以前載せたきのみチームの子猫達相模原から来たビビリなチームきのみ アケビ急変をしてしまいお空にお引越ししてしまいました。 かりんかりんは素敵なご縁が見つかり…
被災地、神奈川県動物保護センターからの保護動物のブログです
色んな猫さん達があたらしいかぞくとのであいをまっています。是非シェルターに遊びに来てください。
↓ご支援のお願い↓『【拡散希望】ご支援のお願い』こんばんは、ちょこママは毎日忙しく、娘も忙しくブログを書く時間がありませんでした現在もオレンジちゃんの圧が凄い…
↓ご支援のお願い↓言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~ -5ページ目ameblo.jp---------------------…
先ほどのぶろぐは、代表の呟きみたいです。 ↓ご支援のお願い↓『【拡散希望】ご支援のお願い』こんばんは、ちょこママは毎日忙しく、娘も忙しくブログを書く時間があ…
ねえねえ!!知ってる?家族がコロナになって、濃厚接触者になったら感染していなくても、家族が治癒して治った日から10日間隔離期間なんだよ。だから、子供がかかって…
↓ご支援のお願い↓『【拡散希望】ご支援のお願い』こんばんは、ちょこママは毎日忙しく、娘も忙しくブログを書く時間がありませんでした現在もオレンジちゃんの圧が凄い…
↓ご支援のお願いです↓『【拡散希望】ご支援のお願い』こんばんは、ちょこママは毎日忙しく、娘も忙しくブログを書く時間がありませんでした現在もオレンジちゃんの圧が…
こんばんは、ちょこママは毎日忙しく、娘も忙しくブログを書く時間がありませんでした現在もオレンジちゃんの圧が凄いのでご支援を募りたいと思います現在、ご支援頂いた…
たんぽぽあだぷしょんぱぁく始まって以来の重篤患者さん。点滴7台使用中。使ってない猫さん...
この投稿をInstagramで見る ちょこママ(@chokomama104)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、ちょこママさんをフォローしませんか?
以前載せたきのみチームの子猫達相模原から来たビビリなチームきのみ アケビ急変をしてしまいお空にお引越ししてしまいました。 かりんかりんは素敵なご縁が見つかり…
お久しぶりですちょこママは子猫・病猫・能登猫・たんぽぽ猫・多頭飼育高熱が出たり体調が悪かったりして更新ができませんでしたがなんとか生きています最近たくさんのこ…
本日南橋本で譲渡会を開催します⭐️たんぽぽにゃんず始め、子猫、崩壊現場の猫などなど🐈🐈⬛たくさんのにゃんずが参加予定です😻【持ち物】・身分証明書(譲渡の際に…
少し長いですが、読んでいただけたら嬉しいです最近はあまりに忙しく、自分でも今なにをしているのかわからなくなるような日々が続いています。水戸市の多頭飼育崩壊の現…
サポーター様募集中たんぽぽの里はサポーター様を募集していますご支援は全て猫達のケアや治療などに使わせていただいていますたんぽぽの里サポーター募集中!保護活動…
【緊急ブログ】命のリレーが始まりました水戸市・大型ブリーダー廃業による、猫200匹以上の危機 水戸市内で、大型店舗型ブリーダーの廃業に伴い、200匹を超える猫…
サポーター様募集中たんぽぽの里はサポーター様を募集していますご支援は全て猫達のケアや治療などに使わせていただいていますたんぽぽの里サポーター募集中!保護活動…
サポーター様募集中たんぽぽの里はサポーター様を募集していますご支援は全て猫達のケアや治療などに使わせていただいていますたんぽぽの里サポーター募集中!保護活動…
サポーター様募集中たんぽぽの里はサポーター様を募集していますご支援は全て猫達のケアや治療などに使わせていただいていますたんぽぽの里サポーター募集中!保護活動…
サポータ様募集中たんぽぽの里はサポーター様を募集していますご支援は全て猫達のケアや治療などに使わせていただいていますたんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に…
たんぽぽの里春の子猫シーズン2025始まっています先日ブログに載せたチーム昭和がなんと本日の譲渡会でお話しがありましたにゃんとも嬉しい今回一緒に昭和チームと過…
