田舎に住むと何もかもが遠くて困る。近所にあるのはスーパーくらい。そのため、週末に家族揃って出かける際に買い物も一緒にすませることが多かった。でも、今は違う♪この前買ったパナソニック ギュットアニーズ DX 電動自転車が大活躍!こんなことなら、もっと早く買えば良かったな~なんて。自転車のお陰で、ちょっと距離のあるホームセンターもOK。本屋さんも100均もファミレスもOK!しかし、急に寒くなって来た今日この頃。娘...
来年からプレに通う娘。決めた幼稚園は自宅から3キロ。子連れ徒歩では難しい距離にある。バスで送り迎えはあるけれど、何かあるとやはり出向く必要が…となると、やはり欲しい!電動アシスト自転車!実は先日の帰省時に母から「そろそろでしょ、買いなさい」と自転車代をもらった♪本来なら、私の方からお小遣いを渡さすような年齢なのにとちょっと心苦しかった。けれど、母はこれでも全然足りないからと言ってくれる。「自分が住む...
毎日バタバタしていると、あっという間に月日が流れている。早いもので、父が逝ってもう1年か。離れて暮らしていたこともあり、未だにあまり実感がない。帰省すれば、そこにいるような気がする。無口な人だったから、帰省してもほとんどしゃべらなかった。なので、生前も今もあまり変わらないようなそんな空気感。娘は仏壇の前にちょこんと座り、上手におりんを鳴らす。ただ、オモチャのように思っているらしく、回数が異常に多い…...
娘、2歳半。今一番の悩みは髪の毛を抜くこと。最初は食べている時に指で髪の毛をくるくるしているだけだった。それが、次第にくるくると指に巻き付けた後、プチっと抜くようになってしまった。抜いたら剥げちゃうよ、ダメだよ。そんなこと言っても、娘はきかない。一般的には食事中はお箸やスプーンなどを握っているので、手が空いていることはない。けれど、娘は食べないので、スプーンなども一切持たない。手持無沙汰状態。さら...
我が家に新しい電動パーシーがやって来た。どうやらバージョンアップしてるらしく、少しずつ違う新旧のパーシー。2台並べると良く分かる。まず、お顔が違う。トーマス木製レールシリーズの電動パーシーは毎回デザインがバージョンアップしているらしい。私の好みとしては、旧バージョンの方が可愛らしいなと思った。長さやデザインがほんの少しずつ違う。何より、一番違ったのは電動のパワー!古い方がパワーがあった。新しい電動...
「ブログリーダー」を活用して、noco122さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。