一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
Azabu Fabbrica 2021年5月 デジカメにデータがなくて、さっきスマホ見てたら写真が出てきました。多分この日はデジカメ持ってでかけなかったものと…
最近食べた市販アイス 不二家 / ミルキーアイスモナカもっちりもっつり。この食感大好き。 ピンクのりんごケーキアイスじゃないけど~~~~。 赤城 / …
丸秀園 2021年6月 今年の夏は初・かき氷に挑戦! かき氷+抹茶ソフト でっか・・・。 大きめドリンクプラカップに、ジャリジャリかき氷。シロップは甘め…
デリシオーソ横浜 2021年6月 横浜市内で移動販売をしているグルテンフリーのクレープ屋さん。 クレープ ラムレーズン+梅ソース グルテンフリー 米粉、大…
ミニストップ 2021年5月~6月 漫画で「どうしたの?」を「どったの?」と言うキャラいるじゃないですか。リアルだとキツすぎるな・・・って思って、誰ならありか…
口福堂 2021年6月 お、緑茶のおはぎか~いいね~と思ってみていたら、まさかのピスタチオおおおぉぉぉぉ。 新緑おはぎ レモン皮入りのレモンシャリに、ピスタ…
伊太利亜のじぇらぁとや 2021年5月 5月分アップしていなかった!!しかし相変わらず何を食べたかよくわからない。 桜?甘酒とか? かぼちゃ、クリームチ…
涼み屋 2021年6月 今年はいろいろとお疲れさまでした・・・な涼み屋さん。来年のかき氷営業はどうなるのかな。 本格マンゴー+ミルク とろとろな濃厚マンゴ…
熊三郎商店 2021年6月 暑さで溶けちまうぜ~。 生ブルーベリー フレーク抜きにしてもらって、濃厚ソフトクリームを堪能。注文後に潰してくれるフレッシュな…
Sorairo gelato 2021年6月 もう一つはミルクだったかなぁ・・・。味は覚えていないので写真のみです!現在は週末営業。 ラムレーズン 他
ピッツェリア ジェラテリア RAZZO @石川町*ナッツ&チョコラータ、いちご
pizzeria gelateria RAZZO 2021年6月 久しぶりに立ち寄り。 ナッツ&チョコラータ、いちご 久しぶりに食べましたが、相変わらずサ…
レ・ザンジュ・ベイ @元町中華街*パパトッツォ、ピスタチオフランス
LES ANGES BAIE 2021年6月 父の日メニュー!鎌倉本店だと「おとっツォ」ですが、レ・ザンジュベイは「パパトッツォ」。違いは顔だけっぽいです。 …
最近食べた市販アイス 井村屋 / スキッピー ピーナッツバターアイスふあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!奇跡の再会!!!!!!!!…
マクドナルド 2021年6月 ピカチュウかわゆす。 マックフルーリー チョコバナナ味 バナナソースとチョコソース、バナナ風味コーンクラッシュ。バナナソー…
最近食べた市販アイス セイコーマート / 北海道いちごソフトうんまー!苺の味しっかりする~!香料系じゃないいちご味じゃー! ロッテ / 爽 2つのキャラメ…
デリキッチン CUOCCA @西横浜*レストラン専用アイスクリーム
デリキッチン CUOCCA 2021年6月 散歩していたら、おっす!オラきんちゃん!!なきんたろう牛乳のアイスを見つけました。何のお店かよくわからないんだけど…
gooz 2021年6月 夏は至るところで神奈川県産湘南ゴールドソフトをみかけました。こちらはグーツさん。 湘南ゴールドソフトクリーム 神奈川県産湘南ゴー…
ローステッド コーヒー ラボラトリー @横浜*オーバーナイトオーツスムージーPB
Roasted COFFEE LABORATORY 2021年6月 今月で閉店するよ。 ピーナッツバター! オーバーナイトオーツスムージー PB オレンジエス…
GODIVA*ショコリキサー ダークチョコレート カカオ99%
GODIVA 2021年6月 ゴディバ様のショコリキサーがリニューアル。 ショコリキサー ダークチョコレート カカオ99% 99%チョコレートカレットを使…
上島珈琲店 2021年6月 2週間いつもの食事に追加して柿15個くらい食べたら2kgくらい増えてたよ。(ワロエナイ プレシャスカードポイント消化で久々のソフト…
MISAKI DONUTS 2021年6月 店舗増殖中。ハンマーヘッドにも進出。 リコッタチェリー プレーン生地のなかに、リコッタチーズと煮込んだチェリー…
ありあけハーバースタジオ @みなとみらい*アイスクリンハーバーソフト塩バニラ
ありあけハーバースタジオ 2021年6月 9月上旬に「次はパンプキンハーバーでやろうと思っています!」って聞いていたのでそれを楽しみに生きていたのですが、見事…
最近食べた市販アイス 丸永製菓 / あいまんじゅう ずんだもち大好きで大好きで、見つけるたびに買ってしまう。今日も食べたんだけど、今日のはカチカチで餅が固すぎ…
