7月のラウンドはグランベールでした回ったコースはイーストコースブラインドホールが多いんですがドライバーの良くなったので1打目の狙いどころを考えてセカンドショッ…
ドライバー買って初ラウンドはクラウンヒルズでした地震の影響で練習なしぶっつけ本番となりました^-^;このコースはトリッキーなんでドライバーガンガン打つのには向…
6月のラウンドが決まったのを言うのを忘れてたその日は 明後日の火曜日行く場所は かなり久しぶりのクラウンヒルズ1.5ラウンドプランNEWドライバー初のゴルフに…
本日は注文する日今まで打ったドライバーを検証した1番目と2番目はコースでも使用したが3番目のは練習場のみ使用1番目 AerMet Infini ドライバーヘッ…
スイングが直った瞬間:前倒しって結局....〆(..)カキカキ
前倒し理論って..私には合ってるようだなぜならシャフトを立てるスイングだから私には自然な動きなので受け入れやすいようだ今後 活用するには どうすれば? アイア…
角度を変えて見てみると...右手の角度が このくらいじゃないとダメみたいですね....私の場合...この位置って 良い位置に見えます結局 良いスイングに成らな…
前回 前倒し開始位置は腕が90度ぐらいと書いてました画像にしてみて確認すると...腕じゃなくてシャフトが90度ぐらいでした私の開始位置を画像で見てみると...…
前倒し理論では右腕を前に倒していく事に成るクラブを真下に下ろす....だとか右肘を引き付ける....だとか左腕で引っ張る....だとかその他カナリの人が意味不…
さらに 検索を続ける事 数日....前倒し と言う言葉に出会う調べてみると...たくさんの情報が出てくるこの手の使い方が面白い前倒しなんてしてないのに動きは前…
”右の手のひらを真上に向ける”理論に出会う〆(..)カキカキ
右の手のひらを真上に向けるこの理論に辿り着き色々研究開始.....ダウンスイング時 右腰あたりで”右手のひらを真上に向ける”これが正しいスイングだと説明がある…
「ブログリーダー」を活用して、SEEDさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。