいね!アジサイアマリリス、寄せ植え花壇の中でも一際豪華形がユニーク、名前そのままブラシの木カシワバアジサイランタナヒペリカム2017.5.24
浮間公園といえば、この風車。なかなかの写真ットですよね。2017.5.22
東京タワーと、薔薇、石楠花、躑躅、ラベンダーすっかり初夏の綺麗な花壇と芝生を満喫。2017.5.21
ベル姉さんえの住んでる街にある老舗カフェこの頃は、店内ワンコOKだったので、お友達や家族と何回か行ったな。店内は、オリジナル人形が沢山あって可愛い。お食事も美…
5月19日のお散歩写真川沿い遊歩道は、ずっと長い公園が続いてる感じで、この季節は、木陰が気持ちいい。花写真は、ボタンギクカルミアニオイバンマツリツツジ2017…
シロツメクサ 白詰草フウロソウ ?ラベンダー 薫衣草知らなかった! ラベンダーの漢字表記「薫衣草」2017.5.14
ご近所でも、初夏のはないろいろ紫蘭石楠花蔓薔薇昼顔丁子葛2017.5.8
吉祥寺、大塚、赤羽にも行っていた串カツ田中。ごく近所にもできて、ベルと一緒に串カツ、かすうどん、とんぺい焼きデザートにチョコの串カツを
サンパラソルベロペロネ(小エビ草)マリーゴールド黄花コスモスハゲイトウアベリア萩2016.7.10頃
最初のは、何の花かわからないけどベルの横顔がいいので。ブーゲンビリア濃い紫アガパンサス白ヒメヒオウギズイセン、オレンジ枝垂れランタナアジサイ2つ。2016.6…
ケリーちゃん1歳のお誕生日パーティーの後は、噴水やミニ鉄道が走ってる世田谷公園をみんなでお散歩しました。あちこちでパチリ。最後の集合写真では、マイクがベルの方…
世田谷にあるアンディカフェで、城北シュナーズみんなでケリーちゃん1歳のお誕生日パーティーを。個別写真が無いコもいるけど、集合写真の左から、マーブル・イブ。健斗…
ルドベキアビヨウヤナギインドハマユウアジサイ2つ谷津大観音、川沿い散歩道にあるんです。2016.6.10頃
お友達シュナ連れ立って菖蒲満開の水元公園へこの時も、まずはロン君とツーショット。こゆきちゃん、ショコラちゃん、ムックくん、そらちゃん・うみちゃん、夕方にはシュ…
アジサイ松葉菊暑くなってきたので、川沿いお散歩道まではチャリカゴに乗って。2016.6.1頃
飛鳥山公園の下、線路沿にある「飛鳥の小径」この年は、5月末満開でした。今年は、やっと咲き始めたくらいらしい。2016.5.31
アマリリスタチアオイヒペリカム2016.5.25頃
元々アウトドアには全く縁がなかったけど、ベルのおかげで、こんなに素敵な思い出が。特に最初の写真が記憶に残っている、ロン君とのツーショットでベルの眉間にハートマ…
毎回の変身ぶりにビックリ、感激していました。2016.5.18
バラが満開の代々木公園にベルママと3にんでおでかけ。ちょうどタイフェスティバルもやっていて、タイ料理を、公園で。2016.5.15
ハナミズキシヨウブだかアヤメたか(漢字だとどちらも菖蒲)テイカカズララベンダーオキザリス2016.5.15日頃
ネモフィラの丘へ行ってきました。2016.54
マツバギクツツジアザレア君子蘭ニオイバンマツリ2016.4.25頃
芝桜と八重桜の赤羽岩淵緑地あたり4月末だけど、初夏のような陽気で、最後は裸族でパチリ。2016.4.25
チューリップとツツジと菜の花畑ロン君、こゆきちゃん、マーブル・イブちゃんと。最後の写真は、車で帰るみんなと別れて、駅に向かう途中、ちょこっとボールやってご機嫌…
青空が、心地よい緑いっぱいの広場。紫モクレンや、遅咲きの桜が綺麗でした。2016.4.18
散歩道のチューリップと深山霧島躑躅ミヤマキリシマツツジと、紅花常盤万作ベニバナトキワマンサク2016,4.13頃