ジェラート フィレンツェ @みなとみらい*フィレンツェソフト ティラミス
ジェラート フィレンツェ 2021年6月 新作だべ~。 フィレンツェソフト ティラミス カフェ・オ・レと特選ミルクのミックスソフトにココアパウダー。(カフ…
ジェラート フィレンツェ @みなとみらい*宇治抹茶、ココナッツミルク、ブルーベリーヨーグルト
ジェラート フィレンツェ 2021年6月 夏っぽいやつ~。 京都産 宇治抹茶、ココナッツミルク、ブルーベリーヨーグルト 宇治抹茶は京都産。ブルーベリーヨー…
ヨコハマ バシャミチアイス @みなとみらい*ブルーベリー&北海道クリームチーズ
YOKOHAMA BASHAMICHI ICE 2021年6月 今年はかぼちゃ出ないんだってよ・・・シャインマスカット出てるけど、ソルベ系だからやめたんだって…
gooz 2021年6月 グーツさんのマンゴーパフェ。390円だけど内容もりもり~! マンゴーパフェ マンゴー、マンゴーソース、バニラソフト、グラノーラ、…
モンテール モンテール飽きたの?って聞かれそうですが、写真がない分も含めて毎月ほぼコンプしているのでご安心ください。しかし今年の10月もかぼちゃなしですよ・・…
DEL SOLE 2021年6月 9時過ぎてるし洗濯物取り込まないとなーと思いながら、動くのが面倒でサキイカ食いながらブログ書いてます。 ゴルゴンハニー、プラ…
町村農場 the MILK @横浜*ソフトクリーム+ラムレーズン、ミルクジャム
町村農場 the MILK 2021年6月 横浜駅、みなとみらいから撤退してしまった町村さん・・・コロナの影響でしょうか・・・。 ソフトクリーム+ラムレーズン…
最近食べた市販アイス セブンイレブン / キャラメルモナカキャラメルモナカ再販!!とテンション上がって食べたら、なんか違うわ・・・って思って一年前のものを見た…
パンチェーラ 2021年6月 緊急事態宣言中休業していましたが、今は再開しています。かぼくりあるよ。↓は大好きな夏フレーバー2種類。 三浦すいか、雪塩 三…
最近食べた市販アイス 明治 / タンパクトアイスバー ホワイトチョコレートあり。最近バナナもでてたね。 グリコ / ジャイアント 大人のルビーカカオせっか…
ディーンアンドデルーカ @横浜*マリトッツォ ピスタチオ、ピスタチオクリームクラフィン
DEAN & DELUCA 2021年6月 ピスタチオ。 マリトッツォ ピスタチオ&エスプレッソチョコレート ピスタチオクリームうまーーーい!!!こっく…
甘味処 いちょうの木 2021年6月 おひさしぶりーふ。 パルメザンとピスタチオ いちじく、パルメザン、ピスタチオソース、コーヒー、パルメザン、ピスタチオ…
HB Style KIYOKEN @横浜*杏仁パフェ+ハニー&レモンミルクソフト
HB Style KIYOKEN 2021年6月 ソフトをトッピング! 杏仁パフェ+ハニー&レモンミルクソフト ソフトクリーム、ソース、杏仁豆腐、玄米グラ…
不二家 2021年6月 2度目ましてなので写真だけ↓ ソフトクリーム 北海道ミルク 送料無料 ランキング1位獲得 不二家 FUJIYA 6種のスイーツ…
最近食べた市販アイス アンデイコ / ひかえめに言って濃厚なガトーショコラアイスバーこのシリーズメチャウマで今回も天才だったのですが、それよりも今年の夏アンデ…
最近食べた市販アイス 最近、と書くのが申し訳ねぇ・・・去年の秋じゃねぇの・・・写真が山のように残っているのでちょくちょくアップできるように頑張ります。 ブルボ…
伊右衛門カフェ 2021年6月 ギャオで最高の離婚と女王の教室同時配信してるの激アツじゃない?GetReady?でS・A登場しちゃうし、「おいおい今令和だぜ?…
千成屋珈琲 @川崎*台湾カステラ+贅沢ミックスジュース×生乳ソフト
千成屋珈琲 2021年6月 去年大阪に言ったとき、ホテルから歩いていけたのに緊急事態宣言で休業されていた千成屋珈琲さん。台湾カステラも気になるじゃな~い。 台…
「ブログリーダー」を活用して、みゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
いわて銀河プラザ 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 期間限定! 豆乳ソフトクリーム 洋野町大野のミナミ食…
京らく製あん所 2022年7月 ちゃおっす。1年以上ぶりに今回の旅でデジカメを使ったのですが、途中でデジカメ様が壊れましたん。うへ。というわけで、順番前後しま…
Solo Pizza Napoletana da Lucio 2022年8月 踊る大捜査線と大好き五つ子見てたら時間が溶けていってだな・・・。今見てもどっち…
西条園抹茶カフェ 2022年8月 また旅に出るからブログ更新しようと思っていたのに、友近サスペンス劇場みてたら時間過ぎてしまった。 いつの話やねんシリーズ。ほ…
