chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NPO法人地域観光プロデュースセンター https://ameblo.jp/npo-tourism/

NPO法人地域観光プロデュースセンター 大分・九州

動画でプロモーション 地域観光 インターネットTV放送局、スタジオ設置 観光動画制作、着地型旅行商品造成。 旅行業界、語学、映像等々、経験豊富な皆様の得意な分野を生かして、地域観光振興のNPO活動への参加を歓迎致します。  http://oita-kyusyu.org/

NPO-Tourism
フォロー
住所
大分県
出身
宇佐市
ブログ村参加

2011/12/21

arrow_drop_down
  • ローゼルティー 3つのカップは

    ローゼルティー 3つのカップは品種比較品種の違いを見るため同じ条件で紅茶を入れてみたものです。 紅茶をの色と香り、ローゼルの品種の違いを比べてみました。紅茶用…

  • ローゼルティーのちょうどイイは

    今年の出来具合「現時点では4分の抽出」が良い具合。ここでした・・。 4~5分、5分以上は同じ。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業

  • ザビエル浜出の地 城下海岸 日出町

    発見のモニュメント リスボン大分県短歌紀行~短歌で綴る歴史文化と大自然~

  • 徳応寺 龍馬止宿の寺 大分県歴史散歩

    佐賀関訪問で見つけました。海舟/龍馬止宿の寺 浄土真宗本願寺派の寺。江戸時代(1864年)に、勝海舟と坂本龍馬一行が来関した折に止宿した寺です。往きは2月15…

  • ローゼル ティー Roselle Hibiscus Tea

    今年、初の『ローゼルティー』 酸味が爽やかです。蜂蜜を加えるとまろやかな甘味とマッチし、安らぎのひとときに最高です。        作り方は(苞・ホウ)萼(が…

  • 宇佐農場のローゼル畑

    宇佐のローゼル畑は天候不順で昨年とは違う成長。少し遅れていますが、蕾も出てきました。今後、台風が気になります。元気に育て。NPO法人地域観光プロデュースセンタ…

  • パッションフルーツ花芽、開花

    パッションフルーツ下期第1号開花。この後十数個の蕾を確認、授粉しました。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業

  • 2度目のパッションフルーツ

    2度目のパッションフルーツ。春と秋冬の2度楽しめます。うまく育ってくれるでしょう。花芽が20個位あるかな。秋初冬に収穫する花のつぼみ今日は9月10日、今年2度…

  • 春と秋に花が咲く

    パッションフルーツは春と秋に花が咲き果実が付きます。秋の実として花芽が付き始めました、すでに10数個。春先は天候不順で20弱の収穫でしたが、もう少し多めに結実…

  • ローゼルの花

    大雨、渇水、高温、台風に翻弄されましたが、庭のローゼルはなんとかのがれました。自然と抗うことはできないけど被害は最小限でまずまず育ちました。ローゼルティー、ジ…

  • 高津橋 宇佐市 映画「恋空」ロケ地 新垣結衣

    高津橋 伊呂波川(庄川)宇佐市 大分県映画「恋空」ロケ地 新垣結衣NPO法人地域観光プロデュースセンター

  • ローゼル2種類とバラ

    今日も綺麗に咲きました。ローゼル2種類とバラ。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業

  • とうきび(唐黍)ポップコーン

    とうきび(唐黍) Toukibi種から育てた、とうきび(唐黍)で、ポップコーンを作りました。 Made in USA 宇佐農場産です。NPO法人地域観光プロデ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NPO-Tourismさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NPO-Tourismさん
ブログタイトル
NPO法人地域観光プロデュースセンター
フォロー
NPO法人地域観光プロデュースセンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用