ほとんど毎週、外房にアジ釣りに行ってます。 アジ以外でも食べられる魚や魚貝類を捕獲に行ってます。
週一に釣りに行かないと禁断症状が表れてきます。
今回の旅行2日目は御朱印めぐり! 駿河湾フェリー乗船者限定の御朱印があることを事前リサーチしてきた。 ミキティが清水港でチラシをゲットし、御朱印をもらいに行きたいとおねだり。 西伊豆から下田にかけて6か所もある… 一瞬ためらったが、ミキティの強い圧に負けて御朱印めぐりに出発! まずは土肥にある「清雲寺」。 ここは前回7月の西伊豆旅行の際に立ち寄った「日蓮聖人の一代記」を見学したお寺。 まさか2か月後にまた訪れることになろうとは!? 次の目的地を目指す途中で堂ヶ島に立ち寄り。 「青の洞窟」を回る遊覧船の出船場所だが、この日は海が大荒れで欠航。 ここにも御船印が…欠航のとき限定の御船印を手に入れ、…
「ブログリーダー」を活用して、ブラック サーフさんをフォローしませんか?