BUCYO COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ソフトクリーム カリカリ煎り大豆、小倉 カ…
ラズベリーパイジェラート工房 2022年8月 内P録画予約しようと思ってテレビの前に立ったものの、今月初めて自分でテレビつけるので、リモコン操作が思い…
鈴鹿PA BELL DEER 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 鈴鹿抹茶 ↑写真奥にもぼんやり見えるかと…
大津SA(上) LAKESIDE COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回は八ツ橋を食べてコー…
龍野西SA(上) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何度目だよ!な大好きなやつ~~~~~~~。弟は芋チョイス…
吉備SA(上) フードコート 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何件か「この写真はどこのソフトクリームだ・・…
道の駅さんわ182ステーション 182CAFE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! めっちゃ綺麗になったさんわ…
道の駅 世羅 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! せら梨とまとソフト せら梨ソフトとトマトソフトのミック…
道の駅 キララ多伎 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うええええええええいい!!!いちじくうううぅぅぅぅ!…
大社門前 いづも屋 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ガーナチョコ 先日アップした、沖の上ブルーカカオのチ…
観光センター いずも 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 献納茶ソフトクリーム 創業明治四十四年 原壽園 …
おつまみ研究所 大社門前ラボ 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 大社プレミアムソフト
boulangerie mike 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! デュミ フランス 北海道産小麦使用。…
EBINOYA 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! EBINOYA=海老せんべいのお店 清 梨ソフト 【ふ…
Okinogami Blue Cacao’s 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 東京表参道の少し外れた道にあ…
与島PA ジェラート&ソフト工房 マリン 2022年8月 あっつい日が続くので、こんな日はじっくりコトコト煮込んでクルフィ。贅沢アレンジをしてみたところ「・・…
津田の松原SA(下) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 3度目でございます。愛しのしょうゆ豆ソフト。2枚目は…
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! とうとう、この日がやってきた。…
道の駅 福良 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 「玉ねぎドレッシング」の商品ポップのドレッシング部分をソフト…
G.エルム 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! お盆時期、観光エリアにあるのでめっちゃ並んでたため一杯で退散。…
VERDE TENERO 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うえ~~~~~い!!念願の淡路島初上陸 wit…
宝塚北SA LINE DANCE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回はすみれソフトだった。 そして写真…
三井寺力餅本家 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! モテナスシリーズだぜ!モテナスソフトとのミックスもあるけど…
こなやはん 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 2度目の訪問。黒豆きな粉→辰岡製茶の赤ちゃん番茶に変わってた。…