犬猫の保護活動「庄内アニマル倶楽部」です。日々の活動日誌や譲渡会の情報など書いております。
春の仔猫シーズン到来。…いや到来はしてましたが…我が身に降りかかってなかったので、何となくノンビリしてました^^;不妊予定でお預かりしていた黒猫が産んじゃいま…
猫さま(とピピちゃん)の里親会【参加犬猫一覧】&支援物資の報告です!
今回はギリギリじゃなかった参加犬猫一覧 代表が毎日紹介ブログを書き、最後に「参加猫はstaffKがアップする予定」とプレッシャーをかけ続けてくれましたが。木…
ゼノ、シルバ、シズクの3兄妹。兄妹の強い「依存」を切る為に、それぞれ一頭ずつのケージ管理を致しました。3ヶ月齢過ぎくらいまで野良の母猫と暮らし、ヒトとの関わり…
桜も散りました。名前は知らんけど^^;いっぱい咲いてるシェルターです。温かくなって気持ちの良い季節になりましたねー。皆さんと尻尾の家族は、お元気ですか(*^^…
🌸桜満開ですね🌸(今は夜中だけどね) そろそろ桜吹雪になるかな〜🌸お知らせ以外を書くのは超絶久しぶりのstaff Kでございます🙃 代表とは相変わらず…
河川や公園の満開の桜を横目に内陸の里親会へ。往路は高速2時間、復路は下道2時間半。内陸も庄内もピーカンでドライブ日和でした。ご来場の皆様。ありがとうございまし…
今日も庄内中を動き回ってる婆。お昼休みにblogを書き始めてまする。景色良いよー。「お腹の大きかった野良猫が暫く姿を消した…と思ったらぺったんこのお腹になって…
3月、4月と一斉不妊事業を実施しました。♀はほぼ妊娠していて中には数日で出産したであろう個体もいて正直…気が滅入る期間でした。それでも、その仔たちが野に放たれ…
今春、一発目っ来週は内陸に参りまするっ!こちらの里親会に参加させて頂きます。参加猫は、4/9現在予定●氷月(ひょうが)♂●幻(げん)♂●ピーク♀●トム君♂●マ…
過去記事ですが大切な事が書いてあります。どうか読んで下さい。4月一斉不妊の猫たち。今月は、頭数的に少なめですが続々と集まってきました。半数は、メスなんですが……
4月のカレンダーは歌舞伎くん、バルくん、くろくんでっす。みな幸せいっぱいで、婆は嬉しい ピピちゃん、仕切り直し! 残念ながら、トライアルから戻っておりました。…
うちは、基本的に保護部屋は2つ。和室と事務所を兼ねたスペースになります。廊下を挟んだそれらの空間を繋ぐ為に、「猫さま専用通路」が設置されています。事務所側の出…
婆は、手入れをマメにしない割に^^;長毛猫が好きです。理由は、チャカチャカしないところ。長毛猫さんって、緩やかな動きの仔が多いじゃないですか?本日のご紹介は、…
今年度より天童市にて猫の避妊去勢手術費補助事業が開始されます。詳細については、次号(4/15発行)に掲載されるとの事ですよ。担当の生活環境課職員の皆様。地域で…
ガンガン募集して参ります。真っ白な長毛の親子です。画像奥がお母さん猫(推定3才)画像手前が娘です(推定2才)人馴れ、バッチリです直ぐに嫁入り可能ですどちらかと…
花粉が飛んでますね🤧こんばんは、staffKでございます。わたくしもご無沙汰しました💦(更新するたびにこの出だし)インスタのフォロワー数は4月1日20時2…
「ブログリーダー」を活用して、次元マさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。