GWが終わり休日だったのでちょこママもゆっくり・・・ ・ ・ ・ できませんでした 春の子猫シーズンが始まりGW→ゴールがない私達(子猫)のお世…
たんぽぽの里石丸雅代です。クラウドファンディングの大きな挑戦、無事成功いたしました。ひとえに、皆様のお力のおかげです。 車の仕様に関しては院長椿が対応を始めま…
「命を守るには、医療が“動く”必要がある」移動手術車が目指す未来とは こんにちは。たんぽぽキャットクリニック、そしてネコリパほごねこクリニック飛騨の院長を務め…
10年前のあのとき、センターの職員さん(現たんぽぽキャットクリニック獣医師 小野内)がそっと私に言いました。 「この子、もう長くはないかもしれない。でも、もし…
13歳の猫 「実里(みのり)」 が、飼い主の事情で2度も行き場を失うという出来事がありました。最初は 平成30年。「4か月だけ預かってほしい」という手紙ととも…
ある意味、今回の挑戦と並行して対応していたチンチラレスキュー緊急事案で頭を抱える暇もなかった 111匹という頭数に加え綿毛の様なアンダーコートのチンチラ レス…
前回能登に行った際には集落ごとにたくさんの猫を抱えた方が多くいました 手術予定を多くこえ70頭以上の避妊去勢手術をしましたが中には風邪をひいて今すぐ治療をしな…
つかねこさんのYouTubeより・・・ この手術対応はたんぽぽキャットクリニック対応ではありませんつかねこさんがてはいをしての動画です。1日の手術の数…
つかねこ〜被災地のパネル展より1〜 被災地の猫たちに、あなたの力を貸してください 能登半島地震で取り残された猫たちを救うため、私たちは懸命に活動し…
↓前回の記事はこちらから↓『【拡散希望】病猫・子猫達のためのご支援お願いいたします』前回の記事『預かりOさん宅の子猫達』 〜譲渡会のお知らせ〜 たんぽぽキャッ…
前回の記事『預かりOさん宅の子猫達』 〜譲渡会のお知らせ〜 たんぽぽキャットクリニック毎週日曜日10:30〜12:30譲渡会を行っています※緊急保護や手術が入…
〜譲渡会のお知らせ〜 たんぽぽキャットクリニック毎週日曜日10:30〜12:30譲渡会を行っています※緊急保護や手術が入った場合開催をしない時もあります …
藤子ファミリーはちねこさんがTNRで手術で連れてきました藤子ママ ですが、お腹の中にいる子猫は120gともう産まれる寸前…どうしようか悩んでいましたが・・・…
〜譲渡会のお知らせ〜 たんぽぽキャットクリニック毎週日曜日10:30〜12:30譲渡会を行っています※緊急保護や手術が入った場合開催をしない時もあります …
濃茶:育生(なるみ)薄茶:未咲こちらの写真は元気になった姿です来た当初、肺炎で命の危険でしたみさきは漏斗教からの肺炎なるみちゃんは、先天性の口蓋裂が口の上にで…
ロイドくん茨城県のセンターから保護しました先天性の奇形があるから保護する方がいなかったのでたんぽぽの里はそんなことで命を落としてほしくないので保護に至りました…
預かりさんKさん宅の子猫です以前の記事に記載したお宅で『パルボ復活の桃子・桜子・奈々子』 お礼皆様、ご支援が少しずつたんぽぽの里に届いていますいつも本当にあり…
市民の方から病院の近くで子猫がいるので保護して欲しいという問い合わせが来て現場から保護をしてもらいました病院に来ると大怪我をしていました獣医師に確認したところ…
お礼皆様、ご支援が少しずつたんぽぽの里に届いていますいつも本当にありがとうございます現在も、子猫だけではなく、成猫のご飯やトイレ砂など不足しています引き続き…
たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を 今年はちねこさんから預かったおめめちゃん(仮称)ヘルペスウイルスから目に症状が出てしまいました…
はぁ…はぁ… も、、、もう、だめだ… 夏バテですか⁉️ …ん? いやぁ、その〜 大丈夫か⁉️ えっとぉ🫤 お腹が空いて力が出ない😆 ご飯ちょうだい💗↓こちらか…
お久しぶりです娘です 仕事など忙しく実家に帰れず久々に実家に帰ると おい、娘ちょこママやばいらしいよ実家に着いてまずみぃちゃんからの怖い一言がありました 母か…