chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡の自然素材・古民家再生のハウスランド社 https://blog.goo.ne.jp/h-land_2006

福岡の自然素材・古民家再生住宅のハウスランド社 ブログ

古民家再生や それにまつわる話と 和モダンスタイルのすまいや お店の話題を中心に、取り上げていきます。

注文住宅 福岡
フォロー
住所
春日市
出身
博多区
ブログ村参加

2012/02/01

arrow_drop_down
  • ユキヤナギ

    吉木展示場の玄関前に、一枝のユキヤナギが咲いているのを見つけました。白い小さな花がとても可愛らしいのですが、たった一枝なので来年は種がこぼれてもっと枝が増え、たくさんの花が咲いたらいいなと思います。庭の花壇では、ラッパ水仙が咲き始めました。気品溢れ清楚な美しさがあり、少しだけ良い香りがします。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイルユキヤナギ

  • モミジの花

    吉木展示場の庭のモミジが、赤い小さな花を咲かせ始めました。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイルモミジの花

  • 遅咲きの梅の花

    吉木展示場の裏庭にある白梅が、今年は随分と遅くに花を咲かせました。これもまた玄関ホール正面に飾ってみましたが、前に飾った紅梅の花とはまた違った華やかさがあります。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイル遅咲きの梅の花

  • 菜の花

    吉木展示場の裏庭に、菜の花がたくさん咲いて黄色が目を惹きます。今年は特に、道中の菜の花畑などで咲いている花の数が多い様に思います。春の陽気に黄色く咲き誇っている菜の花は、とても美しいです。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイル菜の花

  • シデコブシが咲き始めました

    春の訪れを告げる花木、シデコブシが咲き始めました。シデコブシは、コブシより花弁が多く淡いピンク色の花が可憐で、別名ヒメコブシと呼ばれます。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイルシデコブシが咲き始めました

  • 紅梅と水仙

    吉木展示場の庭にある紅梅を水仙と一緒に花瓶に活けてみました。玄関ホール正面に飾って、とても華やかになりました。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイル紅梅と水仙

  • 新築注文住宅 福岡市西区 T邸 地鎮祭

    心配された雨も降らず、福岡市西区T邸の地鎮祭を無事執り行ないました。7月末の完成を目指して、これから工事が始まります。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイル新築注文住宅福岡市西区T邸地鎮祭

  • クリスマスローズ

    吉木展示場の玄関前のクリスマスローズが、ようやく花咲き始めました。うつむき加減で可憐な花を咲かせています。福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイルクリスマスローズ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、注文住宅 福岡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
注文住宅 福岡さん
ブログタイトル
福岡の自然素材・古民家再生のハウスランド社
フォロー
福岡の自然素材・古民家再生のハウスランド社

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用