張り切る子
新学年が始まって、「よしいよいよ僕の番だ」とばかりに張り切っている子がいます。大いにがんばってもらいたいと思います。まずそう思ってくれたことがエライ。褒めてあげてください。それなりに目標も決まっているだろうし、勉強をしようと思っているのであればなおさら良い。そういう気持ちを大事にしてあげることです。ただ、それが口ばっかり、という子も中にはいます。やるよ、と言ったはいいが、全然進んでない。でも、そういう子もだんだんやるようになってくるのです。目標がある以上、合格したい。その気持ちがだんだん大きくなってくれば必然、勉強の優先順位は上がってきます。ですから、まず張り切る子にしていくことが大事。そのためには褒めて育てることが一番。勉強している内容を見ながら、褒める点を見つけて褒めてあげていくうちに、子どもたちもペースを...張り切る子
2022/02/28 05:55